JP4382408B2 - 映像信号変換装置 - Google Patents

映像信号変換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4382408B2
JP4382408B2 JP2003204412A JP2003204412A JP4382408B2 JP 4382408 B2 JP4382408 B2 JP 4382408B2 JP 2003204412 A JP2003204412 A JP 2003204412A JP 2003204412 A JP2003204412 A JP 2003204412A JP 4382408 B2 JP4382408 B2 JP 4382408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
signal
progressive
input
frame rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003204412A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005051389A (ja
Inventor
広史 本田
哲也 重田
哲朗 長久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP2003204412A priority Critical patent/JP4382408B2/ja
Priority to US10/893,409 priority patent/US7268820B2/en
Priority to EP04017354A priority patent/EP1503582A1/en
Publication of JP2005051389A publication Critical patent/JP2005051389A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4382408B2 publication Critical patent/JP4382408B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0112Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level one of the standards corresponding to a cinematograph film standard
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0117Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
    • H04N7/012Conversion between an interlaced and a progressive signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0127Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level by changing the field or frame frequency of the incoming video signal, e.g. frame rate converter
    • H04N7/0132Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level by changing the field or frame frequency of the incoming video signal, e.g. frame rate converter the field or frame frequency of the incoming video signal being multiplied by a positive integer, e.g. for flicker reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、入力映像信号を高画質で表示装置に表示できるように変換する映像信号変換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
NTSC方式等の標準テレビジョン方式の映像信号の中には、映画フイルムに基づいたフィルムソースの映像信号が含まれることが多々ある。映画フィルムは、毎秒24コマ(フレーム)からなり、一方、標準テレビジョン方式の映像信号は毎秒30フレームからなり、1フレームが2フィールドで構成される飛び越し走査(インターレース)の映像信号である。毎秒のフレーム数が異なるので、映画フィルムの各フレームを2−3プルダウン方式によりテレシネ変換して標準テレビジョン方式の映像信号を得ることが通常行われる。
【0003】
2−3プルダウン方式では、映画フィルムの第1コマから映像信号の第1フレームの第1及び第2フィールド、第2コマから映像信号の第2フレームの第1及び第2フィールド並びに第3フレームの第1フィールド、第3コマから映像信号の第3フレームの第2フィールド及び第4フレームの第1フィールドが作成される。以降のコマについて同様の変換によって連続したフィルムの各コマから、2フィールド分、3フィールド分、2フィールド分、3フィールド分、……のように映像信号を作成することが行われる。
【0004】
このようにして映画フィルムの2フレームが標準テレビジョン方式の映像信号の5フレームに対応し、映画フィルムのコマに対応して2フィールドの映像信号と3フィールドの映像信号とが交互に繰り返す映像信号に変換される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、このようにテレシネ変換された飛び越し走査の映像信号による映像をPDP等の表示装置で表示させる場合には、映像信号の連続するフレーム中の例えば、上述の第3フレームは映画フィルムの第2コマ及び第3コマの画像の組み合わせたものであるので、元の映画フィルムに比べて画質が劣るという問題点があった。それに対処するために、入力映像信号がフィルムソースの映像信号であるか、或いはフィルムソースの映像信号ではない、いわゆるビデオソースの映像信号であるかを判別してフィルムソースの映像信号に対しては画質調整の処理を行う必要があった。
【0006】
しかしながら、入力映像信号の信号供給源の違いにより、その入力映像信号がフィルムソースに基づいた映像信号であるか否かの判別が安定に動作しない場合があり、良好な画質を得ることができないことがあるという問題点があった。
そこで、本発明が解決しようとする課題には、上記の問題点が一例として挙げられ、フィルムソース及びビデオソースの双方の映像信号に対して表示品質の向上を図ることができる映像信号変換装置を提供することが本発明の目的である。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本願請求項1に係る発明の映像信号変換装置は、入力映像信号を所定のフレームレートのプログレッシブ映像信号に変換する映像信号変換装置であって、前記入力映像信号がフィルムに基づいたフィルムソースの映像信号であるか否かを判別するフィルムソース判別手段と、前記入力映像信号の垂直同期信号を検出する同期信号検出手段と、前記入力映像信号がインターレース映像信号である場合には前記入力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じた変換方法にて前記プログレッシブ映像信号に変換し当該プログレッシブ映像信号を前記垂直同期信号に同期させて出力し、前記入力映像信号がインターレース映像信号ではない場合には前記入力映像信号をそのまま出力するインターレース/プログレッシブ変換手段と、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の出力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じて高フレームレートの映像信号に変換するフレームレート変換手段と、前記入力映像信号の種類及び信号供給源を判別する入力信号判別手段と、複数の信号供給源毎の映像信号の種類各々の動作モードを設定する動作モード設定手段と、前記入力信号判別手段によって判別された前記入力映像信号の種類及び信号供給源に対応した動作モードを前記動作モード設定手段から得て、その得た動作モードに応じて前記フィルムソース判別手段のプルダウン検出動作の有無、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の変換動作の内容及び前記フレームレート変換手段の変換動作の有無を制御する制御手段と、を備え、前記インターレース/プログレッシブ変換手段は、前記入力映像信号の垂直同期周波数が50Hzである場合には前記入力映像信号の2フィールド分で1フレーム分の前記プログレッシブ映像信号を形成してそのプログレッシブ映像信号を2回連続的に出力することを繰り返す一方、前記入力映像信号の垂直同期周波数が60Hzである場合には前記入力映像信号の5フィールド分の最初の2フィールド分で1フレーム分の前記プログレッシブ映像信号を形成してそのプログレッシブ映像信号を2回連続的に出力し、次の2フィールド分で1フレーム分の前記プログレッシブ映像信号を形成してそのプログレッシブ映像信号を回連続的に出力し、残りの1フィールドを無視することを繰り返すことを特徴としている。
本願請求項2に係る発明の映像信号変換装置は、入力映像信号を所定のフレームレートのプログレッシブ映像信号に変換する映像信号変換装置であって、前記入力映像信号がフィルムに基づいたフィルムソースの映像信号であるか否かを判別するフィルムソース判別手段と、前記入力映像信号がインターレース映像信号である場合には前記入力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じた変換方法にて前記プログレッシブ映像信号に変換して出力し、前記入力映像信号がインターレース映像信号ではない場合には前記入力映像信号をそのまま出力するインターレース/プログレッシブ変換手段と、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の出力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じて高フレームレートの映像信号に変換するフレームレート変換手段と、前記入力映像信号の種類及び信号供給源を判別する入力信号判別手段と、複数の信号供給源毎の映像信号の種類各々の動作モードを設定する動作モード設定手段と、前記入力信号判別手段によって判別された前記入力映像信号の種類及び信号供給源に対応した動作モードを前記動作モード設定手段から得て、その得た動作モードに応じて前記フィルムソース判別手段のプルダウン検出動作の有無、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の変換動作の内容及び前記フレームレート変換手段の変換動作の有無を制御する制御手段と、を備え、前記フレームレート変換手段は、前記フィルムソース判別手段による判別結果がフィルムソースを示すとき前記入力映像信号の垂直同期周波数が50Hzである前記プログレッシブ映像信号を(25×N)Hz(Nは正の整数)のフレームレートを有する映像信号に変換し、前記フィルムソース判別手段による判別結果がフィルムソースを示すとき前記入力映像信号の垂直同期周波数が60Hzである前記プログレッシブ映像信号を(24×N)Hz(Nは正の整数)Hzのフレームレートを有する映像信号に変換することを特徴としている。
本願請求項3に係る発明の映像信号変換装置は、入力映像信号を所定のフレームレートのプログレッシブ映像信号に変換する映像信号変換装置であって、前記入力映像信号がフィルムに基づいたフィルムソースの映像信号であるか否かを判別するフィルムソース判別手段と、前記入力映像信号がインターレース映像信号である場合には前記入力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じた変換方法にて前記プログレッシブ映像信号に変換して出力し、前記入力映像信号がインターレース映像信号ではない場合には前記入力映像信号をそのまま出力するインターレース/プログレッシブ変換手段と、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の出力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じて高フレームレートの映像信号に変換するフレームレート変換手段と、前記入力映像信号の種類及び信号供給源を判別する入力信号判別手段と、複数の信号供給源毎の映像信号の種類各々の動作モードを設定する動作モード設定手段と、前記入力信号判別手段によって判別された前記入力映像信号の種類及び信号供給源に対応した動作モードを前記動作モード設定手段から得て、その得た動作モードに応じて前記フィルムソース判別手段のプルダウン検出動作の有無、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の変換動作の内容及び前記フレームレート変換手段の変換動作の有無を制御する制御手段と、を備え、前記フレームレート変換手段は、前記入力映像信号の垂直同期周波数がフィルムソースに基づく(25×M)Hz(Mは正の整数)であるとき、(25×N)Hz(Nは正の整数、M≦N)のフレームレートを有する映像信号に変換することを特徴としている。
本願請求項4に係る発明の映像信号変換装置は、入力映像信号を所定のフレームレートのプログレッシブ映像信号に変換する映像信号変換装置であって、前記入力映像信号がフィルムに基づいたフィルムソースの映像信号であるか否かを判別するフィルムソース判別手段と、前記入力映像信号がインターレース映像信号である場合には前記入力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じた変換方法にて前記プログレッシブ映像信号に変換して出力し、前記入力映像信号がインターレース映像信号ではない場合には前記入力映像信号をそのまま出力するインターレース/プログレッシブ変換手段と、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の出力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じて高フレームレートの映像信号に変換するフレームレート変換手段と、前記入力映像信号の種類及び信号供給源を判別する入力信号判別手段と、複数の信号供給源毎の映像信号の種類各々の動作モードを設定する動作モード設定手段と、前記入力信号判別手段によって判別された前記入力映像信号の種類及び信号供給源に対応した動作モードを前記動作モード設定手段から得て、その得た動作モードに応じて前記フィルムソース判別手段のプルダウン検出動作の有無、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の変換動作の内容及び前記フレームレート変換手段の変換動作の有無を制御する制御手段と、を備え、前記フレームレート変換手段は、前記入力映像信号の垂直同期周波数がフィルムソースに基づく(24×M)Hz(Mは正の整数)であるとき、(24×N)Hz(Nは正の整数、M≦N)のフレームレートを有する映像信号に変換することを特徴としている。
本願請求項5に係る発明の映像信号変換装置は、入力映像信号を所定のフレームレートのプログレッシブ映像信号に変換する映像信号変換装置であって、前記入力映像信号がフィルムに基づいたフィルムソースの映像信号であるか否かを判別するフィルムソース判別手段と、前記入力映像信号がインターレース映像信号である場合には前記入力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じた変換方法にて前記プログレッシブ映像信号に変換して出力し、前記入力映像信号がインターレース映像信号ではない場合には前記入力映像信号をそのまま出力するインターレース/プログレッシブ変換手段と、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の出力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じて高フレームレートの映像信号に変換するフレームレート変換手段と、前記入力映像信号の種類及び信号供給源を判別する入力信号判別手段と、複数の信号供給源毎の映像信号の種類各々の動作モードを設定する動作モード設定手段と、前記入力信号判別手段によって判別された前記入力映像信号の種類及び信号供給源に対応した動作モードを前記動作モード設定手段から得て、その得た動作モードに応じて前記フィルムソース判別手段のプルダウン検出動作の有無、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の変換動作の内容及び前記フレームレート変換手段の変換動作の有無を制御する制御手段と、を備え、前記フレームレート変換手段は、前記フィルムソース判別手段による判別結果がフィルムソースを示すとき前記入力映像信号の垂直同期周波数が50Hzである前記プログレッシブ映像信号を(25×N)Hz(Nは正の整数)のフレームレートを有する映像信号に変換することを特徴としている。
本願請求項6に係る発明の映像信号変換装置は、入力映像信号を所定のフレームレートのプログレッシブ映像信号に変換する映像信号変換装置であって、前記入力映像信号がフィルムに基づいたフィルムソースの映像信号であるか否かを判別するフィルムソース判別手段と、前記入力映像信号がインターレース映像信号である場合には前記入力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じた変換方法にて前記プログレッシブ映像信号に変換して出力し、前記入力映像信号がインターレース映像信号ではない場合には前記入力映像信号をそのまま出力するインターレース/プログレッシブ変換手段と、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の出力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じて高フレームレートの映像信号に変換するフレームレート変換手段と、前記入力映像信号の種類及び信号供給源を判別する入力信号判別手段と、複数の信号供給源毎の映像信号の種類各々の動作モードを設定する動作モード設定手段と、前記入力信号判別手段によって判別された前記入力映像信号の種類及び信号供給源に対応した動作モードを前記動作モード設定手段から得て、その得た動作モードに応じて前記フィルムソース判別手段のプルダウン検出動作の有無、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の変換動作の内容及び前記フレームレート変換手段の変換動作の有無を制御する制御手段と、を備え、前記フレームレート変換手段は、前記フィルムソース判別手段による判別結果がフィルムソースを示すとき前記入力映像信号の垂直同期周波数が60Hzである前記プログレッシブ映像信号を(24×N)Hz(Nは正の整数)のフレームレートを有する映像信号に変換することを特徴としている。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ詳細に説明する。
図1は本発明の映像信号変換装置を示している。映像信号変換装置は、入力信号選択回路1、信号種類判別器2、設定データメモリ3、コントローラ4、プルダウン検出器5、I/P(インターレース/プログレッシブ)変換器6、切替スイッチ7、画質調整回路8、フレームレート変換器9及びPDP駆動用シーケンス生成回路10を備えている。また、映像信号変換装置は映像信号入力端子INV1〜INV4、外部フラグ入力端子INF1〜INF4及び切替スイッチSW1,SW2を有している。映像信号入力端子INV1〜INV4各々には、信号供給源が接続され、その信号供給源から映像信号が供給される。本実施例では、信号供給源としては、地上波放送用の受信チューナ11、ビデオテープレコーダ(VTR)12、DVDプレーヤ13及びディジタル放送用の受信チューナ14が用いられている。信号供給源11〜14の映像信号出力端子が映像信号入力端子INV1〜INV4にその順に接続されている。この実施例では信号供給源11〜14のうちのディジタル放送用の受信チューナ14にはフラグ出力端子が備えられ、そのフラグ出力端子は外部フラグ入力端子INF4に接続されている。フラグ出力端子がない信号供給源に対応した外部フラグ入力端子、例えば、INF1〜INF3は開放されている。受信チューナ14は出力中の映像信号がフィルムに基づいたフィルムソースの映像信号であるか否かを示すMpegフラグをフラグ出力端子から出力する。
【0009】
信号供給源11〜14各々の出力映像信号は全てディジタル信号である。地上波放送用の受信チューナ11及びビデオテープレコーダ12各々はNTSC方式の映像信号を出力する。DVDプレーヤ13は走査線480本のインターレース映像信号又はプログレッシブ映像信号を出力する。ディジタル放送用の受信チューナ14は走査線480本のインターレース映像信号、走査線480本のプログレッシブ映像信号、走査線720本のプログレッシブ映像信号及び走査線1080本のインターレース映像信号のいずれか1の映像信号を出力する。
【0010】
切替スイッチSW1,SW2各々は4つの固定接点を有し、そのいずれか1が入力信号選択回路1からの選択指令信号に応じて可動接点によって選択的に接続されるスイッチである。映像信号入力端子INV1〜INV4は切替スイッチSW1の固定接点に接続されている。外部フラグ入力端子INF1〜INF4は切替スイッチSW2の各固定接点に接続されている。切替スイッチSW1は選択接続した固定端子に供給される映像信号を信号種類判別器2、プルダウン検出器5及びI/P変換器6に中継供給する。切替スイッチSW2は選択接続した固定端子に供給されるフラグをプルダウン検出器5に中継供給する。
【0011】
入力信号選択回路1は図示しない操作部を有し、ユーザの操作部への操作に応じて切替スイッチSW1,SW2の選択位置を切り替えるための選択指令信号を切替スイッチSW1,SW2に対して出力する。また、入力信号選択回路1は現在選択中の入力端子を示す信号供給源データ(「地上波放送」、「VTR」、「DVD」及び「ディジタル放送」のうちのいずれか1)を設定データメモリ3及びコントローラ4に供給する。なお、入力端子INV1〜INV4と信号供給源11〜14との対応関係は固定しているので、切替スイッチSW1の選択位置に対応して現在選択中の入力端子を示す信号供給源データは得られる。
【0012】
信号種類判別器2は、切替スイッチSW1によって選択中継された映像信号の種類を判別する。映像信号の種類は、NTSC方式の映像信号等の標準映像信号(CVBS)と、それ以外の映像信号とに分けられ、更に、それ以外の映像信号は走査線数とインターレース/ノンインターレースとによって分けられる。信号種類判別器2によって判別された結果を示す信号種類データは設定データメモリ及びコントローラ4に供給される。入力信号選択回路1と信号種類判別器2とが入力信号判別手段を構成する。
【0013】
設定データメモリ3は動作モード設定手段である。設定データメモリ3には、複数の信号供給源毎の映像信号の種類各々における動作モードを示す設定データが予め書き込まれている。設定データはコントローラ5によるプルダウン検出器5、I/P変換器6、切替スイッチ7、画質調整回路8、フレームレート変換器9及びPDP駆動用シーケンス生成回路10各々の制御状態を決定するものである。設定データメモリ3においては、入力信号選択回路1からの信号供給源データと信号種類判別器2からの信号種類データとに応じて特定される記憶位置から設定データがコントローラ4によって読み出されるようになっている。設定データは「on」、「off」及び「advanced」のいずれかである。なお、コントローラ4が、入力信号選択回路1からの信号供給源データと信号種類判別器2からの信号種類データとに応じて設定データメモリ3の記憶位置を指定し、その記憶位置から設定データを読み出しても良い。
【0014】
コントローラ4は、制御手段であり、設定データメモリ3から供給された設定データに基づいてプルダウン検出器5、I/P変換器6、切替スイッチ7、画質調整回路8、フレームレート変換器9及びPDP駆動用シーケンス生成回路10各々の動作を制御するための各種の指令を発生する。
プルダウン検出器5は、フィルムソース判別手段であり、コントローラ4から検出指令が生成されたときに、切替スイッチSW1によって選択中継された映像信号が2−2又は2−3プルダウン方式により変換されたフィルムソースの映像信号であるか否かを検出し、その検出結果は信号としてI/P変換器6に供給される。また、プルダウン検出器5は、切替スイッチSW2を介してフラグが供給されているときには、そのフラグの内容、すなわちフィルムソースの映像信号であるか否かに応じた信号をI/P変換器6に供給する。
【0015】
I/P変換器6は、切替スイッチ7と共にインターレース/プログレッシブ変換手段を構成し、コントローラ4からI/P変換指令が生成されかつプルダウン検出器5からの信号がフィルムソースの映像信号を示すときには、切替スイッチSW1によって選択中継された映像信号をフィールド間補間処理によってプログレッシブ映像信号に変換する。また、コントローラ4からI/P変換指令が生成されているが、プルダウン検出器5からの信号がフィルムソースの映像信号の検出を示していないときには、切替スイッチSW1によって選択中継された映像信号を動き適応型補間処理によってプログレッシブ映像信号に変換する。
【0016】
切替スイッチ7は、切替スイッチSW1によって選択中継された映像信号とI/P変換器6から出力される映像信号とのいずれか一方をコントローラ4から選択指令に応じて画質調整回路8に出力する。
画質調整回路8は、コントローラ4から画質調整指令に応じて切替スイッチ7から中継された映像信号に対して画質のシャープ処理と2次元ノイズリダクション処理とを行う。各処理は弱、中及び強のレベルのいずれか1のレベルで行われる。
【0017】
フレームレート変換器9は、画質調整回路8から出力された映像信号をコントローラ4からフレームレート変換指令に応じて60Hzから72Hzに変換する。また、フレームレート変換器9は、コントローラ4から無変換指令が供給された場合には画質調整回路8から出力された映像信号をそのまま出力する。
PDP駆動用シーケンス生成回路10は、フレームレート変換器9の出力映像信号に応じてPDP表示パネル21を駆動する。
【0018】
かかる構成の映像信号変換装置においては、図2に示すように、信号供給源11〜14の信号種類に対して設定データon、off及びadvanced毎にプルダウン検出器5のプルダウン検出動作の有無、I/P変換器6の変換動作の内容、画質調整回路8のシャープ(sharp)及び2次元ノイズリダクション(2DNR)各々の調整程度、及びフレームレート変換器9の変換動作の有無、並びにPDP駆動用シーケンス生成回路10の駆動シーケンスの周波数が定められている。コントローラ5はこの図2の対応関係を制御情報として内部に備えており、その対応関係の制御情報と設定データメモリ3の設定データに応じて定まる制御パターンにて上記した指令を発生する。
【0019】
また、図2に示すように、プルダウン検出器5のプルダウン検出動作は、プルダウン検出器5に外部フラグが供給された場合には行われず、その外部フラグの内容に応じてプルダウン方式により変換された映像信号であるか否かが決定される。
設定データメモリ3には、設定データが例えば、図3に示すように、記憶される。この設定データは工場出荷時の初期値のままでも良いが、ユーザの操作によって任意に設定可能にしても良い。地上波放送では弱電界やゴーストによる受信品質の悪化があり、またディジタル放送には時々、画質の悪い地上波放送のアップコンバートがあるので、ブルダウン検出器5が安定に動作しない場合を考慮して図3の設定データ例では地上波放送及びディジタル放送についての設定データは「off」に設定されている。また、大半が映画を示す映像信号が記録されたDVDについての設定データは「advanced」に設定されている。VTRについては垂直同期信号のジッタを考慮して72Hzにフレームレート変換しないように「off」に設定されている。
【0020】
ユーザの操作によって地上波放送受信モードが選択された場合には、入力信号選択回路1からの信号供給源データ「地上波放送」に応じて切替スイッチSW1,SW2の選択位置が映像信号入力端子INV1側及び外部フラグ入力端子INF1側に各々なる。切替スイッチSW1によって中継された地上波放送用の受信チューナ11の出力映像信号が、信号種類判別器2によってNTSC方式の映像信号と判別されたとする。その判別結果の信号種類データ「CVBS」は設定データメモリ3及びコントローラ5に供給される。ここで、設定データメモリ3ではその信号種類データ「CVBS」と入力信号選択回路1からの信号供給源データ「地上波放送」とに応じて指定された記憶位置の設定データが「on」であるならば、設定データ「on」がコントローラ5によって読み出される。
【0021】
よって、コントローラ5にはこの設定データ「on」の他に、信号供給源データ「地上波放送」と信号種類データ「CVBS」とが供給される。コントローラ5は図2に示されたように、プルダウン検出器5にはプルダウン検出動作ありを指令し、I/P変換器6にはプルダウン検出器5によるプルダウン検出結果に応じた補間を指令し、切替スイッチ7にはI/P変換器6の出力の選択を指令し、画質調整回路8には、中レベルのシャープ処理と弱レベルの2次元ノイズリダクション処理とを指令し、フレームレート変換器9には変換なしを指令し、シーケンス生成回路10には60Hzの駆動シーケンスを指令する。
【0022】
これらの指令によって、切替スイッチSW1によって選択中継された映像信号が、プルダウン検出結果がプルダウン方式の映像信号、すなわちフィルムソースの映像信号であることが検出された場合には、I/P変換器6においてフィールド間補間処理によってプログレッシブ映像信号に変換される。フィルムソースの映像信号ではないことが検出された場合には、I/P変換器6において動き適応型補間処理によってプログレッシブ映像信号に変換される。プログレッシブ映像信号に変換された後、その映像信号は切替スイッチ7を介して画質調整回路8に供給される。画質調整回路8では、映像信号に対して中レベルで画質のシャープ処理と弱レベルで2次元ノイズリダクション処理とが行われる。画質調整回路8で画質調整された映像信号は、フレームレート変換器9ではフレームレート変換されることなくそのままの垂直同期周波数60HzでPDP駆動用シーケンス生成回路10に供給される。PDP駆動用シーケンス生成回路9は垂直同期周波数60Hzの映像信号に応じて60HzシーケンスでPDP表示パネル21を駆動する。
【0023】
地上波放送受信モードにおいて、設定データメモリ3から設定データ「off」がコントローラ5によって読み出されたならば、コントローラ5は図2に示されたように、プルダウン検出器5にはプルダウン検出動作なしを指令し、I/P変換器6には動き適応型補間処理を指令し、切替スイッチ7にはI/P変換器6の出力の選択を指令し、画質調整回路8には、強レベルのシャープ処理と中レベルの2次元ノイズリダクション処理とを指令し、フレームレート変換器9には変換なしを指令し、シーケンス生成回路10には60Hzの駆動シーケンスを指令する。
【0024】
これらの指令によって、切替スイッチSW1によって選択中継された映像信号は、I/P変換器6において動き適応型補間処理によってプログレッシブ映像信号に変換された後、切替スイッチ7を介して画質調整回路8に供給される。画質調整回路8では、映像信号に対して強レベルで画質のシャープ処理と中レベルで2次元ノイズリダクション処理とが行われる。画質調整回路8で画質調整された映像信号は、フレームレート変換器9ではフレームレート変換されることなくそのままの垂直同期周波数60HzでPDP駆動用シーケンス生成回路10に供給される。PDP駆動用シーケンス生成回路9は垂直同期周波数60Hzの映像信号に応じて60HzシーケンスでPDP表示パネル21を駆動する。
【0025】
次に、ユーザの操作によってビデオテープレコーダ12によるVTR再生モードが選択された場合には、入力信号選択回路1からの信号供給源データ「VTR」に応じて切替スイッチSW1,SW2の選択位置が映像信号入力端子INV2側及び外部フラグ入力端子INF2側に各々なる。切替スイッチSW1によって中継されたビデオテープレコーダ12の出力映像信号が、信号種類判別器2によってNTSC方式の映像信号と判別されたとする。その判別結果の信号種類データ「CVBS」は設定データメモリ3及びコントローラ5に供給される。ここで、設定データメモリ3ではその信号種類データ「CVBS」と入力信号選択回路1からの信号供給源データ「VTR」とに応じて指定された記憶位置の設定データが「on」であるならば、設定データ「on」がコントローラ5によって読み出される。一方、指定された記憶位置の設定データが「off」であるならば、設定データ「off」がコントローラ5によって読み出される。
【0026】
よって、VTR再生モードが選択された場合にコントローラ5から発せられる各指令は、地上波放送受信モードが選択された場合と同一であるので、プルダウン検出器5、I/P変換器6、切替スイッチ7、画質調整回路8、フレームレート変換器9及びPDP駆動用シーケンス生成回路10各々の動作も同一である。次いで、ユーザの操作によってDVDプレーヤ13によるDVD再生モードが選択された場合には、入力信号選択回路1からの信号供給源データ「DVD」に応じて切替スイッチSW1,SW2の選択位置が映像信号入力端子INV3側及び外部フラグ入力端子INF3側に各々なる。切替スイッチSW1によって中継されたDVDプレーヤ13の出力映像信号が、信号種類判別器2によって480i(走査線480本のインターレース)方式の映像信号と判別されたとする。その判別結果の信号種類データ「480i」は設定データメモリ3及びコントローラ5に供給される。ここで、設定データメモリ3ではその信号種類データ「480i」と入力信号選択回路1からの信号供給源データ「DVD」とに応じて指定された記憶位置の設定データが「off」であるならば、設定データ「off」がコントローラ5によって読み出される。
【0027】
コントローラ5にはこの設定データ「off」の他に、信号供給源データ「DVD」と信号種類データ「480i」とが供給される。コントローラ5は図2に示されたように、プルダウン検出器5にはプルダウン検出動作なしを指令し、I/P変換器6には動き適応型補間処理を指令し、切替スイッチ7にはI/P変換器6の出力の選択を指令し、画質調整回路8には、強レベルのシャープ処理と中レベルの2次元ノイズリダクション処理とを指令し、フレームレート変換器9には変換なしを指令し、シーケンス生成回路10には60Hzの駆動シーケンスを指令する。
【0028】
これらの指令によって、切替スイッチSW1によって選択中継されたDVDプレーヤ13からの映像信号は、I/P変換器6において動き適応型補間処理によってプログレッシブ映像信号に変換された後、切替スイッチ7を介して画質調整回路8に供給される。画質調整回路8では、映像信号に対して強レベルで画質のシャープ処理と中レベルで2次元ノイズリダクション処理とが行われる。画質調整回路8で画質調整された映像信号は、フレームレート変換器9ではフレームレート変換されることなくそのままの垂直同期周波数60HzでPDP駆動用シーケンス生成回路10に供給される。PDP駆動用シーケンス生成回路9は垂直同期周波数60Hzの映像信号に応じて60HzシーケンスでPDP表示パネル21を駆動する。
【0029】
DVD再生モードにおいて信号種類データ「480i」のときに、設定データメモリ3から設定データ「on」がコントローラ5によって読み出されたならば、コントローラ5は図2に示されたように、プルダウン検出器5にはプルダウン検出動作ありを指令し、I/P変換器6にはプルダウン検出器5によるプルダウン検出結果に応じた補間処理を指令し、切替スイッチ7にはI/P変換器6の出力の選択を指令し、画質調整回路8には、中レベルのシャープ処理と弱レベルの2次元ノイズリダクション処理とを指令し、フレームレート変換器9には変換なしを指令し、シーケンス生成回路10には60Hzの駆動シーケンスを指令する。
【0030】
これらの指令によって、切替スイッチSW1によって選択中継されたDVDプレーヤ13からの映像信号が、プルダウン検出結果がプルダウン方式の映像信号、すなわちフィルムソースの映像信号であることが検出された場合には、I/P変換器6においてフィールド間補間処理によってプログレッシブ映像信号に変換される。フィルムソースの映像信号ではないことが検出された場合には、I/P変換器6において動き適応型補間処理によってプログレッシブ映像信号に変換される。プログレッシブ映像信号に変換された後、その映像信号は切替スイッチ7を介して画質調整回路8に供給される。画質調整回路8では、映像信号に対して中レベルで画質のシャープ処理と弱レベルで2次元ノイズリダクション処理とが行われる。画質調整回路8で画質調整された映像信号は、フレームレート変換器9ではフレームレート変換されることなくそのままの垂直同期周波数60HzでPDP駆動用シーケンス生成回路10に供給される。PDP駆動用シーケンス生成回路9は垂直同期周波数60Hzの映像信号に応じて60HzシーケンスでPDP表示パネル21を駆動する。
【0031】
DVD再生モードにおいて、設定データメモリ3から設定データ「advanced」がコントローラ5によって読み出されたならば、コントローラ5は図2に示されたように、プルダウン検出器5にはプルダウン検出動作ありを指令し、I/P変換器6にはプルダウン検出器5によるプルダウン検出結果に応じた補間処理を指令し、切替スイッチ7にはI/P変換器6の出力の選択を指令し、画質調整回路8には、中レベルのシャープ処理と弱レベルの2次元ノイズリダクション処理とを指令し、フレームレート変換器9には変換ありを指令し、シーケンス生成回路10には72Hzの駆動シーケンスを指令する。
【0032】
これらの指令によって、切替スイッチSW1によって選択中継されたDVDプレーヤ13からの映像信号が、プルダウン検出結果がプルダウン方式の映像信号、すなわちフィルムソースの映像信号であることが検出された場合には、I/P変換器6においてフィールド間補間処理によってプログレッシブ映像信号に変換される。フィルムソースの映像信号ではないことが検出された場合には、I/P変換器6において動き適応型補間処理によってプログレッシブ映像信号に変換される。プログレッシブ映像信号に変換された後、その映像信号は切替スイッチ7を介して画質調整回路8に供給される。画質調整回路8では、映像信号に対して中レベルで画質のシャープ処理と弱レベルで2次元ノイズリダクション処理とが行われる。画質調整回路8で画質調整された映像信号は、垂直同期周波数が60Hzであるが、フレームレート変換器9では垂直同期周波数72Hzの映像信号に変換される。その変換後の映像信号がPDP駆動用シーケンス生成回路10に供給される。PDP駆動用シーケンス生成回路9は垂直同期周波数72Hzの映像信号に応じて72HzシーケンスでPDP表示パネル21を駆動する。
【0033】
切替スイッチSW1によって中継されたDVDプレーヤ13の出力映像信号が、信号種類判別器2によって480p(走査線480本のプログレッシブ)方式の映像信号と判別されたとする。その判別結果の信号種類データ「480p」は設定データメモリ3及びコントローラ5に供給される。ここで、設定データメモリ3ではその信号種類データ「480p」と入力信号選択回路1からの信号供給源データ「DVD」とに応じて指定された記憶位置の設定データが「off」であるならば、設定データ「off」がコントローラ5によって読み出される。
【0034】
DVD再生モードにおいて信号種類データ「480p」のときに、設定データメモリ3から設定データ「off」がコントローラ5によって読み出されたならば、コントローラ5は図2に示されたように、プルダウン検出器5にはプルダウン検出動作なしを指令し、切替スイッチ7にはスルー選択を指令し、画質調整回路8には、強レベルのシャープ処理と中レベルの2次元ノイズリダクション処理とを指令し、フレームレート変換器9には変換なしを指令し、シーケンス生成回路10には60Hzの駆動シーケンスを指令する。
【0035】
これらの指令によって、切替スイッチSW1によって中継されたDVDプレーヤ13の出力映像信号はプルダウン検出器5を介することなく切替スイッチ7を介して画質調整回路8に供給される。その他の動作はDVD再生モードにおいて信号種類データ「480i」のときに、設定データメモリ3から設定データ「off」が読み出された場合と同一である。
【0036】
DVD再生モードにおいて信号種類データ「480p」のときに、設定データメモリ3から設定データ「advanced」がコントローラ5によって読み出されたならば、コントローラ5は図2に示されたように、プルダウン検出器5にはプルダウン検出動作ありを指令し、切替スイッチ7にはスルー選択を指令し、画質調整回路8には、中レベルのシャープ処理と弱レベルの2次元ノイズリダクション処理とを指令し、フレームレート変換器9には変換ありを指令し、シーケンス生成回路10には72Hzの駆動シーケンスを指令する。
【0037】
これらの指令によって、切替スイッチSW1によって中継されたDVDプレーヤ13の出力映像信号はプルダウン検出器5を介することなく切替スイッチ7を介して画質調整回路8に供給される。その他の動作はDVD再生モードにおいて信号種類データ「480i」のときに、設定データメモリ3から設定データ「advanced」が読み出された場合と同一である。
【0038】
更に、ユーザの操作によってディジタル放送用の受信チューナ14によるディジタル放送受信モードが選択された場合には、入力信号選択回路1からの信号供給源データ「ディジタル放送」に応じて切替スイッチSW1,SW2の選択位置が映像信号入力端子INV4側及び外部フラグ入力端子INF4側に各々なる。切替スイッチSW1によって中継された受信チューナ14の出力映像信号が、信号種類判別器2によって判別される。また、切替スイッチSW2によって受信チューナ14の出力フラグがプルダウン検出器5に中継供給されるならば、プルダウン検出器5は、プルダウン検出動作を行うことなく、その出力フラグが示す内容、すなわち映像信号がフィルムソースの映像信号であるか否かに応じた信号をI/P変換器6に供給する。
【0039】
ディジタル放送受信モードにおいて信号種類データ「480i」、「480p」、「720p(走査線720本のプログレッシブ)」、又は「1080i(走査線1080本のインターレース)」のときには、図2の対応関係に示した如く各動作が実行される。各動作は上記したDVD再生モード時の信号種類データ「480i」又は「480p」のときと同様であり、動作説明が重複するので、ここでの更なる動作説明は省略する。
【0040】
図4はインターレース/プログレッシブ変換とフレームレート変換について示している。NTSC方式の映像信号の場合には、図4に示すように、垂直同期周波数fv=60Hzで第1フィールドVideo oddと第2フィールドVideo evenとが繰り返す信号である。I/P変換器6は図示しない第1フレームメモリに2フィールド(第1フィールドVideo odd及び第2フィールドVideo even)分、すなわち1フレーム分の映像信号を書き込む毎に垂直同期周波数fv=60Hzで1フレーム分の映像信号を2度読み出す。これにより、走査線525本のプログレッシブ映像信号Video progに変換することができる。フレームレート変換器9は供給されたプログレッシブ映像信号を図示しない第2フレームメモリに書き込み、その第2フレームメモリに書き込んだプログレッシブ映像信号を垂直同期周波数fv=60Hzで1フレーム分の映像信号Video progを読み出す。すなわち、書き込んだ映像信号Video progと同じ映像信号Video progを出力する。その映像信号はPDP駆動用シーケンス生成回路10に供給される。PDP駆動用シーケンス生成回路10は垂直同期周波数fv=60Hzの映像信号に応じて60HzシーケンスでPDP表示パネル21を駆動する。
【0041】
フィルムソースのNTSC方式の映像信号の場合には、図4に示すように、フィールドFilm A odd,Film A even,Film B odd,Film B even,Film B odd,……の如く2−3プルダウン方式の映像信号となっている。Film A oddはコマAの第1フィールド、Film A evenはコマAの第2フィールドを表す。NTSC方式の映像信号の垂直同期周波数はfv=60Hzであるので、I/P変換器6は第1フレームメモリに2フィールド(第1フィールドFilm A odd及び第2フィールドFilm A even)分の映像信号を書き込む毎に垂直同期周波数fv=60Hzで1フレーム分の映像信号Film A progを2度読み出す。更に、第1フレームメモリに2フィールド(第1フィールドFilm B odd及び第2フィールドFilm B even)分の映像信号を書き込む毎に垂直同期周波数fv=60Hzで1フレーム分の映像信号Film B progを3度読み出す。入力映像信号の連続する5フィールドの最後のフィールドFilm B oddは無視される。これが繰り返されることにより、走査線525本のプログレッシブ映像信号に変換することができる。フレームレート変換器9は供給されたプログレッシブ映像信号を第2フレームメモリに書き込み、第2フレームメモリに書き込んだプログレッシブ映像信号を垂直同期周波数fv=72Hzで1フレーム分の映像信号を読み出し、その映像信号をPDP駆動用シーケンス生成回路10に供給する。また、その1フレーム分の映像信号の読み出しにおいては5フレーム毎に同一フレームを2度読み出すことが行われる。図4に示すように、フレームFilm A prog,フレームFilm C prog,……が2度読み出されることにより、フレームレート変換されて得られる垂直同期周波数fv=72Hzの映像信号は同一のフレームが3フレームに亘って続くことになる。PDP駆動用シーケンス生成回路10は垂直同期周波数fv=72Hzの映像信号に応じて72HzシーケンスでPDP表示パネル21を駆動する。
【0042】
なお、上記した実施例においては、PAL方式の映像信号が入力される場合については示していないが、PAL方式の映像信号の垂直同期周波数は50Hzであるので、I/P変換器6は、映像信号の2フィールド分で1フレーム分のプログレッシブ映像信号を形成してそのプログレッシブ映像信号を2回連続的に出力することを繰り返し、フレームレート変換器9は、垂直同期周波数が50Hzであるプログレッシブ映像信号を75Hzのフレームレートを有する映像信号に変換する。
【0043】
上記した実施例においては、垂直同期周波数が50Hzの映像信号(フィルムソースのPAL方式の映像信号)を75Hzのフレームレートの映像信号に変換し、また、垂直同期周波数が60Hzの映像信号(フィルムソースのNTSC方式の映像信号)を72Hzのフレームレートの映像信号に変換する構成を示したが、これに限らず、垂直同期周波数が50Hzの映像信号を25Hz、100Hz等の(25×N)Hz(Nは正の整数)のフレームレートを有する映像信号に変換に変換し、また、垂直同期周波数が60Hzの映像信号を24Hz、48Hz、96Hz等の(24×N)Hz(Nは正の整数)のフレームレートを有する映像信号に変換するようにしても良い。
【0044】
また、垂直同期周波数が(24×M)Hz(Mは正の整数)である映像信号(例えば、24Hzの映像信号)が入力される場合には、同様に(24×N)Hz(Nは正の整数、M≦N)のフレームレートを有する映像信号(例えば、48Hz、72Hzの映像信号)に変換し、垂直同期周波数が(25×M)Hz(Mは正の整数)である映像信号(例えば、25Hzの映像信号)が入力される場合には、同様に(25×N)Hz(Nは正の整数、M≦N)のフレームレートを有する映像信号(例えば、50Hz、75Hzの映像信号)に変換するようにしても良い。
【0045】
更に、上記した実施例においては、表示パネルとしてPDPを用いた場合について示したが、これに限定されない。本発明は有機エレクトロルミネッセンス素子等の発光素子を用いた他のフラットパネルディスプレイにも適用することができる。
以上の如く、本発明によれば、入力映像信号の種類及び信号供給源に対応した動作モードに応じてフィルムソース判別手段、インターレース/プログレッシブ変換手段及びフレームレート変換手段のうちの少なくとも1の動作が制御される。よって、フィルムソース及びビデオソース双方の映像信号に対して適切な動作モードで変換動作を行うことができるので、表示品質の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による映像信号変換装置の構成を示すブロック図である。
【図2】信号供給源の各信号種類に対する設定データon、off及びadvanced毎の装置内各部の動作を示す図である。
【図3】設定データメモリに記憶された設定データ例を示す図である。
【図4】入力映像信号がNTSC方式の映像信号の場合の図1の装置の各部の同期タイミング毎の動作状態を示す図である。
【符号の説明】
1 入力信号選択回路
2 信号種類判別器
3 設定データメモリ
4 コントローラ
5 プルダウン検出器
6 I/P変換器
8 画質調整回路
9 フレームレート変換器
10 PDP駆動用シーケンス生成回路

Claims (6)

  1. 入力映像信号を所定のフレームレートのプログレッシブ映像信号に変換する映像信号変換装置であって、
    前記入力映像信号がフィルムに基づいたフィルムソースの映像信号であるか否かを判別するフィルムソース判別手段と、
    前記入力映像信号の垂直同期信号を検出する同期信号検出手段と、
    前記入力映像信号がインターレース映像信号である場合には前記入力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じた変換方法にて前記プログレッシブ映像信号に変換し当該プログレッシブ映像信号を前記垂直同期信号に同期させて出力し、前記入力映像信号がインターレース映像信号ではない場合には前記入力映像信号をそのまま出力するインターレース/プログレッシブ変換手段と、
    前記インターレース/プログレッシブ変換手段の出力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じて高フレームレートの映像信号に変換するフレームレート変換手段と、
    前記入力映像信号の種類及び信号供給源を判別する入力信号判別手段と、
    複数の信号供給源毎の映像信号の種類各々の動作モードを設定する動作モード設定手段と、
    前記入力信号判別手段によって判別された前記入力映像信号の種類及び信号供給源に対応した動作モードを前記動作モード設定手段から得て、その得た動作モードに応じて前記フィルムソース判別手段のプルダウン検出動作の有無、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の変換動作の内容及び前記フレームレート変換手段の変換動作の有無を制御する制御手段と、を備え、
    前記インターレース/プログレッシブ変換手段は、前記入力映像信号の垂直同期周波数が50Hzである場合には前記入力映像信号の2フィールド分で1フレーム分の前記プログレッシブ映像信号を形成してそのプログレッシブ映像信号を2回連続的に出力することを繰り返す一方、前記入力映像信号の垂直同期周波数が60Hzである場合には前記入力映像信号の5フィールド分の最初の2フィールド分で1フレーム分の前記プログレッシブ映像信号を形成してそのプログレッシブ映像信号を2回連続的に出力し、次の2フィールド分で1フレーム分の前記プログレッシブ映像信号を形成してそのプログレッシブ映像信号を回連続的に出力し、残りの1フィールドを無視することを繰り返すことを特徴とする映像信号変換装置。
  2. 入力映像信号を所定のフレームレートのプログレッシブ映像信号に変換する映像信号変換装置であって、
    前記入力映像信号がフィルムに基づいたフィルムソースの映像信号であるか否かを判別するフィルムソース判別手段と、
    前記入力映像信号がインターレース映像信号である場合には前記入力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じた変換方法にて前記プログレッシブ映像信号に変換して出力し、前記入力映像信号がインターレース映像信号ではない場合には前記入力映像信号をそのまま出力するインターレース/プログレッシブ変換手段と、
    前記インターレース/プログレッシブ変換手段の出力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じて高フレームレートの映像信号に変換するフレームレート変換手段と、
    前記入力映像信号の種類及び信号供給源を判別する入力信号判別手段と、
    複数の信号供給源毎の映像信号の種類各々の動作モードを設定する動作モード設定手段と、
    前記入力信号判別手段によって判別された前記入力映像信号の種類及び信号供給源に対応した動作モードを前記動作モード設定手段から得て、その得た動作モードに応じて前記フィルムソース判別手段のプルダウン検出動作の有無、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の変換動作の内容及び前記フレームレート変換手段の変換動作の有無を制御する制御手段と、を備え、
    前記フレームレート変換手段は、前記フィルムソース判別手段による判別結果がフィルムソースを示すとき前記入力映像信号の垂直同期周波数が50Hzである前記プログレッシブ映像信号を(25×N)Hz(Nは正の整数)のフレームレートを有する映像信号に変換し、前記フィルムソース判別手段による判別結果がフィルムソースを示すとき前記入力映像信号の垂直同期周波数が60Hzである前記プログレッシブ映像信号を(24×N)Hz(Nは正の整数)Hzのフレームレートを有する映像信号に変換することを特徴とする映像信号変換装置。
  3. 入力映像信号を所定のフレームレートのプログレッシブ映像信号に変換する映像信号変換装置であって、
    前記入力映像信号がフィルムに基づいたフィルムソースの映像信号であるか否かを判別するフィルムソース判別手段と、
    前記入力映像信号がインターレース映像信号である場合には前記入力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じた変換方法にて前記プログレッシブ映像信号に変換して出力し、前記入力映像信号がインターレース映像信号ではない場合には前記入力映像信号をそのまま出力するインターレース/プログレッシブ変換手段と、
    前記インターレース/プログレッシブ変換手段の出力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じて高フレームレートの映像信号に変換するフレームレート変換手段と、
    前記入力映像信号の種類及び信号供給源を判別する入力信号判別手段と、
    複数の信号供給源毎の映像信号の種類各々の動作モードを設定する動作モード設定手段と、
    前記入力信号判別手段によって判別された前記入力映像信号の種類及び信号供給源に対応した動作モードを前記動作モード設定手段から得て、その得た動作モードに応じて前記フィルムソース判別手段のプルダウン検出動作の有無、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の変換動作の内容及び前記フレームレート変換手段の変換動作の有無を制御する制御手段と、を備え、
    前記フレームレート変換手段は、前記入力映像信号の垂直同期周波数がフィルムソースに基づく(25×M)Hz(Mは正の整数)であるとき、(25×N)Hz(Nは正の整数、M≦N)のフレームレートを有する映像信号に変換することを特徴とする映像信号変換装置。
  4. 入力映像信号を所定のフレームレートのプログレッシブ映像信号に変換する映像信号変換装置であって、
    前記入力映像信号がフィルムに基づいたフィルムソースの映像信号であるか否かを判別するフィルムソース判別手段と、
    前記入力映像信号がインターレース映像信号である場合には前記入力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じた変換方法にて前記プログレッシブ映像信号に変換して出力し、前記入力映像信号がインターレース映像信号ではない場合には前記入力映像信号をそのまま出力するインターレース/プログレッシブ変換手段と、
    前記インターレース/プログレッシブ変換手段の出力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じて高フレームレートの映像信号に変換するフレームレート変換手段と、
    前記入力映像信号の種類及び信号供給源を判別する入力信号判別手段と、
    複数の信号供給源毎の映像信号の種類各々の動作モードを設定する動作モード設定手段と、
    前記入力信号判別手段によって判別された前記入力映像信号の種類及び信号供給源に対応した動作モードを前記動作モード設定手段から得て、その得た動作モードに応じて前記フィルムソース判別手段のプルダウン検出動作の有無、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の変換動作の内容及び前記フレームレート変換手段の変換動作の有無を制御する制御手段と、を備え、
    前記フレームレート変換手段は、前記入力映像信号の垂直同期周波数がフィルムソースに基づく(24×M)Hz(Mは正の整数)であるとき、(24×N)Hz(Nは正の整数、M≦N)のフレームレートを有する映像信号に変換することを特徴とする映像信号変換装置。
  5. 入力映像信号を所定のフレームレートのプログレッシブ映像信号に変換する映像信号変換装置であって、
    前記入力映像信号がフィルムに基づいたフィルムソースの映像信号であるか否かを判別するフィルムソース判別手段と、
    前記入力映像信号がインターレース映像信号である場合には前記入力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じた変換方法にて前記プログレッシブ映像信号に変換して出力し、前記入力映像信号がインターレース映像信号ではない場合には前記入力映像信号をそのまま出力するインターレース/プログレッシブ変換手段と、
    前記インターレース/プログレッシブ変換手段の出力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じて高フレームレートの映像信号に変換するフレームレート変換手段と、
    前記入力映像信号の種類及び信号供給源を判別する入力信号判別手段と、
    複数の信号供給源毎の映像信号の種類各々の動作モードを設定する動作モード設定手段と、
    前記入力信号判別手段によって判別された前記入力映像信号の種類及び信号供給源に対応した動作モードを前記動作モード設定手段から得て、その得た動作モードに応じて前記フィルムソース判別手段のプルダウン検出動作の有無、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の変換動作の内容及び前記フレームレート変換手段の変換動作の有無を制御する制御手段と、を備え、
    前記フレームレート変換手段は、前記フィルムソース判別手段による判別結果がフィルムソースを示すとき前記入力映像信号の垂直同期周波数が50Hzである前記プログレッシブ映像信号を(25×N)Hz(Nは正の整数)のフレームレートを有する映像信号に変換することを特徴とする映像信号変換装置。
  6. 入力映像信号を所定のフレームレートのプログレッシブ映像信号に変換する映像信号変換装置であって、
    前記入力映像信号がフィルムに基づいたフィルムソースの映像信号であるか否かを判別するフィルムソース判別手段と、
    前記入力映像信号がインターレース映像信号である場合には前記入力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じた変換方法にて前記プログレッシブ映像信号に変換して出力し、前記入力映像信号がインターレース映像信号ではない場合には前記入力映像信号をそのまま出力するインターレース/プログレッシブ変換手段と、
    前記インターレース/プログレッシブ変換手段の出力映像信号を前記フィルムソース判別手段による判別結果に応じて高フレームレートの映像信号に変換するフレームレート変換手段と、
    前記入力映像信号の種類及び信号供給源を判別する入力信号判別手段と、
    複数の信号供給源毎の映像信号の種類各々の動作モードを設定する動作モード設定手段と、
    前記入力信号判別手段によって判別された前記入力映像信号の種類及び信号供給源に対応した動作モードを前記動作モード設定手段から得て、その得た動作モードに応じて前記フィルムソース判別手段のプルダウン検出動作の有無、前記インターレース/プログレッシブ変換手段の変換動作の内容及び前記フレームレート変換手段の変換動作の有無を制御する制御手段と、を備え、
    前記フレームレート変換手段は、前記フィルムソース判別手段による判別結果がフィルムソースを示すとき前記入力映像信号の垂直同期周波数が60Hzである前記プログレッシブ映像信号を(24×N)Hz(Nは正の整数)のフレームレートを有する映像信号に変換することを特徴とする映像信号変換装置。
JP2003204412A 2003-07-31 2003-07-31 映像信号変換装置 Expired - Lifetime JP4382408B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003204412A JP4382408B2 (ja) 2003-07-31 2003-07-31 映像信号変換装置
US10/893,409 US7268820B2 (en) 2003-07-31 2004-07-19 Video signal conversion apparatus delivering enhanced display quality for video signals from film and video sources
EP04017354A EP1503582A1 (en) 2003-07-31 2004-07-22 Video signal conversion apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003204412A JP4382408B2 (ja) 2003-07-31 2003-07-31 映像信号変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005051389A JP2005051389A (ja) 2005-02-24
JP4382408B2 true JP4382408B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=33535617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003204412A Expired - Lifetime JP4382408B2 (ja) 2003-07-31 2003-07-31 映像信号変換装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7268820B2 (ja)
EP (1) EP1503582A1 (ja)
JP (1) JP4382408B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005027068A (ja) * 2003-07-03 2005-01-27 Pioneer Electronic Corp 映像信号変換装置及び方法
KR20060021446A (ko) * 2004-09-03 2006-03-08 삼성전자주식회사 디인터레이싱 방법 및 이를 적용한 영상기기
JP4703267B2 (ja) * 2005-05-31 2011-06-15 株式会社東芝 プルダウン信号検出装置、プルダウン信号検出方法、及び順次走査変換装置
TWI268708B (en) * 2005-08-12 2006-12-11 Realtek Semiconductor Corp Video processing method capable of preventing rough movement of video object, and related device
CA2636858C (en) 2006-01-27 2015-11-24 Imax Corporation Methods and systems for digitally re-mastering of 2d and 3d motion pictures for exhibition with enhanced visual quality
JP4863767B2 (ja) 2006-05-22 2012-01-25 ソニー株式会社 映像信号処理装置及び画像表示装置
JP5174329B2 (ja) * 2006-05-23 2013-04-03 株式会社日立製作所 画像処理装置及び画像表示装置
WO2007148219A2 (en) 2006-06-23 2007-12-27 Imax Corporation Methods and systems for converting 2d motion pictures for stereoscopic 3d exhibition
US20080062328A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-13 Brett Bilbrey Signal format selection based on physical connections
JP4369948B2 (ja) * 2006-09-20 2009-11-25 シャープ株式会社 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法
JP4303743B2 (ja) * 2006-10-04 2009-07-29 シャープ株式会社 画像表示装置及び方法、画像処理装置及び方法
JP5264226B2 (ja) * 2008-03-13 2013-08-14 キヤノン株式会社 表示装置、画像出力装置、表示装置の制御方法及び画像出力装置の制御方法
JP4535159B2 (ja) * 2008-04-01 2010-09-01 ソニー株式会社 信号切換装置、信号切換装置の制御方法、プログラム、及び、記録媒体
US20110001873A1 (en) * 2008-08-06 2011-01-06 Daniel Doswald Frame rate converter for input frames with video and film content
JP4543105B2 (ja) * 2008-08-08 2010-09-15 株式会社東芝 情報再生装置及び再生制御方法
KR101503066B1 (ko) 2008-08-22 2015-03-16 엘지전자 주식회사 영상표시기기 및 영상표시방법
JP2012501611A (ja) * 2008-09-01 2012-01-19 ミツビシ エレクトリック ビジュアル ソリューションズ アメリカ, インコーポレイテッド 画像改善システム
JP5262546B2 (ja) * 2008-10-08 2013-08-14 ソニー株式会社 映像信号処理システム、再生装置および表示装置、ならびに映像信号処理方法
TWI500329B (zh) * 2009-01-23 2015-09-11 Realtek Semiconductor Corp 去交錯之視訊處理裝置及其相關方法
JP2013030862A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法および画像表示装置
JP6362116B2 (ja) * 2016-11-30 2018-07-25 キヤノン株式会社 表示装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP7266455B2 (ja) * 2019-04-26 2023-04-28 キヤノン株式会社 表示装置及びその制御方法、並びにプログラム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02237280A (ja) * 1989-03-10 1990-09-19 Hitachi Ltd 標準/高品位テレビジョン受信装置
US5187575A (en) * 1989-12-29 1993-02-16 Massachusetts Institute Of Technology Source adaptive television system
US5428399A (en) * 1991-04-15 1995-06-27 Vistek Electronics Limited Method and apparatus for image translation with improved motion compensation
US5257103A (en) 1992-02-05 1993-10-26 Nview Corporation Method and apparatus for deinterlacing video inputs
KR950012664B1 (ko) * 1993-08-18 1995-10-19 엘지전자주식회사 1050라인 비월주사식 모니터 디스플레이 영상포맷을 갖는 에치디티브이(hdtv)수신장치
US5563651A (en) 1994-12-30 1996-10-08 Thomson Consumer Electronics, Inc. Method and apparatus for identifying video fields produced by film sources employing 2-2 and 3-2 pull down sequences
US5754248A (en) * 1996-04-15 1998-05-19 Faroudja; Yves C. Universal video disc record and playback employing motion signals for high quality playback of non-film sources
US6222589B1 (en) * 1996-08-08 2001-04-24 Yves C. Faroudja Displaying video on high-resolution computer-type monitors substantially without motion discontinuities
JP3953561B2 (ja) * 1996-10-15 2007-08-08 株式会社日立製作所 画像信号のフォーマット変換信号処理方法及び回路
CA2305368C (en) * 1997-10-06 2006-01-03 Dvdo, Inc. Digital video system and methods for providing same
WO2001080559A2 (en) 2000-04-18 2001-10-25 Silicon Image Method, system and apparatus for identifying the source type and quality level of a video sequence
US6597402B1 (en) * 2000-05-10 2003-07-22 Sage, Inc. Reduced television display flicker and perceived line structure with low horizontal scan rates
US6839094B2 (en) * 2000-12-14 2005-01-04 Rgb Systems, Inc. Method and apparatus for eliminating motion artifacts from video
US7154555B2 (en) * 2003-01-10 2006-12-26 Realnetworks, Inc. Automatic deinterlacing and inverse telecine

Also Published As

Publication number Publication date
US20050024534A1 (en) 2005-02-03
US7268820B2 (en) 2007-09-11
EP1503582A1 (en) 2005-02-02
JP2005051389A (ja) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4382408B2 (ja) 映像信号変換装置
EP0809400B1 (en) Apparatus for producing downwards compatible video signals with increased vertical resolution
JP2005027068A (ja) 映像信号変換装置及び方法
US7536089B2 (en) Image signal reproduction apparatus
JP2004159191A (ja) 画像データに応じたフレームレートの変換
JP4534723B2 (ja) 画像表示装置、画像処理装置および画像処理方法
JP4933209B2 (ja) 映像処理装置
JP2009111936A (ja) 映像表示装置
US20140028909A1 (en) Method for converting frame rate and video processing apparatus using the same
US7239353B2 (en) Image format conversion apparatus and method
US20090153442A1 (en) Plasma Display Apparatus
KR100487396B1 (ko) 영화 모드를 지원하는 디지털 티브이 시스템 및 영화 모드지원 방법
JP2002057993A (ja) インタレース・プログレッシブ変換装置、インタレース・プログレッシブ変換方法及び記録媒体
US6037990A (en) Video signal processor for generating a progressive scanning format signal
JPH09501806A (ja) テレビジョン装置に対するフリッカを低減する方法および回路装置
KR100385975B1 (ko) 비디오 포맷 변환장치 및 방법
JP2001339637A (ja) 画像処理装置及び方法並びに記憶媒体
JP3601330B2 (ja) 映像信号再生装置
JP3353660B2 (ja) 画像表示処理システム
JPH10322621A (ja) 映像再生装置
JP2001223983A (ja) 映像信号変換装置
JP2002247520A (ja) 映像信号出力装置
JP2005175889A (ja) 順次走査変換装置
JPH11261927A (ja) 表示装置
JPH0923410A (ja) 光ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090915

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150