JP2007296679A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007296679A5
JP2007296679A5 JP2006124863A JP2006124863A JP2007296679A5 JP 2007296679 A5 JP2007296679 A5 JP 2007296679A5 JP 2006124863 A JP2006124863 A JP 2006124863A JP 2006124863 A JP2006124863 A JP 2006124863A JP 2007296679 A5 JP2007296679 A5 JP 2007296679A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
department
information
instruction
count
held
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006124863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4890925B2 (ja
JP2007296679A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006124863A priority Critical patent/JP4890925B2/ja
Priority claimed from JP2006124863A external-priority patent/JP4890925B2/ja
Priority to US11/739,256 priority patent/US7640372B2/en
Publication of JP2007296679A publication Critical patent/JP2007296679A/ja
Publication of JP2007296679A5 publication Critical patent/JP2007296679A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4890925B2 publication Critical patent/JP4890925B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 特定の処理を行う情報処理装置であって、
    部門を示す部門情報と、前記特定の処理の実行毎にカウントされる部門別のカウント情報を保持する保持手段と、
    前記保持手段に保持されている部門別のカウント情報を表示する表示手段と、
    前記保持手段に保持されている門情報または当該部門情報が示す部門に対応するカウント情報のうち少なくとも一方の削除を指示する指示手段と、
    前記指示手段による削除指示に基づき、前記保持手段に保持されている部門情報または当該部門情報が示す部門に対応するカウント情報を削除することなく保持させ、前記表示手段に対して前記削除が指示された部門情報または当該部門情報に対応するカウント情報の表示を制限する制御手段と、
    を有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記指示手段による削除指示に基づき、前記保持手段に保持されているカウント情報を外部装置に送信する送信手段を備えることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  3. 特定の処理を行う情報処理装置であって、
    部門を示す部門情報と、前記特定の処理の実行毎にカウントされる部門別のカウント情報を保持する保持手段と、
    前記保持手段に保持されている門情報または当該部門情報が示す部門に対応するカウント情報のうち少なくとも一方の削除を指示する指示手段と、
    前記指示手段による削除指示がない場合は、前記保持手段に保持されている部門別のカウント情報を外部装置に特定期間毎に送信し、前記指示手段による削除指示がある場合は、前記特定期間とは異なるタイミングで、前記削除が指示された部門情報が示す部門に対応するカウント情報または前記削除が指示されたカウント情報を外部装置に送信する送信手段と、
    を有することを特徴とする情報処理装置。
  4. 前記送信手段による送信後、前記外部装置からの送信応答が正常である場合、前記保持手段に保持されている前記削除が指示された部門情報または当該部門情報が示す部門に対応するカウント情報のうち少なくともいずれか一方を削除する削除手段を有することを特徴とする請求項2又は3記載の情報処理装置。
  5. 前記送信手段による送信回数が特定回数を超えた場合、送信失敗を特定の通知先に通知する通知手段を有することを特徴とする請求項2〜4のいずれかに記載の情報処理装置。
  6. 前記特定の処理は、画像入力処理、画像出力処理、画像複写処理、画像送信処理、画像受信処理を含むことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の情報処理装置。
  7. 特定の処理を行う情報処理装置における情報処理方法であって、
    部門を示す部門情報と、前記特定の処理の実行毎にカウントされる部門別のカウント情報を保持する保持手段を備え、
    前記保持手段に保持されている部門別のカウント情報を表示手段に表示する表示ステップと、
    前記保持手段に保持されている門情報または当該部門情報が示す部門に対応するカウント情報のうち少なくとも一方の削除を指示する指示ステップと、
    前記指示ステップによる削除指示に基づき、前記保持手段に保持されている部門情報または当該部門情報が示す部門に対応するカウント情報を削除することなく保持させ、前記表示手段に対して前記削除が指示された部門情報または当該部門情報に対応するカウント情報の表示を制限する制御ステップと、
    を有することを特徴とする情報処理方法。
  8. 特定の処理を行う情報処理装置における情報処理方法であって、
    部門を示す部門情報と、前記特定の処理の実行毎にカウントされる部門別のカウント情報を保持する保持手段を備え、
    前記保持手段に保持されている門情報または当該部門情報が示す部門に対応するカウント情報のうち少なくとも一方の削除を指示する指示ステップと、
    前記指示ステップによる削除指示がない場合は、前記保持手段に保持されている部門別のカウント情報を外部装置に特定期間毎に送信し、前記指示ステップによる削除指示がある場合は、前記特定期間とは異なるタイミングで、前記削除が指示された部門情報が示す部門に対応するカウント情報または前記削除が指示されたカウント情報を外部装置に送信する送信ステップと、
    を有することを特徴とする情報処理方法。
  9. 請求項7または8に記載の情報処理方法をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
JP2006124863A 2006-04-28 2006-04-28 情報処理装置および情報処理方法およびプログラム Expired - Fee Related JP4890925B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006124863A JP4890925B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 情報処理装置および情報処理方法およびプログラム
US11/739,256 US7640372B2 (en) 2006-04-28 2007-04-24 Information processing apparatus, control method thereof, program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006124863A JP4890925B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 情報処理装置および情報処理方法およびプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007296679A JP2007296679A (ja) 2007-11-15
JP2007296679A5 true JP2007296679A5 (ja) 2009-06-18
JP4890925B2 JP4890925B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=38649634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006124863A Expired - Fee Related JP4890925B2 (ja) 2006-04-28 2006-04-28 情報処理装置および情報処理方法およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7640372B2 (ja)
JP (1) JP4890925B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5899733B2 (ja) * 2011-09-15 2016-04-06 コニカミノルタ株式会社 データ処理システムおよびジョブ実行方法
JP6627477B2 (ja) * 2015-12-11 2020-01-08 株式会社リコー 外部機器、機器、情報処理システム、情報処理プログラム、機器連携方法、外部機器連携方法及び情報処理方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10116003A (ja) * 1996-10-11 1998-05-06 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JP4463889B2 (ja) * 1998-09-30 2010-05-19 キヤノン株式会社 プリントサーバ及び印刷システムとそのクライアント及びその印刷制御方法
JP2003108471A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Canon Inc 情報提供装置、その制御方法、制御プログラム及び記憶媒体
JP2003122533A (ja) 2001-10-11 2003-04-25 Fuji Xerox Co Ltd 印刷システム
JP4136546B2 (ja) * 2002-08-29 2008-08-20 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理装置のカウンタ管理方法およびプログラムおよび記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009187377A5 (ja)
JP2007158724A5 (ja)
JP2009009493A5 (ja)
JP2006164240A5 (ja)
JP2014128934A5 (ja)
JP2007311915A5 (ja)
US9588652B2 (en) Providing feedback for screen sharing
JP2008515259A5 (ja)
JP2016081485A5 (ja) 画像形成装置、ブラウザの制御方法およびプログラム
JP2010283802A5 (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JP2013251594A5 (ja)
JP2006048350A5 (ja)
JP2011119941A5 (ja)
JP2016115968A5 (ja) 画像処理装置、その制御方法、プログラム
JP2005259118A5 (ja)
JP2011119870A5 (ja)
JP2006277771A5 (ja)
JP2007296679A5 (ja)
JP2013238978A5 (ja)
JP2017111817A5 (ja) プログラム、表示方法、および端末
JP2006338685A5 (ja)
JP2017108340A5 (ja) データ送信装置、データ送信方法及びプログラム
JP2008257396A5 (ja)
JP2018191032A5 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、制御方法、プログラム
JP2009100109A5 (ja)