JP2007317586A - 回路遮断器 - Google Patents

回路遮断器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007317586A
JP2007317586A JP2006147594A JP2006147594A JP2007317586A JP 2007317586 A JP2007317586 A JP 2007317586A JP 2006147594 A JP2006147594 A JP 2006147594A JP 2006147594 A JP2006147594 A JP 2006147594A JP 2007317586 A JP2007317586 A JP 2007317586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
current
circuit breaker
movable contact
current path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006147594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4684945B2 (ja
Inventor
Daisuke Nakamura
大輔 中村
Kazuya Aihara
和哉 藍原
Jun Watanabe
潤 渡辺
Toshihiro Sekiguchi
俊広 関口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority to JP2006147594A priority Critical patent/JP4684945B2/ja
Publication of JP2007317586A publication Critical patent/JP2007317586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4684945B2 publication Critical patent/JP4684945B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Abstract

【課題】接点の開極力が高まり、高速に接点を開極させ、安価な回路遮断器を提供する。
【解決手段】主回路を開閉する可動接触子14と固定接触子11を備えた接点部と、接点部を収納する消弧室と、可動接触子14を開閉動作させる開閉機構部15と、主回路の過電流検出時に可動接触子14を開極動作させる過電流引外し部16とを具備した回路遮断器において、固定接触子11は、可動接触子14とほぼ平行に近接して対面し、可動接触子14に流れる電流とほぼ平行で、かつ逆向きの電流が流れる個所に、可動接触子の平行部分の幅より大きい孔又は切欠き部分を設けて、可動接触子の平行部分の側方下部に位置する第1の電流経路部3bとし、主回路電流遮断時に電流相互の反発力により、固定接触子11と可動接触子14とを反発させ、接点を開極させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、回路遮断器に関し、特に過電流から電路を保護し遮断性能を向上させた回路遮断器に関する。
回路遮断器における遮断動作は、接点を開極させることにより、接点間の絶縁を回復させることによって行われる。このとき、接点間にはアークが発生し、その両端の電圧(以下、アーク電圧)は接点の開極距離の増大に伴って上昇することが知られている。このため、接点を高速で開極させることによって、素早くアークを引き伸ばし、アーク電圧を上昇させ絶縁を回復することにより、遮断性能の向上が図られる。接点を高速で開極させるためにはこれまでに多くの方法が考案されているが、電流相互の反発力を利用する方法は比較的効果が高いことが知られている。例えば特許文献1に示されたような固定接触子を折り返した構造などがそれに当たる。
特開平8−264095号公報
従来の技術による回路遮断器では、電流相互の反発力を得るために固定接触子を折り返した構造などが採用されているが、電流相互の距離を接近させるには限界があった。また、単純な折り返し構造では、接点の開極力は高まるが、接点開極初期においては可動接触子の慣性により十分に速度が上がらないという問題点もある。
上記2つの問題を解決するため、本発明は、固定接触子の電流経路を可動接触子の側方に配置し、電流相互の距離を接近させるとともに、接点開極時に発生するアークと平行な電流経路を設けることによって、接点開極初期においても発生したアークそのものを押し出し、伸ばす。また、この構造を実現する固定接触子の形状は複雑になって加工が困難となるが、導体の幅を部分的に変えることにより、加工を容易にするものである。
すなわち、本発明は、主回路を開閉する可動接触子と固定接触子を備えた接点部と、前記接点部を収納する消弧室と、前記可動接触子を開閉動作させる開閉機構部と、主回路の過電流検出時に前記可動接触子を開極動作させる過電流引外し部とを具備した回路遮断器において、前記固定接触子は、前記可動接触子とほぼ平行に近接して対面し、可動接触子に流れる電流とほぼ平行で、かつ逆向きの電流が流れる個所に、該可動接触子の平行部分の幅より大きい孔又は切欠き部分を設けて、前記可動接触子の平行部分の側方下部に位置する第1の電流経路部とし、主回路電流遮断時に前記電流相互の反発力により、前記固定接触子と前記可動接触子とを反発させ、接点を開極させる構造を有する回路遮断器である。
また、本発明は、前記固定接触子は、接点開極時に発生するアークとほぼ平行で、かつ逆向きの電流が流れる第2の電流経路部を設け、前記アークと前記電流との反発力により前記アークを変形させる回路遮断器である。
そして、本発明は、前記固定接触子は、固定接点取付部と、前記第1の電流経路部と、前記第1の電流経路部に対し、可動接触子の反対側で、かつ前記第1の電流経路部に設けた孔又は切欠き部分に対面する位置に、前記孔又は切欠き部分より幅が狭い第3の電流経路部とを有しており、導体の幅を部分的に変えている回路遮断器である。
本発明によれば、この構造により、接点の開極力が高まり、従来の構造より高速に接点を開極させることができる上、接点開極初期においてアークを押し出し、伸ばすことによって接点開極距離の不足を補うことができる。また、この構造を持つ部品を容易に製造できるようにすることによって、安価に回路遮断器の遮断性能を向上させることができる。
本発明を実施するための最良の形態を説明する。
本発明の回路遮断器の実施例について、図面を用いて説明する。
実施例1を説明する。図1は本実施例の回路遮断器の構造を示す図である。本実施例の回路遮断器は、固定接触子11およびそこに接合された固定接点12、それに対抗する位置に配置された可動接点13とそれを支持する可動接触子14、電流を開閉するために可動接触子14を駆動する開閉機構部15、過電流が流れた際に開閉機構部15を駆動し、接点を開極させる引き外し装置16から構成される。
本実施例の回路遮断器に過電流が流れて引き外し装置16が動作すると、開閉機構部15により可動接触子14は急速に移動し、可動接点13は固定接点12から引き離される。固定接触子11による電流経路は、可動接触子14の側方下部に、可動接触子14と概ね平行になる部分(第1の電流経路部)1aと、電流を遮断した際に接点間から発生するアークと概ね平行になる部分(第2の電流経路部)1bを有する。
図2は本実施例の回路遮断器の原理説明図であり、遮断動作途中における状態を示したものである。図2に示す固定接触子21は、可動接触子22の側方下部にそれと概ね平行で、かつ逆向きになる電流が流れるようにした第1の電流経路部2aと、故障電流を遮断した際に接点間から発生するアーク2bと概ね平行で、かつ逆向きになる電流が流れる第2の電流経路部2cとを備えている。回路遮断器に故障電流が流れた際、まず固定接触子21の第1の電流経路部2aを流れる電流から可動接触子22に流れる電流2dが反発力を受けて可動接触子22が高速に開極し、接点間の距離を離してアーク2bを引き伸ばす。次に、接点間に発生したアーク2bは、固定接触子21の第2の電流経路部2cに流れ、アーク2bと概ね平行で、かつ逆向きの電流2cから反発力を受けて押し出される方向に変形され(点線で図示)、接点間の距離以上にアーク2bが引き伸ばされ、アーク2bは消滅する。
図3は本実施例の固定接触子の形状を示す図である。固定接触子は、接点取付部3a、分割された第1の電流経路部3b、幅を狭くした第3の電流経路部3cおよび端子部3dを設けている。幅を狭くした第3の電流経路部3cは、分割された第1の電流経路部3bを成形するために必要な工具あるいはその一部を下方から挿入できるように、分割された第1の電流経路3bに設けた孔以下の幅とされる。なお、第1の電流経路部3bは、板状体からなる固定接触子に孔を設けて分割した2つとする代わりに、切欠き部分を設けて一方のみとすることも可能である。
実施例1の回路遮断器の構造図。 実施例1の回路遮断器の原理説明図。 実施例1の回路遮断器における固定接触子の構造図。
符号の説明
11 固定接触子
12 固定接点
13 可動接点
14 可動接触子
15 開閉機構部
16 引き外し装置
1a 可動接触子と平行になる電流経路
1b アークと平行になる電流経路
21 固定接触子
22 可動接触子
2a 第2の電流経路部
2b 接点間のアーク
2c アークと平行な電流
2d 可動接触子の電流
3a 接点取付部
3b 第1の電流経路部
3c 第3の電流経路部
3d 端子部

Claims (3)

  1. 主回路を開閉する可動接触子と固定接触子を備えた接点部と、前記接点部を収納する消弧室と、前記可動接触子を開閉動作させる開閉機構部と、主回路の過電流検出時に前記可動接触子を開極動作させる過電流引外し部とを具備した回路遮断器において、
    前記固定接触子は、前記可動接触子とほぼ平行に近接して対面し、可動接触子に流れる電流とほぼ平行で、かつ逆向きの電流が流れる個所に、該可動接触子の平行部分の幅より大きい孔又は切欠き部分を設けて、前記可動接触子の平行部分の側方下部に位置する第1の電流経路部とし、主回路電流遮断時に前記電流相互の反発力により、前記固定接触子と前記可動接触子とを反発させ、接点を開極させる構造を有することを特徴とする回路遮断器。
  2. 請求項1記載の回路遮断器において、
    前記固定接触子は、接点開極時に発生するアークとほぼ平行で、かつ逆向きの電流が流れる第2の電流経路部を設け、前記アークと前記電流との反発力により前記アークを変形させることを特徴とする回路遮断器。
  3. 請求項1記載の回路遮断器において、
    前記固定接触子は、固定接点取付部と、前記第1の電流経路部と、前記第1の電流経路部に対し、可動接触子の反対側で、かつ前記第1の電流経路部に設けた孔又は切欠き部分に対面する位置に、前記孔又は切欠き部分より幅が狭い第3の電流経路部とを有しており、導体の幅を部分的に変えていることを特徴とする回路遮断器。
JP2006147594A 2006-05-29 2006-05-29 回路遮断器 Expired - Fee Related JP4684945B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006147594A JP4684945B2 (ja) 2006-05-29 2006-05-29 回路遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006147594A JP4684945B2 (ja) 2006-05-29 2006-05-29 回路遮断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007317586A true JP2007317586A (ja) 2007-12-06
JP4684945B2 JP4684945B2 (ja) 2011-05-18

Family

ID=38851260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006147594A Expired - Fee Related JP4684945B2 (ja) 2006-05-29 2006-05-29 回路遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4684945B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2775499A1 (en) 2013-03-08 2014-09-10 Omron Corporation Switching device

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54137865U (ja) * 1978-03-20 1979-09-25
JPH04262323A (ja) * 1991-01-08 1992-09-17 Mitsubishi Electric Corp 開閉器
JPH05114336A (ja) * 1991-10-23 1993-05-07 Mitsubishi Electric Corp 開閉器
JPH06139898A (ja) * 1992-10-23 1994-05-20 Mitsubishi Electric Corp 開閉器
JPH10334785A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Mitsubishi Electric Corp 気中直流遮断器、気中交流遮断器、及び気中直流遮断器の結線方法
JP2000173437A (ja) * 1998-11-30 2000-06-23 Toshiba Lighting & Technology Corp 回路遮断器
JP2002260514A (ja) * 2001-03-06 2002-09-13 Hitachi Ltd 回路遮断器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54137865U (ja) * 1978-03-20 1979-09-25
JPH04262323A (ja) * 1991-01-08 1992-09-17 Mitsubishi Electric Corp 開閉器
JPH05114336A (ja) * 1991-10-23 1993-05-07 Mitsubishi Electric Corp 開閉器
JPH06139898A (ja) * 1992-10-23 1994-05-20 Mitsubishi Electric Corp 開閉器
JPH10334785A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Mitsubishi Electric Corp 気中直流遮断器、気中交流遮断器、及び気中直流遮断器の結線方法
JP2000173437A (ja) * 1998-11-30 2000-06-23 Toshiba Lighting & Technology Corp 回路遮断器
JP2002260514A (ja) * 2001-03-06 2002-09-13 Hitachi Ltd 回路遮断器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2775499A1 (en) 2013-03-08 2014-09-10 Omron Corporation Switching device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4684945B2 (ja) 2011-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7812276B2 (en) Electrical switching apparatus, and arc chute and arc member therefor
WO2006134452A8 (en) Electromechanical circuit breaker and method of breaking the current in said electromechanical circuit breaker
JP2005235539A (ja) 反発形回路遮断器の接触子装置
JPH11297180A (ja) 回路遮断器
JP4684945B2 (ja) 回路遮断器
JP5585374B2 (ja) 回路遮断器
EP1414057B1 (en) Air circuit breaker
JP4119650B2 (ja) 回路遮断器
EP2474993B1 (en) Circuit interruption device and method of assembly
JP4637722B2 (ja) 回路遮断器
WO2002007174A1 (en) Switch with auxiliary and main contacts
KR101704989B1 (ko) 회로차단기의 가동접촉자
JP2001210170A (ja) 開閉器
JP6369637B2 (ja) 回路遮断器
JP6234872B2 (ja) 回路遮断器
JP2006324078A (ja) 回路遮断器
JP2001093395A (ja) 回路遮断器の接触子装置
JP7282406B2 (ja) 回路遮断器
KR100282641B1 (ko) 차단기 소호부 고정 접촉자
JP2001222942A (ja) 回路遮断器の接触子装置
JP6307297B2 (ja) 回路遮断器
JPH0620550A (ja) 開閉器
JP2005038769A (ja) 多極回路遮断器
JP6276973B2 (ja) 回路遮断器の電磁引き外し装置
JP2001229802A (ja) 回路遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees