JP2007290787A - タワークレーン - Google Patents
タワークレーン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007290787A JP2007290787A JP2006117573A JP2006117573A JP2007290787A JP 2007290787 A JP2007290787 A JP 2007290787A JP 2006117573 A JP2006117573 A JP 2006117573A JP 2006117573 A JP2006117573 A JP 2006117573A JP 2007290787 A JP2007290787 A JP 2007290787A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rope
- drum
- boom
- jib
- hook
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Jib Cranes (AREA)
Abstract
【解決手段】旋回体2に軸支されたブーム3と、ブーム3に軸支されたジブ4と、フロントドラム10と、リヤドラム11と、起伏ドラム12と、追加ドラム13とを備える。追加ドラム13は、ブーム吊り用フック6を有しない仕様からブーム吊り用フック6を有する仕様へと仕様変更する際に追加されるドラムであり、この追加ドラム13に巻回されるワイヤロープ13aのロープ径をリヤロープ11aのロープ径と同一とする。
【選択図】図1
Description
第2のドラムをブームの背面に装着することが好ましい。
オペレータがブーム吊り用フックおよびジブ吊り用フックの操作指令を入力する操作部材と、ブーム吊り用フックおよびジブ吊り用フックのいずれかの操作を選択する選択手段と、選択手段によりブーム吊り用フックが選択されると、操作部材の操作に応じて第3のドラムを駆動し、ジブ吊り用フックが選択されると、操作部材の操作に応じて第4のドラムを駆動するドラム駆動手段とを備えることもできる。
図1は、本実施の形態に係るタワークレーンの構成を示す外観側面図である。このクレーンは、最大吊り荷重が例えば250tクラスの超大型クレーンであり、ブーム吊り用フックを備えた仕様である。タワークレーンは、走行体1と、走行体上に旋回可能に搭載される旋回体2と、旋回体2の先端部に回動可能に軸支されたブーム3と、ブーム3の先端部に回動可能に軸支されたジブ4と、ジブ先端部から吊り下げられたジブ吊り用フック5(以下、ジブフック)と、ブーム先端部から吊り下げられたブーム吊り用フック6(以下、ブームフック)とを有する。
(1)追加ドラム13のワイヤロープ13aのロープ径とリアロープ11aのロープ径とを同一としたので、ブームフック有り仕様から無し仕様への変更に際し、ワイヤロープ13aの代わりにリアロープ11aをジブ起伏用ロープとしてそのまま用いることができる。このため、シーブ23,24を交換する必要がなく、仕様変更が容易である。なお、この場合のロープ径が同一とは、シーブ23,24の交換が不要な程度の同一、すなわち実質的に同一の場合をいい、厳密な意味で同一でなくてもよい。
(3)ブームフック6がない仕様(図2)では、フロントロープ10aによりジブフック5を昇降し、リアロープ11aによりジブ4を起伏するので、フロントロープ10aとリアロープ11aが互いに交差することがなく、ロープの掛け回しが容易である。
(4)ブームフック有り仕様から無し仕様への変更に際し、パイロット弁32a,32bと制御弁37〜38の接続を変更するので(図3,4)、仕様変更に拘わらず、同一のレバー操作によりジブ起伏およびジブフック5の昇降が可能であり、オペレータは違和感なく操作することができる。
(5)スイッチ42の操作により、操作レバー32によるジブフック5の昇降動作またはブームフック6の昇降動作を選択するようにしたので(図3)、操作レバーを増やすことなく、ジブフック5およびブームフック6を択一的に操作することができる。また、同一のレバー操作によりジブフック5とブームフック6を昇降するので、フック昇降用レバーが一つに定まっており、操作性がよい。
4 ジブ
10 フロントドラム
10a フロントロープ
11 リアドラム
11a リアロープ
12 起伏ドラム
13 追加ドラム
13a ワイヤロープ
31,32 操作レバー
40,41 電磁切換弁
42 切換スイッチ
Claims (3)
- 旋回体に回動可能に軸支されたブームと、
ブームの先端部に回動可能に軸支されたジブと、
第1のロープの巻上げにより、前記ブームを起伏する第1のドラムと、
第2のロープの巻上げにより、前記ジブを起伏する第2のドラムと、
第3のロープの巻上げにより、前記ブーム先端部を経由して吊り下げられたブーム吊り用フックを昇降する第3のドラムと、
第4のロープの巻上げにより、前記ジブ先端部を経由して吊り下げられたジブ吊り用フックを昇降する第4のドラムとを備え、
前記第2のドラムは、前記ブーム吊り用フックを有しない仕様からブーム吊り用フックを有する仕様へと仕様変更する際に追加される追加ドラムであり、前記第2のロープのロープ径を前記第3のロープまたは前記第4のロープの少なくとも一方のロープ径と同一としたことを特徴とするタワークレーン。 - 請求項1に記載のタワークレーンにおいて、
前記第2のドラムは前記ブームの背面に装着されることを特徴とするタワークレーン。 - 請求項1または2に記載のタワークレーンにおいて、
オペレータが前記ブーム吊り用フックおよび前記ジブ吊り用フックの操作指令を入力する操作部材と、
前記ブーム吊り用フックおよび前記ジブ吊り用フックのいずれかの操作を選択する選択手段と、
前記選択手段により前記ブーム吊り用フックが選択されると、前記操作部材の操作に応じて前記第3のドラムを駆動し、前記ジブ吊り用フックが選択されると、前記操作部材の操作に応じて前記第4のドラムを駆動するドラム駆動手段とを備えることを特徴とするタワークレーン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006117573A JP4829667B2 (ja) | 2006-04-21 | 2006-04-21 | タワークレーン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006117573A JP4829667B2 (ja) | 2006-04-21 | 2006-04-21 | タワークレーン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007290787A true JP2007290787A (ja) | 2007-11-08 |
JP4829667B2 JP4829667B2 (ja) | 2011-12-07 |
Family
ID=38761803
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006117573A Expired - Fee Related JP4829667B2 (ja) | 2006-04-21 | 2006-04-21 | タワークレーン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4829667B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014047576A (ja) * | 2012-09-03 | 2014-03-17 | Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd | 杭打機 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1059681A (ja) * | 1996-08-26 | 1998-03-03 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | クレーンの過巻防止装置 |
JP2002060183A (ja) * | 2000-08-10 | 2002-02-26 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 油圧クレーン |
JP2002332189A (ja) * | 2001-05-08 | 2002-11-22 | Sumitomo Heavy Industries Construction Crane Co Ltd | 建設機械のウインチ操作制御装置 |
-
2006
- 2006-04-21 JP JP2006117573A patent/JP4829667B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1059681A (ja) * | 1996-08-26 | 1998-03-03 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | クレーンの過巻防止装置 |
JP2002060183A (ja) * | 2000-08-10 | 2002-02-26 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 油圧クレーン |
JP2002332189A (ja) * | 2001-05-08 | 2002-11-22 | Sumitomo Heavy Industries Construction Crane Co Ltd | 建設機械のウインチ操作制御装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014047576A (ja) * | 2012-09-03 | 2014-03-17 | Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd | 杭打機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4829667B2 (ja) | 2011-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6246702B2 (ja) | クレーンの油圧回路 | |
JP4829667B2 (ja) | タワークレーン | |
JP5546821B2 (ja) | クレーンの状態表示装置 | |
JP2019156620A (ja) | 油圧ウインチの制御装置 | |
JP2002046978A (ja) | クレーンの油圧回路 | |
JP2007290791A (ja) | クレーンの油圧回路システム | |
JP2007204266A (ja) | クレーンの過負荷防止装置 | |
JP6106574B2 (ja) | 油圧ウインチの制御装置 | |
JP5800481B2 (ja) | 杭打機 | |
JP3073151B2 (ja) | 建設機械の油圧制御装置 | |
JP4714489B2 (ja) | クレーンの油圧回路 | |
JP4828055B2 (ja) | 油圧アクチュエータの遠隔制御装置 | |
JP2024094897A (ja) | クレーン | |
JP3326116B2 (ja) | ロープウインチの制御装置 | |
JP7297491B2 (ja) | 建設機械の操作装置 | |
CN215666709U (zh) | 工程机械及其手柄控制系统 | |
EP3730446B1 (en) | Crane | |
JP2003194013A (ja) | クレーンの可変ディザ制御装置 | |
JP2002053287A (ja) | クレーン操作装置 | |
JP3928793B2 (ja) | 油圧アクチュエータの制御装置 | |
JP2023148805A (ja) | クレーン | |
JP2001354386A (ja) | ウインチの油圧回路 | |
JP2023108548A (ja) | クレーン | |
JP2004224526A (ja) | ウインチの制御装置 | |
JP2023108338A (ja) | クレーン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080716 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110916 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4829667 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |