JP2007320719A - エレベータの地震管制運転システム - Google Patents

エレベータの地震管制運転システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007320719A
JP2007320719A JP2006153463A JP2006153463A JP2007320719A JP 2007320719 A JP2007320719 A JP 2007320719A JP 2006153463 A JP2006153463 A JP 2006153463A JP 2006153463 A JP2006153463 A JP 2006153463A JP 2007320719 A JP2007320719 A JP 2007320719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long
elevator
earthquake
control operation
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006153463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4973014B2 (ja
JP2007320719A5 (ja
Inventor
Koji Yamagishi
功治 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP2006153463A priority Critical patent/JP4973014B2/ja
Priority to CN 200710003542 priority patent/CN101081671A/zh
Publication of JP2007320719A publication Critical patent/JP2007320719A/ja
Publication of JP2007320719A5 publication Critical patent/JP2007320719A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4973014B2 publication Critical patent/JP4973014B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

【課題】地震動の周期が長い長周期地震が建物にて発生した際に、建物に設置されたエレベータ内の乗客の安全を確保し、機器の損傷を最小限に抑えるエレベータの地震管制運転システムを得る。
【解決手段】長周期地震が発生した際に、該長周期地震を検知する長周期地震検知装置201を備え、長周期地震検知装置により長周期地震を検知した場合、エレベータの管制運転を行う。また、長周期地震検知装置によって長周期地震を検知した場合に、エレベータを最寄階停止動作に移行して、乗客を安全にエレベータかごから降ろす第1の管制運転動作を行い、次に長周期地震の振動による影響を受けない所定の位置ヘエレベータかごを移動させる第2の管制運転動作を行う。
【選択図】図2

Description

この発明は、地震が発生した際、或る建物に設置されたエレベータ内の乗客を早期にかごから降ろすための地震管制運転の中でも、特に地盤や建物構造と地震動の共振を原因として発生する、地震動の周期が長い長周期地震が当該建物にて発生した際に、当該建物に設置されたエレベータ内の乗客の安全を確保し、機器の損傷を最小限に抑えるための、エレベータの地震管制運転システムに関するものである。
従来のエレベータの地震管制運転システムは、初期微動を検知するP波地震感知器、または主揺動を検知するS波地震感知器を設置し、前記地震感知器が動作するとエレベータを最寄階に停止させたり、S波地震感知器により震度の大きな地震を検知した場合は急停止するといった管制運転を行う。
このような地震管制運転システムの中には、地震感知器の動作情報を建物から管理拠点に転送し、管理拠点から制御指令を配信することによってエレベータに地震管制運転を行わせることによって、地震感知器の数を減少する工夫や地震管制運転を確実に実行できるようなシステムも知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、地震管制運転の中には、建物に設置された地震感知器が動作してからではなく、全国各地点に設置された地震感知器の動作をインターネット経由で配信し、地震情報を事前に取得することによって、地震波が到達する前に乗客を避難階もしくは最寄階においてかごから降ろすエレベータ地震管制運転システムも知られている(例えば、特許文献2、3参照)。
また、波動エネルギー検知装置により強風を検知し、最寄階への停止動作及び中間階への移動を行うシステムも知られている(例えば、特許文献4参照)。
特開2002−46953号公報 特開2004−284758号公報 特開2004−224469号公報 特開平5−319720号公報
従来のエレベータの地震管制運転システムでは、地震動の加速度ないしは速度の大小を検知し、その程度に応じて地震管制運転を行うものであるため、加速度が大きい地震は危険とみなして急停止等を行い、加速度が小さい地震は危険度が低いとみなして平常運転の継続ないしは、最寄階への停止動作を行うシステムであった。
また、地震情報のインターネット配信による地震管制運転システムにおいても、地震情報に含まれるマグニチュードの情報から地震動の大きさを取得し、地震の大きさの程度を基準に最寄階停止などの地震管制運転を行うものであった。
上記のように、従来の地震管制運転システムでは、地震波の大きさ、加速度の大小をもとに地震の危険度を設定しているため、地震波の加速度が小さく地震感知器による検知が不可能ながらも、地盤構造や建物構造によって地震波が増幅され、建物が共振することによって建物及びエレベータ昇降路内機器に被害を生ずる長周期地震には必ずしも対応することができないものであった。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、地震動の周期が長い長周期地震が建物にて発生した際に、建物に設置されたエレベータ内の乗客の安全を確保し、機器の損傷を最小限に抑えるエレベータの地震管制運転システムを提供するものである。
この発明に係るエレベータの地震管制運転システムにおいては、長周期地震が発生した際に、該長周期地震を検知する長周期地震検知装置を備え、長周期地震検知装置により長周期地震を検知した場合、エレベータの管制運転を行うものである。
また、長周期地震検知装置により長周期地震を検知した場合に、エレベータを最寄階停止動作に移行して、乗客を安全にエレベータかごから降ろす管制運転動作を行うものである。
また、長周期地震検知器により長周期地震を検知した場合に、長周期地震の振動による影響を受けない所定の位置ヘエレベータかごを移動させる管制運転動作を行うものである。
また、長周期地震検知装置によって長周期地震を検知した場合に、エレベータを最寄階停止動作に移行して、乗客を安全にエレベータかごから降ろす第1の管制運転動作を行い、次に長周期地震の振動による影響を受けない所定の位置ヘエレベータかごを移動させる第2の管制運転動作を行うものである。
また、第2の管制運転動作は、長周期地震検知装置による長周期地震検知時間が一定時間以上継続していない場合にのみ選択するものである。
また、長周期地震検知装置は、インターネットにより配信される地震情報と、エレベータが設置される建物の構造、当該建物付近の地盤構造等の情報に基づいてシミュレーションしたデータを用いて長周期地震の発生を予測検知するものである。
この発明によれば、従来の地震感知器による管制運転では検知できない長周期地震を検知し、乗客を安全に避難させることが可能となる。また、長周期地震を原因とする建物の共振により、エレベータかごやカウンターウェイトを吊り下げるメインロープが共振して、昇降路内機器に衝突することで発生する機器の損傷等を低減することが可能となる。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの地震管制運転システムの昇降路を示す概略図である。エレベータかご101はメインロープ102によって吊られ、巻上機103の回転によって昇降移動する。またカウンターウェイト104によって、エレベータかご101とのバランスを取ることにより、巻上機103の負荷を軽減している。
また、105−1〜105−7は各階の乗場を表し、それぞれ1階から7階の乗場を示している。例えば、エレベータかご101が昇り方向に2階105−2を走行しているとき、エレベータかご101の最寄停止階を4階105−4としている。図1においては最寄停止階を太線で表している。また、例えば建物の休止階を1階105−1としている。図1においては休止階を二重線で示している。
図2はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの地震管制運転システムを示すシステム構成図である。建物振動の加速度が微小である場合に検知して、検知信号を送信する長周期地震検知装置201からの前記検知信号を入出力装置202を介して、エレベータ制御盤203に円滑に伝送する。
エレベータ制御盤203においては、入出力装置202からの信号を伝送インターフェイス205にて受信し、エレベータ制御装置204に円滑に伝送する。
エレベータ制御装置204は、伝送インターフェイス205から受信した長周期地震検知信号をもとに、エレベータかご208の動作を適切に制御する。
エレベータかご208には、かご操作盤207が設けられ、例えば1階から8階へかごの呼びを登録するための呼び釦207−1〜207−8が設置され、またエレベータかご101のドア戸開を要求するかご戸開釦207−9及び前記ドアの戸閉を要求するかご戸閉釦207−10が設置されている。
前記各釦207−1から207−10を操作することにより、釦の信号をかご呼び登録装置206にて受信し、エレベータ制御盤203へ伝送する。
図3はエレベータ制御装置204の詳細図を示している。この発明に係るエレベータを制御する手段となるソフトウェアコードはROM302に格納され、また、制御を行うためのパラメータはRAM303に格納される。エレベータ制御装置204においては、マイクロコンピュータ301において演算を行うことで制御データを生成し、伝送インターフェイス205を介してエレベータかご208に制御信号を伝送する。
図4は図2に示した伝送インターフェイス205の詳細図を示している。伝送インターフェイス205は、データ伝送を制御するマイクロコンピュータ401により動作し、ROM402から通信用プログラムコードを読み出し、RAM403からパラメータ等のデータを取り出してデータ伝送処理を行う。
図2のエレベータ制御装置204から伝送される制御信号は、一旦2ポートRAM404に格納され、順に取り出される。そして、シリアルインターフェイス405にてデータの変換を行い、ドライバ407によって図3のエレベータかご208へと送信される。また、エレベータかご208から送信されるデータはレシーバ408によって受信され、シリアルインターフェイス405、2ポートRAM404を介してエレベータ制御装置204へ伝送される。図2の長周期地震検知装置201からの長周期地震検知信号データは、入出力装置202を経由し、レシーバ410によって受信され、シリアルインターフェイス406、2ポートRAM404を介してエレベータ制御装置204へ伝送される。そして、エレベータ制御装置204では、長周期地震検知時間が休止階停止運転移行閾値以上経過しているかどうかを判断する。
図5は図2に示したかご呼び登録装置206の詳細図を示している。かご呼び登録装置206はマイクロコンピュータ501により動作して、ROM502からプログラムコードを読み出し、RAM503からパラメータ等のデータを取り出して伝送処理を行う。かご操作盤207にて操作されたかご呼び登録釦の信号は、入カポート504を介して、伝送インターフェイス205へと送信される。
図6はこの発明におけるエレベータの地震管制運転システムの管制運転選択動作を示すフローチャートである。ステップS601で平常運転を行っているエレベータは、ステップS602にて長周期地震検知装置201の動作により長周期地震を検出していない間は、ステップS601の平常運転を継続する。
今、ステップS602にて、長周期地震検知装置201の動作により長周期地震を検知した場合は、即座にステップS603の最寄階停止動作に移行し、ステップS604の最寄階停止状態に移行することで、乗客を速やかにエレベータかごから降ろす。
ステップS604によって最寄階停止状態に移行し、ステップS605にてかご戸開釦207−9が押されている場合は、エレベータかご208内に乗客がいると認識し、ステップS604の最寄階停止状態を継続する。
ステップS605にてかご戸開釦207−9が押されていない場合は、ステップS606にて長周期地震検知時間が休止階停止運転移行閾値以上経過しているかどうか判断し、それが経過している場合は、長周期地震による建物共振が発達し、エレベータの動作を行うことが危険である程振動していると判断し、ステップS604の最寄階停止状態を継続する。
ステップS606にて長周期地震検知時間が休止階停止運転移行閾値未満の場合は、休止階への停止運転が不可能なほどは地震動が発達していないと判断し、ステップS607の休止階停止動作に移行する。
ステップS607の休止階停止動作を行い、休止階に停止完了した後は、ステップ608の休止階停止状態を維持する。
実施の形態2.
上記実施の形態1では、ステップS606にて長周期地震検知時間が休止階停止運転移行閾値以上経過しているかどうか判断したが、ステップS606の長周期地震検知時間の判定処理を行わず、即座に休止階停止運転に移行することによって、より速やかに昇降路内機器の損傷を低減する動作を行ってもよい。
実施の形態3.
上記実施の形態1では、ステップS602にて長周期地震検知装置201の動作により長周期地震を検知しているが、ステップS602の長周期地震の検出を、長周期地震検知装置201によるのではなく、インターネット配信による地震情報と、建物の構造、当該建物付近の地盤構造等の情報を基づいてシミュレーションしたデータを用いて長周期地震の発生を予測検知する新たな検知装置によって、前記地震管制運転に移行する動作を行ってもよい。
この発明の実施の形態1におけるエレベータの地震管制運転システムの昇降路を示す概略図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの地震管制運転システムを示すシステム構成図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの地震管制運転システムのエレベータ制御装置を示す詳細図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの地震管制運転システムの伝送インターフェイスを示す詳細図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの地震管制運転システムのかご呼び登録装置を示す詳細図である。 この発明の実施の形態1におけるエレベータの地震管制運転システムの管制運転選択動作を示すフローチャートである。
符号の説明
101 エレベータかご
102 メインロープ
103 巻上機
104 カウンターウェイト
105−1〜105−7 各階乗場
201 長周期地震検知装置
202 入出力装置
203 エレベータ制御盤
204 エレベータ制御装置
205 伝送インターフェイス
206 かご呼び登録装置
207 かご操作盤
208 エレベータかご
301、401、501 マイクロコンピュータ
302、402、502 ROM
303、403、503 RAM
404 2ポートRAM
405、406 シリアルインターフェイス
407、409 ドライバ
408、410 レシーバ
504 入力ポート

Claims (6)

  1. 長周期地震が発生した際に、該長周期地震を検知する長周期地震検知装置を備え、前記長周期地震検知装置により前記長周期地震を検知した場合、エレベータの管制運転を行うことを特徴とするエレベータの地震管制運転システム。
  2. 長周期地震検知装置により長周期地震を検知した場合に、エレベータを最寄階停止動作に移行して、乗客を安全にエレベータかごから降ろす管制運転動作を行うことを特徴とする請求項1記載のエレベータの地震管制運転システム。
  3. 長周期地震検知器により長周期地震を検知した場合に、長周期地震の振動による影響を受けない所定の位置ヘエレベータかごを移動させる管制運転動作を行うことを特徴とする請求項1記載のエレベータの地震管制運転システム。
  4. 長周期地震検知装置によって長周期地震を検知した場合に、エレベータを最寄階停止動作に移行して、乗客を安全にエレベータかごから降ろす第1の管制運転動作を行い、次に長周期地震の振動による影響を受けない所定の位置ヘエレベータかごを移動させる第2の管制運転動作を行うことを特徴とする請求項1記載のエレベータの地震管制運転システム。
  5. 第2の管制運転動作は、長周期地震検知装置による長周期地震検知時間が一定時間以上継続していない場合にのみ選択することを特徴とする請求項4記載のエレベータの地震管制運転システム。
  6. 長周期地震検知装置は、インターネットにより配信される地震情報と、エレベータが設置される建物の構造、当該建物付近の地盤構造等の情報に基づいてシミュレーションしたデータを用いて長周期地震の発生を予測検知するものであることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれかに記載のエレベータ地震管制運転システム。
JP2006153463A 2006-06-01 2006-06-01 エレベータの地震管制運転システム Active JP4973014B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006153463A JP4973014B2 (ja) 2006-06-01 2006-06-01 エレベータの地震管制運転システム
CN 200710003542 CN101081671A (zh) 2006-06-01 2007-02-06 电梯的地震管制运行系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006153463A JP4973014B2 (ja) 2006-06-01 2006-06-01 エレベータの地震管制運転システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007320719A true JP2007320719A (ja) 2007-12-13
JP2007320719A5 JP2007320719A5 (ja) 2008-12-04
JP4973014B2 JP4973014B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=38853859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006153463A Active JP4973014B2 (ja) 2006-06-01 2006-06-01 エレベータの地震管制運転システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4973014B2 (ja)
CN (1) CN101081671A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110155845A (zh) * 2019-06-05 2019-08-23 江苏正一物联科技有限公司 故障及灾害同时监测的电梯远程控制系统

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4597211B2 (ja) * 2008-04-25 2010-12-15 株式会社日立製作所 エレベーターの地震防災システム
JP5399879B2 (ja) * 2009-12-11 2014-01-29 株式会社日立製作所 エレベータ制御装置
WO2013038558A1 (ja) * 2011-09-16 2013-03-21 三菱電機株式会社 エレベーター装置
CN107848748B (zh) * 2015-09-10 2019-06-18 三菱电机株式会社 电梯远程监视装置及电梯远程监视系统
JP6715214B2 (ja) * 2017-05-12 2020-07-01 株式会社日立ビルシステム エレベーター及びエレベーターの制御方法、並びにエレベーターの管制制御システム
US11292693B2 (en) * 2019-02-07 2022-04-05 Otis Elevator Company Elevator system control based on building sway
JP7107469B2 (ja) * 2020-07-13 2022-07-27 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 エレベーターの停止予測システム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719264A (en) * 1980-07-02 1982-02-01 Hitachi Ltd Controlling operating system in case of earthquake of elevator
JPS60161877A (ja) * 1984-01-30 1985-08-23 株式会社日立製作所 地震時のエレベ−タ−復帰方法
JPS6279767U (ja) * 1985-11-06 1987-05-21
JPH01303280A (ja) * 1988-05-30 1989-12-07 Hitachi Elevator Eng & Service Co Ltd エレベータの管制運転装置
JPH072450A (ja) * 1993-06-14 1995-01-06 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータの管制運転装置
JP2006045885A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Taisei Corp リアルタイム地震情報を利用した制振制御方法および制振制御システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719264A (en) * 1980-07-02 1982-02-01 Hitachi Ltd Controlling operating system in case of earthquake of elevator
JPS60161877A (ja) * 1984-01-30 1985-08-23 株式会社日立製作所 地震時のエレベ−タ−復帰方法
JPS6279767U (ja) * 1985-11-06 1987-05-21
JPH01303280A (ja) * 1988-05-30 1989-12-07 Hitachi Elevator Eng & Service Co Ltd エレベータの管制運転装置
JPH072450A (ja) * 1993-06-14 1995-01-06 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータの管制運転装置
JP2006045885A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Taisei Corp リアルタイム地震情報を利用した制振制御方法および制振制御システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110155845A (zh) * 2019-06-05 2019-08-23 江苏正一物联科技有限公司 故障及灾害同时监测的电梯远程控制系统
CN110155845B (zh) * 2019-06-05 2020-09-29 江苏正一物联科技有限公司 故障及灾害同时监测的电梯远程控制系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN101081671A (zh) 2007-12-05
JP4973014B2 (ja) 2012-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4973014B2 (ja) エレベータの地震管制運転システム
JP5008983B2 (ja) エレベータ制御システム
JP5014623B2 (ja) エレベーターの地震管制運転システム及びエレベーターの地震管制運転方法
JP5246636B2 (ja) エレベータの地震管制システム
JP2006290509A (ja) エレベーターの制御装置
JP2011026076A (ja) 免震構造部を有する建築物のエレベータの制御装置
JP4992387B2 (ja) エレベータの地震管制運転システム
JPH05147849A (ja) エレベータの制御装置
JP2014114157A (ja) エレベータの制御装置
JP2007197172A (ja) エレベータの異常検出装置
JP6450265B2 (ja) エレベータの地震管制運転制御システムおよびその方法
JP4867813B2 (ja) エレベータの地震時管制運転システム
JP4592464B2 (ja) エレベーター用地震時管制運転システム
KR101202511B1 (ko) 엘리베이터의 제어 장치
JP2007331902A (ja) エレベータの制御装置
JPWO2019106707A1 (ja) エレベーターシステム
WO2011016132A1 (ja) エレベータの地震時管制運転システム
JP2009196770A (ja) エレベータの制御装置及び制御方法、並びに既設エレベータの改修方法
JP2004359405A (ja) エレベータの地震時遠隔救出方法
JP2007119219A (ja) エレベータの地震時運転制御システム
WO2010086960A1 (ja) エレベータ装置
JP2008174380A (ja) エレベータの制御装置及び制御方法
JP2009173388A (ja) エレベータ運転管理装置
JP2007254036A (ja) エレベータの運転制御装置
JP5007583B2 (ja) エレベータの地震時管制運転システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081016

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120313

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4973014

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250