JP2007313295A - 生体情報取得装置、生体情報取得方法及び生体認証装置 - Google Patents
生体情報取得装置、生体情報取得方法及び生体認証装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007313295A JP2007313295A JP2007072616A JP2007072616A JP2007313295A JP 2007313295 A JP2007313295 A JP 2007313295A JP 2007072616 A JP2007072616 A JP 2007072616A JP 2007072616 A JP2007072616 A JP 2007072616A JP 2007313295 A JP2007313295 A JP 2007313295A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- living body
- unit
- authentication
- information acquisition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 9
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims abstract description 39
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 claims description 31
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 11
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 4
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 13
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/48—Other medical applications
- A61B5/4887—Locating particular structures in or on the body
- A61B5/489—Blood vessels
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/10—Image acquisition
- G06V10/12—Details of acquisition arrangements; Constructional details thereof
- G06V10/14—Optical characteristics of the device performing the acquisition or on the illumination arrangements
- G06V10/141—Control of illumination
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V2201/00—Indexing scheme relating to image or video recognition or understanding
- G06V2201/03—Recognition of patterns in medical or anatomical images
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Image Input (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
Abstract
【解決手段】生体に光を照射することにより前記生体の情報を取得する生体情報取得装置であって、前記生体に光を照射する光源部6と、前記生体に前記光源部6からの前記光を照射することにより前記生体を透過する透過光、又は前記生体から反射する反射光を受光する複数の受光素子23と、前記複数の受光素子23にそれぞれ設けられた開閉可能なゲートと、前記複数の受光素子23によって受光された光強度がそれぞれ均されるように前記ゲートの開閉を制御する開閉制御部18とを備えることを特徴とする。
【選択図】図3
Description
これら生体情報取得装置の中には、光を照射する光源部と、光を受光する受光素子とを備えるものが知られている。そして、光源部からの光を生体に照射し、生体からの光を受光することにより、これら受光した光を電気信号に変換し、これにより生体情報を得ることができる。
その一方で、セキュリティ意識の高まりにより、認証の精度はますます高いものが要求されてきているため、生体情報の精度を向上させることも求められている。
本発明に係る生体情報取得装置は、生体に光を照射することにより前記生体の情報を取得する生体情報取得装置であって、前記生体に光を照射する光源部と、前記生体に前記光源部からの前記光を照射することにより前記生体を透過する透過光、又は前記生体から反射する反射光を受光する複数の受光素子と、を含み、前記複数の受光素子にそれぞれ設けられた開閉可能なゲートと、前記複数の受光素子によって受光された光強度がそれぞれ均されるように前記ゲートの開閉を制御する開閉制御部とを備えることを特徴とする。
そのため、ダイナミックレンジを小さくしつつ、生体情報の品質を向上させることができる。
そのため、ダイナミックレンジを小さくしつつ、生体情報の品質を向上させることができる。
そのため、ダイナミックレンジを小さくしつつ、生体情報の品質を向上させることができ、そのため、認証の高精度化を容易に図ることができる。
そのため、ダイナミックレンジを小さくしつつ、生体情報の品質を向上させることができ、そのため、認証の高精度化を容易に図ることができる。
また、身体から取り外されるまで認証完了情報が保持されることにより、装着している間はその都度認証を行う必要がなくなり、対応の迅速化を図ることができる。
また、身体から取り外されると、認証完了情報が保持された状態が解除されるので、セキュリティの向上を図ることができる。
さらに、個人の識別情報を送信することから、接続される外部機器に、各個人に応じた種々の制御を行わせることができる。
また、本発明に係る他の生体認証装置は、生体に光を照射することにより前記生体の情報を取得する生体情報取得装置であって、前記生体に光を照射する光源部と、前記生体に前記光源部からの前記光を照射することにより前記生体を透過する透過光、又は前記生体から反射する反射光を受光する複数の受光素子と、複数の開閉可能なゲートと、を含み、前記複数のゲートの各々が前記複数の受光素子の一つの受光素子に対して設けられており、前記複数のゲートうち少なくとも2つのゲートは、前記光源部による前記生体に対する前記光の照射の開始後、異なるタイミングで開くこと、を特徴とする。
本発明に係る他の生態認証装置は、前記生体に光を照射する光源部と、前記生体に前記光源部からの前記光を照射することにより前記生体を透過する透過光、又は前記生体から反射する反射光を受光する複数の受光素子と、複数の開閉可能なゲートと、を含み、前記複数のゲートの各々が前記複数の受光素子の一つの受光素子に対して設けられており、前記複数のゲートうち少なくとも2つのゲートは、前記少なくとも2つのゲートが開いた後、異なるタイミングで閉じられることを特徴とする。
上記の生体認証装置において、前記光の強度は経時変化するようにしてもよい。
また、生体が安静でないときには認証を行わないことから、認証精度を向上させることができる。
以下、本発明の第1実施形態における生体認証装置について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態としての生体認証装置1を示したものである。
生体認証装置1は、円形板状に形成された円形基盤部10と、矩形板状に形成された矩形基盤部11とを備えており、これら円形基盤部10と矩形基盤部11とがバンド部12aを介して互いに連結されている。円形基盤部10には、バンド部12aと反対方向に延びるバンド部12bが設けられており、矩形基盤部11にも、バンド部12aと反対方向に延びるバンド部12cが設けられている。バンド部12cの先端には、バンド部12bの先端に係止する係止部15が設けられている。
このような構成のもと、図2に示すように、バンド部12a,12b,12cを手首に巻回し、係止部15をバンド部12bの先端に係止することにより、生体認証装置1を手首に装着することができるようになっている。
受光部7は、アレイ状に配列された複数の受光素子23と、これら複数の受光素子23の前方にそれぞれ設けられたマイクロ・レンズ・アレイ(不図示)とを備えている。複数の受光素子23のうち、図2に示すように、手首に装着した状態で点状光源部6に最も近い位置に配されたものが受光素子L1となり、受光素子L1から離れるにしたがって、受光素子L2,L3となり、点状光源部6に最も遠い位置に配されたものは受光素子Lnとなる。
また、複数の受光素子23には、開閉可能なゲート(不図示)が設けられている。
これらゲートは、受光素子L1,L2,L3,・・・,Lnの一つ一つの全てに対応して設けられている。さらに、これらゲートは、複数の受光素子23の前方であって、点状光源部6から照射されて生体を透過した透過光の光路上に設けられている。そして、ゲートを開いた状態にすると、生体を透過した透過光がゲートを通過して受光素子23に到達し、一方、ゲートを閉じた状態にすると、透過光が遮断されるようになっている。
まず、外部機器の正規使用者によって、正規使用者の静脈パターンの登録が行われる。すなわち、図2に示すように、受光部7が手首の内側に配され、点状光源部6が手首の外側に配されるように、生体認証装置1を手首に装着する。
そして、発光制御部17から点状光源部6にパルス信号を入力する。すると、点状光源部6から、パルス光が発せられる。図4(a)は、このときのパルス光の光強度特性を示すグラフである。このパルス光は、以下の式で示される関数となる。
f(t)=A(1−e−2t)
すなわち、点状光源部6で発生した光の強度は経時変化し、初期時間から所定の時間経過後にピークPとなり、ピークPを経過すると、光強度が減衰していく。
このパルス光は、手首を透過して透過光となり、この透過光が受光部7によって受光される。
本発明においては、以下のようにして、取得する生体情報の精度を向上させることができる。
すなわち、発光制御部17が点状光源部6にパルス信号を入力すると同時に、受光制御部18に受光指示信号を入力する。すると受光制御部18は、メモリ19に記憶されたタイムテーブルを参照して、ゲートの開閉タイミングを制御する。つまり、図4(b)及び(c)に示すように、受光制御部18は、パルス光のピークP時に、点状光源部6から最も遠い位置に配された受光素子Lnのゲートをオープンする。このオープンのタイミングを開時期とする。さらに、ピークP時からの時間経過にしたがって、点状光源部6に最も近い位置に配された受光素子L1に向けて、受光素子Ln−1,Ln−2,・・・,L1とゲートの開時期を順次ずらしていく。すなわち、受光制御部18は、発光制御部17が点状光源部6から生体に対して光を照射した後(照射の開始後)、異なるタイミングでゲートが開くように制御している。
さらに、受光部7から出力される電気信号が、静脈パターン記憶データとしてメモリ19に記憶される。
これにより、正規使用者の静脈パターン記憶データが登録される。
なお、受光素子23のそれぞれの開時間はすべて同一としている。
認証時には、生体認証装置1を手首に装着し、上述のように、静脈パターンを取得する。すると、認証制御部22は、受光部7から出力される電気信号を静脈パターン認証データとして、その静脈パターン認証データと、メモリ19にあらかじめ記憶された静脈パターン記憶データとを比較する。そして、認証制御部22は、両データが一致していると判定すると、正規使用者であるとして認証が完了したものとして外部機器の利用を許可する許可信号を出力する。一方、認証制御部22は、一致していないと判定すると、認証が失敗したものとして不許可信号を出力する。
また、生体認証装置1が手首に装着可能であるため、種々の場面で生体認証を行うことができ、利便性を向上させることができる。
また、パルス光を透過させて受光するため、生体の深さ方向に制限されることなく、生体の垂直分布を見ることができる。
すなわち、図5(a)のパルス光に対して、各受光素子23のゲートの開時期は同一とする。しかし、点状光源部6に近い位置に配される受光素子L1のゲートの開時間を短くし、点状光源部6から遠くなるにしたがって、ゲートの開時間を順次長くしていく。すなわち、受光制御部18は、ゲートを開けた後、それらゲートを異なるタイミングで閉じるように制御している。これによって、受光部7の受光した光の光強度を均すことができる。
なお、これらゲートの開時期、開時間及び閉時期は適宜変更可能である。発光制御部17が点状光源部6から生体に対して光を照射した後(照射の開始後)、受光制御部18が、少なくとも2つのゲートを異なるタイミングで開くように制御したり、また、少なくとも2つのゲートについては、それらが開いてから異なるタイミングで閉じるように制御することができる。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
図6及び図7は、本発明の第2の実施形態を示したものである。
図6及び図7において、図1及び図2に記載の構成要素と同一部分については同一符号を付し、その説明を省略する。
この実施形態と上記第1の実施形態とは基本的構成は同一であり、ここでは異なる点について説明する。
そして、受光部7の周囲を囲むようにして環状光源部26が設けられていることから、図7に示すように、複数の受光素子23のうち、環状光源部26から最も近い位置に配されたものは、受光部7の外縁部に配された受光素子L1となり、環状光源部26から最も遠い位置に配されたものは、受光部7の中央に配された受光素子Lnとなる。
これにより、上記第1実施形態と同様の効果を奏することができる。
また、生体からの反射光を受光するため、環状光源部26と受光部7との位置を固定することができ、迅速かつ確実に静脈パターンを取得することができる。
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。
図11は、本発明の第3の実施形態を示したものである。
この実施形態と上記第1の実施形態とは基本的構成は同一であり、ここでは異なる点について説明する。
本実施形態においては、認証制御部22に、外部機器との通信を行う通信部(送信部)35が接続されている。また、メモリ19には正規使用者の使用者ID(識別情報)が記憶されており、このメモリ19は、解除制御部(解除部)36を介して取り外しセンサ37に接続されている。
なお、本実施形態におけるメモリ19は、生体情報記憶部、識別情報記憶部及び認証保持部として機能するものである。
それから、認証制御部22は、通信部35を介して許可信号を外部機器に無線で送信する。
一方、生体認証装置1を取り外すと、取り外しセンサ37によって取り外した状態が検出される。すると、取り外しセンサ37は、解除指示信号を解除制御部36に入力し、解除制御部36は、メモリ19内の認証完了フラグをオフとする。
また、生体認証装置1が身体から取り外されると、認証が完了した状態が解除されるので、セキュリティの向上を図ることができる。
さらに、認証が完了すると、使用者IDを送信することから、接続される外部機器に、各個人に応じた種々の制御を行わせることができる。例えば、正規使用者が自分の車などに近づくと、自動的に車のドアロックを解除させたり、決まった時間にTVに近づくとあらかじめ登録されたチャンネルを自動的にオンさせたりするように制御することができる。
次に、本発明の第4の実施形態について説明する。
図12は、本発明の第4の実施形態を示したものである。
この実施形態と上記第1の実施形態とは基本的構成は同一であり、ここでは異なる点について説明する。
本実施形態においては、生体の動き(加速度)を検出する加速度センサ(安静状態検出部)40が設けられており、この加速度センサ40が認証制御部22に接続されている。
また、上記第1から第4の実施形態においては、生体情報として静脈パターンを取得するものとしたが、これに限ることはなく、指紋や虹彩などの他の生体情報を取得するものであってもよい。
また、光源部をLEDからなるとしたが、これに限ることはなく、有機ELや無機ELなどでもよい。
さらに、一回の認証において、生体情報の取得を複数回行って、各結果の光強度を積算するようにしてもよい。これにより、ノイズや誤差などを吸収することができ、より高精度に生体情報を取得することができる。
また、光源部からパルス光を一回発光させたときに、一回目はパルス光のピーク時を測定し、二回目のパルス光を発光させて、このときに、一回目に測定したピーク時に合わせて、ゲートのタイミングを制御するようにしてもよい。
また、本発明の技術範囲は上記の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、種々の変更を加えることが可能である。
2 生体情報取得部(生体情報取得装置)
3 認証部
6 点状光源部(光源部)
18 受光制御部(開閉制御部)
19 メモリ(生体情報記憶部、識別情報記憶部、認証保持部)
22 認証制御部(認証禁止制御部)
23 受光素子
26 環状光源部(光源部)
28 半環状光源部(光源部)
29 弧状光源部(光源部)
30 線状光源部(光源部)
35 通信部(送信部)
36 解除制御部(解除部)
40 加速度センサ(安静状態検出部)
Claims (13)
- 生体に光を照射することにより前記生体の情報を取得する生体情報取得装置であって、
前記生体に光を照射する光源部と、
前記生体に前記光源部からの前記光を照射することにより前記生体を透過する透過光、又は前記生体から反射する反射光を受光する複数の受光素子と、を含み、
前記複数の受光素子にそれぞれ設けられた開閉可能なゲートと、
前記複数の受光素子によって受光された光強度がそれぞれ均されるように前記ゲートの開閉を制御する開閉制御部とを備えることを特徴とする生体情報取得装置。 - 前記開閉制御部が、
前記複数の受光素子のうち、前記光源部から遠い位置に配された受光素子に対応するゲートの開時期を、前記光源部から照射された光の強度の高い時期に合わせ、前記光源部に近い位置に配された受光素子に対応するゲートの開時期を、前記強度の低い時期に合わせることを特徴とする請求項1に記載の生体情報取得装置。 - 前記開閉制御部が、
前記光源部から最も遠い位置に配された受光素子に対応するゲートの開時期を、前記光源部から照射された光の強度のピーク時に合わせ、前記複数の受光素子のうち、前記光源部から最も遠い位置に配された受光素子から前記光源部に近づくにしたがって、前記光の強度の減衰に合わせて、前記ゲートの開時期を順次ずらしていくことを特徴とする請求項2に記載の生体情報取得装置。 - 前記開閉制御部が、
前記複数の受光素子のうち、前記光源部から遠い位置に配された受光素子に対応するゲートの開時間を長くし、前記光源部に近い位置に配された受光素子に対応するゲートの開時間を短くすることを特徴とする請求項1に記載の生体情報取得装置。 - 身体に装着可能であることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の生体情報取得装置。
- 生体に光を照射することにより前記生体の情報を取得する生体情報取得方法であって、
光源部から照射された光を前記生体に照射し、
前記生体に前記光源部からの前記光を照射することにより前記生体を透過する透過光、又は前記生体から反射する反射光を複数の受光素子によって受光し、
前記複数の受光素子に設けられたゲートの開閉を制御する開閉制御部によって、前記複数の受光素子によって受光された光強度をそれぞれ均すことを特徴とする生体情報取得方法。 - 生体に光を照射することにより前記生体の情報を取得する生体情報取得部と、この生体情報取得部によって取得された前記生体の情報によって個人認証を行う認証部とを有する生体認証装置であって、
前記生体情報取得部が、
前記生体に光を照射する光源部と、
前記生体に前記光源部からの前記光を照射することにより前記生体を透過する透過光、又は前記生体から反射する反射光を受光する複数の受光素子と、
前記複数の受光素子にそれぞれ設けられた開閉可能なゲートと、
前記複数の受光素子によって受光された光強度がそれぞれ均されるように前記ゲートの開閉を制御する開閉制御部とを備え、
前記認証部が、
前記生体情報取得部によって取得された前記生体の情報をあらかじめ記憶する生体情報記憶部と、
前記生体情報記憶部にあらかじめ記憶された生体の情報と、前記生体情報取得部によって認証時に取得された生体の情報とを比較して、両情報が一致している場合に、認証完了として許可信号を出力する認証制御部とを備えることを特徴とする生体認証装置。 - 身体に装着可能であることを特徴とする請求項7に記載の生体認証装置。
- 生体に光を照射することにより前記生体の情報を取得する生体情報取得部と、この生体情報取得部によって取得された前記生体の情報によって個人認証を行う認証部とを有し、外部機器と接続される生体認証装置であって、
身体に装着可能に構成されており、
前記生体情報取得部が、
前記生体に光を照射する光源部と、
前記生体に前記光源部からの前記光を照射することにより前記生体を透過する透過光、又は前記生体から反射する反射光を受光する複数の受光素子と、
前記複数の受光素子にそれぞれ設けられた開閉可能なゲートと、
前記複数の受光素子によって受光された光強度がそれぞれ均されるように前記ゲートの開閉を制御する開閉制御部とを備え、
前記認証部が、
前記生体情報取得部によって取得された前記生体の情報をあらかじめ記憶する生体情報記憶部と、
個人の識別情報を記憶する識別情報記憶部と、
前記生体情報記憶部にあらかじめ記憶された生体の情報と、前記生体情報取得部によって認証時に取得された生体の情報とを比較して、両情報が一致している場合に、認証完了として許可信号を出力する認証制御部と、
前記両情報が一致している場合に、認証が完了した状態を示す認証完了情報を保持する認証保持部と、
前記身体から取り外されたことを検知すると、前記認証保持部によって前記認証完了情報が保持された状態を解除する解除部と、
前記認証制御部から出力された許可信号が入力されると、前記識別情報記憶部に記憶された識別情報を前記外部機器に送信する送信部とを備えることを特徴とする生体認証装置。 - 生体に光を照射することにより前記生体の静脈パターンを取得する生体情報取得部と、この生体情報取得部によって取得された前記静脈パターンによって個人認証を行う認証部とを有する生体認証装置であって、
前記生体情報取得部が、
前記生体に光を照射する光源部と、
前記生体に前記光源部からの前記光を照射することにより前記生体を透過する透過光、又は前記生体から反射する反射光を受光する複数の受光素子と、
前記複数の受光素子にそれぞれ設けられた開閉可能なゲートと、
前記複数の受光素子によって受光された光強度がそれぞれ均されるように前記ゲートの開閉を制御する開閉制御部とを備え、
前記認証部が、
前記生体の安静状態を検出する安静状態検出部と、
前記生体情報取得部によって取得された前記生体の静脈パターンをあらかじめ記憶する生体情報記憶部と、
前記生体情報記憶部にあらかじめ記憶された静脈パターンと、前記生体情報取得部によって認証時に取得された静脈パターンとを比較して、両静脈パターンが一致している場合に、認証完了として許可信号を出力する認証制御部と、
前記安静状態検出部の検出結果が所定の閾値を超えた場合には、前記認証制御部による認証を禁止する認証禁止制御部とを備えることを特徴とする生体認証装置。 - 生体に光を照射することにより前記生体の情報を取得する生体情報取得装置であって、
前記生体に光を照射する光源部と、
前記生体に前記光源部からの前記光を照射することにより前記生体を透過する透過光、又は前記生体から反射する反射光を受光する複数の受光素子と、
複数の開閉可能なゲートと、を含み、
前記複数のゲートの各々が前記複数の受光素子の一つの受光素子に対して設けられており、
前記複数のゲートうち少なくとも2つのゲートは、前記光源部による前記生体に対する前記光の照射の開始後、異なるタイミングで開くこと、
を特徴とする生体認証装置。 - 生体に光を照射することにより前記生体の情報を取得する生体情報取得装置であって、
前記生体に光を照射する光源部と、
前記生体に前記光源部からの前記光を照射することにより前記生体を透過する透過光、又は前記生体から反射する反射光を受光する複数の受光素子と、
複数の開閉可能なゲートと、を含み、
前記複数のゲートの各々が前記複数の受光素子の一つの受光素子に対して設けられており、
前記複数のゲートうち少なくとも2つのゲートは、前記少なくとも2つのゲートが開いた後、異なるタイミングで閉じられること、
を特徴とする生体認証装置。 - 請求項11又は12に記載の生体認証装置において、
前記光の強度は経時変化すること、
を特徴とする生体認証装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007072616A JP5352960B2 (ja) | 2006-04-27 | 2007-03-20 | 生体情報取得装置、生体情報取得方法及び生体認証装置 |
US11/740,004 US8019126B2 (en) | 2006-04-27 | 2007-04-25 | Biometric data acquisition device, biometric data acquisition method and biometric authentication device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006123403 | 2006-04-27 | ||
JP2006123403 | 2006-04-27 | ||
JP2007072616A JP5352960B2 (ja) | 2006-04-27 | 2007-03-20 | 生体情報取得装置、生体情報取得方法及び生体認証装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007313295A true JP2007313295A (ja) | 2007-12-06 |
JP5352960B2 JP5352960B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=38648354
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007072616A Expired - Fee Related JP5352960B2 (ja) | 2006-04-27 | 2007-03-20 | 生体情報取得装置、生体情報取得方法及び生体認証装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8019126B2 (ja) |
JP (1) | JP5352960B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017027594A (ja) * | 2015-07-15 | 2017-02-02 | バイオウォッチ・ソシエテ・アノニム | ユーザ認証用生体認証センサ装置及びユーザ認証方法 |
JP2018010470A (ja) * | 2016-07-13 | 2018-01-18 | コニカミノルタ株式会社 | 認証装置、認証システム、認証方法およびプログラム |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7182738B2 (en) | 2003-04-23 | 2007-02-27 | Marctec, Llc | Patient monitoring apparatus and method for orthosis and other devices |
US20080287809A1 (en) * | 2007-04-24 | 2008-11-20 | Seiko Epson Corporation | Biological information measuring apparatus and biological information measuring method |
AT506236B1 (de) * | 2008-01-09 | 2011-01-15 | Nanoident Technologies Ag | Biometrische sicherungsvorrichtung |
JP2010211756A (ja) * | 2009-03-12 | 2010-09-24 | Seiko Epson Corp | 生体情報取得装置、生体情報取得方法及び生体認証装置 |
US8446275B2 (en) | 2011-06-10 | 2013-05-21 | Aliphcom | General health and wellness management method and apparatus for a wellness application using data from a data-capable band |
CA2820092A1 (en) * | 2011-06-10 | 2012-12-13 | Aliphcom | Wearable device data security |
US9258670B2 (en) | 2011-06-10 | 2016-02-09 | Aliphcom | Wireless enabled cap for a data-capable device |
US9069380B2 (en) | 2011-06-10 | 2015-06-30 | Aliphcom | Media device, application, and content management using sensory input |
US20140196131A1 (en) * | 2013-01-07 | 2014-07-10 | Salutron, Inc. | User authentication based on a wrist vein pattern |
CN104346548A (zh) * | 2013-08-01 | 2015-02-11 | 华为技术有限公司 | 穿戴式设备的认证方法及穿戴式设备 |
US20150040203A1 (en) * | 2013-08-01 | 2015-02-05 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Authentication method of wearable device and wearable device |
US9203823B2 (en) | 2013-10-30 | 2015-12-01 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods and systems for selectively obtaining end user authentication before delivering communications |
KR102302844B1 (ko) | 2014-10-23 | 2021-09-16 | 삼성전자주식회사 | 정맥 패턴을 이용한 사용자 인증 방법 및 장치 |
ES2836849T3 (es) | 2014-11-21 | 2021-06-28 | Nokia Technologies Oy | Un aparato, procedimiento y programa de ordenador para identificar rasgos biométricos |
EP3066977A1 (en) | 2015-03-13 | 2016-09-14 | Biowatch SA | A biometric sensor in a wristwatch or wristband for detection of wrist blood vessels |
EP3073414B1 (en) | 2015-03-27 | 2019-07-24 | Biowatch SA | A biometric sensor for detection of wrist blood vessels in a wrist strap |
WO2018138067A1 (en) | 2017-01-24 | 2018-08-02 | Smart Secure Id In Sweden Ab | Wearable biometric data acquisition device |
Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0996284A1 (en) * | 1998-10-23 | 2000-04-26 | Datalogic S.P.A. | Process for regulating the exposure time of a light sensor |
JP2000358142A (ja) * | 1999-04-12 | 2000-12-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | 感度補正方法及び画像読取装置 |
JP2002533848A (ja) * | 1998-12-23 | 2002-10-08 | デルシイ エレクトロニック コンポーネンツ アーゲー | 人物識別装置 |
JP2002312324A (ja) * | 2001-04-13 | 2002-10-25 | Sony Corp | リストバンド型認証デバイス、認証システム、情報出力デバイス |
JP2003233806A (ja) * | 2001-12-04 | 2003-08-22 | Canon Inc | 画像入力装置、被写体照合システム、被写体認識システム及び画像入力方法 |
JP2004013804A (ja) * | 2002-06-11 | 2004-01-15 | Canon Inc | 撮像装置および指紋認識装置 |
JP2004056257A (ja) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子カメラ |
JP2004173827A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Seiko Epson Corp | 本人照合装置、カード型情報記録媒体及びそれを用いた情報処理システム |
WO2004088588A1 (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-14 | Fujitsu Limited | 撮影装置、光源制御方法、およびコンピュータプログラム |
JP2005004718A (ja) * | 2003-05-16 | 2005-01-06 | Canon Inc | 信号処理装置及び制御方法 |
JP2005086383A (ja) * | 2003-09-08 | 2005-03-31 | Seiko Epson Corp | イメージ読取装置及び方法 |
JP2005137731A (ja) * | 2003-11-10 | 2005-06-02 | Hitachi Eng Co Ltd | 個人認証装置 |
JP2005174280A (ja) * | 2003-11-18 | 2005-06-30 | Canon Inc | 画像取得装置、指紋認証装置及び画像取得方法 |
JP2005191749A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Sony Corp | 撮像装置及びその方法並びにプログラム |
JP2005287878A (ja) * | 2004-04-01 | 2005-10-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 生体判別装置および認証装置ならびに生体判別方法 |
JP2006059342A (ja) * | 2004-07-29 | 2006-03-02 | Mitsutoyo Corp | ストロボ照明方法、ワーク画像取得方法、照明装置、ワーク画像取得装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06223163A (ja) | 1993-01-27 | 1994-08-12 | Fujitsu Ltd | 指紋検出センサ |
GB9306897D0 (en) * | 1993-04-01 | 1993-05-26 | British Tech Group | Biometric identification of individuals |
BR9507142A (pt) * | 1994-03-24 | 1997-09-30 | Minnesota Mining & Mfg | Sistema de identificação pessoal biométrico processo para identificar uma pessoa e equipamento |
KR100259475B1 (ko) * | 1997-04-14 | 2000-06-15 | 최환수 | 정맥분포패턴을 이용한 개인식별방법 |
JP3549795B2 (ja) | 1998-12-25 | 2004-08-04 | 日本電信電話株式会社 | 指紋認識集積回路 |
US20030046228A1 (en) * | 2001-08-28 | 2003-03-06 | Jean-Marc Berney | User-wearable functional jewelry with biometrics and smartcard to remotely sign and/or authenticate to e-services |
-
2007
- 2007-03-20 JP JP2007072616A patent/JP5352960B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-04-25 US US11/740,004 patent/US8019126B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0996284A1 (en) * | 1998-10-23 | 2000-04-26 | Datalogic S.P.A. | Process for regulating the exposure time of a light sensor |
JP2002533848A (ja) * | 1998-12-23 | 2002-10-08 | デルシイ エレクトロニック コンポーネンツ アーゲー | 人物識別装置 |
JP2000358142A (ja) * | 1999-04-12 | 2000-12-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | 感度補正方法及び画像読取装置 |
JP2002312324A (ja) * | 2001-04-13 | 2002-10-25 | Sony Corp | リストバンド型認証デバイス、認証システム、情報出力デバイス |
JP2003233806A (ja) * | 2001-12-04 | 2003-08-22 | Canon Inc | 画像入力装置、被写体照合システム、被写体認識システム及び画像入力方法 |
JP2004013804A (ja) * | 2002-06-11 | 2004-01-15 | Canon Inc | 撮像装置および指紋認識装置 |
JP2004056257A (ja) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子カメラ |
JP2004173827A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Seiko Epson Corp | 本人照合装置、カード型情報記録媒体及びそれを用いた情報処理システム |
WO2004088588A1 (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-14 | Fujitsu Limited | 撮影装置、光源制御方法、およびコンピュータプログラム |
JP2005004718A (ja) * | 2003-05-16 | 2005-01-06 | Canon Inc | 信号処理装置及び制御方法 |
JP2005086383A (ja) * | 2003-09-08 | 2005-03-31 | Seiko Epson Corp | イメージ読取装置及び方法 |
JP2005137731A (ja) * | 2003-11-10 | 2005-06-02 | Hitachi Eng Co Ltd | 個人認証装置 |
JP2005174280A (ja) * | 2003-11-18 | 2005-06-30 | Canon Inc | 画像取得装置、指紋認証装置及び画像取得方法 |
JP2005191749A (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Sony Corp | 撮像装置及びその方法並びにプログラム |
JP2005287878A (ja) * | 2004-04-01 | 2005-10-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 生体判別装置および認証装置ならびに生体判別方法 |
JP2006059342A (ja) * | 2004-07-29 | 2006-03-02 | Mitsutoyo Corp | ストロボ照明方法、ワーク画像取得方法、照明装置、ワーク画像取得装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017027594A (ja) * | 2015-07-15 | 2017-02-02 | バイオウォッチ・ソシエテ・アノニム | ユーザ認証用生体認証センサ装置及びユーザ認証方法 |
JP2018010470A (ja) * | 2016-07-13 | 2018-01-18 | コニカミノルタ株式会社 | 認証装置、認証システム、認証方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070253602A1 (en) | 2007-11-01 |
US8019126B2 (en) | 2011-09-13 |
JP5352960B2 (ja) | 2013-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5352960B2 (ja) | 生体情報取得装置、生体情報取得方法及び生体認証装置 | |
JP4153971B2 (ja) | 生体情報取得装置、生体情報取得方法及び生体認証装置 | |
JP4671811B2 (ja) | 指認証装置 | |
JP6134662B2 (ja) | 生体認証装置および生体認証方法 | |
US10152838B2 (en) | Using sensor data to authenticate a user | |
JP6036723B2 (ja) | 血管画像撮像装置 | |
AU2015259277A1 (en) | Electronic device and method for controlling access to same | |
JPWO2007135735A1 (ja) | 顔認証装置、顔認証方法および顔認証プログラム | |
KR101512394B1 (ko) | 후방카메라를 이용한 차량의 핸즈프리 리프트 게이트 개방시스템 및 방법 | |
JP2004164483A (ja) | 目画像認証装置ならびにそれを用いた入退出管理装置および情報処理装置 | |
JP2003016435A (ja) | 個体認証装置及び方法 | |
KR20190060790A (ko) | 지문센서를 사용한 물리적 공간에 액세스 제어 | |
KR101548624B1 (ko) | 홍채의 포커싱이 자동 조절되는 홍채 인식 시스템 및 그 방법 | |
JP7400949B2 (ja) | 撮像システム、撮像方法及び撮像プログラム | |
JP2009211597A (ja) | 虹彩認証装置及び装着具 | |
JP2006141589A (ja) | 個人認証装置及び個人認証方法 | |
US20190385618A1 (en) | Vehicle authentication device and vehicle control system | |
JP2008097536A (ja) | ユーザー認証装置 | |
EP4241679A1 (en) | Bioinformation acquisition device | |
KR20200018938A (ko) | Pir 센서를 이용한 저전력 얼굴인식 시스템 및 그 제어 방법 | |
WO2016135934A1 (ja) | 電子機器及び生体認証プログラム | |
CN209625240U (zh) | 一种静脉识别身份认证装置及系统 | |
KR20150117883A (ko) | 홍채 인식 모듈 및 방법 | |
JP2005312887A (ja) | 撮像装置及び情報処理システム | |
JP2005182332A (ja) | 個人認証装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20091105 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111206 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120723 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130304 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130812 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5352960 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |