JP2007274451A - 画像読み取り装置 - Google Patents

画像読み取り装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007274451A
JP2007274451A JP2006098861A JP2006098861A JP2007274451A JP 2007274451 A JP2007274451 A JP 2007274451A JP 2006098861 A JP2006098861 A JP 2006098861A JP 2006098861 A JP2006098861 A JP 2006098861A JP 2007274451 A JP2007274451 A JP 2007274451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
data
read
physical
line data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006098861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007274451A5 (ja
Inventor
Teruyuki Fukaya
輝之 深谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2006098861A priority Critical patent/JP2007274451A/ja
Publication of JP2007274451A publication Critical patent/JP2007274451A/ja
Publication of JP2007274451A5 publication Critical patent/JP2007274451A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】新たなハードウェア機構を追加することなく、均一な画像読み込みを可能とした画像読み取り装置の提供を目的とする。
【解決手段】ラインイメージセンサ9による読み取り周期を原稿Cの搬送速度の変動に関わらず一定にして、原稿Cの搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータが物理的なライン間に跨るラインデータなのか否かを示す合成ライン識別子と、現ラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在するか否かを示すライン変化点識別子と、現ラインデータ内に物理的な現ラインの存在割合がどれだけかを示すラインレートとに基づいて、ラインデータ格納手段13にラインレートを加味したラインデータを格納し、かつ現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在する場合は、ラインデータ格納手段13から読み込んだデータと現在読み取っているラインデータを加重し正規化したデータを物理的なラインデータとする。
【選択図】図1

Description

本発明は、原稿の画像を読み取る画像読み取り装置に関する。
画像読み取り装置による読み取り画像をホスト側のPC(パーソナルコンピュータ)に転送する場合、ホストPCの状態、あるいは画像読み取り装置の読み取りデータレートによっては、ホストPCが画像データを受信できない状況が発生する。また、この状態でさらに、画像読み取り装置内部のデータバッファが満杯になった場合、画像読み取り装置側の画像読み取りを停止させ、データバッファおよびホストPCの状態が改善するのを待ってから、画像読み取りを再開することになる。
ところが、このように画像読み取りの停止、再開時には、モータのスローアップ、スローダウンが発生するため、取り込み画像が均一な画像にならないという問題がある。そのため、従来はシャッタ機能を持ったCIS(接触型イメージセンサ)またはCCD(電荷結合素子)イメージセンサを使用したり、あるいは紙を戻してから一定速度で再度読み取る(例えば、特許文献1参照。)という処理をしている。
特開平2−89468号公報
しかしながら、上記従来の技術では、シャッタ機能を有するセンサが高価であることや、原稿の搬送停止および再スタート時に原稿を戻す機構が必要になるなど、コスト的に問題がある。
そこで、本発明においては、新たなハードウェア機構を追加することなく、均一な画像読み込みを可能とした画像読み取り装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の画像読み取り装置は、搬送される原稿をイメージセンサにより読み取る画像読み取り装置であって、イメージセンサにより読み取ったデータを取り込み、ラインデータ格納手段に格納するデータ取り込み手段と、イメージセンサによる読み取り周期を原稿の搬送速度の変動に関わらず一定にするとともに、原稿の搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータが物理的なライン間に跨るラインデータなのか否かを示す合成ライン識別子をデータ取り込み手段に通知し、また、原稿の搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在するか否かを示すライン変化点識別子をデータ取り込み手段に通知し、さらに、原稿の搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータ内に物理的な現ラインの存在割合がどれだけかを示すラインレートをデータ取り込み手段に通知する読み取りタイミング生成手段とを有し、データ取り込み手段は、読み取りタイミング生成手段により通知された合成ライン識別子、ライン変化点識別子およびラインレートに基づき、物理的な現ラインに跨るラインデータの場合は、ラインデータ格納手段にラインレートを加味したラインデータを格納し、かつライン変化点識別子が現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在することを示している場合は、ラインデータ格納手段から読み込んだデータと現在読み取っているラインデータを加重し正規化したデータを物理的なラインデータとするものであることを特徴とする。
本発明によれば、イメージセンサによる読み取り周期を原稿の搬送速度の変動に関わらず一定にして、原稿の搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータが物理的なライン間に跨るラインデータなのか否かを示す合成ライン識別子と、原稿の搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在するか否かを示すライン変化点識別子と、原稿の搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータ内に物理的な現ラインの存在割合がどれだけかを示すラインレートとにより、物理的な現ラインに跨るラインデータの場合は、ラインデータ格納手段にラインレートを加味したラインデータを格納し、かつライン変化点識別子が現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在することを示している場合は、ラインデータ格納手段から読み込んだデータと現在読み取っているラインデータを加重し正規化したデータを物理的なラインデータとするので、新たなハードウェア機構を追加することなく、均一な画像読み込みが可能となる。
本発明の請求項1の発明は、搬送される原稿をイメージセンサにより読み取る画像読み取り装置であって、イメージセンサにより読み取ったデータを取り込み、ラインデータ格納手段に格納するデータ取り込み手段と、イメージセンサによる読み取り周期を原稿の搬送速度の変動に関わらず一定にするとともに、原稿の搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータが物理的なライン間に跨るラインデータなのか否かを示す合成ライン識別子をデータ取り込み手段に通知し、また、原稿の搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在するか否かを示すライン変化点識別子をデータ取り込み手段に通知し、さらに、原稿の搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータ内に物理的な現ラインの存在割合がどれだけかを示すラインレートをデータ取り込み手段に通知する読み取りタイミング生成手段とを有し、データ取り込み手段は、読み取りタイミング生成手段により通知された合成ライン識別子、ライン変化点識別子およびラインレートに基づき、物理的な現ラインに跨るラインデータの場合は、ラインデータ格納手段にラインレートを加味したラインデータを格納し、かつライン変化点識別子が現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在することを示している場合は、ラインデータ格納手段から読み込んだデータと現在読み取っているラインデータを加重し正規化したデータを物理的なラインデータとするものであることを特徴とする画像読み取り装置である。
本発明によれば、イメージセンサによる読み取り周期を原稿の搬送速度の変動に関わらず一定にして、原稿の搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータが物理的なライン間に跨るラインデータなのか否かを示す合成ライン識別子と、原稿の搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在するか否かを示すライン変化点識別子と、原稿の搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータ内に物理的な現ラインの存在割合がどれだけかを示すラインレートとにより、物理的な現ラインに跨るラインデータの場合は、ラインデータ格納手段にラインレートを加味したラインデータを格納し、かつライン変化点識別子が現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在することを示している場合は、ラインデータ格納手段から読み込んだデータと現在読み取っているラインデータを加重し正規化したデータを物理的なラインデータとするので、新たなハードウェア機構を追加することなく、均一な画像読み込みが可能となる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
図1は本発明の実施の形態における画像読み取り装置の概略構成図、図2はラインイメージセンサにより読み取った画像データと物理的ライン、合成ライン識別子、ライン変化点識別子およびラインレートとの関係を示す説明図である。
図1において、本発明の実施の形態における画像読み取り装置1は、原稿Cを搬送路2に供給する給紙ローラ3と、搬送路2内で原稿Cを搬送する搬送ローラ4と、読み取り後の原稿Cを排出する排紙ローラ5と、搬送される原稿Cの始端位置を検出する始端センサ6と、搬送ローラ4を駆動するモータ7と、原稿Cの読み取り位置に光を照射する光源8と、CCDイメージセンサやCIS等のラインイメージセンサ9と、ラインイメージセンサ9により読み取った信号をA/D変換するA/D変換器10と、ラインイメージセンサ9により読み取ったデータを取り込むデータ取り込み手段11と、モータ7の制御信号からラインイメージセンサ9による読み取りタイミング(周期)を生成する読み取りタイミング生成手段12と、データ取り込み手段11により取り込んだデータを一時格納するラインデータ格納手段13と、データ取り込み手段11により取り込んだデータを画像処理する画像処理手段14と、画像処理手段14により処理したデータをホストPC20へ転送するために一時記憶するデータバッファ15と、ホストPC20に接続して通信するためのホストI/F(インタフェース)16とから構成される。
モータ7は、例えばステッピングモータであり、1パルスによって原稿Cの移動する長さを1ラインとして読み取りタイミング生成手段12により制御する。読み取りタイミング生成手段12は、データバッファ15の状態によってモータ7の動作を制御し、原稿Cの搬送速度を制御するが、このとき、読み取りタイミング生成手段12は、ラインイメージセンサ9による読み取り周期がこの原稿Cの搬送速度の変動に関わらず一定となるように制御するため、ラインイメージセンサ9、A/D変換器10およびデータ取り込み手段11に指示する。
また、読み取りタイミング生成手段12は、原稿Cの搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータが物理的なライン間に跨るラインデータなのか否かを示す合成ライン識別子をデータ取り込み手段11に通知するものである。ここで、物理的ラインとは、原稿Cの移動する物理的な長さをいう。例えば、図2に示すように、合成ライン識別子は、現在読み取っているラインデータが、この物理的ラインを跨いでいる場合には“1”、跨いでいない場合すなわち一致している場合には“0”を示す。
また、読み取りタイミング生成手段12は、原稿Cの搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在するか否かを示すライン変化点識別子をデータ取り込み手段11に通知するものである。例えば、図2に示すように、ライン変化点識別子は、現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在する場合には“1”、存在しない場合には“0”を示す。図2の例では、現在読み取っている3ライン目には、物理的な2ライン目と3ライン目の変化点が存在する。また、現在読み取っているラインデータと物理的ラインとが一致している場合にも、ライン変化点識別子は“1”を示す。
さらに、読み取りタイミング生成手段12は、原稿Cの搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータ内に物理的な現ラインの存在割合がどれだけかを示すラインレートをデータ取り込み手段11に通知するものである。例えば、図2に示すように、現在読み取っている3ライン目には、物理的な現ライン、すなわち2ライン目の存在割合が40%であるため、“0.4”を示す。また、現在読み取っているラインデータと物理的な現ラインとが一致している場合には、ラインレートは“1”である。
データ取り込み手段11は、読み取りタイミング生成手段12により通知された合成ライン識別子、ライン変化点識別子およびラインレートに基づき、現在読み取っているラインデータが物理的な現ラインに跨るラインデータの場合は、ラインデータ格納手段13にラインレートを加味したラインデータを格納し、かつライン変化点識別子が現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在することを示している場合は、ラインデータ格納手段13から読み込んだデータと現在読み取っているラインデータを加重し正規化したデータを物理的なラインデータとするものである。
図2の例では、物理的な1ライン目の合成ライン識別子は“0”であり、物理的なラインを跨いでいないため、この物理的な1ライン目のラインデータは、データ取り込み手段11により取り込んだデータそのものとなる。すなわち、データ取り込み手段11により取り込んだ画素データp11,p12,・・・,p19がそのまま画像処理手段14へと送られる。
また、物理的な2ライン目の合成ライン識別子は“1”であり、物理的なラインを跨いでいるため、ラインデータ格納手段13にはラインレートを加味したラインデータが格納される。この例では、ラインレートが“1”であるため、例えば物理的な2ライン目の1画素目の画素データp21に“1”を乗算したものがラインデータ格納手段13に格納される。なお、この物理的な2ライン目のライン変化点識別子は“0”であり、ラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在することを示していないので、他の処理は行われない。
物理的な3ライン目の合成ライン識別子は“1”であり、物理的なラインを跨いでいるため、ラインデータ格納手段13にはラインレートを加味したラインデータが格納される。この例では、ラインレートが“0.4”であるため、例えば物理的な3ライン目の1画素目の画素データp31に“0.4”を乗算したものがラインデータ格納手段13に格納される。また、この物理的な3ライン目のライン変化点識別子は“1”であり、ラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在することを示しているので、データ取り込み手段11は、ラインデータ格納手段13から読み込んだデータと現在読み取っているラインデータを加重し正規化したデータを物理的なラインデータとする。
以下、図2の例について同様に処理した場合、物理的な1ライン目から6ライン目のそれぞれの1画素目のラインデータ値は、次の通りとなる。
1ライン目:p11
2ライン目:(p21+p31×0.4)/1.4
3ライン目:(p31×0.6+p41+p51×0.3)/1.9
4ライン目:(p51×0.7+p61×0.9)/1.6
5ライン目:(p61×0.1+p71)/1.1
6ライン目:p81
次に、上記構成の画像読み取り装置による画像読み取り処理について、図3を用いて説明する。図3は図1の画像読み取り装置による画像読み取り処理のフローチャートである。
給紙ローラ3により搬送路2に供給される原稿Cを、搬送ローラ4により搬送し、始端センサ6の検出に応じてラインイメージセンサ9による読み取りを開始する(ステップS100)。このとき、ラインイメージセンサ9による読み取り周期は、読み取りタイミング生成手段12によって制御されるが、読み取りタイミング生成手段12は、データバッファ15の状態によってモータ7の動作を制御して原稿Cの搬送速度を変動させ、ラインイメージセンサ9による読み取り周期がこの原稿Cの搬送速度の変動に関わらず一定となるように制御する。
A/D変換器10は、ラインイメージセンサ9によって読み取られたラインデータを、読み取りタイミング生成手段12からの指示に基づいてアナログ信号からデジタルデータへ変換される(ステップS101)。
読み取りタイミング生成手段12は、モータ7の制御信号とラインイメージセンサ9およびA/D変換器10への指示信号から合成ライン識別子、ライン変化点識別子およびラインレートを算出し、データ取り込み手段11へ通知する(ステップS102)。
データ取り込み手段11は、A/D変換器10によりデジタルデータへ変換されたラインデータの取り込みを行う(ステップS103)。
ここで、データ取り込み手段11は、読み取りタイミング生成手段12により通知された合成ライン識別子、ライン変化点識別子およびラインレートに基づき、現在読み取っているラインデータが物理的な現ラインに跨るかどうか判別し(ステップS104)、跨っていない場合には後述する画像処理手段14による処理を行う(ステップS108)。
一方、現在読み取っているラインデータが物理的な現ラインに跨っている場合には、ラインデータ格納手段13にラインレートを加味したラインデータを格納する(ステップS105)。
ここで、ライン変化点識別子が現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在するかどうか判別し(ステップS106)、変化点が存在しない場合にはステップS100に戻り、次のラインの画像読み取りを行う。
一方、ライン変化点識別子が現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在することを示している場合は、ラインデータ格納手段13から読み込んだデータと現在読み取っているラインデータを加重し正規化したデータを物理的なラインデータとする演算を行う(ステップS107)。
次に、画像処理手段14による画像処理を行い、このデータをデータバッファ15に一時蓄積する(ステップS108)。そして、データバッファ15のデータを、ホストI/F16を介してホストPC20へ送信する(ステップS109)。
以上のように、本発明の実施の形態における画像読み取り装置では、ラインイメージセンサ9による読み取り周期を原稿Cの搬送速度の変動に関わらず一定にして、原稿Cの搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータが物理的なライン間に跨るラインデータなのか否かを示す合成ライン識別子と、原稿Cの搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在するか否かを示すライン変化点識別子と、原稿Cの搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータ内に物理的な現ラインの存在割合がどれだけかを示すラインレートとにより、物理的な現ラインに跨るラインデータの場合は、ラインデータ格納手段13にラインレートを加味したラインデータを格納し、かつライン変化点識別子が現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在することを示している場合は、ラインデータ格納手段13から読み込んだデータと現在読み取っているラインデータを加重し正規化したデータを物理的なラインデータとするので、新たなハードウェア機構を追加することなく、均一な画像読み込みが可能となる。
本発明の画像読み取り装置は、原稿の画像を読み取る装置として有用であり、特に、新たなハードウェア機構を追加することなく、均一な画像読み込みが可能な装置として好適である。
本発明の実施の形態における画像読み取り装置の概略構成図 ラインイメージセンサにより読み取った画像データと物理的ライン、合成ライン識別子、ライン変化点識別子およびラインレートとの関係を示す説明図 図1の画像読み取り装置による画像読み取り処理のフローチャート
符号の説明
1 画像読み取り装置
2 搬送路
3 給紙ローラ
4 搬送ローラ
5 排紙ローラ
6 始端センサ
7 モータ
8 光源
9 ラインイメージセンサ
10 A/D変換器
11 データ取り込み手段
12 読み取りタイミング生成手段
13 ラインデータ格納手段
14 画像処理手段
15 データバッファ
16 ホストI/F
20 ホストPC
C 原稿

Claims (1)

  1. 搬送される原稿をイメージセンサにより読み取る画像読み取り装置であって、
    前記イメージセンサにより読み取ったデータを取り込み、ラインデータ格納手段に格納するデータ取り込み手段と、
    前記イメージセンサによる読み取り周期を前記原稿の搬送速度の変動に関わらず一定にするとともに、前記原稿の搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータが物理的なライン間に跨るラインデータなのか否かを示す合成ライン識別子を前記データ取り込み手段に通知し、また、前記原稿の搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在するか否かを示すライン変化点識別子を前記データ取り込み手段に通知し、さらに、前記原稿の搬送速度が変動した場合に現在読み取っているラインデータ内に物理的な現ラインの存在割合がどれだけかを示すラインレートを前記データ取り込み手段に通知する読み取りタイミング生成手段とを有し、
    前記データ取り込み手段は、前記読み取りタイミング生成手段により通知された合成ライン識別子、ライン変化点識別子およびラインレートに基づき、物理的な現ラインに跨るラインデータの場合は、前記ラインデータ格納手段に前記ラインレートを加味したラインデータを格納し、かつ前記ライン変化点識別子が現在読み取っているラインデータ内に物理的なラインの変化点が存在することを示している場合は、前記ラインデータ格納手段から読み込んだデータと現在読み取っているラインデータを加重し正規化したデータを物理的なラインデータとするものであることを特徴とする画像読み取り装置。
JP2006098861A 2006-03-31 2006-03-31 画像読み取り装置 Pending JP2007274451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006098861A JP2007274451A (ja) 2006-03-31 2006-03-31 画像読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006098861A JP2007274451A (ja) 2006-03-31 2006-03-31 画像読み取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007274451A true JP2007274451A (ja) 2007-10-18
JP2007274451A5 JP2007274451A5 (ja) 2009-03-19

Family

ID=38676770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006098861A Pending JP2007274451A (ja) 2006-03-31 2006-03-31 画像読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007274451A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4737271B2 (ja) 画像読取装置
JP2009065650A (ja) 画像読取装置及び該装置の制御方法および制御プログラム
JP2011129990A (ja) 画像読取装置、その制御方法、及びプログラム
JP3817494B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JP2007274451A (ja) 画像読み取り装置
JP2012034254A (ja) データ転送装置、画像形成装置、データ転送制御方法、データ転送制御プログラム及び記録媒体
JP5904849B2 (ja) 情報処理装置、制御方法、プログラム、及び撮像システム
EP2383972A1 (en) Image reader device and method for driving same
US9578199B2 (en) Control of driving element
JP2007274450A (ja) 画像読み取り装置
CN102088534B (zh) 调整扫描速度的方法及其扫描系统
JP2007201672A (ja) 画像入力装置及び画像入力方法
JP2008005415A (ja) 符号化データ転送装置および符号化データ転送方法
JP5157772B2 (ja) 画像読取装置、及び画像読取方法
JP2007195086A (ja) 印刷システム、及び原稿読取装置
JP2005074928A (ja) データ処理システム、データ処理装置、及びデータ受信プログラム
JP2020152544A (ja) 媒体搬送装置、画像処理システム、制御方法、及び制御プログラム
JP2015019190A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2007266832A (ja) ファクシミリ装置
JP2014060630A (ja) ガイダンス表示システム及びガイダンス表示制御方法
JP6147978B2 (ja) 画像読取装置及びその制御方法
JP5293028B2 (ja) 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体
JP5313723B2 (ja) 画像読取装置
JP2005044031A (ja) 電子機器
JP2010166313A (ja) 通信制御装置及び画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090202

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110215