JP2007292292A - 樹脂配管 - Google Patents

樹脂配管 Download PDF

Info

Publication number
JP2007292292A
JP2007292292A JP2007035779A JP2007035779A JP2007292292A JP 2007292292 A JP2007292292 A JP 2007292292A JP 2007035779 A JP2007035779 A JP 2007035779A JP 2007035779 A JP2007035779 A JP 2007035779A JP 2007292292 A JP2007292292 A JP 2007292292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin pipe
layer
tube
pipe according
nylon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007035779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4993188B2 (ja
Inventor
Tadahiro Omi
忠弘 大見
Akinobu Teramoto
章伸 寺本
Jiro Yamanaka
二朗 山中
Kengo Iwahara
健吾 岩原
Koji Fukae
康治 深江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku University NUC
Nichias Corp
Original Assignee
Tohoku University NUC
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku University NUC, Nichias Corp filed Critical Tohoku University NUC
Priority to JP2007035779A priority Critical patent/JP4993188B2/ja
Priority to KR1020070030231A priority patent/KR101346919B1/ko
Priority to EP07006419A priority patent/EP1840433A1/en
Priority to TW096110735A priority patent/TWI334913B/zh
Priority to CN2007100914027A priority patent/CN101046262B/zh
Priority to US11/727,888 priority patent/US20070231523A1/en
Publication of JP2007292292A publication Critical patent/JP2007292292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4993188B2 publication Critical patent/JP4993188B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/12Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with arrangements for particular purposes, e.g. specially profiled, with protecting layer, heated, electrically conducting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/322Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising halogenated polyolefins, e.g. PTFE
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/16Homopolymers or copolymers or vinylidene fluoride
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material containing fluorine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0065Permeability to gases
    • B29K2995/0067Permeability to gases non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/005Hoses, i.e. flexible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7244Oxygen barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】既存のフッ素樹脂チューブを用いた配管では、酸素透過量に限界があり、且つ、柔軟性の点で問題があった。
【解決手段】フッ素樹脂であるPVDFにパーフルオロモノマーを添加することによってソフト化処理することによって、酸素透過量を著しく低下させることができた。更に、ナイロンチューブを外層に設けることによっても、酸素透過量を低下させることができた。
【選択図】図1

Description

本発明は、超純水(UPW)、薬液等の液体輸送ラインに使用されるのに適した樹脂配管に関する。
一般に、半導体装置、液晶表示装置等を製造する場合、各種薬液等のほか、超純水(UPW)(水素またはオゾンを含む超純水、所謂、水素水・オゾン水を含む)が、樹脂配管を通して輸送、供給されることが多い。このように、半導体装置等の製造の際に超純水が用いられる理由は、洗浄工程等に使用される水中に酸素が溶存酸素の形で多量に含まれていると、当該溶存酸素により自然酸化膜が形成されるためである。また、最近では、超純水を用いた場合にも、同様に自然酸化膜が形成されることが指摘されており、超純水中の酸素、パーティクル、金属成分を徹底的に除去することが行われている。
例えば、シリコン結晶を用いて半導体装置を形成する場合、酸素と水が共存していると、シリコン表面に自然酸化膜(SiOx)が形成される。特に、水溶液中に酸素が含まれると表面が酸化されるとともにシリコン表面がエッチングされ、表面マイクロラフネスが増加することも指摘されている。
近年、Si(100)結晶表面より、PMOSFETの電流駆動能力が大きいSi(110)結晶表面が注目されているが、この表面は、Si(100)表面に比べても水溶液中でのエッチングが激しい。このため、通常、Si表面の洗浄は、水溶液を用いたウェット洗浄が行われるが、その場合、水溶液中に酸素を混入させないことが必要である。
ここで、水溶液中に対する酸素の混入は、単に、洗浄工程等の処理中だけでなく、超純水、薬液等の輸送ラインを構成する樹脂配管においても生じることが指摘されている。輸送ラインにおける酸素の混入を軽減するために、特開2004-322387号公報(特許文献1)は、チューブ本体に、ガスの透過を抑制する樹脂で形成された熱収縮性の帯状フィルムを、帯状フィルム同士が一部重なり合うように螺旋状に巻回したチューブを開示している。
更に、特許文献1は、巻回された帯状フィルムを真空雰囲気中で、当該帯状フィルムの融点より低い温度で加熱し、巻回された帯状フィルムを熱収縮させるとともに融着させ、巻回されたフィルム間の空気を排除している。また、特許文献1は、チューブ本体として、四フッ化エチレン・パーフルオロアルコキシエチレン共重合体樹脂(PFA)、四フッ化エチレン樹脂(PTFE)、四フッ化エチレン-六フッ化プロピレン共重合体(FEP)等のフッ素樹脂を使用することを開示している。更に、帯状フィルムとして、低い気体透過度を有すると共に熱収縮性を有するポリ塩化ビニリデンを用いることも開示している。このように、帯状フィルムによってガス透過量抑制外皮層を形成することにより、チューブ内に流れる超純水、薬液に、外皮層を透過したガスが溶出するのを防止できる。
一方、特願2004-299808(特許文献2)は、半導体製造装置、液晶製造装置等に使用される配管として、フッ素樹脂を2層に積層したフッ素樹脂2重チューブを開示している。特許文献2で開示されたフッ素樹脂2重チューブは、内側層チューブと外側層チューブとを備え、内側層チューブは、耐食性、耐薬品性に優れたフッ素樹脂(例えば、テトラフルオロエチレン-パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)、テトラフルオロエチレン-ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)、または、テトラフルオロエチレン-エチレン共重合体(ETFE)) によって構成され、他方、外側層チューブは、ガスの透過を抑制できるフッ素樹脂(例えば、ポリフッ化ビニリデン(PVDF))によって構成されており、内側層チューブと外側層チューブとは溶着された構成を有している。
特許文献2に示されたフッ素樹脂2重チューブは、優れた耐食性、耐薬品性、及び、ガス非透過性を有すると共に、内側層チューブと外側層チューブとを強固に接合できると云う利点を備えている。
特開2004−322387号公報 特願2004−299808号
特許文献1は、開示されたチューブによって配管を行い、当該配管内に流れる超純水中の溶存酸素量を溶存酸素計によって測定し、溶存酸素量を3.5ppbまで低減できることを開示している。
他方、特許文献2は、内側層チューブと外側層チューブとの間の剥離強度が3.0N/m以上であるフッ素樹脂2重チューブを開示している。更に、特許文献2は、酸素透過量及び酸素透過係数を規定し、これら酸素透過量及び酸素透過係数を低下できることも指摘している。ここで、特許文献2では、酸素透過量として、24時間(一日)中の酸素透過量(grams/24hr)を規定し、他方、酸素透過係数として、(grams.mil/100in・24hr・atm)であらわされる係数を規定している。即ち、酸素透過量及び酸素透過係数は次式(1)及び(2)によってあらわされる。
酸素透過量(grams/24hr)
=(溶存ガス濃度(g/l)×チューブ内容積(l)/チューブ内滞留時間(24hr)、
(1)
酸素透過係数(grams・mil/100in2・24hr・atm)
=(酸素透過量×チューブ肉厚(mil))/(チューブ表面積(100in2)×ガス差圧(atm))
(2)
特許文献2によれば、内側層チューブと外側層チューブとして、それぞれ、PFA層及びPVDF層を備えたフッ素2重チューブは、両層間に親水化処理を施さない場合、0.135(grams・mil/100in2・24hr・atm)の酸素透過係数を示し、他方、両層間に親水化処理を施した場合、0.025(grams・mil/100in2・24hr・atm)の酸素透過係数を示すことが開示されている。PFA単層の場合における酸素透過係数は1.300(grams・mil/100in2・24hr・atm)であることから、特許文献2に示されたフッ素2重チューブは、酸素透過係数を著しく小さくできる。
一方、最近の半導体製造装置、液晶製造装置等では、洗浄中に許容される溶存酸素量は、10ppb以下であり、それを可能にするためには、酸素透過量は、5×10(個・cm/cmsecPa)以下であることが求められる。
しかしながら、特許文献1に示されたチューブでは、溶存酸素量を3.5ppb以下にすること、まして、1ppb以下にすることはできない。他方、特許文献2に記載された手法では、内側層チューブに親水化処理を施こしても、所望の酸素透過量を達成することはできない。換言すれば、特許文献2において、0.025(grams・mil/100in2・24hr・atm)の酸素透過係数を得るためには、例えば、金属ナトリウム、ナフタレン、及びTHF(tetrahydrofuran)の混合液を用意し、当該混合液内に内側層チューブを浸漬した後、メタノール洗浄してナフタレンを除去し、水洗によってフッ化ナトリウムを除去する親水化処理が必要である。したがって、特許文献2の手法では、所望の酸素透過特性を有するチューブを得るために複雑な作業を必要とするだけでなく、外側層チューブを形成するために用いられるPVDFは柔軟性を有していないため、配管するのが難しいと云う欠点がある。
PVDFは単層で用いても低い酸素透過係数を有するが、その曲げ弾性率は2000Mpaであり、配管には硬くて実際に用いることはできない。
本発明の目的は、10ppb以下の溶存酸素量を達成できるように5×10(個・cm/cmsecPa)以下の酸素透過係数を持ちかつ柔軟性のある配管を提供することである。
本発明の他の目的は、フッ素樹脂を用いて、所望の溶存酸素量及び酸素透過係数、曲げ弾性率を得ることができる配管を提供することである。
本発明の更に他の目的は、柔軟性を有するフッ素樹脂によって形成された配管を提供することである。
本発明の第1の態様によれば、酸素透過係数が5×106[個・cm/cm2secPa]以下、曲げ弾性率が1800Mpa以下であり、フッ素樹脂を含むことを特徴とする樹脂配管が得られる。
本発明の第2の態様によれば、上記配管表面は、アルカリ性水溶液、酸性水溶液、中性水溶液、有機溶剤のいずれか一つに耐性を備えている樹脂配管が得られる。
本発明の第3の態様によれば、上記配管材料がソフト化処理されたPVDF層、または組成の異なる2種類以上の材料から構成されていることを特徴とする樹脂配管が得られる。
本発明の第4の態様によれば、酸素透過係数が2×106[個・cm/cm2secPa]以下であることを特徴とする樹脂配管が得られる。
本発明の第5の態様によれば、ナイロン、ソフト化処理されたPVDFのいずれか一つを含み、ETFE、PTFE、PVDC、FEP、PFAとの組み合わせによって構成される樹脂配管が得られる。
現状、薬液供給系は曲げ弾性率が600MpaであるPFAチューブが用いられることが多いが、それを透過する酸素分子は、1.56×107[個・cm/cm2secPa]程度であり、10の6乗オーダーにすることはできない。
本発明では、水溶液中の酸素濃度を、酸素分子の数で10の6乗オーダー程度にまで低減できる樹脂配管を実現できる。
本発明によれば、樹脂材料の組成/構成を最適化することにより、供給すべき水溶液・非水溶液への耐性を有し、さらに酸素(気体)の透過率が少ない配管を形成する。このように、本発明においては、気体透過の非常に少ない配管を形成し、気体、特に、酸素濃度が低い薬液、超純水等の液体輸送用樹脂配管が実現できる。
これによって、雰囲気空気からのO、CO等の透過を抑制できるだけでなく、水素水からの配管外への水素の透過や、塩酸やフッ素酸等からの配管外への気体の透過も抑制できる。
図1を参照して、本発明の一実施の形態に係るチューブを説明する。図示されたチューブ10は、ソフト化処理された単層のPVDF(ポリフッ化ビニリデン)によって形成されている。通常のPVDFは曲げ弾性率が2000Mpaであり、柔軟性を有していないため、通常のPVDFによって形成されたチューブは、折り曲げる等の加工を行う必要のある樹脂配管には不向きである。曲げ弾性率が1800Mpa以下であれば、柔軟性があり樹脂配管として実用的に用いることができる。
このことを考慮して、図示されたPVDFチューブ10には、パーフルオロモノマーを添加することによって分子間結合力を緩和するソフト化処理が施されている。この結果、ソフト化されたPVDFチューブ10は曲げ弾性率が1200MPaであり、柔軟性を備えたものとなり、半導体製造装置、液晶製造装置等に適用した場合、自在に折り曲げ、樹脂配管を自在に行うことができる。
更に、前述したソフト化されたPVDFチューブ10は、PFAによって形成されたチューブに比較して、ガス(酸素、窒素)に対して、極めて良好な非透過性、即ち、極めて低い透過係数を有することが判明した。
また、図2を参照すると、本発明の他の実施形態に係るチューブは3層構造を有するチューブであり、図示されたチューブは、内層を形成するPFAチューブ12及び外層を形成するナイロンチューブ14とを備え、当該PFAチューブ12とナイロンチューブ14とを接着剤層16によって接着した構成を有している。
この構成では、ガスの透過を抑制し、且つ、超純水、その他の薬液、気体に対して不活性で耐久性に優れたフッ素樹脂であるPFAチューブ12によって内層を形成している。しかしながら、PFAチューブ12だけでは、ガス(酸素、窒素)の透過を充分には防ぐことができないため、所望の特性を有する樹脂配管を構成することはできない。
このため、図示された例では、この種半導体製造装置では使用されていないナイロンによって外層を形成し、ナイロンチューブ14とPFAチューブ12とを接着剤層16によって接着したところ、PFAチューブ単層の場合に比較して極めて良好な結果が得られた。即ち、通常ナイロンはアルカリに弱く、変色しやすいため、半導体製造装置等の薬液輸送用配管には不適であると考えられているが、本発明者等の実験によれば、酸素の透過量を低減させるのに有効であることが判明した。具体的に云えば、0.2mmの厚さを有するPFAチューブ12と、0.7mmの厚さを有するナイロンチューブ14とを0.1mmの厚さを有するフッ素系接着剤層16によって接着した。
上記した事実を明らかにするために、透過係数の測定結果を説明する。まず、図3を参照して、本発明に係る実験に使用した透過係数の測定系を説明する。図3に示すように、サンプルチューブ20としてセットされたチューブに、脱気フィルタ(図示せず)を介して超純水(UPW)(脱気UPW)を供給する。図示された測定系において、サンプルチューブ20に対するガスの透過は、ガスとサンプルチューブ20の接触面積、接触時間、圧力、温度に比例して増加し、厚さに反比例する。したがって、単位時間、単位圧力、単位厚さ当たりの透過量(透過係数)は、以下の式(3)により算出した。
透過係数=
(透過物質の量×サンプルの厚さ)/(サンプルの面積×接触時間×透過物質の圧力差)=(個・cm)/(cm・sec・Pa) (3)
図3に示された測定系を用いて測定された測定結果を図4に示す。ここで、各サンプルチューブ20は、外径8mm、内径6mmを持ち、且つ、長さが1.5mであった。図示された例では、23℃のUPWを、1l/minの流量で図3に示した測定系に流した場合の測定結果であり、ここでは、サンプルチューブ20に3kgf/cmの酸素負荷を加えた場合における溶存酸素(DO)の測定結果を示している。
図4に示された特性曲線C1は、PFA単層チューブの透過量を示し、特性曲線C2は、ナイロン単層チューブの透過量の時間的な変化(24時間中)を示している。更に、特性曲線C3は、図2と同様に、PFA層、接着剤層、及び、ナイロン層の3層を積層することによって構成され、外径8mm、内径6mm、及び、長さ1.5mを有するチューブの透過量を示している。また、特性曲線C4は、図1に示されたソフト化処理されたPVDFチューブの透過量を示している。尚、図4の特性曲線C5は、柔軟な配管が出来ないステンレスチューブ(SUS)の透過量を参考のために示している。
図4からも明らかな通り、ソフト化処理されたPVDFチューブ(C4)、3層構造のチューブ(C3)のいずれも、24時間経過しても10ppb以下の酸素透過量を示し、50ppb近くにまで達するPFA単層チューブに比較して、極めて良好な特性を有していることが判る。また、その中でも、酸素透過量は、ソフト化処理されたPVDFチューブ(C4)において最も少なく、続いて、3層構造のチューブ(C3)が酸素透過量が多くなることが判る。また、ソフト化処理されたPVDFチューブはステンレスチューブ(SUS)と同程度の低酸素透過量である。
次に、図5を参照すると、上記したチューブの酸素透過係数の測定値が示されている。ここでは、16〜20時間中の平均値が溶存酸素(DO)として示されており、更に、図5にはUPW中に残存していた酸素量を0.14ppbとした場合の溶存酸素の変化量がΔDOとして示されている。また、式(3)及び式(2)を用いて算出された酸素透過係数も示されている。
図5からも明らかな通り、PFA単層チューブの酸素透過係数(1.56×10:1.84 )に比較して、3層チューブ、及び、ソフト化処理されたPVDFチューブは、いずれも非常に小さい酸素透過係数(即ち、107 オーダー以下)を有していることが判る。即ち、ソフト化処理されたPVDFチューブ、及び3層チューブの酸素透過係数は、それぞれ、(1.50×10:0.02)、(1.66×10:0.20)、及び(2.14×10:0.25)(単位省略)であり、PFAチューブに比較して一桁小さい酸素透過係数を示し、特に、ソフト化処理されたPVDFチューブはPFAチューブよりも二桁小さい酸素透過係数を持っている。
上に述べた実施形態では、ナイロンとPFAとの組み合わせたチューブについてのみ説明したが、ナイロン又はPVDFと、他のフッ素樹脂、例えば、ETFE、PTFE、PVDC、FEP等とを組み合わせることができる。この場合、内側層として、アルカリ性水溶液、酸性水溶液、中性水溶液、有機溶剤のいずれかに対して耐性を示す材料を用いることが好ましい。
ここで、本発明者等の実験によれば、ソフト化処理されたPVDF、或いは、ナイロン系樹脂を使用したチューブは、耐薬品性において問題がある。具体的に言えば、ソフト化処理されたPVDFチューブは、アンモニア(NH)によって変色してしまう。一方、ナイロン系樹脂チューブは酸性溶液によって変色してしまう。
図6を参照して、本発明の第3の実施形態に係るチューブを説明する。図6に示されたチューブは、図2に示されたチューブと同様に、3層構造を備え、PFAチューブ12によって内層を形成している点で、図2に示されたチューブと同様である。この実施形態では、外層として、ナイロン6或いはナイロン6/12の共重合によって形成された層、即ち、ナイロン6を主成分とする外層を有している点で、図2とは相違している。また、ナイロン6を主成分とする外層14とPFAチューブ12とは、フッ素系接着層16によって接着されている。このように、ナイロン6を含む層は、強靭で、耐熱性、耐油、耐薬品性において優れている。したがって、ナイロン6を含む層を外層にすることによって、外層の耐薬品性を向上することができる。一方、内層をPFAによって形成しているため、PVDFに匹敵する酸素透過係数を得ることができる。
実際に、内層をPFAによって形成し、外層をナイロン6によって形成したチューブを作成し、図3と同様な手法により測定したところ、その酸素透過係数を測定したところ、7〜8×10(個・cm/cm・sec・Pa)であった。更に、内層をPFAによって形成し、外層をナイロン6とナイロン12との共重合体によって形成したチューブを作成し、その酸素透過係数を測定したところ、1.3×10(個・cm/cm・sec・Pa)であった。
これらの酸素透過係数の値は、ソフト化処理されたPVDFの酸素透過係数(1.53×10個・cm/cm・sec・Pa)とほぼ同等であった。
したがって、ナイロン6を含む層を外層にしたチューブは、PFA層を単独で使用した場合に比較して、酸素透過係数を大幅に改善できる。
本発明に係るチューブは、容器間の配管に適用できるだけでなく、薬液供給用、超純水輸送用等に適用できる。
本発明の第1の実施形態に係るチューブを示す概略斜視図である。 本発明の第2の実施形態に係るチューブを説明するための断面図である。 本発明に係るチューブの特性を測定する測定系を示す図である。 図3に示した測定系を用いて測定した酸素の透過量を示すグラフである。 図3に示した測定系を使用した測定結果を示す図である。 本発明の第3の実施形態に係るチューブを説明するための破断図である。
符号の説明
10 ソフト化処理されたPVDFチューブ
12 PFAチューブ
14 ナイロンチューブ

Claims (17)

  1. 酸素透過係数が5×106[個・cm/cm2secPa]以下、曲げ弾性率が1800Mpa以下であり、フッ素樹脂を含むことを特徴とする樹脂配管。
  2. 請求項1において、酸素透過係数が、更に、2×106[個・cm/cm2secPa]以下であることを特徴とする樹脂配管。
  3. 請求項1において、組成の異なる2種類以上の材料によって一体的に形成されていることを特徴とする樹脂配管。
  4. 請求項2において、ソフト化処理されたPVDF層を含むことを特徴とする樹脂配管。
  5. 請求項1において、ナイロン層を含むことを特徴とする樹脂配管。
  6. 請求項3において、ソフト化処理されたPVDF層またはナイロン層と、ETFE、PTFE、PVDC、FEP、PFAのいずれかによって形成された層との組み合わせによって構成されることを特徴とする樹脂配管。
  7. 請求項1のいずれかにおいて、前記樹脂配管の内側表面が、アルカリ性水溶液、酸性水溶液、中性水溶液、有機溶剤のいずれか一つに耐性のある材料によって形成されていることを特徴とする樹脂配管。
  8. 酸素透過係数が5×106[個・cm/cm2secPa]以下、曲げ弾性率が1800Mpa以下であり、薬液または超純水輸送用であることを特徴とする樹脂配管。
  9. 請求項8において、酸素透過係数が、更に、2×106[個・cm/cm2secPa]以下であることを特徴とする樹脂配管。
  10. 請求項8において、電子機器または電子部品製造用の超純水または薬液の輸送用であることを特徴とする樹脂配管。
  11. 請求項8のいずれかにおいて、単一材料または組成の異なる複数の材料の層によって一体化して形成されていることを特徴とする樹脂配管。
  12. 請求項11において、前記単一材料の層はソフト化処理されたPVDFによって形成されたPVDF層またはナイロン層であることを特徴とする樹脂配管。
  13. 請求項11において、ソフト化処理されたPVDF層またはナイロン層と、ETFE、PTFE、PVDC、FEP、PFAのいずれかとによって形成された層との組み合わせによって構成されることを特徴とする樹脂配管。
  14. 請求項8のいずれかにおいて、前記樹脂配管の内側表面が、アルカリ性水溶液、酸性水溶液、中性水溶液、有機溶剤のいずれか一つに耐性のある材料によって形成されていることを特徴とする樹脂配管。
  15. 多層構造を有する樹脂配管において、前記樹脂配管の内層として設けられたPFA層と、当該PFA層の外側に配置されたナイロン6を含む外層とを有することを特徴とする樹脂配管。
  16. 請求項15において、前記外層はナイロン6によって形成されていることを特徴とする樹脂配管。
  17. 請求項15において、前記外層はナイロン6とナイロン12との共重合体によって形成されていることを特徴とする樹脂配管。
JP2007035779A 2006-03-29 2007-02-16 樹脂配管 Expired - Fee Related JP4993188B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007035779A JP4993188B2 (ja) 2006-03-29 2007-02-16 樹脂配管
KR1020070030231A KR101346919B1 (ko) 2006-03-29 2007-03-28 수지 관
EP07006419A EP1840433A1 (en) 2006-03-29 2007-03-28 Resin pipe and pipe material
TW096110735A TWI334913B (en) 2006-03-29 2007-03-28 Resin pipe and pipe material
CN2007100914027A CN101046262B (zh) 2006-03-29 2007-03-28 树脂管及管材料
US11/727,888 US20070231523A1 (en) 2006-03-29 2007-03-28 Resin pipe and pipe material

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006092060 2006-03-29
JP2006092060 2006-03-29
JP2007035779A JP4993188B2 (ja) 2006-03-29 2007-02-16 樹脂配管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007292292A true JP2007292292A (ja) 2007-11-08
JP4993188B2 JP4993188B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=38115422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007035779A Expired - Fee Related JP4993188B2 (ja) 2006-03-29 2007-02-16 樹脂配管

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070231523A1 (ja)
EP (1) EP1840433A1 (ja)
JP (1) JP4993188B2 (ja)
KR (1) KR101346919B1 (ja)
CN (1) CN101046262B (ja)
TW (1) TWI334913B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2082871A1 (en) 2007-12-28 2009-07-29 National University Corporation Tohoku University Resin pipe
JP2010234576A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Kurita Water Ind Ltd 多層管
JP2014020812A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Taiyo Nippon Sanso Corp ガス中の硫黄化合物の酸化方法及び硫黄化合物の分析装置
WO2016106125A1 (en) 2014-12-26 2016-06-30 The Chemours Company Fc, Llc Pfa molded body with excellent blister resistance and method of controlling occurrence of blisters in pfa molded body

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8310782B2 (en) * 2008-04-04 2012-11-13 Seagate Technology Llc Dedicated ID-OD writer with beveled pole tips and method of manufacture
US20140017129A1 (en) * 2012-07-13 2014-01-16 Taiyo Nippon Sanso Corporation Oxidation method and oxidation apparatus of sulfur compounds in sample gas and analysis apparatus for sulfur compounds
CN105064025A (zh) * 2015-08-19 2015-11-18 无锡市富仕德特种玻璃纤维有限公司 一种柔软型四氟布
CN108345413B (zh) * 2018-02-08 2020-06-30 深圳市志凌伟业技术股份有限公司 一种可卷绕触控面板

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06190360A (ja) * 1992-10-29 1994-07-12 Nippon Sanso Kk 溶存酸素低減装置
JPH08103986A (ja) * 1994-08-09 1996-04-23 Tokai Rubber Ind Ltd 燃料ホース
JPH08104805A (ja) * 1994-08-09 1996-04-23 Tokai Rubber Ind Ltd 燃料ホースおよびそれに用いる樹脂組成物
JPH08104806A (ja) * 1994-08-09 1996-04-23 Tokai Rubber Ind Ltd 燃料ホースおよびそれに用いる樹脂組成物
JPH0958010A (ja) * 1995-08-29 1997-03-04 Kyoraku Co Ltd インク供給チューブ
JP2004322387A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Tadahiro Omi ガス透過量抑制外皮層を有するチューブ及びその製法
JP2005178297A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Daikin Ind Ltd 含フッ素成形体及び半導体製造装置
JP2006112507A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Tohoku Univ フッ素樹脂2層チューブ及びその製造方法

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3769371A (en) * 1969-10-23 1973-10-30 Du Pont Fluorocarbon polymer blend and vulcanizates thereof
US5055526A (en) * 1987-11-04 1991-10-08 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Adhesive resin compositions and laminates utilizing same
JP2768732B2 (ja) * 1989-05-01 1998-06-25 神鋼パンテック株式会社 加熱脱気超純水装置
FR2687619B1 (fr) * 1992-02-25 1994-04-08 Elf Atochem Sa Tube pour transport d'essence.
BE1006614A3 (fr) * 1993-01-25 1994-11-03 Solvay Compositions polymeriques destinees a la fabrication de tuyaux pour le transport d'hydrocarbures et articles a base de ces compositions.
BE1006615A3 (fr) * 1993-01-25 1994-11-03 Solvay Compositions polymeriques destinees a la fabrication de cables et de tuyauteries flexibles et articles a base de ces compositions.
US6041826A (en) * 1993-06-03 2000-03-28 Elf Atochem S.A. Petrol supply tube
US5320888A (en) * 1993-11-12 1994-06-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluoroelastomer laminates
TW272163B (ja) * 1994-06-24 1996-03-11 Mitsubishi Gas Chemical Co
US5576106A (en) * 1994-07-28 1996-11-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Grafted fluoropolymer powders
US5566720A (en) * 1995-01-10 1996-10-22 Itt Corporation Elongated fuel and vapor tube having multiple layers and method of making the same
US5899238A (en) * 1995-08-08 1999-05-04 International Business Machines Corporation Polyfluoroorgano composites and method for making
US6012496A (en) 1996-01-29 2000-01-11 Hybritech Polymers Multi-layer tubing assembly for fluid and vapor handling systems
WO1998005493A1 (en) * 1996-08-05 1998-02-12 E.I. Du Pont De Nemours And Company Coextruded laminate
DE69816529D1 (de) * 1997-06-12 2003-08-28 Atofina Weiche und schlagzähe Polyvinylidenfluoridzusammensetzungen und Verfahren zu ihrer Herstellung
US6127478A (en) * 1997-07-25 2000-10-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Blends of grafted fluoropolymer and polyamide
FR2772108B1 (fr) * 1997-12-10 2000-01-07 Inst Francais Du Petrole Conduite flexible comportant une gaine en polymere bicouche
US6602565B1 (en) * 1998-08-10 2003-08-05 Tokai Rubber Industries, Ltd. Method of producing fuel hose and fuel hose obtained thereby
US6742545B2 (en) * 1998-12-21 2004-06-01 Parker-Hannifin Corporation Hose construction
ATE271587T1 (de) * 1999-04-15 2004-08-15 Atochem Elf Sa Thermoplastische harzzusammensetzungen mit einer dispergierten starren phase
US6376568B1 (en) * 1999-07-29 2002-04-23 Ciba Specialty Chemicals Corporation Surface-active photoinitiators
US20010006712A1 (en) 1999-12-27 2001-07-05 Motoshige Hibino Hose of impermeability and a process for manufacturing the same
US6293312B1 (en) * 2000-05-23 2001-09-25 Dayco Products, Inc. Thermoplastic tubing
JP2002276862A (ja) * 2001-01-12 2002-09-25 Tokai Rubber Ind Ltd 低透過燃料系ホース
DE60213962T2 (de) * 2001-03-26 2007-08-30 Parker-Hannifin Corp., Cleveland Röhrenförmige polymere verbundwerkstoffe für rohr- und schlauchkonstruktionen
US6736586B2 (en) * 2001-11-08 2004-05-18 Loren Harris Multiple set block lifting device
US6743865B2 (en) * 2002-06-28 2004-06-01 Atofina Chemicals, Inc. Fluoropolymer blends
JP4502309B2 (ja) * 2003-08-26 2010-07-14 株式会社潤工社 フッ素樹脂製の筒状の部材
JP3938169B2 (ja) * 2003-09-30 2007-06-27 東海ゴム工業株式会社 自動車用燃料系ホース
JP2005299629A (ja) * 2004-03-18 2005-10-27 Tokai Rubber Ind Ltd 自動車用燃料系ホースおよびその製法
JP2007287876A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Tohoku Univ 薬液または純水供給装置、基板処理システム、基板処理装置または基板処理方法
US20080145584A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Fish Robert B Multilayered composite articles
JP5305373B2 (ja) * 2007-12-28 2013-10-02 国立大学法人東北大学 樹脂配管

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06190360A (ja) * 1992-10-29 1994-07-12 Nippon Sanso Kk 溶存酸素低減装置
JPH08103986A (ja) * 1994-08-09 1996-04-23 Tokai Rubber Ind Ltd 燃料ホース
JPH08104805A (ja) * 1994-08-09 1996-04-23 Tokai Rubber Ind Ltd 燃料ホースおよびそれに用いる樹脂組成物
JPH08104806A (ja) * 1994-08-09 1996-04-23 Tokai Rubber Ind Ltd 燃料ホースおよびそれに用いる樹脂組成物
JPH0958010A (ja) * 1995-08-29 1997-03-04 Kyoraku Co Ltd インク供給チューブ
JP2004322387A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Tadahiro Omi ガス透過量抑制外皮層を有するチューブ及びその製法
JP2005178297A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Daikin Ind Ltd 含フッ素成形体及び半導体製造装置
JP2006112507A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Tohoku Univ フッ素樹脂2層チューブ及びその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2082871A1 (en) 2007-12-28 2009-07-29 National University Corporation Tohoku University Resin pipe
JP2010234576A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Kurita Water Ind Ltd 多層管
JP2014020812A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Taiyo Nippon Sanso Corp ガス中の硫黄化合物の酸化方法及び硫黄化合物の分析装置
WO2016106125A1 (en) 2014-12-26 2016-06-30 The Chemours Company Fc, Llc Pfa molded body with excellent blister resistance and method of controlling occurrence of blisters in pfa molded body
EP3738756A1 (en) 2014-12-26 2020-11-18 Chemours-Mitsui Fluoroproducts Co., Ltd. Pfa molded body with excellent blister resistance and method of controlling occurrence of blisters in pfa molded body

Also Published As

Publication number Publication date
CN101046262A (zh) 2007-10-03
KR20070098594A (ko) 2007-10-05
TW200736531A (en) 2007-10-01
JP4993188B2 (ja) 2012-08-08
TWI334913B (en) 2010-12-21
US20070231523A1 (en) 2007-10-04
CN101046262B (zh) 2012-05-16
KR101346919B1 (ko) 2014-01-15
EP1840433A1 (en) 2007-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4993188B2 (ja) 樹脂配管
JP5305373B2 (ja) 樹脂配管
KR20080029885A (ko) 다층 튜브
EP2404747B1 (en) Fluorine-containing elastic tube
JP5049078B2 (ja) 多層チューブ
KR100964020B1 (ko) 약액 또는 순수 공급 장치, 기판 처리 시스템, 기판 처리 장치 또는 기판 처리 방법
JP5625251B2 (ja) 多層管
JP4816639B2 (ja) クロロトリフルオロエチレン共重合体含有積層体及びその製造方法
JP2006112507A (ja) フッ素樹脂2層チューブ及びその製造方法
WO2000066356A1 (fr) Produit en couches contenant une couche de caoutchouc perfluore et utilisation associee
WO2005018913A1 (ja) フッ素樹脂製の筒状の部材
JPH0727231A (ja) 膨張黒鉛シートガスケット
JP2013227870A (ja) ダイヤフラムおよび往復ポンプ
JP2021030609A (ja) 多層チューブ
JP2009083288A (ja) 樹脂チューブ及びその製造方法
JP2007038622A (ja) 積層チューブおよびインク供給用チューブ
JP3467450B2 (ja) 難溶性ガス溶解用多孔質膜およびその製造方法
JPH0634940U (ja) 耐酸素透過性配管用チューブ
JP2003277897A (ja) 金属箔の改質方法、金属箔、金属箔ラミネートフィルム、及び不透過性ホース
JP2005331038A (ja) 複合フレキシブルホースおよびその製造方法
JP2004193172A (ja) 供給配管、気体または液体の供給方法および薬液供給装置
KR20160105579A (ko) 복층 튜브
WO1992014858A1 (fr) Procede d'elaboration de film passive

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120404

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120425

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees