JP2007284983A - ドアクローザのストップ機構 - Google Patents
ドアクローザのストップ機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007284983A JP2007284983A JP2006112996A JP2006112996A JP2007284983A JP 2007284983 A JP2007284983 A JP 2007284983A JP 2006112996 A JP2006112996 A JP 2006112996A JP 2006112996 A JP2006112996 A JP 2006112996A JP 2007284983 A JP2007284983 A JP 2007284983A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spring
- stop mechanism
- rotation shaft
- support member
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
Abstract
【解決手段】ドアクローザのアームの一部を構成するストップ機構主体と保持部を、相対回転可能に回転軸で連結し、回転軸は、該回転軸を回動中心とし且つブラケットと協動するストップ用カムを備え、ストップ用カムは係合部を備え、ストップ機構主体は、筒状体の一端側にストップ用カム係合する係合子を備え、筒状体の他端側にストップ機構の切替手段となる切替回動軸を備え、バネと該バネを支持する支持部材を備え、切替回動軸は外周当接面と内壁面を備え、支持部材の一部が切替回動軸の内壁面と当接して、ストップ用カムの係合部と係合子が当接せず、且つ、切替回動軸の回動を阻止する構成としたドアクローザのストップ機構。
【選択図】図1
Description
バネ受部41は円盤状であり、ストップ機構主体1の内部を移動自在で、且つ、バネ3の後方端部を支持できる形状を有する。尚、バネ受部41は支持部材4と一体に形成されなくてもよく、別部材であってもよい。例えば、環状の部材に雌ネジを形成したものをバネ受部41とし、支持部材4の後端部46付近には雄ネジを形成し、バネ受部41を支持部材4の後端部46付近に螺合させて所定の位置に固定してもよい
一方、切替回動軸50の下面側には六角レンチ、ドライバー等の工具に適合する溝部52を形成し、工具を用いて切替回動軸50を回転操作可能な構成としている。
(1)図5に示すように、外周当接面53で支持部材4を支持すると、支持部材4は前方に押し出された状態となる。この状態での支持部材4の位置を、作動時位置とする。
(2)図7に示すように、解除時当接部54で支持部材4を支持すると、支持部材4は後方で支持される状態となる。この状態での支持部材4の位置を解除時位置とする。
(3)図8(a)に示すように、支持部材4が作動時位置にある状態において、係合子2とストップ用カム6とが当接してバネ3に加圧圧縮が加わり始めるときの係合子2の位置を初期位置P1とする。
(4)図8(b)に示すように、係合子2がストップ用カム6によって後方に押し付けられ、ストップ用カム6の係合部61に係合した状態における係合子2の位置を作動状態最終到達位置P3とする。尚、最終到達位置P3は、ストップ用カム6の係合部61によって係合子2が後方に押付けられた状態であるため、この位置は、支持部材4が作動時位置にあるか解除時位置にあるかに関わらず、一定となる。
(5)図8(c)に示すように、支持部材4が解除時位置にある状態において、係合子2とストップ用カム6とが当接しない係合子2の位置を解除状態位置P2とする。
(6)図5に示すように、バネ3は、係合子2とストップ用カム6が当接していない状態においても、バネ3はバネ受部41と受動部42とで予め圧縮(予圧縮)を与えた状態で挟持されている。この予圧縮の量を予圧縮量とする。
(7)図6に示すように、係合子2とストップ用カム6が当接して係合子2が押し込まれていくと、バネ3は受動部42によって圧縮されていく(加圧圧縮)。この加圧圧縮の量を加圧圧縮量とする。
A アーム
B メインアーム
C 調整ネジ棒
D 保持部としてのブラケット
1 ストップ機構主体
11 中空部
12 板状部
13 開口部
14 取付用孔
15 脱落防止用のネジ
16 回転軸
17 ガイド溝部
2 係合子
3 バネ
4 支持部材
41 バネ受部
42 受動部
43 制限部
44 ブッシュ
45 窪み部
46 後端部
5 切替手段
50 切替回動軸
52 溝部
53 外周当接面
54 内壁面
55 封止体
56 環体
57 かしめ頭
58 小径部
59 凹部
6 ストップ用カム
61 係合部
62 ストップ用カムの解除領域
7 把持部
P1 初期位置
P2 解除状態位置
P3 最終到達位置
Claims (1)
- ドアクローザのアームの一部を夫々構成するストップ機構主体及び保持部を、相対回転可能に回転軸で連結し、回転軸には、該回転軸を回動中心とし、且つブラケットと協動するストップ用カムを備え、該ストップ用カムは係合部を備え、
前記ストップ機構主体は、筒状体の一端側に前記ストップ用カムの係合部と係合する係合子を備え、前記筒状体の他端側にストップ機構の作動状態と解除状態の切替手段となる柱状の切替回動軸を備え、前記筒状体の内部で長手に亘ってバネと該バネを支持する支持部材を備えており、
前記切替回動軸は外周当接面と外周面に凹部を設けて形成される内壁面を備え、
ストップ用カムの係合部と係合子が係合し、且つ、支持部材の一部が切替回動軸の外周当接面と当接した位置で、バネの予圧縮量と加圧圧縮量の総和である圧縮量がドアを保持するために必要なバネの圧縮量以上となる構成でストップ用カムを保持し、
支持部材の一部が切替回動軸の外周当接面と当接した位置で、バネの予圧縮量と加圧圧縮量の総和である圧縮量がドアを保持するために必要なバネの圧縮量未満となる構成でストップカムを回動可能とし、
支持部材の一部が切替回動軸の内壁面と当接することによって、ストップ用カムの係合部と係合子が当接せず、且つ、切替回動軸の回動を阻止する構成としたことを特徴とするドアクローザのストップ機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006112996A JP4902253B2 (ja) | 2006-04-17 | 2006-04-17 | ドアクローザのストップ機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006112996A JP4902253B2 (ja) | 2006-04-17 | 2006-04-17 | ドアクローザのストップ機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007284983A true JP2007284983A (ja) | 2007-11-01 |
JP4902253B2 JP4902253B2 (ja) | 2012-03-21 |
Family
ID=38757018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006112996A Expired - Fee Related JP4902253B2 (ja) | 2006-04-17 | 2006-04-17 | ドアクローザのストップ機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4902253B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011122368A (ja) * | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Ryobi Ltd | ストップ機構付きのドアクローザ |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5570565A (en) * | 1978-11-15 | 1980-05-28 | Kubota Ltd | Scaling device |
JPS5915782A (ja) * | 1982-07-19 | 1984-01-26 | 株式会社東芝 | 冷蔵庫の温度制御装置 |
JPS59140676A (ja) * | 1983-01-19 | 1984-08-13 | ポリグラム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | 板状の高密度情報担体のための保護カセツト |
-
2006
- 2006-04-17 JP JP2006112996A patent/JP4902253B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5570565A (en) * | 1978-11-15 | 1980-05-28 | Kubota Ltd | Scaling device |
JPS5915782A (ja) * | 1982-07-19 | 1984-01-26 | 株式会社東芝 | 冷蔵庫の温度制御装置 |
JPS59140676A (ja) * | 1983-01-19 | 1984-08-13 | ポリグラム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | 板状の高密度情報担体のための保護カセツト |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011122368A (ja) * | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Ryobi Ltd | ストップ機構付きのドアクローザ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4902253B2 (ja) | 2012-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10660815B2 (en) | Clamping claw for attaching to a slide rail of an operating table | |
US20090108046A1 (en) | Trigger Switch Mechanism for Nail Gun | |
JP3176019U (ja) | 家具用挿入型連結部材 | |
ITMI20101823A1 (it) | Dispositivo di comando manuale dell apertura e chiusura della serratura di un serramento | |
US20100225126A1 (en) | Latch-bolt mechanism operable to allow for idle rotation of an exterior handle | |
US20070251051A1 (en) | Door closer | |
BR0208469A (pt) | Isqueiro | |
JP4902253B2 (ja) | ドアクローザのストップ機構 | |
JPS58501314A (ja) | 解除可能な固定機構を有する端口調整レンチ | |
JP4677325B2 (ja) | ドアクローザのストップ機構 | |
CA2497821A1 (en) | Lever handle support mechanism | |
JP6836291B1 (ja) | ドアクローザのストップ機構 | |
JP3118701U (ja) | 扉固定装置 | |
KR100853747B1 (ko) | 방화문용 자동개폐 보조장치 | |
JP3691481B2 (ja) | 埋設式ガス栓 | |
JP2002373552A (ja) | スイッチ機構 | |
JP2008208589A (ja) | ドアハンドル装置 | |
JP3121340U (ja) | 理容鋏 | |
JP6475154B2 (ja) | 押出しラッチ装置 | |
JP2006161541A (ja) | クローザのストップ機構切替装置 | |
JP2003193740A (ja) | ドアクローザー | |
US20100252609A1 (en) | Hammer-drive powder-actuated tool | |
CN109751449B (zh) | 一种电动执行器 | |
KR200372288Y1 (ko) | 방화용 도어의 연기감지 자동개폐장치 | |
JP2008284888A (ja) | アシストグリップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090402 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4902253 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |