JP2007318193A - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007318193A JP2007318193A JP2006142231A JP2006142231A JP2007318193A JP 2007318193 A JP2007318193 A JP 2007318193A JP 2006142231 A JP2006142231 A JP 2006142231A JP 2006142231 A JP2006142231 A JP 2006142231A JP 2007318193 A JP2007318193 A JP 2007318193A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame rate
- signal
- frame
- image processing
- image signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 55
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims abstract description 110
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 54
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 61
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/015—High-definition television systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Television Systems (AREA)
Abstract
画像の動きや番組ジャンルなどの画像信号の情報に基づいて表示される画像のフレーム数をフレキシブルに変換する。
【解決手段】
本発明に係る画像処理装置は、所定のフレームレートを有する画像信号が入力される入力部(21)と、入力画像信号に関する情報を取得するための情報取得部(24)と、入力画像信号のフレームレートを変換して出力するフレームレート変換部(26)とを備えている。そして、上記フレームレート変換部(26)は、情報取得部(24)で取得された入力画像信号の情報(画像の動き、番組ジャンル等)に基づいて、入力画像信号のフレームレート変換を行う。
【選択図】 図2
Description
ここで、Nは入力画像信号の隣接する2つのフレーム間に挿入される補間フレームの補間フレーム数であり、表示フレーム数信号311が120の場合は1となり、表示フレーム数信号311が180の場合は2となる。また、MVは動きベクトル検出部33により検出される動きベクトル57。また、nは、1以上の整数であり、入力画像信号の隣接する2つのフレーム間に挿入される補間フレームの番号である。例えば、図6(c)の補間フレーム55aの調整ベクトルを求める際は、n=1が適用され、補間フレーム55bの調整ベクトルを求める際は、n=2が適用される。
Claims (19)
- 画像処理装置において、
所定のフレームレートを有する画像信号が入力される入力部と、
前記入力画像信号に関する情報を取得するための情報取得部と、
前記入力画像信号のフレームレートを変換して出力するフレームレート変換部と、
を備え、前記フレームレート変換部は、前記情報取得部で取得された前記入力画像信号の情報に基づいて、前記入力画像信号のフレームレート変換を行うことを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1に記載の画像処理装置において、前記フレームレート変換部は、前記入力画像信号のフレーム信号を用いて補間フレームを生成し、該補間フレームを前記入力画像信号のフレーム列に挿入して前記入力画像信号よりも高いフレームレートを持つ出力信号を得るためのフレームレート変換処理を行うことを特徴とする画像処理装置。
- 請求項2に記載の画像処理装置において、前記情報取得部は、前記入力画像信号の情報として、前記入力画像信号の動きを検出する動き検出し、
前記フレームレート変換部は、前記検出された動き量が所定値以上のときに、前記フレームレート変換処理を行うことを特徴とする画像処理装置。 - 請求項3に記載の画像処理装置において、前記入力画像信号のフレームレートは60Hzであり、前記出力信号のフレームレートは120Hzであることを特徴とする画像処理装置。
- 請求項2に記載の画像処理装置において、前記情報取得部は、前記入力画像信号の情報として、前記入力画像信号の動きを検出する動き検出し、
前記フレームレート変換部は、前記検出された動き量が第1所定値以上のときは、前記入力画像信号のフレームレートよりも高い第1フレームレートを持つ出力信号を生成するための第1のフレームレート変換処理を行い、
前記動き検出部で検出した動き量が前記第1所定値よりも大きい第2所定値以上のときは、前記第1フレームレートよりも高い第2フレームレートを持つ出力信号を生成するための第2のフレームレート変換処理を行うことを特徴とする画像処理装置。 - 請求項5に記載の画像処理装置において、前記入力画像信号のフレームレートは60Hzであり、前記第1のフレームレートは120Hzであり、前記第2のフレームレートは180Hzであることを特徴とする画像処理装置。
- 請求項2記載の画像処理装置において、前記フレームレート変換部は、前記入力画像信号の複数のフレームから動きベクトルを検出し、該検出された動きベクトルを用いて前記補間フレーム生成することを特徴とする画像処理装置。
- 請求項1記載の画像処理装置において、前記情報取得部は、前記入力画像信号の情報として、前記入力画像信号に対応する番組のジャンル情報を取得するものであり、
前記フレームレート変換部は、該取得された番組のジャンル情報に応じて前記フレームレート変換処理を行うことを特徴とする画像処理装置。 - 請求項1記載の画像処理装置において、前記入力画像信号が無線で伝送され、
前記情報取得部は、前記入力画像信号の情報として、該入力画像信号の信号状態に関する情報を取得し、
前記フレームレート変換部は、前記信号状態に関する情報に応じてフレームレート変換を行うことを特徴とする画像処理装置。 - 請求項9記載の画像処理装置において、前記信号状態に関する情報は、前記入力映像信号のスループット、または伝送ビットエラー率の情報を含むことを特徴とする画像処理装置。
- 請求項10に記載の画像処理装置において、前記信号状態に関する情報が、前記画像処理装置の外部から取得されることを特徴とする画像処理装置。
- 請求項1に記載の画像処理装置において、更に、表示部と、前記フレームレート変換部からの出力信号が有するフレームレートに応じて、前記表示部の駆動周波数を切り替える駆動周波数切替部を備えることを特徴とする画像処理装置。
- 画像処理装置において、
所定のフレームレートを有する画像信号が入力される入力部と、
前記入力画像信号の動きを検出する動き検出部と、
前記入力画像信号のフレーム信号を用いて補間フレームを生成し、該補間フレームを前記入力画像信号のフレーム列に挿入して前記入力画像信号よりも高いフレームレートを持つ出力信号を得るためのフレームレート変換処理を行うフレームレート変換部と、
前記フレームレート変換部からの出力信号に基づき画像の表示を行う表示部と、
を備え、前記フレームレート変換部における前記フレームレート変換処理が、前記動き検出部で検出された画像の動きにより制御されることを特徴とする画像処理装置。 - 請求項13に記載の画像処理装置において、前記動き検出部で検出された動きが所定値よりも小さい場合、前記フレームレート変換部は、前記フレームレート変換処理を行わず、
前記動き検出部で検出された動きが所定値よりも大きい場合、前記フレームレート変換部は前記フレームレート変換処理を実行することを特徴とする画像処理装置。 - 請求項14に記載の画像処理装置において、前記動き検出部で検出された動きが所定値よりも小さい場合、前記フレームレート変換部は、前記入力画像信号のフレームを間引く処理を行うことを特徴とする画像処理装置。
- 画像処理装置において、
番組のジャンル情報を取得する情報取得部と、
前記情報取得部で取得された前記ジャンル情報に基づいて、前記番組に対応する画像信号のフレームレートを変換するフレームレート変換部と、
前記フレームレート変換部からの出力信号に基づき画像の表示を行う表示部と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 請求項16に記載の画像処理装置において、前記情報取得部で取得された前記ジャンル情報が映画またはスポーツ番組を示す場合、前記フレームレート変換部は第1のフレームレートを有する信号を出力し、
前記情報取得部で取得された前記ジャンル情報がニュース番組を示す場合、前記フレームレート変換部は、前記第1のフレームレートよりも低い第2のフレームレートを有する信号を出力することを特徴とする画像処理装置。 - 画像処理装置において、
所定のフレームレートを有する画像信号が入力される入力部と、
前記入力画像信号の信号状態に関する情報を取得する情報取得部と、
画像処理装置において、
前記情報取得部で取得された前記信号状態の情報に基づいて、前記入力画像信号のフレームレートを変換するフレームレート変換部と、
前記フレームレート変換部からの出力信号に基づき画像の表示を行う表示部と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 請求項18記載の画像処理装置において、前記信号状態に関する情報は、前記入力映像信号のスループット、または伝送ビットエラー率の情報を含むことを特徴とする画像処理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006142231A JP5174329B2 (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | 画像処理装置及び画像表示装置 |
US11/646,405 US8107007B2 (en) | 2006-05-23 | 2006-12-28 | Image processing apparatus |
CN2007100020005A CN101079246B (zh) | 2006-05-23 | 2007-01-16 | 图像处理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006142231A JP5174329B2 (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | 画像処理装置及び画像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007318193A true JP2007318193A (ja) | 2007-12-06 |
JP5174329B2 JP5174329B2 (ja) | 2013-04-03 |
Family
ID=38749142
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006142231A Active JP5174329B2 (ja) | 2006-05-23 | 2006-05-23 | 画像処理装置及び画像表示装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8107007B2 (ja) |
JP (1) | JP5174329B2 (ja) |
CN (1) | CN101079246B (ja) |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010130601A (ja) * | 2008-12-01 | 2010-06-10 | Hitachi Ltd | 映像処理装置及び映像処理方法 |
JP2010193143A (ja) * | 2009-02-18 | 2010-09-02 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | 動画出力方法および動画出力装置 |
JP2011035747A (ja) * | 2009-08-04 | 2011-02-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 動画像復号方法,動画像復号装置および動画像復号プログラム |
JP2011035796A (ja) * | 2009-08-05 | 2011-02-17 | Hitachi Ltd | 映像処理装置及び映像処理方法 |
JP2011059648A (ja) * | 2009-09-07 | 2011-03-24 | Samsung Mobile Display Co Ltd | 有機電界発光表示装置及びその駆動方法 |
US7948556B2 (en) | 2008-12-15 | 2011-05-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Electronic apparatus and display control method |
JP2011151438A (ja) * | 2010-01-19 | 2011-08-04 | Sharp Corp | 画像表示装置 |
JPWO2009133879A1 (ja) * | 2008-04-30 | 2011-09-01 | 日本電気株式会社 | 画像評価方法、画像評価システム及びプログラム |
WO2012107985A1 (ja) * | 2011-02-10 | 2012-08-16 | パナソニック株式会社 | 映像信号処理装置および映像信号処理方法 |
JP2013026727A (ja) * | 2011-07-19 | 2013-02-04 | Sony Corp | 表示装置および表示方法 |
US8385422B2 (en) | 2008-08-04 | 2013-02-26 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image processing apparatus and image processing method |
JP2013118702A (ja) * | 2013-03-08 | 2013-06-13 | Casio Comput Co Ltd | 表示装置、表示制御プログラム及び静止画動画判定方法 |
JP5333593B2 (ja) * | 2009-09-16 | 2013-11-06 | 富士通株式会社 | 動画再生装置、動画再生プログラム、および動画再生方法 |
US8798151B2 (en) | 2007-08-20 | 2014-08-05 | Panasonic Corporation | Video display device, interpolated image generation circuit and interpolated image generation method |
JP2014178876A (ja) * | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Toshiba Corp | 画像処理装置、方法およびプログラム |
JP2014220660A (ja) * | 2013-05-08 | 2014-11-20 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
KR101500324B1 (ko) * | 2008-08-05 | 2015-03-10 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 |
JP2016123122A (ja) * | 2016-02-17 | 2016-07-07 | ソニー株式会社 | 表示装置および表示方法 |
US12238452B2 (en) | 2022-01-28 | 2025-02-25 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic device for processing video and method for operating the same |
Families Citing this family (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4181592B2 (ja) * | 2006-09-20 | 2008-11-19 | シャープ株式会社 | 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法 |
TWI365615B (en) * | 2007-03-22 | 2012-06-01 | Realtek Semiconductor Corp | Receiver of a displayport interface having an error correction circuit and method applied to the receiver |
JP5329770B2 (ja) * | 2007-05-08 | 2013-10-30 | 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 | 画像変換装置 |
JP5060864B2 (ja) * | 2007-08-06 | 2012-10-31 | ザインエレクトロニクス株式会社 | 画像信号処理装置 |
US8334857B1 (en) * | 2007-12-14 | 2012-12-18 | Nvidia Corporation | Method and system for dynamically controlling a display refresh rate |
US9508111B1 (en) | 2007-12-14 | 2016-11-29 | Nvidia Corporation | Method and system for detecting a display mode suitable for a reduced refresh rate |
US8120621B1 (en) | 2007-12-14 | 2012-02-21 | Nvidia Corporation | Method and system of measuring quantitative changes in display frame content for dynamically controlling a display refresh rate |
US8804044B2 (en) * | 2008-03-06 | 2014-08-12 | Entropic Communications, Inc. | Temporal fallback for high frame rate picture rate conversion |
US10075670B2 (en) * | 2008-09-30 | 2018-09-11 | Entropic Communications, Llc | Profile for frame rate conversion |
JP2010093596A (ja) * | 2008-10-09 | 2010-04-22 | Hitachi Ltd | 表示システム及び受信装置 |
KR101486254B1 (ko) * | 2008-10-10 | 2015-01-28 | 삼성전자주식회사 | 프레임 레이트 변환 설정방법 및 이를 적용한 디스플레이 장치 |
JP5202246B2 (ja) * | 2008-11-20 | 2013-06-05 | キヤノン株式会社 | 動画像処理装置、及び方法、プログラム |
JP5158049B2 (ja) * | 2008-12-03 | 2013-03-06 | パナソニック株式会社 | 画素表示装置 |
US9349156B2 (en) | 2009-09-25 | 2016-05-24 | Arm Limited | Adaptive frame buffer compression |
GB0916924D0 (en) * | 2009-09-25 | 2009-11-11 | Advanced Risc Mach Ltd | Graphics processing systems |
US8988443B2 (en) * | 2009-09-25 | 2015-03-24 | Arm Limited | Methods of and apparatus for controlling the reading of arrays of data from memory |
US9406155B2 (en) * | 2009-09-25 | 2016-08-02 | Arm Limited | Graphics processing systems |
CN101729777B (zh) * | 2009-10-22 | 2012-06-20 | 华为终端有限公司 | 数字图像采集的方法和设备 |
TW201128618A (en) * | 2010-02-03 | 2011-08-16 | Novatek Microelectronics Corp | Apparatus of back-light control and control method thereof |
CN102157140A (zh) * | 2010-02-11 | 2011-08-17 | 联咏科技股份有限公司 | 背光控制装置及其控制方法 |
JP5566133B2 (ja) * | 2010-03-05 | 2014-08-06 | キヤノン株式会社 | フレームレート変換処理装置 |
JP5515890B2 (ja) * | 2010-03-15 | 2014-06-11 | オムロン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム、制御プログラムおよび記録媒体 |
JP2011227153A (ja) * | 2010-04-15 | 2011-11-10 | Canon Inc | 画像表示装置、画像表示方法 |
JP2012109810A (ja) * | 2010-11-17 | 2012-06-07 | Panasonic Corp | 表示装置、表示制御方法、携帯電話及び半導体装置 |
GB201105716D0 (en) | 2011-04-04 | 2011-05-18 | Advanced Risc Mach Ltd | Method of and apparatus for displaying windows on a display |
JP2013191938A (ja) * | 2012-03-13 | 2013-09-26 | Sony Corp | 画像処理装置、電子機器、画像処理方法およびプログラム |
US9355585B2 (en) | 2012-04-03 | 2016-05-31 | Apple Inc. | Electronic devices with adaptive frame rate displays |
US9195426B2 (en) | 2013-09-20 | 2015-11-24 | Arm Limited | Method and apparatus for generating an output surface from one or more input surfaces in data processing systems |
GB2524467B (en) | 2014-02-07 | 2020-05-27 | Advanced Risc Mach Ltd | Method of and apparatus for generating an overdrive frame for a display |
KR102174236B1 (ko) | 2014-02-11 | 2020-11-05 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치 |
KR20150101779A (ko) * | 2014-02-27 | 2015-09-04 | 엘지디스플레이 주식회사 | 영상 표시장치와 그의 모션 블러 완화방법 |
GB2528265B (en) | 2014-07-15 | 2021-03-10 | Advanced Risc Mach Ltd | Method of and apparatus for generating an output frame |
KR101965079B1 (ko) * | 2014-08-05 | 2019-04-02 | 애플 인크. | 다수의 상이한 리프레시 레이트를 사용한 디스플레이 디바이스의 다수의 영역의 동시 리프레시 |
US9779664B2 (en) | 2014-08-05 | 2017-10-03 | Apple Inc. | Concurrently refreshing multiple areas of a display device using multiple different refresh rates |
CN104269155A (zh) * | 2014-09-24 | 2015-01-07 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种调整屏幕刷新频率的方法及装置 |
GB2540562B (en) | 2015-07-21 | 2019-09-04 | Advanced Risc Mach Ltd | Method of and apparatus for generating a signature representative of the content of an array of data |
US10284870B1 (en) * | 2015-07-22 | 2019-05-07 | Pixelworks, Inc. | Adjusting interpolation phase for motion estimation motion compensation using image analysis |
US9973707B2 (en) * | 2015-07-28 | 2018-05-15 | Mediatek Inc. | Image processing method and apparatus and system for dynamically adjusting frame rate |
CN105141943B (zh) * | 2015-09-08 | 2017-11-03 | 深圳Tcl数字技术有限公司 | 视频帧率的调节方法及装置 |
US9552623B1 (en) * | 2015-11-04 | 2017-01-24 | Pixelworks, Inc. | Variable frame rate interpolation |
US20170178590A1 (en) * | 2015-12-22 | 2017-06-22 | Vallabhajosyula S. Somayazulu | Wireless Display Sink Device |
KR102470656B1 (ko) | 2016-04-08 | 2022-11-25 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 및 이의 구동 방법 |
US11282449B2 (en) * | 2016-09-22 | 2022-03-22 | Apple Inc. | Display panel adjustment from temperature prediction |
CN107705766B (zh) * | 2017-10-26 | 2020-05-19 | 福建捷联电子有限公司 | 一种液晶显示器超频的控制方法 |
US10230920B1 (en) * | 2017-12-06 | 2019-03-12 | Pixelworks, Inc. | Adjusting interpolation phase for MEMC using image analysis |
KR102429559B1 (ko) * | 2017-12-08 | 2022-08-04 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치, 및 그 제어 방법 |
KR102521898B1 (ko) * | 2018-06-28 | 2023-04-18 | 삼성디스플레이 주식회사 | 프레임 주파수를 변경할 수 있는 표시 장치 및 그것의 구동 방법 |
JP7023412B2 (ja) * | 2019-04-26 | 2022-02-21 | 富士フイルム株式会社 | 撮像素子、撮像装置、撮像素子の作動方法、及びプログラム |
KR102815152B1 (ko) | 2020-04-29 | 2025-05-30 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 그 제어 방법 |
CN114067733B (zh) * | 2020-08-07 | 2023-12-05 | 北京小米移动软件有限公司 | 显示屏校正方法、显示屏校正装置以及显示芯片 |
US11170692B1 (en) * | 2020-09-11 | 2021-11-09 | Synaptics Incorporated | Device and method for controlling a display panel |
US11871146B1 (en) * | 2022-08-16 | 2024-01-09 | Novatek Microelectronics Corp. | Video processor for handling irregular input |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004233949A (ja) * | 2002-12-03 | 2004-08-19 | Sharp Corp | 液晶表示装置 |
JP2006084758A (ja) * | 2004-09-16 | 2006-03-30 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置用駆動回路及び方法、電気光学装置、並びに電子機器 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5216505A (en) * | 1989-08-16 | 1993-06-01 | Hitachi, Ltd. | Scanning line interpolation circuit |
KR0185927B1 (ko) * | 1995-09-29 | 1999-05-01 | 김광호 | 입력비트열의 프레임레이트를 변환하는 영상복호화장치 및 방법 |
JP4054391B2 (ja) * | 1995-12-28 | 2008-02-27 | キヤノン株式会社 | 映像復号化装置及び映像伝送システム |
JPH11298890A (ja) * | 1998-04-13 | 1999-10-29 | Hitachi Ltd | 画像データの圧縮又は伸張方法とその装置、並びに、それを用いた画像伝送システム及び監視システム |
JP4092773B2 (ja) | 1998-04-14 | 2008-05-28 | 株式会社日立製作所 | 画像信号のフレーム数変換方法および装置 |
JP2982797B1 (ja) * | 1998-08-03 | 1999-11-29 | 日本電気株式会社 | Cdma受信装置における復調回路 |
JP2000350212A (ja) * | 1999-06-04 | 2000-12-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 映像信号復号装置並びに映像信号表示システム |
JP2001109422A (ja) | 1999-10-08 | 2001-04-20 | Nippon Avionics Co Ltd | 動き検出画像制御機能を有するccd書画カメラ付き液晶プロジェクタ |
US6940911B2 (en) * | 2000-03-14 | 2005-09-06 | Victor Company Of Japan, Ltd. | Variable picture rate coding/decoding method and apparatus |
WO2002015575A1 (fr) * | 2000-08-10 | 2002-02-21 | Sony Corporation | Dispositif et procede de traitement de signaux video |
US7116372B2 (en) * | 2000-10-20 | 2006-10-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method and apparatus for deinterlacing |
JP4031389B2 (ja) * | 2002-04-17 | 2008-01-09 | 松下電器産業株式会社 | 画像変換装置および画像変換方法 |
JP2003319378A (ja) | 2002-04-26 | 2003-11-07 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 監視カメラシステムおよび映像信号の伝送方法 |
US7366398B2 (en) * | 2002-06-25 | 2008-04-29 | International Business Machines Corporation | Personal video recording with storage space requirement checking |
US6894726B2 (en) * | 2002-07-05 | 2005-05-17 | Thomson Licensing S.A. | High-definition de-interlacing and frame doubling circuit and method |
EP1422928A3 (en) * | 2002-11-22 | 2009-03-11 | Panasonic Corporation | Motion compensated interpolation of digital video signals |
JP4033456B2 (ja) | 2002-11-28 | 2008-01-16 | 富士フイルム株式会社 | デジタルカメラ |
JP2004274219A (ja) * | 2003-03-06 | 2004-09-30 | Pioneer Electronic Corp | 映像信号のフレームレート変換装置 |
CN1813475B (zh) * | 2003-06-30 | 2012-09-26 | 三叉微系统(远东)有限公司 | 使用crt扫描模式的特技播放 |
JP4382408B2 (ja) * | 2003-07-31 | 2009-12-16 | パイオニア株式会社 | 映像信号変換装置 |
US7420618B2 (en) * | 2003-12-23 | 2008-09-02 | Genesis Microchip Inc. | Single chip multi-function display controller and method of use thereof |
JP2005241787A (ja) * | 2004-02-25 | 2005-09-08 | Victor Co Of Japan Ltd | 画像表示装置 |
JP2006093840A (ja) | 2004-09-21 | 2006-04-06 | Mitsubishi Electric Corp | カメラ付携帯機器 |
JP4359223B2 (ja) | 2004-10-29 | 2009-11-04 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 映像補間装置とこれを用いたフレームレート変換装置,映像表示装置 |
JP4396496B2 (ja) | 2004-12-02 | 2010-01-13 | 株式会社日立製作所 | フレームレート変換装置、及び映像表示装置、並びにフレームレート変換方法 |
US7349029B1 (en) * | 2005-01-19 | 2008-03-25 | Kolorific, Inc. | Method and apparatus for de-interlacing interlaced video fields originating from a progressive video source |
US8472524B2 (en) * | 2006-04-03 | 2013-06-25 | Intel Corporation | Motion compensated frame rate conversion with protection against compensation artifacts |
-
2006
- 2006-05-23 JP JP2006142231A patent/JP5174329B2/ja active Active
- 2006-12-28 US US11/646,405 patent/US8107007B2/en active Active
-
2007
- 2007-01-16 CN CN2007100020005A patent/CN101079246B/zh active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004233949A (ja) * | 2002-12-03 | 2004-08-19 | Sharp Corp | 液晶表示装置 |
JP2006084758A (ja) * | 2004-09-16 | 2006-03-30 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置用駆動回路及び方法、電気光学装置、並びに電子機器 |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8798151B2 (en) | 2007-08-20 | 2014-08-05 | Panasonic Corporation | Video display device, interpolated image generation circuit and interpolated image generation method |
JPWO2009133879A1 (ja) * | 2008-04-30 | 2011-09-01 | 日本電気株式会社 | 画像評価方法、画像評価システム及びプログラム |
US8385422B2 (en) | 2008-08-04 | 2013-02-26 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image processing apparatus and image processing method |
KR101500324B1 (ko) * | 2008-08-05 | 2015-03-10 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 |
JP2010130601A (ja) * | 2008-12-01 | 2010-06-10 | Hitachi Ltd | 映像処理装置及び映像処理方法 |
US7948556B2 (en) | 2008-12-15 | 2011-05-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Electronic apparatus and display control method |
JP2010193143A (ja) * | 2009-02-18 | 2010-09-02 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | 動画出力方法および動画出力装置 |
JP2011035747A (ja) * | 2009-08-04 | 2011-02-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 動画像復号方法,動画像復号装置および動画像復号プログラム |
JP2011035796A (ja) * | 2009-08-05 | 2011-02-17 | Hitachi Ltd | 映像処理装置及び映像処理方法 |
US8902207B2 (en) | 2009-09-07 | 2014-12-02 | Samsung Display Co., Ltd. | Organic light emitting display with brightness control and method of driving the same |
JP2011059648A (ja) * | 2009-09-07 | 2011-03-24 | Samsung Mobile Display Co Ltd | 有機電界発光表示装置及びその駆動方法 |
JP5333593B2 (ja) * | 2009-09-16 | 2013-11-06 | 富士通株式会社 | 動画再生装置、動画再生プログラム、および動画再生方法 |
JP2011151438A (ja) * | 2010-01-19 | 2011-08-04 | Sharp Corp | 画像表示装置 |
WO2012107985A1 (ja) * | 2011-02-10 | 2012-08-16 | パナソニック株式会社 | 映像信号処理装置および映像信号処理方法 |
JP2013026727A (ja) * | 2011-07-19 | 2013-02-04 | Sony Corp | 表示装置および表示方法 |
US10621934B2 (en) | 2011-07-19 | 2020-04-14 | Saturn Licensing Llc | Display and display method |
JP2013118702A (ja) * | 2013-03-08 | 2013-06-13 | Casio Comput Co Ltd | 表示装置、表示制御プログラム及び静止画動画判定方法 |
JP2014178876A (ja) * | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Toshiba Corp | 画像処理装置、方法およびプログラム |
JP2014220660A (ja) * | 2013-05-08 | 2014-11-20 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
JP2016123122A (ja) * | 2016-02-17 | 2016-07-07 | ソニー株式会社 | 表示装置および表示方法 |
US12238452B2 (en) | 2022-01-28 | 2025-02-25 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic device for processing video and method for operating the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8107007B2 (en) | 2012-01-31 |
CN101079246A (zh) | 2007-11-28 |
CN101079246B (zh) | 2010-05-19 |
US20070273787A1 (en) | 2007-11-29 |
JP5174329B2 (ja) | 2013-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5174329B2 (ja) | 画像処理装置及び画像表示装置 | |
TWI358945B (ja) | ||
US20040085480A1 (en) | Method and video processing unit for processing a video signal | |
US8218093B2 (en) | Remote controller, image signal processing apparatus, and image signal processing method | |
EP2066118B1 (en) | Video apparatus and method of providing a GUI | |
US7286184B2 (en) | Information signal processing device, information signal processing method, image signal processing device and image display device using it, coefficient type data creating device used therein and creating method, coefficient data creating device and creating method, and information providing medium | |
US20050168483A1 (en) | Device and method for processing video signal | |
US20100142619A1 (en) | Apparatus and method for processing image | |
JP2008252591A (ja) | 補間フレーム生成装置、補間フレーム生成方法及び放送受信装置 | |
US20090153442A1 (en) | Plasma Display Apparatus | |
CN101719358A (zh) | 显示系统和接收装置 | |
US6985186B2 (en) | Coefficient data generating apparatus and method, information processing apparatus and method using the same, coefficient-generating-data generating device and method therefor, and information providing medium used therewith | |
US7324742B2 (en) | Video-signal processing apparatus and method, recording medium and program | |
JP2002077833A (ja) | 順次走査変換回路 | |
JP2005217634A (ja) | 情報信号処理装置および情報信号処理方法 | |
JPH09135394A (ja) | デジタル放送用テレビジョン受信機 | |
WO2009081627A1 (en) | Interpolation processing apparatus, interpolation processing method, and picture display apparatus | |
JP4715057B2 (ja) | 画像信号変換方法及び画像表示装置 | |
JP4457277B2 (ja) | 画像信号変換装置、画像信号変換方法、およびそれを使用した画像表示装置 | |
JP7248631B2 (ja) | 受信装置およびプログラム | |
JP4703147B2 (ja) | デジタルデータ受信機 | |
JP2009296181A (ja) | プログレッシブ走査信号変換回路、プログレッシブ走査信号変換方法およびテレビジョン受像装置 | |
JP2000324419A (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
KR101057999B1 (ko) | 움직임 보상에 기반한 프레임 율 변환 장치, 및 그 방법과이를 구현하기 위한 프로그램이 기록된 기록 매체 | |
JP2009098304A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110719 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111208 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20111216 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20120113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121228 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5174329 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160111 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |