JP2007268277A - 減少された磨耗率を有する医用インプラントの支持材料および磨耗率を減少するための方法 - Google Patents

減少された磨耗率を有する医用インプラントの支持材料および磨耗率を減少するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007268277A
JP2007268277A JP2007091389A JP2007091389A JP2007268277A JP 2007268277 A JP2007268277 A JP 2007268277A JP 2007091389 A JP2007091389 A JP 2007091389A JP 2007091389 A JP2007091389 A JP 2007091389A JP 2007268277 A JP2007268277 A JP 2007268277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support material
surfactant
polymer
medical implant
wear rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007091389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5128158B2 (ja
JP2007268277A5 (ja
Inventor
Craig Ernsberger
クレイグ・アーンズバーガー
Liao Yen-Shuo
イェン−シュオ・リアオ
Lawrence Salvati
ローレンス・サルバティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DePuy Products Inc
Original Assignee
DePuy Products Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DePuy Products Inc filed Critical DePuy Products Inc
Publication of JP2007268277A publication Critical patent/JP2007268277A/ja
Publication of JP2007268277A5 publication Critical patent/JP2007268277A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5128158B2 publication Critical patent/JP5128158B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/16Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/18Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/269Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension including synthetic resin or polymer layer or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

【課題】医用インプラントは、インプラントの硬質対向面に連接する支持材料として超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)などのポリマー材料を用いるが、使用中、磨耗し、微粒子の磨耗残屑を生じる傾向があり、有害な反応を引き起こす場合がある。減少された磨耗率を有する、支持材料などの医用インプラントまたは医用インプラント部品が必要である。
【解決手段】UHMWPEなどのポリマー、および、このポリマーに共有結合しない界面活性剤を含む医用インプラントの支持材料が開示される。支持材料は、減少された磨耗率を有する。また、医用インプラントのポリマー支持材料が滑液の存在下で硬質対向面に連接する場合に、医用インプラントのポリマー支持材料の磨耗率を減少させる方法が開示され、この方法は、支持面、硬質対向面、またはその両方に近接した滑液中へ界面活性剤を提供することを含む。
【選択図】図2A

Description

開示の内容
〔発明の背景〕
医用インプラントは、インプラントの硬質対向面(hard counterface)、例えば金属対向面(metallic counterface)、に連接する支持材料(bearing material)として超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)などのポリマー材料を用いる。しかし、このポリマー材料は、使用中、磨耗し、同時にこのポリマーの微細な粒子を含む磨耗残屑を生じる傾向がある。これらの粒子は、細胞組織の炎症および悪化、または、この組織の骨溶解などの有害な反応を引き起こす場合がある。
この支持材料、特にUHMWPEの磨耗率を、例えば、前記ポリマーのバルク特性を改質することによって、減少させる試みがなされている。この支持材料のバルク特性を改質する手法は、このポリマーの放射線架橋、および、酸化に対する関連フリーラジカルの安定化を含む。高度架橋UHMWPEは、非架橋材料よりも低い磨耗率を有するが、この高度架橋材料も、より微細な磨耗残屑を生じる傾向もあり、より高い骨溶解の可能性を伴う。
前述は、減少された磨耗率を有する、支持材料などの医用インプラント、または医用インプラント部品が必要であることを示している。本発明はまた、磨耗率を減少させる方法も提供する。
〔発明の概要〕
本発明は、UHMWPEなどのポリマー、および、このポリマーに共有結合しない界面活性剤を含む、医用インプラント支持材料を提供する。この支持材料は、減少された磨耗率を有する。この支持材料は、減少された磨耗残屑量を生じる。この支持材料は、骨溶解の軽減を提供できる。界面活性剤は、境界潤滑剤として作用し、硬質対向面に連接する場合、この支持材料のポリマーの硬質対向面との間の摩擦を軽減する。本発明の支持材料は、1つ以上の長所を有する。例えば、UHMWPE製であり、界面活性剤を含有する本発明の支持材料は、架橋UHMWPE製の支持材料よりも低い磨耗率を提供する。
本発明はまた、医用インプラントのポリマー支持材料が滑液の存在下で硬質対向面に連接する場合に、医用インプラントのこのポリマー支持材料の磨耗率を減少させる方法を提供し、この方法は、支持面、硬質対向面、またはその両方に近接した滑液中への界面活性剤の提供を含む。
〔発明の詳細な説明〕
本発明は、界面活性剤が、タンパク質含有血清などの液体媒質中で、硬質対向面に連接するポリマー表面の、硬質対向面との間(between a polymer surface articulating against a hard counterface)の摩擦を軽減する、および/または、潤滑効果を提供するという観察に基づく。したがって、ある実施形態では、本発明は、ポリマーおよびこのポリマーと共有結合しない界面活性剤を含む医用インプラント支持材料を提供し、この支持材料は、この医用インプラントの硬質対向面への連接に採用される。
本発明にしたがった支持材料は、任意の適切な医用インプラント、または医用インプラント部品の支持材料であることができる。適切な医用インプラントまたは医用インプラント部品は、人工股関節の寛骨臼(acetabular cup)、寛骨臼の挿入物または内張り、あるいは、トラニオン支持(例、モジュラーヘッド(modular head)と軸との間)、人工膝関節の脛骨プラトー、膝蓋ボタン(膝蓋-大腿骨関節)、ならびに、トラニオンまたは他の支持構成物、人工足関節の距骨面(脛距関節)および他の支持構成物、人工肘関節の橈骨上腕骨関節、尺骨上腕骨関節、および他の支持構成物、人工肩関節の関節窩上腕骨関節および他の支持構成物、脊柱の代用椎間板および代用脊椎間関節、側頭下顎骨関節(temporo-mandibular joints)(顎)、ならびに、指関節を含むが、それらに制約されない。
前記支持材料のポリマーは、いずれかの適切なポリマー、具体的には、ポリエチレン、特に、典型的に6.64215545 × 10-19g(400,000原子質量単位)以上の重量平均分子量を有する超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)から製造されることができる。本明細書で使用される場合、「超高分子量ポリエチレン(ultrahigh molecular weight polyethylene)」という用語は、6.64215545 × 10-19g(400,000原子質量単位)以上の重量平均分子量を有するポリエチレンポリマーを指す。好ましくは、この超高分子量ポリエチレンは、約1.66053886 × 10-18g(約1,000,000原子質量単位)(例えば、約3.32107773 × 10-18gまたは約4.98161659 × 10-18g(約2,000,000原子質量単位または約3,000,000原子質量単位))以上の重量平均分子量を有する。典型的には、この超高分子量ポリエチレンの重量平均分子量は、約1.66053886 × 10-17g(約10,000,000原子質量単位)以下より小さく、さらに好ましくは、約9.96323318 × 10-18g(約6,000,000原子質量単位)以下より小さい。本発明での使用に適した超高分子量ポリエチレンは、市販の超高分子量ポリエチレンを含み、ニュージャージー州サミット所在のティコナ社(Ticona(Summit, N.J.))からの粉末化超高分子量ポリエチレンのGUR 1050(約8.30269432 × 10-18g〜約9.96323318 × 10-18g(約5,000,000原子質量単位〜約6,000,000原子質量単位)の重量平均分子量)、またはGUR 1020(約4.98161659 × 10-18g〜約6.64215545 × 10-18g(約3,000,000原子質量単位〜約4,000,000原子質量単位)の重量平均分子量)などであるが、それらに制約されない。
疎水性部分と親水性部分の両方を含有する界面活性剤は、任意の適切な界面活性剤、例えば、陰イオン性界面活性剤、陽イオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、または両性界面活性剤、好ましくは、非イオン性界面活性剤であることができる。この界面活性剤は、添加(内在)界面活性剤(added(endogenous) surface active agent)であり、滑液中に自然に存在することができるいずれの界面活性剤も指すものではない。この界面活性剤は、任意の適切な分子量、例えば100g/モル〜20,000g/モル以上、実施形態では1000g/モル〜20,000g/モルであることができる。ある実施形態では、非イオン性界面活性剤は、親水性ブロックと疎水性ブロックとのブロックコポリマー(block copolymer of hydrophilic and hydrophobic blocks)を含み、例えば、この界面活性剤は、A−B型ブロックコポリマー、A−B−A型ブロックコポリマー、またはB−A−B型のブロックコポリマー、あるいはそれらの配合物であり、これらの型では、Aは親水性ブロックであり、Bは疎水性ブロックである。一例として、Aはポリエチレンオキサイド(polyethylene oxide)(PEO)、Bはポリプロピレンオキサイド(polypropylene oxide)(PPO)である。ある実施形態では、この界面活性剤は、BASFから市販されているPLURONIC(登録商標)F127であり、これは、約12,600g/モルの分子量を有する。
この界面活性剤は、任意の適切な量、例えば、支持材料の約0.01重量%以上の量、例えば、約0.1重量%〜約5重量%、好ましくは、約0.5重量%〜約1重量%の量でこの支持材料に組み込まれることができる。
ポリマー、特にUHMWPE、の磨耗率は、非改質ポリマーに比較して、特に界面活性剤が1%のレベルで液体、例えば、滑液または血清に添加されると、少なくとも約2倍で(すなわち、約1/2に)、好ましくは5倍で(すなわち、1/5に)、さらに好ましくは約10倍で(すなわち、約1/10に)減少される。例えば、PLURONIC F127は、血清に血清重量として1%のレベルで添加されると、UHMWPEの磨耗率を1/10に減少させる。磨耗率および摩擦係数は、当分野で周知の方法、例えば、ピン‐オン‐ディスク法(Pin-on-Disk method)で重量損失または垂直抗力を測定することによって決定されることができる。
本発明は、さらに、医用インプラントのポリマー支持材料の磨耗率を減少させる方法を提供し、この支持材料は、支持面を有し、この支持面は、滑液の存在下で医用インプラントの硬質対向面に連接し、この方法は、支持面、硬質対向面、またはその両方に近接した滑液中への界面活性剤を提供することを含む。ある実施形態では、この支持材料は、この支持面と滑液との間の界面に移動する界面活性剤を含む。
界面活性剤は、任意の適切な方法、例えば成型、ラム押出(ram extrusion)、または、仕上げポリマー(例えば、UHMWPE)品への、適切な溶媒中のこの界面活性剤の浸潤によって支持材料に含まれることができる。よって、例えば、粉末化UHMWPEまたはペレット化UHMWPEおよび界面活性剤は、所望の濃度で混合、例えば乾式混合されることができ、結果的に生じる混合物(blend)は、圧縮成型またはラム押出によって成型されることができる。
界面活性剤は、初めに支持材料全体に分布されるか、または、この支持材料のごく一部、例えば表面、だけに存在することができる。よって、例えば、この界面活性剤は、約0.5 mm以上、例えば、約0.5 mm〜約2 mm以上の厚さを有する表層に存在することができる。圧縮鋳型の内部容積は、前記ポリマーと界面活性剤との混合物で完全に充満されることができ、または、別法として、この内部容積(internal volume)の一部が、この混合物で充満され、残りの容積はこのポリマーで充満されることができる。後者の場合、この界面活性剤は前記支持材料の表面に含有されることになる。
別法として、支持材料は、ポリマー中の界面活性剤の十分な濃度を得ることに適した温度で、適した時間、この界面活性剤溶液中に浸漬されることができる。適切な乾燥によって溶媒が除去されることができる。
別の実施形態では、硬質対向面は、界面活性剤を含み、この界面活性剤をこの硬質対向面に近接する滑液に放出する。例えば、この界面活性剤は、連接面(articulating surface)に近接する多孔質支持体に組み入れられることができるハイドロゲルに含まれることができる。例えば、このハイドロゲルは、疎水性マクロマーおよび親水性マクロマーから形成されることができる。例えば、米国特許第6,916,857号および同第6,846,875号を参照されたい。結果的に生じるハイドロゲルは、界面活性剤を負荷されることができる。このハイドロゲルは、前記硬質対向面上に被覆されることができる。
本発明のさらに別の実施形態では、界面活性剤は、この界面活性剤を滑液中に注入することによって提供されることができる。本発明の実施形態にしたがって、この界面活性剤が滑液に注入される場合、この界面活性剤は、滑液の約0.01重量%以上、例えば、約0.1重量%〜約5重量%、好ましくは、約0.5重量%〜約1重量%の量で注入されることができる。
さらなる実施形態では、界面活性剤は、この界面活性剤が医用インプラントの非連接部分から溶出するように、提供されることができる。
界面活性剤が、初めに血清(または滑液)中に存在しても、あるいは、ポリマーバルク中に存在しても、この界面活性剤は、表面エネルギーの減少のために、ポリマーと血清との間の界面に移動する。
インプラントの硬質対向面は、任意の適切な材料、例えば金属、セラミック、または、それらの組み合わせから作製することができる。適切な金属は、チタン、タンタル、ステンレス鋼を含む。典型的には、この硬質対向面は、使用に際して適当な強度および湾曲を発揮する金属合金から形成される。使用可能な金属合金の例は、チタン‐アルミニウム‐バナジウム合金などのチタン合金、コバルト‐クロム‐モリブデン合金などのコバルト‐クロム合金、および、ステンレス鋼を含む。具体例では、この硬質対向面は、コバルト‐クロム‐モリブデン合金を含む。
タンパク質は、UHMWPEの磨耗率を変化させる傾向があることが知られている。例えば、図1に示されるように、特定のタンパク質濃度までタンパク質濃度を増加させるにつれ、磨耗率が増加する。この濃度を超えると、磨耗率は、減少傾向を示す。本発明にしたがって、界面活性剤の使用によって、磨耗率をさらに減少させることができる。図2に示されるように、1%界面活性剤含有血清中のUHMWPEの磨耗率は、血清単独での磨耗率よりも低い。さらに、図3に示されるように、Co-Cr-Mo対向面に対するUHMWPEの摩擦係数は、血清中の界面活性剤の使用によって減少する。
以下の実施例は、本発明をさらに詳細に説明するものであるが、当然のことながら、決して、本発明の範囲を制限すると解釈すべきではない。
〔実施例1〕
本実施例は、前記界面活性剤の長所を説明するものである。すなわち、この界面活性剤は、UHMWPEの磨耗率を減少させる。
UHMWPEピンは、長さ1.78cm (0.7 in)、直径0.95cm (0.375in)で、GUR 1020樹脂から製造され、ラム押出を受けた棒状ストックである。このピンは、放射線滅菌される。直径3.81 cm(1.5in)、厚さ1.27 cm(0.5in)の金属対向面は、68%コバルト、26%クロム、6%モリブデン、および0.2%炭素の注型から加工される。この対向面は、熱間等方加圧され、熱処理によって均質化され、10 nm〜20 nmの間の平均表面粗度まで研磨される。各磨耗試験群に対して3個のディスクが得られる。同一帰属を含めたサンプル組み合わせチャートが表1に示される。
Figure 2007268277
磨耗試験は、ピン‐オン‐ディスク(POD)装置(AMTI OrthoPOD)上で実施される。ピンは、ディスクに対して10 mm x 10 mm平方のパターンで移動し、最大交差剪断運動(cross shear motion)量を提供する。ピークを330Nとするポール荷重サイクル(Paul loading cycle)が適用される(ポール・J(Paul, J.)著、「人体内の関節によって伝達される力(Forces transmitted by joints in the human body)」、プロシーディング・オブ・インスティチュート・オブ・メカニカル・エンジニアリング(Proc. Inst. Mech. Eng.)、第181巻, p.8〜p.15、1967年)。周波数は、1.6 Hzである。198万サイクルの試験期間について、33万サイクルのデータ収集を1行程として、6回実施される。蒸発による水分損失は、24時間毎に補充される。被験潤滑剤は、各試験行程終了時に廃棄され、新鮮潤滑剤が追加される。
各データ収集行程後、各サンプル対は、次の行程の間、1箇所のステーションで時計周りに回転される。この試験の経過中、全サンプルが、このステーション全部で試験される。3種類の潤滑剤が検討される。すなわち、逆浸透処理水、ウシ血清(ハイクロン社製(Hyclone Inc.)、初期濃度の90%まで希釈され、EDTAおよびアジ化ナトリウムで処理される)、1重量%PLURONIC F127を含有する前述のウシ血清調合物である。バルク血清温度は、37±℃に維持される。
重量測定データは、以下の様にピンから入手される。ピンは、清浄化され、0.01 mgまで計測可能な微量天秤で重量が計測される。この天秤は、標準重量で較正される。標準浸漬対照ピンを使って、液体取り込み量の修正が加えられる。テーラー・ホブソン社製Form TalysurfシリーズIIプロフィロメータ(Taylor-Hobson Form Talysurf Series II Profilometer)上で、ディスクの接触形状測定が実施される。カットオフ長さ250μm、100:1帯域幅、ゲージレンジ1 mmが使用される。サンプル毎に、2対の垂直軌跡が得られる。ピンの画像は、ニコン社製Epiphot 200/300倒立顕微鏡(Nikon Epiphot 200/300 Inverted Microscope)(メタログラフ)で得られる。ディスクの画像は、ニコン社製D1デジタルカメラ(Nikon D1 Digital Camera)で得られる。
図2A〜図2Bは、UHMWPEピンの磨耗率を示す。このピンの磨耗率は、界面活性剤が用いられると、より低度である。
〔実施例2〕
この実施例は、本発明の長所、すなわち、ポリマー表面と硬質対向面との間の摩擦係数が減少されることを説明するものである。
実施例1で説明された同種のピンおよびディスクについて、摩擦データが収集される。多軸歪ゲージが装備されたAMTI社製のOrthoPODピン‐オン‐ディスク・テスター(AMTI OrthoPOD Pin-on-Disk Tester)で、データが収集される。摩擦係数は、磨耗試験で使用されるものと同じ10 mm x 10 mm試験パターンおよびポール荷重サイクル中、垂直抗力を面内力(in plane force)で除算することによって算出される。ポール荷重曲線ピーク間で被験パターンのごく一部について摩擦データが得られる。図3は、前記界面活性剤の使用によって起こる摩擦係数の減少を示す。図3の各点は、約30個のデータ点の平均である。
本明細書で引用され、参照することによって本明細書に組み入れられる刊行物、特許出願、および特許を含む全ての参照文献は、各参照文献が個々に、かつ、具体的に参照することによって組み入れられると表記され、本明細書に全体が述べられている場合と同程度に、参照することによって、本明細書に組み入れられている。
用語「1つの(a)」および「1つの(an)」および「この、前記(the)」、および本発明の説明に関連する(特に、以下の特許請求の範囲に関連する)同様の指示対象は、本明細書で他に規定されない限り、または、文脈で明確に否定されない限り、単数および複数の両方を網羅すると解釈される必要がある。用語「含む(comprising)」、「有する(having)」、「含む(including)」および「含有する (containing)」は、他に言及されない限り、無制約な用語と解釈される必要がある(すなわち、「含むが、それに制約されない (including, but not limited to)」を意味する)。本明細書の数値範囲の列挙は、他に提示されない限り、この範囲内に入る各個別の数値を独立して参照することの省略表現方法として機能することが意図されているにすぎず、各個別数値は、この数値が本明細書に独立して列挙されているかのように本明細書に組み入れられている。本明細書に記述されている方法は、すべて、本明細書に他に提示されない限り、または、他に文脈によって明確に否定されない限り、任意の適切な順序で実施されることができる。本明細書で提供されるいずれかの、および、全ての例、または例示的な語(例、「など(such as)」は、他に特許請求がされない限り、本発明をより良く明らかにするに過ぎないことが意図されており、本発明の範囲に制約を設けるものではない。本明細書の語は、本発明の実施に不可欠であるとして特許請求のされない要素を提示すると解釈されるべきではない。
本発明の好ましい実施形態は、本発明の実施に関して本発明者に既知の最良の形態を含めて本明細書に記述される。それらの好ましい実施形態の変形物は、前述の記載を読むことで、当業者に明らかになることができる。本発明者は、当業者が、適宜、このような変形物を用いることを予想しており、また、本発明者は、本発明が本明細書に詳細に記述された以上に別途実施されることを意図する。したがって、本発明は、適用可能な法律によって許されることによって、本明細書に添付の特許請求の範囲に列挙される主題の全ての変更物および等価物を含む。さらに、前述の要素の可能な全変形物中での前述の要素のいずれの組み合わせも、本明細書に他に提示されるか、または、文脈で他に明確に否定されない限り、本発明によって包含される。
〔実施の態様〕
(1)医用インプラントの支持材料において、
ポリマー、および、前記ポリマーに共有結合しない界面活性剤、
を含み、
前記支持材料は、前記医用インプラントの硬質対向面に連接するように採用される、
支持材料。
(2)実施態様1に記載の支持材料において、
前記ポリマーは、ポリエチレンを含む、支持材料。
(3)実施態様2に記載の支持材料において、
前記ポリエチレンは、超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)である、支持材料。
(4)実施態様1に記載の支持材料において、
前記界面活性剤は、陰イオン性界面活性剤、陽イオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、または両性界面活性剤である、支持材料。
(5)実施態様4に記載の支持材料において、
前記界面活性剤は、非イオン性界面活性剤である、支持材料。
(6)実施態様5に記載の支持材料において、
前記非イオン性界面活性剤は、親水性ブロックと疎水性ブロックとのブロックコポリマー、を含む、支持材料。
(7)実施態様6に記載の支持材料において、
前記ブロックコポリマーは、A−Bブロックコポリマー、A−B−Aブロックコポリマー、またはB−A−Bブロックコポリマーであり、
Aが、親水性ブロックであり、Bが、疎水性ブロックである、
支持材料。
(8)実施態様7に記載の支持材料において、
Aは、ポリエチレンオキサイド(PEO)であり、Bは、ポリプロピレンオキサイド(PPO)である、支持材料。
(9)実施態様8に記載の支持材料において、
前記コポリマーの分子量は、約100g/モル〜約20,000g/モルである、支持材料。
(10)実施態様9に記載の支持材料において、
前記コポリマーの分子量は、約12,600g/モルである、支持材料。
(11)医用インプラントのポリマー支持材料の磨耗率を減少させる方法であって、前記支持材料が、支持面を有し、前記支持面が、滑液の存在下で医用インプラントの硬質対向面に連接する、方法において、
前記支持面、前記硬質対向面、またはその両方に近接した滑液中へ界面活性剤を提供すること、
を含む、方法。
(12)実施態様11に記載の方法において、
前記支持材料は、前記滑液と前記支持面との間の界面に移動する界面活性剤を含む、
方法。
(13)実施態様11に記載の方法において、
前記硬質対向面は、界面活性剤を含み、かつ前記界面活性剤を前記硬質対向面に近接する滑液に放出する、方法。
(14)実施態様11に記載の方法において、
前記界面活性剤は、前記滑液中へ前記界面活性剤を注入することによって提供される、方法。
(15)実施態様11に記載の方法において、
前記界面活性剤は、この界面活性剤が前記医用インプラントの非連接部分から溶出するように、提供される、方法。
(16)実施態様11に記載の方法において、
前記ポリマーは、ポリエチレンである、方法。
(17)実施態様16に記載の方法において、
前記ポリエチレンは、超高分子量ポリエチレンである、方法。
(18)実施態様11に記載の方法において、
前記界面活性剤は、陰イオン性界面活性剤、陽イオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、または両性界面活性剤である、方法。
(19)実施態様18に記載の方法において、
前記界面活性剤は、非イオン性界面活性剤である、方法。
(20)実施態様19に記載の方法において、
前記非イオン性界面活性剤は、親水性ブロックと疎水性ブロックとのブロックコポリマー、を含む、方法。
(21)実施態様20に記載の方法において、
前記ブロックコポリマーは、A−Bブロックコポリマー、A−B−Aブロックコポリマー、またはB−A−Bブロックコポリマーであり、
Aが、親水性ブロックであり、Bが、疎水性ブロックである、
方法。
(22)実施態様21に記載の方法において、
Aは、ポリエチレンオキサイド(PEO)であり、Bは、ポリプロピレンオキサイド(PPO)である、方法。
(23)実施態様11に記載の方法において、
前記支持面と前記対向面との間の摩擦係数を減少させること、
を含む、方法。
図1は、血清中タンパク質濃度の関数としての、各種対向面に対するUHMWPE製の支持材料の既知の磨耗率を示す図である。 図2Aは、本発明の実施形態にしたがった、UHMWPE製のピンが水中および仔ウシ血清+1重量%界面活性剤中で注型CoCrMo対向面をこする際の、UHMWPE製のピンの重量変化を示す図である。 図2Bは、仔ウシ血清のみでのUHMWPEの重量変化を示す図である。 図3は、本発明の実施形態にしたがった、血清(◆)、1重量%界面活性剤(△)、および、血清+1重量%UHMWPE(x)におけるサイクル回数の関数としての、UHMWPE製のピンとCoCrMo対向面との間の摩擦係数を示す図である。

Claims (10)

  1. 医用インプラントの支持材料において、
    ポリマー、および、前記ポリマーに共有結合しない界面活性剤、
    を含み、
    前記支持材料は、前記医用インプラントの硬質対向面に連接するように採用される、
    支持材料。
  2. 請求項1に記載の支持材料において、
    前記ポリマーは、ポリエチレンを含む、支持材料。
  3. 請求項2に記載の支持材料において、
    前記ポリエチレンは、超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)である、支持材料。
  4. 請求項1に記載の支持材料において、
    前記界面活性剤は、陰イオン性界面活性剤、陽イオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、または両性界面活性剤である、支持材料。
  5. 請求項4に記載の支持材料において、
    前記界面活性剤は、非イオン性界面活性剤である、支持材料。
  6. 請求項5に記載の支持材料において、
    前記非イオン性界面活性剤は、親水性ブロックと疎水性ブロックとのブロックコポリマー、を含む、支持材料。
  7. 請求項6に記載の支持材料において、
    前記ブロックコポリマーは、A−Bブロックコポリマー、A−B−Aブロックコポリマー、またはB−A−Bブロックコポリマーであり、
    Aが、親水性ブロックであり、Bが、疎水性ブロックである、
    支持材料。
  8. 請求項7に記載の支持材料において、
    Aは、ポリエチレンオキサイド(PEO)であり、Bは、ポリプロピレンオキサイド(PPO)である、支持材料。
  9. 請求項8に記載の支持材料において、
    前記コポリマーの分子量は、約100g/モル〜約20,000g/モルである、支持材料。
  10. 請求項9に記載の支持材料において、
    前記コポリマーの分子量は、約12,600g/モルである、支持材料。
JP2007091389A 2006-03-31 2007-03-30 減少された磨耗率を有する医用インプラントの支持材料および磨耗率を減少するための方法 Active JP5128158B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/394,423 2006-03-31
US11/394,423 US7812098B2 (en) 2006-03-31 2006-03-31 Bearing material of medical implant having reduced wear rate and method for reducing wear rate

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007268277A true JP2007268277A (ja) 2007-10-18
JP2007268277A5 JP2007268277A5 (ja) 2012-06-21
JP5128158B2 JP5128158B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=38331498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007091389A Active JP5128158B2 (ja) 2006-03-31 2007-03-30 減少された磨耗率を有する医用インプラントの支持材料および磨耗率を減少するための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7812098B2 (ja)
EP (1) EP1839685B1 (ja)
JP (1) JP5128158B2 (ja)
CN (1) CN101049517A (ja)
AT (1) ATE527002T1 (ja)
AU (1) AU2007201379B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070232762A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Depuy Products, Inc. Bearing material of medical implant having reduced wear rate and method for reducing wear rate
US7812098B2 (en) 2006-03-31 2010-10-12 Depuy Products, Inc. Bearing material of medical implant having reduced wear rate and method for reducing wear rate
US20110066253A1 (en) * 2008-11-24 2011-03-17 Depuy Products, Inc. Ceramic coated orthopaedic implants and method of making such implants
CN101810884A (zh) * 2010-03-19 2010-08-25 中国矿业大学 抗氧化超低磨损超高分子量聚乙烯髋关节臼
US10646574B2 (en) 2014-07-21 2020-05-12 Board Of Regents, The University Of Texas System Formulations of intraarticular pharmaceutical agents and methods for preparing and using the same
CN105031721A (zh) * 2015-06-16 2015-11-11 江南大学 一种髋关节臼的制备方法及其应用
CN110152072B (zh) * 2019-06-27 2021-09-21 合肥工业大学 降低钛合金人工关节材料磨损的关节滑液制备方法
CN110607014A (zh) * 2019-08-29 2019-12-24 福建师范大学 一种高强度高韧性电磁屏蔽复合材料的制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04250158A (ja) * 1991-01-28 1992-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 人工関節およびその製造方法
JP2000312691A (ja) * 1998-09-21 2000-11-14 Depuy Orthopaedics Inc 膝プロテーゼ
JP2006000219A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Mizuho Co Ltd 人工関節用インプラント

Family Cites Families (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US62264A (en) * 1867-02-19 Improvement in land conveyance
DE227328C (ja)
BE601705A (ja) * 1960-03-23
JPS5018909B2 (ja) 1971-11-09 1975-07-02
US3954927A (en) * 1973-02-05 1976-05-04 Sun Ventures, Inc. Method of making porous objects of ultra high molecular weight polyethylene
US4454612A (en) * 1980-05-07 1984-06-19 Biomet, Inc. Prosthesis formation having solid and porous polymeric components
CA1142883A (en) 1980-09-04 1983-03-15 George White Process for irradiation of polyethylene
JPS60252645A (ja) 1984-05-30 1985-12-13 Sekisui Chem Co Ltd 超高分子量ポリエチレン組成物
US4670508A (en) * 1984-01-06 1987-06-02 Mitsui Petrochemical Industries Ltd. Thermoplastic resin composition
WO1985004365A1 (en) 1984-03-29 1985-10-10 American Hoechst Corporation Polyethylene molding composition and process
US5082655A (en) * 1984-07-23 1992-01-21 Zetachron, Inc. Pharmaceutical composition for drugs subject to supercooling
US4778601A (en) * 1984-10-09 1988-10-18 Millipore Corporation Microporous membranes of ultrahigh molecular weight polyethylene
JPS62500598A (ja) 1984-10-24 1987-03-12 ザチャリアデス・アナグノスティス・イ− 脈管人工補装器を含む超高分子量ポリエチレンプロダクトおよびこの製造方法並びにプソイド↓−ゲル状態の使用
US5403592A (en) 1987-08-25 1995-04-04 Macnaught Pty Limited Lubricant composition for rheumatism
US4880843A (en) 1988-03-28 1989-11-14 Hoechst Celanese Corporation Composition and process for making porous articles from ultra high molecular weight polyethylene
US5275838A (en) * 1990-02-28 1994-01-04 Massachusetts Institute Of Technology Immobilized polyethylene oxide star molecules for bioapplications
JP2957021B2 (ja) * 1991-01-25 1999-10-04 テルモ株式会社 医療用材料および医療用器具ならびに医療用材料の製造方法
US5288818A (en) * 1991-08-20 1994-02-22 Exxon Chemical Patents Inc. Method for separating a water soluble noble metal catalyst from a noble metal catalyzed hydroformylation reaction
US5414049A (en) * 1993-06-01 1995-05-09 Howmedica Inc. Non-oxidizing polymeric medical implant
US5593719A (en) 1994-03-29 1997-01-14 Southwest Research Institute Treatments to reduce frictional wear between components made of ultra-high molecular weight polyethylene and metal alloys
DE69512304T2 (de) 1994-04-11 2000-03-23 Bristol Myers Squibb Co Verbund-Polymer-Implantat und Verfahren zur Herstellung desselben
DE4421270A1 (de) * 1994-06-20 1995-12-21 Henkel Kgaa Wäßrige Fettalkoholdispersionen
CA2166450C (en) 1995-01-20 2008-03-25 Ronald Salovey Chemically crosslinked ultrahigh molecular weight polyethylene for artificial human joints
US5594055A (en) 1995-02-22 1997-01-14 Hoffmann-La Roche Inc. Antioxidant system for polyolefins
US5641502A (en) * 1995-06-07 1997-06-24 United States Surgical Corporation Biodegradable moldable surgical material
AUPN723395A0 (en) * 1995-12-19 1996-01-18 Macnaught Medical Pty Limited Lubrication methods
US5879400A (en) * 1996-02-13 1999-03-09 Massachusetts Institute Of Technology Melt-irradiated ultra high molecular weight polyethylene prosthetic devices
US5721334A (en) 1996-02-16 1998-02-24 Newyork Society For The Ruptured And Crippled Maintaining The Hospital For Special Surgery Process for producing ultra-high molecular weight low modulus polyethylene shaped articles via controlled pressure and temperature and compositions and articles produced therefrom
US5844027A (en) * 1996-05-03 1998-12-01 Ciba Specialty Chemicals Corporation Stabilizer composition for thermoplastic materials
JP2000514481A (ja) 1996-07-09 2000-10-31 ザ オーソピーディック ホスピタル 放射線及び熱処理を用いた低摩耗ポリエチレンの架橋
US6228900B1 (en) * 1996-07-09 2001-05-08 The Orthopaedic Hospital And University Of Southern California Crosslinking of polyethylene for low wear using radiation and thermal treatments
US5827904A (en) * 1996-09-27 1998-10-27 Hahn; David Medical implant composition
US6017975A (en) * 1996-10-02 2000-01-25 Saum; Kenneth Ashley Process for medical implant of cross-linked ultrahigh molecular weight polyethylene having improved balance of wear properties and oxidation resistance
WO1998016258A1 (en) * 1996-10-15 1998-04-23 The Orthopaedic Hospital Wear resistant surface-gradient cross-linked polyethylene
US5945457A (en) * 1997-10-01 1999-08-31 A.V. Topchiev Institute Of Petrochemical Synthesis, Russian Academy Of Science Process for preparing biologically compatible polymers and their use in medical devices
DE19750121C1 (de) 1997-11-13 1999-04-08 Eska Implants Gmbh & Co Gleitpartner
US6123990A (en) * 1998-05-26 2000-09-26 Henkel Corporation Anti-static lubricant composition and method of making same
EP0995449A1 (de) * 1998-10-21 2000-04-26 Sulzer Orthopädie AG UHMW-Polyethylen für Implantate
WO2000032248A1 (en) * 1998-11-30 2000-06-08 The Regents Of The University Of California Plasma-assisted surface modification of polymers for medical device applications
SE9900519D0 (sv) 1999-02-17 1999-02-17 Lars Lidgren A method for the preparation of UHMWPE doped with an antioxidant and an implant made thereof
JP4558213B2 (ja) * 1999-04-12 2010-10-06 コーネル・リサーチ・ファンデーション・インコーポレイテッド 疎水性および親水性の成分を有する水性ゲル形成システム
FR2793245B1 (fr) * 1999-05-05 2002-10-11 Adir Nouveaux composes pyridiniques ou piperidiniques substitues, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US6365089B1 (en) 1999-09-24 2002-04-02 Zimmer, Inc. Method for crosslinking UHMWPE in an orthopaedic implant
US6395799B1 (en) * 2000-02-21 2002-05-28 Smith & Nephew, Inc. Electromagnetic and mechanical wave energy treatments of UHMWPE
US6846875B2 (en) * 2000-04-10 2005-01-25 Pharmacia Groningen Bv Hydrogels and methods for their production
JP4256096B2 (ja) * 2000-04-27 2009-04-22 ザ オーソピーディック ホスピタル 人工関節用の耐酸化性及び耐摩耗性ポリエチレン及び該ポリエチレンの製造方法
US6800298B1 (en) 2000-05-11 2004-10-05 Clemson University Biological lubricant composition and method of applying lubricant composition
JP4489914B2 (ja) * 2000-07-27 2010-06-23 浜松ホトニクス株式会社 A/d変換装置および固体撮像装置
AU2001293192B2 (en) 2000-09-29 2005-12-22 Depuy Orthopaedics, Inc. Supercritical fluid treatment of irradiated polyethylene
US6818172B2 (en) * 2000-09-29 2004-11-16 Depuy Products, Inc. Oriented, cross-linked UHMWPE molding for orthopaedic applications
US7662954B2 (en) * 2001-10-30 2010-02-16 Colorado State University Research Foundation Outer layer having entanglement of hydrophobic polymer host and hydrophilic polymer guest
JP2005511216A (ja) * 2001-12-12 2005-04-28 デピュイ・プロダクツ・インコーポレイテッド 整形外科装置およびその作製方法
US6743388B2 (en) 2001-12-31 2004-06-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Process of making polymer articles
CA2471771C (en) 2002-01-04 2012-01-03 Massachusetts General Hospital A high modulus crosslinked polyethylene with reduced residual free radical concentration prepared below the melt
US7819925B2 (en) * 2002-01-28 2010-10-26 Depuy Products, Inc. Composite prosthetic bearing having a crosslinked articulating surface and method for making the same
US7186364B2 (en) * 2002-01-28 2007-03-06 Depuy Products, Inc. Composite prosthetic bearing constructed of polyethylene and an ethylene-acrylate copolymer and method for making the same
DE60334767D1 (de) * 2002-02-19 2010-12-16 Kazuhiko Ishihara Künstliches gelenkglied aus einem polymeren material
US7238744B2 (en) 2002-04-12 2007-07-03 Daramic, Inc. Ultrahigh molecular weight polyethylene articles and method of manufacture
US20040019366A1 (en) * 2002-07-25 2004-01-29 Rottenberg William B. System and method for classification of cardiac activity using multiple sensing locations
US20040068322A1 (en) * 2002-10-04 2004-04-08 Ferree Bret A. Reduced-friction artificial joints and components therefor
CN1723048A (zh) 2002-10-11 2006-01-18 卡蒂菲西尔公司 包括具有层状结构的生物相容性聚合物产品的医疗器件
US20050019366A1 (en) 2002-12-31 2005-01-27 Zeldis Jerome B. Drug-coated stents and methods of use therefor
JP5122126B2 (ja) * 2003-01-16 2013-01-16 ザ・ジェネラル・ホスピタル・コーポレイション 耐酸化性ポリマー物質の製造方法
JP5508661B2 (ja) 2003-02-12 2014-06-04 シンセラ インコーポレイテッド ランダムおよび非ランダムアルキレンオキシドポリマーアロイ組成物
US7938861B2 (en) * 2003-04-15 2011-05-10 Depuy Products, Inc. Implantable orthopaedic device and method for making the same
US20040262809A1 (en) * 2003-06-30 2004-12-30 Smith Todd S. Crosslinked polymeric composite for orthopaedic implants
US7214764B2 (en) * 2003-06-30 2007-05-08 Depuy Products, Inc. Free radical quench process for irradiated ultrahigh molecular weight polyethylene
US20040265165A1 (en) * 2003-06-30 2004-12-30 Depuy Products, Inc. Free radical quench process for irradiated ultrahigh molecular weight polyethylene
US20050065307A1 (en) * 2003-09-19 2005-03-24 Depuy Products, Inc. Medical implant or medical implant part comprising porous UHMWPE and process for producing the same
US7205051B2 (en) * 2003-09-30 2007-04-17 Depuy Products, Inc. Medical implant or medical implant part
US7384430B2 (en) 2004-06-30 2008-06-10 Depuy Products, Inc. Low crystalline polymeric material for orthopaedic implants and an associated method
US7335697B2 (en) * 2004-12-23 2008-02-26 Depuy Products, Inc. Polymer composition comprising cross-linked polyethylene and methods for making the same
US7879275B2 (en) * 2004-12-30 2011-02-01 Depuy Products, Inc. Orthopaedic bearing and method for making the same
US7896921B2 (en) * 2004-12-30 2011-03-01 Depuy Products, Inc. Orthopaedic bearing and method for making the same
US8343230B2 (en) 2005-09-22 2013-01-01 Depuy Products, Inc. Orthopaedic bearing material
US7812098B2 (en) 2006-03-31 2010-10-12 Depuy Products, Inc. Bearing material of medical implant having reduced wear rate and method for reducing wear rate

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04250158A (ja) * 1991-01-28 1992-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 人工関節およびその製造方法
JP2000312691A (ja) * 1998-09-21 2000-11-14 Depuy Orthopaedics Inc 膝プロテーゼ
JP2006000219A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Mizuho Co Ltd 人工関節用インプラント

Also Published As

Publication number Publication date
JP5128158B2 (ja) 2013-01-23
US7812098B2 (en) 2010-10-12
ATE527002T1 (de) 2011-10-15
EP1839685A3 (en) 2008-01-02
CN101049517A (zh) 2007-10-10
EP1839685A2 (en) 2007-10-03
AU2007201379A1 (en) 2007-10-18
EP1839685B1 (en) 2011-10-05
US20070232761A1 (en) 2007-10-04
AU2007201379B2 (en) 2011-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5128158B2 (ja) 減少された磨耗率を有する医用インプラントの支持材料および磨耗率を減少するための方法
EP1882483B1 (en) Medical implant bearing material
JP5143501B2 (ja) 医療用インプラントのベアリング材料およびその製造方法
JP4963838B2 (ja) 低摩耗性摺動部材及びそれを用いた人工関節
Tipper et al. Alumina–alumina artificial hip joints. Part II: characterisation of the wear debris from in vitro hip joint simulations
Chowdhury et al. Wear characteristic and biocompatibility of some polymer composite acetabular cups
Galvin et al. Effect of conformity and contact stress on wear in fixed-bearing total knee prostheses
JP5028080B2 (ja) 低摩耗性摺動部材及びそれを用いた人工関節
EP1987849B1 (en) Low-wear sliding member and artificial joint making use of the same
Scholes et al. The wear properties of CFR-PEEK-OPTIMA articulating against ceramic assessed on a multidirectional pin-on-plate machine
Bowsher et al. ‘Severe’wear challenge to ‘as-cast’and ‘double heat-treated’large-diameter metal-on-metal hip bearings
Bhatt et al. Implant wear mechanisms—basic approach
Hosseinzadeh et al. The bearing surfaces in total hip arthroplasty–options, material characteristics and selection
CN107595445A (zh) 一种低磨损的膝关节股骨髁假体
Oonishi et al. Wear of highly cross-linked polyethylene acetabular cup in Japan
JP2018051313A (ja) 人工インプラントをテクスチャ付けする方法
John The effect of serum protein concentration on wear rates in a hip simulator
Affatato et al. Predictive role of the Λ ratio in the evaluation of metal-on-metal total hip replacement
John et al. Comparison of two cobalt-based alloys for use in metal-on-metal hip prostheses: evaluation of the wear properties in a simulator
US20230310705A1 (en) Mxene-aromatic thermosetting copolyester nanocomposite as an extremely wear-resistant biocompatible implant material for osteoarthritis applications
Burn et al. MP-1™ Polyimide for Medical Devices: 1. Pre Clinical Studies
Radunovic et al. Contemporary Aspects of Joint Arthroplasties and Role of Ceramics
Said Friction and lubrication behaviour of metal-on-metal and ZTA ceramic-on-CFR PEEK hip prostheses. Friction and lubrication behaviour of metal-on-metal hip resurfacing and ZTA ceramic heads versus CFR PEEK cups wiith various diameters and clearances using serum-based lubricants with various viscosities.
Lovelady In Vitro Investigation into the use of Dual Mobility for Partial Revision of a Failed Metal Hip Resurfacing
Vuong THE SURFACE AND SUBSURFACE CHARACTERIZATION OF RETRIEVED METAL-ON-POLYETHYLENE HIP PROSTHESES USING ELECTRON MICROSCOPY

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120410

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120413

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20120502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5128158

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250