JP2007305188A - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007305188A
JP2007305188A JP2006130005A JP2006130005A JP2007305188A JP 2007305188 A JP2007305188 A JP 2007305188A JP 2006130005 A JP2006130005 A JP 2006130005A JP 2006130005 A JP2006130005 A JP 2006130005A JP 2007305188 A JP2007305188 A JP 2007305188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
peak power
asymmetry
value
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006130005A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyasu Nakayama
義康 中山
Hirosuke Shigematsu
宏亮 重松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2006130005A priority Critical patent/JP2007305188A/ja
Publication of JP2007305188A publication Critical patent/JP2007305188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

【課題】記録消去可能な光ディスク装置において、記録ストラテジを求める時のピークパワーと、ディスクに実際に記録するための最終実行ピークパワーが大きく乖離する場合があり、最終実行ピークパワーに対して、記録ストラテジが最適でなくなり、録再性能が悪化するという問題を有していた。
【解決手段】光ディスクのコントロールデータ部に記載されている試し記録用ピークパワーPptとディスク推奨の記録用ピークパワーPpoとの差に応じて、光ディスクのコントロールデータ部に記載されているディスク目標アシンメトリ値Atを補正して補正アシンメトリ値Aoを算出し、算出した補正アシンメトリ値Aoを用いて記録ストラテジ学習用ピークパワーを決定することにより、実際にディスクに記録するための最終実行ピークパワーに対して記録ストラテジが最適になり、録再性能を向上させることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、光ディスク装置に関するものである。
近年、光ディスク装置は映像信号および音響信号の記録、再生に広く利用されている。その中で、DVD−RAM やDVD−RW 、DVD+RW といった書き換え可能なDVDが市場投入され、コンピュータ用バックアップ媒体、VTR に代わる映像記録媒体として、市場が拡大しつつある。
DVD−RAM やDVD−RW等の記録消去可能な記録型DVD媒体では、相変化記録方式が採用されている。相変化記録方式では、基本的に「0」と「1」の情報を結晶とアモルファスに対応させて記録を行なっている。この結晶化した部分とアモルファス化した部分にレーザービームを照射し、反射光を再生させることにより、記録された「0」と「1」を検出できる。所定の位置をアモルファスにするためには、比較的高いパワーのピークパワーでレーザービームを照射することにより、記録層の温度が記録層材料の融点以上になるように加熱する。また、所定の位置を結晶にするためには、比較的低いパワーのバイアスパワーでレーザービームを照射することにより、記録層の温度が記録層材料の融点以下の結晶化温度付近になるように加熱する。こうすることにより、アモルファス状態と結晶状態を可逆的に変化させることができる。
通常の記録消去可能な記録型DVD媒体において、オーバーライトを行う際には、記録パワー(以下、ピークパワー)とそれよりも低い消去パワー(以下、バイアスパワー)の間で記録パルスの変調を行い、既に記録されているアモルファスのマークを消去しながら新しい記録を行う。オーバーライトを行う際に、バイアスパワーが小さくなると、新しい情報を記録する過程で以前に記録された情報が残り、それがノイズとなり正確な情報を記録できなくなる。また、ピークパワーが小さくなると正しくマークを形成することができず、記録性能が悪化し、逆に、ピークパワーが大きすぎると、ディスクへのストレスが増加し、繰り返し記録性能が悪化する。また、記録パルス列の構成(以下、記録ストラテジ)が最適でないと、「0」と「1」の情報が所定の位置からずれるため再生品質が悪化する。したがって、正しい記録を行うためには、適切なピークパワー、バイアスパワー、記録ストラテジの決定が不可欠である。
図7は、従来のピークパワー、バイアスパワー、記録ストラテジの決定方法の一例のフローチャートである。図7を用いてピークパワー、バイアスパワー、記録ストラテジの決定方法について一例を挙げる。
光ディスク上のパワーを決定するための試し書き領域へ光ピックアップが移動し(S301)、光ディスクのコントロールデータ部に記載されている各速度の記録ストラテジ、記録ストラテジを決定するための試し書き用のピークパワーPpt及びバイアスパワーの情報を読み込み設定する(S302)。読みこんだ記録ストラテジの記録波形とピークパワーPptを用いて、バイアスパワーを変化させながらランダムパターンの記録を行い、エラーレートが閾値を超える低パワー側と高パワー側のバイアスパワーの値を求め、前記低パワー側と高パワー側の2つのバイアスパワーの値に基づいて最終実行バイアスパワーを決定する(S303)。次に、決定した最終実行バイアスパワーの値を用いて、ピークパワーを変化させながら記録を行い、アシンメトリを測定し、コントロールデータ部に記載されているディスク目標アシンメトリ値Atが得られる記録ストラテジを決めるためのピークパワーを決定する(S304)。前記ステップS304で決定された記録ストラテジを決めるためのピークパワーと前記最終実行バイアスパワーで記録ストラテジの決定(以下、記録ストラテジ学習)を行なう(S305)。ここで、記録ストラテジ学習は、マーク部の前後のスペース長に応じて、マルチパルス波形の先頭パルスの幅と最後尾のパルス幅を変化させて、エラーレートが最小となるように行う。決定した記録ストラテジの波形と、最終実行バイアスパワーを用いてピークパワーを変化させながらランダムパターンの記録を行ない、エラーレートが閾値を超えるピークパワーを求め、コントロールデータ部に記載されているピークパワーの感度係数の情報を読みこみ、求めたピークパワーに感度係数を掛けて実際にディスクに記録するための最終実行ピークパワーを決定する(S306)。このように、記録ストラテジ、ピークパワー、バイアスパワーを求めるための従来の方法がある(例えば、特許文献1や非特許文献参照)。
上記方法で決定するパワー、ストラテジの中でも、記録ストラテジ学習用ピークパワーは、「0」と「1」の情報を所定の位置に記録する再生品質に直結する記録ストラテジ学習を行うためのピークパワーであり、この記録ストラテジ学習用ピークパワーが最適でないと、その後に学習する記録ストラテジが正しく決定できないため、録再性能が大きく悪化することとなる。
図5は従来の光ディスク装置のブロック図を示すものであり、図5において、1は光ディスク、2は光ピックアップ、3は再生信号処理回路、4はアシンメトリ検出手段、5はコントロールデータ部再生手段、6は記録ストラテジ学習用ピークパワー決定手段、7はピークパワー設定手段、8はレーザー駆動回路である。光ピックアップ2は、記録、再生を行うための光を出射する光源と光ディスク1に光を集光する対物レンズを備えており、記録パワーのレーザー光を光ディスクに出射し光ディスク上に記録を行い、また、再生パワーのレーザー光を光ディスクに出射し光ディスクからのレーザー反射光を受光し、光ディスク上に記録された情報を読み取る。再生信号処理回路3は、光ディスクからの信号を、増幅、波形等化、2値化等の再生信号処理を行い、再生信号を生成する。アシンメトリ検出手段4は、再生信号を入力し、その再生信号のアシンメトリを検出する。コントロールデータ部再生手段5は、再生信号を入力し、その再生信号からコントロールデータ部の情報を再生する。記録ストラテジ学習用ピークパワー決定手段6は、アシンメトリ値Atと複数のピークパワーでのアシンメトリの測定結果に基づいて記録ストラテジ学習用ピークパワーを決定する。ピークパワー設定手段7は、ピークパワーをレーザー駆動回路8に設定し、レーザー駆動回路8は、設定されたピークパワーに応じて光ピックアップのレーザーを駆動する。
図6に、従来の光ディスク装置の記録ストラテジ学習用ピークパワーの決定方法のフローチャートを示す。光ディスク上のパワーを決定するための試し書き領域へ光ピックアップが移動し(S201)、光ディスクのコントロールデータ部に記載されている試し書き用のピークパワーPptを初期ピークパワーとして設定する(S202)。その後、初期パワーで光ディスク上の試し書き領域に記録を行い、その記録データのアシンメトリを測定する(S203、S204)。アシンメトリ測定値がコントロールデータ部に記載されているディスク目標アシンメトリ値Atに対して、あらかじめ決められた範囲内(At−α≦測定値≦At+α)に入っているかどうかを判別し(S205)、アシンメトリ測定値があらかじめ決められた範囲内に入っていなければ(S205でNO)、アシンメトリ測定値が、ディスク目標アシンメトリ値Atに対して大きいかどうかを判別する(S206)。
なお、ディスク目標アシンメトリ値Atに対してどこまでの範囲までを許容するかを決めるAt±αのαは、レーザー制御のばらつき等の関係からあらかじめ決定しておく。
アシンメトリ測定値が、ディスク目標アシンメトリ値Atより大きければ(S206でYES)、その前の記録までにアシンメトリ測定値がディスク目標アシンメトリ値Atより小さいことがあったかどうかの判別を行い(S207)、アシンメトリ測定値がディスク目標アシンメトリ値Atより小さいことがなければ(S207でNO)、ピークパワーを下げて(S208)、パワーを設定し(S203)、設定されたパワーで同様に記録、アシンメトリ測定を行い(S204)、アシンメトリ測定値の判別を行う(S205、S206)。
このようにして、ピークパワーを下げていって記録、アシンメトリ測定を繰り返し、アシンメトリ測定値があらかじめ決められた範囲内に入るか、ディスク目標アシンメトリ値Atより小さくなるまで記録、再生を繰り返していく。
アシンメトリ測定値が、あらかじめ決められた範囲内に入れば(S205でYES)、
その時のピークパワーを最適ピークパワーとし(S211)、アシンメトリ測定値がディスク目標アシンメトリ値Atより小さくなれば(S207でYES)、ディスク目標アシンメトリ値Atより小さくなった時のピークパワーとその直前のピークパワーの平均を最適ピークパワーとして決定する(S212)。
また、アシンメトリ測定値がディスク目標アシンメトリ値Atより小さければ(S206でNO)、その前の記録までにアシンメトリ測定値がディスク目標アシンメトリ値Atより大きいことがあったかどうかの判別を行い(S209)、アシンメトリ測定値がディスク目標アシンメトリ値Atより大きいことがなければ(S209でNO)、ピークパワーを上げて(S210)、パワーを設定し(S203)、設定されたパワーで前回と同様に記録、アシンメトリ測定を行い(S204)、アシンメトリ値の判別を行う(S205、S206)。
このようにして、ピークパワーを上げていって記録、アシンメトリ再生を繰り返し、アシンメトリ測定値があらかじめ決められた範囲内に入るか、ディスク目標アシンメトリ値Atより大きくなるまで記録、再生を繰り返していく。
アシンメトリ測定値が、あらかじめ決められた範囲内に入れば(S205でYES)、
その時のピークパワーを最適ピークパワーとし(S211)、アシンメトリ測定値がディスク目標アシンメトリ値Atより大きくなれば(S209でYES)、ディスク目標アシンメトリ値Atより大きくなった時のピークパワーとその直前のピークパワーの平均を最適ピークパワーとして決定する(S212)。
しかしながら、上記のような方法では、記録ストラテジを求める時のピークパワーは、光ディスクのコントロールデータ部に記載されているディスク目標アシンメトリ値Atだけで決められるため、記録ストラテジ学習後にエラーレートで決められるディスクに実際に記録するための最終実行ピークパワーと全く関連がなく、記録ストラテジ学習用ピークパワーと、ディスクに実際に記録するための最終実行ピークパワーが大きく乖離する場合があり、この時、ディスクに実際に記録するための最終実行ピークパワーに対して、記録ストラテジが最適でなくなる可能性があり、例えば、通常時では図8のようになる最終実行ピークパワーと録再ジッタの特性が、記録ストラテジ学習用ピークパワーと最終実行ピークパワーが大きく乖離すると、図9のようになり録再性能が悪化し録再マージンが狭くなるという問題点があり、解決されるべき課題となっていた。
本発明は上記課題に鑑み、光ディスクのコントロールデータ部に記載されている試し記録用ピークパワーPptとディスク推奨の記録用ピークパワーPpoとの差に応じて、コントロールデータ部に記載されているディスク目標アシンメトリ値Atを補正して補正アシンメトリ値Aoを算出し、算出した補正アシンメトリ値Aoを用いて、記録ストラテジ学習用ピークパワーを決定することにより、コントロールデータ部に記載されているディスク推奨の記録用ピークパワーPpoによる補正を行うことで、記録ストラテジを学習する時のピークパワーとディスクに実際に記録するための最終実行ピークパワーが乖離することを抑制し、記録ストラテジ学習用ピークパワーを最適に決定することができる記録消去可能な光ディスク装置を提供するものである。
特開2004−319068号公報 DVD Specifications for Rewritable Disc(DVD−RAM) Part1 PHYSICAL SPECIFICATIONS
解決しようとする課題は、記録ストラテジを決定する時のピークパワーと、ディスクに実際に記録するための最終実行ピークパワーが大きく乖離する場合があり、最終実行ピークパワーに対して記録ストラテジが最適でなくなり、録再性能が悪化するという問題点を解決することであり、本願発明は上記課題を解決することを目的とするものである。
上記目的を達成するために、本願発明の記録消去可能な光ディスク装置は、ディスクに実際に記録するための最終実行ピークパワーに対して記録ストラテジが最適となるように、記録ストラテジ学習用ピークパワーを決定することができるように、補正アシンメトリ値Ao算出手段を設けることにより記録ストラテジ学習用ピークパワー決定方法を改良することで実現した。
すなわち、光ディスクに少なくとも2つ以上のパワーであるピークパワーとバイアスパワーで情報を記録する光ピックアップと、上記光ピックアップから前記光ディスクのコントロールデータ部に記載されている記録ストラテジに応じてピークパワーとバイアスパワーにパワー変調された光を出力するように上記光ピックアップを駆動するレーザー駆動回路と、前記光ディスクからの信号を再生信号に変換する再生信号処理回路と、前記再生信号のアシンメトリを検出するアシンメトリ検出手段と、前記光ディスク内のコントロールデータ部に予め記載されている試し記録用ピークパワー値Pptと、ディスクに対する推奨値としての記録用ピークパワー値Ppo、ディスク目標アシンメトリ値At、バイアスパワーの値及び所定の記録ストラテジの値を前記再生信号より再生するコントロールデータ部再生手段と、前記光ディスク内のコントロールデータ部に記載された試し記録用ピークパワー値Pptとディスクに対する推奨値としての記録用ピークパワー値Ppoにより前記コントロールデータ部に記載されたディスク目標アシンメトリ値Atの補正アシンメトリ値Aoを算出する補正アシンメトリ値算出手段とを備え、前記補正アシンメトリ値算出手段により算出された補正アシンメトリ値Aoと前記アシンメトリ検出手段により検出されたアシンメトリから最適な記録ストラテジを設定するためのピークパワーを決定することを主要な特徴とする。
本発明の光ディスク装置は、光ディスクのコントロールデータ部に記載された試し記録用ピークパワーPptとディスクに対する推奨値としての記録用ピークパワーPpoとの差に応じて、光ディスクのコントロールデータ部に記載されたディスク目標アシンメトリ値Atを補正して補正アシンメトリ値Aoを算出し、算出した補正アシンメトリ値Aoを用いて記録ストラテジ学習用ピークパワーを決定する方法により、ディスクに実際に記録するための最終実行ピークパワーに対して記録ストラテジが最適になり録再性能が向上するという効果を奏するものである。
光ディスクのコントロールデータ部に記載されたディスクに対する推奨値としての記録用ピークパワーPpoを用いて、光ディスクのコントロールデータ部に記載された試し記録用ピークパワーPptとディスク目標アシンメトリ値Atより補正アシンメトリ値Aoを算出し、前記算出された補正アシンメトリ値Aoを用いて、記録ストラテジを決定するための記録ストラテジ学習用ピークパワーを決定することにより、記録ストラテジを決定する時のピークパワーとディスクに実際に記録する時のピークパワーの乖離を抑制することができる。
(実施の形態1)
以下に本発明の光ディスク装置、実施の形態を説明する。図1は、本発明の実施の形態1のブロック図を示している。図1において、1は光ディスク、2は光ピックアップ、3は再生信号処理回路、4はアシンメトリ検出手段、5はコントロールデータ部再生手段、6は記録ストラテジ学習用ピークパワー決定手段、7はピークパワー設定手段、8はレーザー駆動回路、9は補正アシンメトリ値Ao算出手段である。
光ピックアップ2は、記録、再生を行うための光を出射する光源と光ディスク1に光を集光する対物レンズを備えており、記録パワーのレーザー光を光ディスクに出射し光ディスク上に記録を行い、また、再生パワーのレーザー光を光ディスクに出射し光ディスクからのレーザー反射光を受光し、光ディスク上に記録された情報を読み取る。再生信号処理回路3は、光ディスクからの信号を、増幅、波形等化、2値化等の再生信号処理を行い、再生信号を生成する。アシンメトリ検出手段4は、再生信号を入力し、その再生信号のアシンメトリを検出する。コントロールデータ再生手段5は、再生信号を入力し、その再生信号からコントロールデータ部の情報を再生する。記録ストラテジ学習用ピークパワー決定手段6は、補正アシンメトリ値算出手段9において算出された補正アシンメトリ値Aoと複数のピークパワーでのアシンメトリの測定結果に基づいて記録ストラテジ学習用ピークパワーを決定する。ピークパワー設定手段7は、ピークパワーをレーザー駆動回路8に設定し、レーザー駆動回路8は、設定されたピークパワーに応じて光ピックアップのレーザーを駆動する。
相変化型光ディスク装置では、決定するパラメータとして、少なくともピークパワーとバイアスパワーと記録ストラテジがある。本実施の形態では、記録ストラテジ学習用ピークパワーの決定方法について説明する。
最初に、光ディスクへの記録と記録した信号のアシンメトリについて説明する。ピークパワー設定手段7により、ピークパワーの値がレーザー駆動回路8に設定される。続いて光ディスク上の所定の位置に記録するための信号がレーザー駆動回路8に送られ、光ピックアップにより光ディスク上にデータが記録される。この時、光ピックアップの構成要素である半導体レーザーの出力光は、光ディスク上に光スポットとして集光され、発光波形に応じた記録マークが光ディスク上に形成される。記録が終わると、光ピックアップの半導体レーザーは再生パワーで発光し、先ほど記録を行ったトラックを再生し、再生信号として光ディスク上の記録マークの有無により変化する信号が再生信号処理回路に入力される。再生信号処理回路で、増幅、波形等化等の再生信号処理を受け、アシンメトリ検出手段に入力される。アシンメトリ検出手段は、記録した信号のアシンメトリを検出する。図4に、光ディスク上に記録された信号の一例を示す。アシンメトリは、図4の各パラメータから下記の数式1により定義される。
図2は、本発明の実施の形態の記録ストラテジ学習用ピークパワー決定方法の動作を示すフローチャートであり、図2を用いて本発明の実施の形態での記録ストラテジ学習用ピークパワー決定方法を説明する。
光ディスク上の記録パワーを決定するための試し書き領域へ光ピックアップが移動し(S11)、光ディスクのコントロールデータ部に記載されているディスク推奨の記録用ピークパワーPpoを初期ピークパワーとして設定する(S12)。
光ディスクのコントロールデータ部に記載されているディスク目標アシンメトリ値At、試し記録用ピークパワーPpt、ディスク推奨の記録用ピークパワーPpoを用いて、下記の数式2により補正アシンメトリAoを算出し、その値を学習目標アシンメトリとする(S13)。
なお、数式2のβについては、レーザー制御のばらつき等を考慮し、ピークパワーとアシンメトリ値の関係からあらかじめ決定しておけばよい。
初期パワーで光ディスク上の試し書き領域に記録を行い、その記録データのアシンメトリを測定する(S14、S15)。アシンメトリ測定値が、補正アシンメトリ値Aoに対して、あらかじめ決められた範囲内(Ao−α≦測定値≦Ao+α)に入っているかどうかを判別し(S16)、アシンメトリ測定値が、あらかじめ決められた範囲内に入っていなければ(S16でNO)、アシンメトリ測定値が補正アシンメトリ値Aoに対して大きいかを判別する(S17)。アシンメトリ測定値が、補正アシンメトリ値Aoより大きければ(S17でYES)、その前の記録までに、アシンメトリ測定値が補正アシンメトリ値Aoより小さいことがあったかどうかの判別を行い(S18)、アシンメトリ測定値が補正アシンメトリ値Aoより小さいことがなければ(S18でNO)、ピークパワーを下げて(S19)、パワーを設定し(S14)、設定されたパワーで同様に記録、アシンメトリ測定を行い(S15)、アシンメトリ測定値の判別を行う(S16、S17)。
このようにして、ピークパワーを下げていって記録、アシンメトリ測定を繰り返し、アシンメトリ測定値があらかじめ決められた範囲内に入るか、補正アシンメトリ値Aoより小さくなるまで記録、再生を繰り返していく。
アシンメトリ測定値が、あらかじめ決められた範囲内に入れば(S16でYES)、その時のピークパワーを最適ピークパワーとし(S22)、アシンメトリ測定値が、補正アシンメトリ値Aoより小さくなれば(S18でYES)、補正アシンメトリ値Aoより小さくなった時のピークパワーとその直前のピークパワーの平均を最適ピークパワーとして決定する(S23)。
アシンメトリ測定値が、補正アシンメトリ値Aoより小さければ(S17でNO)、その前の記録までに、アシンメトリ測定値が補正アシンメトリ値Aoより大きいことがあったかどうかの判別を行い(S21)、アシンメトリ測定値が補正アシンメトリ値Aoより大きいことがなければ(S21でNO)、ピークパワーを上げて(S20)、パワーを設定し(S14)、設定されたパワーで前回と同様に記録、アシンメトリ測定を行い(S15)、アシンメトリ値の判別を行う(S16、S17)。
このようにして、ピークパワーを上げていって記録、アシンメトリ測定を繰り返し、アシンメトリ測定値があらかじめ決められた範囲内に入るか、補正アシンメトリ値Aoより小さくなるまで記録、アシンメトリ測定を繰り返していく。
アシンメトリ測定値が、あらかじめ決められた範囲内に入れば(S16でYES)、その時のピークパワーを最適ピークパワーとし(S22)、アシンメトリ測定値が、補正アシンメトリ値Aoより大きくなれば(S21でYES)、補正アシンメトリ値Aoより大きくなった時のピークパワーとその直前のピークパワーの平均を最適ピークパワーとして決定する(S23)。
この一連の動作の中で、光ディスクのコントロールデータ部に記載されている試し記録用ピークパワーPptとディスク推奨の最終記録用ピークパワーPpoとの差に応じて、コントロールデータ部に記載されているディスク目標アシンメトリ値Atを補正して、補正アシンメトリ値Aoを算出し、算出した補正アシンメトリ値Aoを用いて記録ストラテジ学習用ピークパワーを決定する方法により、記録ストラテジを求める時のピークパワーとディスクに実際に記録するための最終実行ピークパワーが乖離することを抑制して、記録ストラテジ学習用ピークパワーを最適に決定することができる。
図3のフローチャートに示すように、本実施の形態の一例では、光ディスクの試し書き領域へ移動し(S101)、光ディスクのコントロールデータ部に記載されているディスク推奨の記録用ピークパワーPpo、バイアスパワー、記録ストラテジを設定し(S102)、エラーレートにより最終実行バイアスパワーを求め(S103)、コントロールデータ部に記載されている試し書き記録用ピークパワーPpt、ディスク推奨の記録用ピークパワーPpo、ディスク目標アシンメトリ値Atより補正アシンメトリ値Aoを算出して記録ストラテジ学習用ピークパワーを求め(S104)、求めた記録ストラテジ学習用ピークパワーを用いて記録ストラテジ学習を行い(S105)、求めた最終実行バイアスパワーと記録ストラテジを用いて最終実行ピークパワーを求める(S106)ことで、最適な記録ストラテジ、ピークパワー、バイアスパワーで光ディスクに記録を行うことができる。
本実施の形態では、コントロールデータ部に記載されているディスク推奨の記録用ピークパワーPpoを初期ピークパワーとした後に補正アシンメトリAoを算出し、記録ストラテジ学習用ピークパワーを決定するという一連の方法になっているが、当然、光ディスクのコントロールデータ部に記載されているディスク推奨の記録用ピークパワーPpoを初期ピークパワーとするか、補正アシンメトリAoを算出し、初期ピークパワーとして設定されている試し記録用ピークパワーPptと、算出した補正アシンメトリAoを用いて記録ストラテジ学習用ピークパワーを決定するかのどちらか一つの方法を用いてもよい。
なお、本発明は、ここで説明した実施例によって限定されるものではなく、同様の効果を得られるやり方はほかにも考えられる。
本発明の記録消去可能な光ディスク装置は、ディスクのコントロールデータ部に記載されているディスク目標アシンメトリ値Atに対して、ディスクのコントロールデータ部に記載されているディスク推奨の記録用ピークパワーPpoによる補正を行い、補正アシンメトリ値Aoを算出し、補正アシンメトリ値Aoを用いて、記録ストラテジを求める時の記録ストラテジ学習用ピークパワーを決定することにより記録ストラテジを求める時の記録ストラテジ学習用ピークパワーとディスクに実際に記録するための最終実行ピークパワーが乖離することを抑制して、最適な記録ストラテジ用ピークパワーを決定することができる。
それゆえ、本発明は光ディスクへの記録データの信頼性をいっそう向上することができる。
本発明の実施の形態に於けるブロック図 本発明の実施の形態に於ける記録ストラテジ学習用ピークパワー決定方法のフローチャート 本発明の実施の形態に於ける記録ストラテジ学習用ピークパワー決定方法を含むピークパワー、バイアスパワー、記録ストラテジの決定方法の一例のフローチャート アシンメトリの定義を示す光ディスク上に記録された信号の波形図 従来の光ディスク装置のブロック図 従来の光ディスク装置の記録ストラテジ学習用ピークパワー決定方法のフローチャート 従来の記録ストラテジ学習用ピークパワー決定方法を含むピークパワー、バイアスパワー、記録ストラテジの決定方法のフローチャート ピークパワーとジッタの理想的関係の一例を示す図 ピークパワーとジッタが理想的関係でない一例を示す図
符号の説明
1 光ディスク
2 光ピックアップ
3 再生信号処理回路
4 アシンメトリ検出手段
5 コントロールデータ部再生手段
6 ピークパワー決定手段
7 ピークパワー設定手段
8 レーザー駆動回路
9 補正アシンメトリ値Ao算出手段

Claims (4)

  1. 光ディスクに少なくとも2つ以上のパワーであるピークパワーとバイアスパワーで情報を記録する光ピックアップと、前記光ピックアップから前記光ディスクのコントロールデータ部に記載されている記録ストラテジに応じてピークパワーとバイアスパワーにパワー変調された光を出力するように前記光ピックアップを駆動するレーザー駆動回路と、前記光ディスクからの信号を再生信号に変換する再生信号処理回路と、前記再生信号のアシンメトリを検出するアシンメトリ検出手段と、前記光ディスク内のコントロールデータ部に予め記載されている試し記録用ピークパワー値Pptとディスク推奨の記録用ピークパワー値Ppo、ディスク目標アシンメトリ値At、バイアスパワーの値及び所定の記録ストラテジの値を前記再生信号より再生するコントロールデータ部再生手段と、前記コントロールデータ部に記載された試し記録用ピークパワー値Pptとディスク推奨の記録用ピークパワー値Ppoにより前記コントロールデータ部に記載されたディスク目標アシンメトリ値Atの補正アシンメトリ値Aoを算出する補正アシンメトリ値算出手段とを備え、前記補正アシンメトリ値算出手段により算出された補正アシンメトリ値Aoと前記アシンメトリ検出手段により検出されたアシンメトリから最適な記録ストラテジを設定するためのピークパワーを決定するようにしたことを特徴とする記録消去可能な光ディスク装置。
  2. 補正アシンメトリ値算出手段により算出された補正アシンメトリ値Aoとアシンメトリ検出手段により検出されたアシンメトリから記録ストラテジを設定するための記録ストラテジ学習用ピークパワーを決定する記録ストラテジ学習用ピークパワー決定手段と、前記記録ストラテジ学習用ピークパワーに基づいて記録ストラテジを決定する記録ストラテジ決定手段とを備え、前記補正アシンメトリ値Aoを用いて決定された記録ストラテジ学習用ピークパワーに基づいて決定された記録ストラテジから、実際にディスクに記録するための最終実行ピークパワーを決定するようにしたことを特徴とする請求項1記載の記録消去可能な光ディスク装置。
  3. 記録ストラテジ学習用ピークパワー決定手段において、アシンメトリ値を補正アシンメトリ値Aoとするとともに、学習の初期ピークパワーとして光ディスクのコントロール部に記載されているディスク推奨の記録用ピークパワー値Ppoを設定するようにしたことを特徴とする請求項2記載の記録消去可能な光ディスク装置。
  4. 光ディスクのコントロールデータ部に記載されている試し記録用ピークパワーPptとディスク推奨の記録用ピークパワー値Ppoとの差に応じて、光ディスクのコントロールデータ部に記載されているディスク目標アシンメトリ値Atを補正して算出された補正アシンメトリ値Aoを用いて決定された記録ストラテジ学習用ピークパワーに基づき決定された記録ストラテジと、最終実行バイアスパワーにより実際にディスクに記録するための最終実行ピークパワーを決定するようにしたことを特徴とする請求項3記載の記録消去可能な光ディスク装置。
JP2006130005A 2006-05-09 2006-05-09 光ディスク装置 Pending JP2007305188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006130005A JP2007305188A (ja) 2006-05-09 2006-05-09 光ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006130005A JP2007305188A (ja) 2006-05-09 2006-05-09 光ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007305188A true JP2007305188A (ja) 2007-11-22

Family

ID=38838988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006130005A Pending JP2007305188A (ja) 2006-05-09 2006-05-09 光ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007305188A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8218414B2 (en) 2008-09-29 2012-07-10 Panasonic Corporation Information recording medium, recording method, and reproducing method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002100046A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Pioneer Electronic Corp 情報記録装置及び情報記録方法並びに情報記録媒体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002100046A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Pioneer Electronic Corp 情報記録装置及び情報記録方法並びに情報記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8218414B2 (en) 2008-09-29 2012-07-10 Panasonic Corporation Information recording medium, recording method, and reproducing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7263043B2 (en) Optical disk apparatus for optimizing laser power during recording
JP3753105B2 (ja) 光ディスク装置
JP3807269B2 (ja) 光ディスク装置
JP4414995B2 (ja) 光ディスク記録装置及び記録方法
US7548496B2 (en) Optical recording and reproducing apparatus
JP4329731B2 (ja) 光ディスク装置
JP2007305188A (ja) 光ディスク装置
US20080069158A1 (en) Laser power control technique and apparatus for recording and reproducing data in and from optical disk under laser power control
JP3753104B2 (ja) 光ディスク装置
JP2008016164A (ja) 光ディスク装置および記録ストラテジ決定方法
JP4363322B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JP3890997B2 (ja) 光ディスク装置
JP4501900B2 (ja) 光ディスク装置
JP2006302439A (ja) 光ディスク装置
JP4825775B2 (ja) 光ディスク記録再生装置及び光ディスク記録再生方法
JP2008152846A (ja) 光ディスク装置および光ディスク記録再生方法
JP2006099903A (ja) 光ディスク装置
JP2005071470A (ja) 情報記録再生装置
JP4561699B2 (ja) 記録再生装置
JP2004246935A (ja) 光ディスクの情報記録方法及びこれを用いた情報記録装置
JP3767424B2 (ja) 光ディスク装置
JP2009301601A (ja) 光ディスク記録再生方法
JP4044918B2 (ja) 光ディスク記録装置および記録方法
JP4103879B2 (ja) 光ディスク装置、そのトラッキング誤差信号のオフセット調整方法及びプログラム
JP4138410B2 (ja) 光情報記録方法と光情報記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090427

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101012