JP2007262822A - 骨格ブロック - Google Patents

骨格ブロック Download PDF

Info

Publication number
JP2007262822A
JP2007262822A JP2006091930A JP2006091930A JP2007262822A JP 2007262822 A JP2007262822 A JP 2007262822A JP 2006091930 A JP2006091930 A JP 2006091930A JP 2006091930 A JP2006091930 A JP 2006091930A JP 2007262822 A JP2007262822 A JP 2007262822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
skeleton block
skeleton
fitting
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006091930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4369930B2 (ja
Inventor
Kiyotomo Yagihashi
清智 矢木橋
Hideto Nakamura
秀人 中村
Masato Ikeuchi
正人 池内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2006091930A priority Critical patent/JP4369930B2/ja
Publication of JP2007262822A publication Critical patent/JP2007262822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4369930B2 publication Critical patent/JP4369930B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/108Rainwater harvesting

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

【課題】組み付け後に高い強度が得られると共に、組立作業時の作業性にも優れる骨格ブロックとこの骨格ブロックにより構成される骨格ブロック構造体及び骨格ブロック構造体からなる貯水施設を提供することにある。
【解決手段】平板状方形型の基台と、前記基台の上面に立設され先端に支持体側嵌合部を有する支持体と、前記基台の上面に設けられ前記支持体側嵌合部が嵌合可能な基台側嵌合部と、前記基台の下面の外周部に設けられる基台外周嵌合部とを備え、更に前記基台外周嵌合部と嵌合可能な基台外周嵌合受け部と基台中央嵌合受け部の少なくとも1つを備える骨格ブロックであって、前記基台の下面を対向させて重ね、次いで一方の骨格ブロックの中心を他方の骨格ブロックの隅部に移動させたとき、支持体の立設位置が重なる場合のみ嵌合することを特徴とする骨格ブロック。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ビル或いは集合住宅、特に団地などにおいて、雨水などを防火用や散水用、あるいは洪水防止用などとして使用すべく貯水するための雨水などの貯水施設を形成する骨格ブロックに関するものである。
従来から、例えば、大きなビルや団地周辺の空き地や自転車置き場の地下等において、降った雨を貯水する貯水施設が種々設けられている。
その1つのタイプは、降水を一時的に貯水施設に貯えておいて、少しずつ下水に流す、或いは、周囲に浸透させて都市型の洪水を防ぐ目的で設けられているもの(一時貯留型又は浸透型)である。もう一つのタイプは、貯水施設に貯めた雨水を防火水として、あるいは花壇、菜園等の散水用として利用する目的で設けられたもの(貯水型)である。特に昨今では、夏季の水不足等に備えて、新しくビルや団地を建設する場合には、しばしばこの種の雨水等の貯水施設が設けられるようになってきている。
このような貯水施設は、通常、特許文献1に記載のユニット部材を積層することで、貯水部を構成している。
このユニット部材101は、図5に示すようプレート状の基盤部102と、該基盤部102上に突設された1又は複数の筒体103とからなり、筒体103は、基盤部102の底面に開口103aを有し、基盤部102と一体に形成されている。更に、図6で示されるように、貯水部の構成に際しては、このユニット部材101を相対して積層することで、貯水に必要な空間を作り出している。なお、図6において、110は連結筒、111は連結筒内部に設けられるリブを示している。
特開平10−252108号公報
しかしながら、このようなユニット部材を貯水施設の骨格ブロックとして用いた場合、次のような問題が生じてしまう。
骨格ブロックを上下縦横に組み立てる際、特許文献1に記載されている筒体がテーパ形状をしたユニット部材を用いてユニット部材同士を連接する場合、即ち、ユニット部材の筒体頭頂同士をつき合わせ、中心方向に設けられたリブを内部に備える連結筒で連接するものであるが、ユニット部材を組み立てた貯水部や貯水施設として地中に埋設された場合に、テーパ形状の筒体で一番断面積が小さい筒体頭頂で連接されることから、自重および地中埋設に伴う圧力により変形し易く、貯水部形成に際しての施工性や貯水施設としての安定性を損なう恐れが大きく、特に横方向の力に対してはその恐れがある。
前記問題に鑑み本発明の目的は、骨格ブロックを組み付けて構成した空間保持骨格ブロック構造体において、組み付け後の高い強度を与えると共に、組立作業時の作業性と構造体の組み付け精度にも優れる骨格ブロックとこの骨格ブロックにより構成される骨格ブロック構造体及び骨格ブロック構造体からなる貯水施設を提供するものである。
請求項1記載の発明は、雨水などの貯水施設を構成する空間保持骨格ブロック構造体を形成する骨格ブロックであって、前記骨格ブロックは、(1)平板状方形型の基台と、(2)前記基台の上面に立設され先端に支持体側嵌合部を有する支持体と、(3)前記基台の上面に設けられ前記支持体側嵌合部が嵌合可能な基台側嵌合部と、(4)前記基台の下面の外周部に設けられる基台外周嵌合部と、(5)前記(4)と嵌合可能な基台外周嵌合受け部と、(6)前記基台の中央部に設けられ前記(4)と嵌合可能な基台中央嵌合受け部の(1)〜(6)の内の少なくとも(1)〜(4)と(6)の少なくとも5つを備え、前記(4)と前記(6)は、一対の前記骨格ブロックの前記基台の下面を対向させて重ね、次いで一方の骨格ブロックの中心を他方の骨格ブロックの隅部に移動させたとき、一方の骨格ブロックの前記(2)の立設位置と他方の骨格ブロックの前記(2)の立設位置が重なる場合のみ嵌合する形状及び配置であることを特徴とする骨格ブロックである。
請求項2記載の発明は、雨水などの貯水施設を構成する空間保持骨格ブロック構造体を形成する骨格ブロックであって、前記骨格ブロックは、(1)平板状方形型の基台と、(2)前記基台の上面に立設され先端に支持体側嵌合部を有する支持体と、(3)前記基台の上面に設けられ前記支持体側嵌合部が嵌合可能な基台側嵌合部と、(4)前記基台の下面の外周部に設けられる基台外周嵌合部と、(5)前記(4)と嵌合可能な基台外周嵌合受け部と、(6)前記基台の中央部に設けられ前記(4)と嵌合可能な基台中央嵌合受け部の(1)〜(6)の内の少なくとも(1)〜(4)と(5)の少なくとも5つを備え、前記(4)と前記(5)は、一対の前記骨格ブロックの前記基台の下面を対向させて重ねた場合に、一方の骨格ブロックの前記(2)の立設位置と他方の骨格ブロックの前記(2)の立設位置が重なるときのみ嵌合できる配置であることを特徴とする骨格ブロックである。
請求項3記載の発明は、前記(4)は基台の対角線に対して非対称な形状であって、前記基台の2本の対角線の交点を通り前記基台に対して垂直な軸を対称軸とする180度回転対称となる位置で且つ少なくとも2以上の基台の隅部に前記(4)が配置され、 前記(6)の形状は、前記(4)と同形状又は同形状の部位を有する形状であって、前記(6)の配置は、前記基台の中央部に前記(4)と同じ180度回転対称となる位置で且つ少なくとも前記(4)と同数の前記(6)が配置されることを特徴とする請求項1記載の骨格ブロックである。
請求項4記載の発明は、前記(4)の形状は基台の対角線に対して非対称な形状であって、前記(4)の配置は、前記基台の2本の対角線の交点を通り前記基台に対して垂直な軸を対称軸とする180度回転対称となる位置で且つ少なくとも2以上の基台の隅部に前記(4)が配置され、前記(5)の形状は前記(4)と同形状であって、前記(5)は前記(4)と同じ180度回転対称となる位置で且つ前記(4)の最近接対角線を対称軸として前記(4)と線対称の位置に前記(4)と同数の前記(5)が配置されることを特徴とする請求項2記載の骨格ブロックである。
請求項5記載の発明は、前記骨格ブロックの支持体側嵌合部と基台側嵌合部は、いずれか一方が嵌合突起であり、他方が前記嵌合突起に嵌合する嵌合穴であることを特徴とする請求項1から請求項4記載のいずれかの骨格ブロックである。
請求項6記載の発明は、請求項1〜請求項5のいずれかに記載の骨格ブロックを水平方向及び垂直方向或いは水平方向又は垂直方向に複数個組み付けて構成されることを特徴とする空間保持骨格ブロック構造体である。
請求項7記載の発明は、請求項6記載の空間保持骨格ブロック構造体を構成する骨格ブロックは、少なくとも水平方向または垂直方向のいずれか一方は、同一形状の骨格ブロックを複数個組み付けて構成したものであることを特徴とする空間保持骨格ブロック構造体である。
請求項8記載の発明は、請求項6記載の空間保持骨格ブロック構造体を構成する骨格ブロックは、同一形状の骨格ブロックのみ複数個組み付けて構成したものであることを特徴とする空間保持骨格ブロック構造体である。
請求項9記載の発明は、請求項1〜請求項5のいずれかに記載の骨格ブロックを用いてなる空間保持骨格ブロック構造体を有する雨水等の貯水施設である。
請求項10記載の発明は、請求項5〜請求項8のいずれかに記載の空間保持骨格ブロック構造体を有することを特徴とする雨水等の貯水施設である。
以上のように本発明に係る骨格ブロックを組み付けた空間保持骨格ブロック構造体は、その骨格ブロックの積み重ねにおいて、骨格ブロックに備わる支持体同士が積み重なるときのみに骨格ブロックの嵌合が可能なもので、従って、支持体同士が確実に重なり合うことができ、高い組み付け強度を得られるばかりでなく、施工現場での骨格ブロックの組み付けにおいては、骨格ブロックを間違いなく組み付けることができ、信頼性に優れるものであって工業上顕著な効果を奏するものである。
以下に本発明の骨格ブロックの実施例を、図1〜図4を用いて詳細に説明する。尚、以下に説明する骨格ブロックは、従来の雨水などの貯水施設の他にも種々の雨水等の貯水施設に用いることができる。そこで以下においては、雨水などの貯水施設の説明は省略し、本発明の雨水等の貯水施設における特徴である骨格ブロックについて詳細に説明することにする。
図1は本発明の骨格ブロックの一実施例を示す斜視図で、骨格ブロック4と隅部44aと隅部44cを結ぶ対角線を回転軸として180度回転させ、骨格ブロック4と重ね合わせる骨格ブロック4aを示している。
図2は骨格ブロックの平面図である。図2において、図2(イ)は図1の骨格ブロック4の基台下面41bを示したもので、図2(ロ)は図1の骨格ブロック4aの基台上面41aを示したものである。
図1及び図2に示すように、この実施例が示す骨格ブロック4、4aは、平板状で外形が略正方形(以下単に正方形という)の基台41と、この基台41の上面の2本の対角線の一方の対角線上に立設され、先端に支持体嵌合部42aを有する2本の錐台形状の支持体42と、支持体42が立設された同じ基台41の上面に設けられ、支持体嵌合部42aが嵌合可能な2個の基台側嵌合部43を他方の対角線上に有している。更に、基台41の四つの隅部44aから44dには、基台外周嵌合部45および基台外周嵌合受け部46が設けられ、基台中央部には、基台中央嵌合受け部47を備えている。
この骨格ブロック4を積み重ねて骨格ブロック構造体を形成する場合、図3、図4の「○」で示す積み重ね方法でのみ骨格ブロック4の積層が可能である。
図3は請求項1記載の骨格ブロック4を用いた千鳥配置と呼ばれる積み重ね方法で、図1の矢印で示す位置で嵌合を行うものである。図4は、請求項2記載の骨格ブロック4を用いた単純に上下に配置した積み重ね方法を示している。
図3では、千鳥配置の積み重ね方法による骨格ブロックの積層であり、支持体42を下向きにして並べた4個の骨格ブロック4の四隅が均等にかかるように1つの骨格ブロック4aを図3(イ)、(ロ)に示すように重ねたとき、図3(ロ)では、下側の骨格ブロック4の支持体42の上方に骨格ブロック4aの支持体42が配置されていないために、組み付け後の強度に大きな不安が生じてしまう。
対して、図3(イ)で示されるような積み重ね方法では、下側の骨格ブロック4の支持体42の上方に骨格ブロック4aの支持体42が配置されることから、組み付け後に高い強度が得られるものである。
このような積み重ねのみを許容するために基台41に設けられる基台外周嵌合部45、基台外周嵌合受け部46および基台中央嵌合受け部47の形状及びその配置を図2を用いて説明する。
前記嵌合部及び嵌合受け部は、基台の下面41bに設けられ、基台41の2本の対角線、対角線A、Bに対して非対称な形状であって、その配置は対角線A,Bの交点Oを通る基台41の垂線を対称軸とした180度回転対称性を持って配置されている。更に、基台外周嵌合部45と基台外周嵌合受け部46とは、基台外周嵌合部45に最近接の対角線、対角線A或いは対角線Bを対称軸とした線対称の配置となっているが、千鳥配置での積み重ねの場合では、この基台外周嵌合受け部46はなくても良い。
図4で示される単純配置の積み重ね方法の場合においても、先に説明した千鳥配置の場合と同様に、下側の骨格ブロック4の支持体42の上方に骨格ブロック4aの支持体42が配置される積み重ね方法のみが許容されるもので、先に図2を用いて説明したような形状および配置で、基台外周嵌合部45、基台外周嵌合受け部46、基台中央嵌合受け部47が設けられるが、この単純配置での積み重ねでは基台中央嵌合受け部47は無くても良い。
なお、千鳥配置および単純配置のどちらの積み重ねでも使用できる骨格ブロックの場合には、基台外周嵌合部45、基台外周嵌合受け部46、基台中央嵌合受け部47の3者を、前述した形状及び配置で備えれば良い。
上述したような形状および配置を採ることで、請求項1に示す千鳥配置の積み重ね方法では、骨格ブロック4aの基台41の隅部44dに設けられている(4)基台外周嵌合部45(図1には未記載)が、実線矢印に示すように骨格ブロック4の基台41の中央部に設けられている(6)基台中央嵌合受け部47の該当箇所に嵌め込まれ、骨格ブロック4の基台41の隅部44dに設けられた(4)基台外周嵌合部45が骨格ブロック4aの(6)基台中央嵌合受け部47の該当箇所と嵌合することで積み重ねが行われる。
また、請求項2に示す単純配置の積み重ねでは、骨格ブロック4および4bの各隅部44aと44a、44bと44d、44cと44c、44dと44bが重なり、破線矢印に示すように、各隅部に設けられる(4)基台外周嵌合部45と、(5)基台嵌合受け部46が嵌合して、骨格ブロック4と骨格ブロック4aの積み重ねが行われる。
因みに、この基台側嵌合部43としては嵌合穴であることが一般的であるが、支持体嵌合部42a側を嵌合孔にし、基台側嵌合部43を嵌合突起にすることもできる。また、基台外周嵌合部45は一般に嵌合突起であり、基台外周嵌合受け部46及び基台中央嵌合受け部47は嵌合孔とするが、その逆であっても良い。
更に、支持体42の内部は空洞にしたり、二重筒にしたりしてもよい。これらの変形は本発明の骨格ブロック4の範囲内である。因みに、この骨格ブロック4は、低コストで、より軽量にして運搬や組立が容易であるように、通常、ポリプロピレン等の樹脂を射出成形して形成することが一般的である。
更に、基台41は、骨格ブロック4をより軽量にして運搬を容易にするために、かつ機械的強度をも考慮しながら正方形の基台41は枠体に複数本のリブを縦、横、斜め等格子状に組み込んだような形状にしている。
前述した本発明に係る骨格ブロックを3次元配列することで、機械的強度に優れ、組立作業性も良い空間保持骨格ブロック構造体が得られ、更に、1種類又は極めて少ない種類の骨格ブロックで構築できるため、組立作業を極めて効率的に行うことができる。
このようにして得られた空間保持骨格ブロック構造体で構成される雨水などの貯水施設は、定期的な土砂堆積量確認検査などに際して、空間保持骨格ブロック構造体内部の見通しをよくすることができ、構造体内部の目視検査などを容易に行うことができる。
以上に述べたように本発明に係る骨格ブロックを組み付けた空間保持骨格ブロック構造体は、その骨格ブロックの積み重ねにおいて、骨格ブロックに備わる支持体同士が積み重なるときのみに骨格ブロックの嵌合が可能なもので、従って、支持体同士が確実に重なり合うことができ、高い組み付け強度を得られるばかりでなく、施工現場での骨格ブロックの組み付けにおいては、間違いなく組み付けることができる信頼性に優れるものであって、このような優れた骨格ブロック、或いはこれを複数組み付けた空間保持骨格ブロック構造体、及びこれら骨格ブロックや空間保持骨格ブロック構造体を有する雨水などの貯水施設を提供することができる。
本発明の骨格ブロックの一実施例で、骨格ブロックの斜視図である。 図1に示す骨格ブロックの平面図である。 図1に示す骨格ブロックを千鳥配置で積層させた状態の一例を示す斜視図である。 図1に示す骨格ブロックを単純配置で積層させた状態の一例を示す斜視図である。 従来のユニット部材の側面図である。 従来のユニット部材を上下及び左右に重ねた場合の側面図である。
符号の説明
4、4a 骨格ブロック
41 基台
41a 基台上面
41b 基台下面
42 支持体
42a 支持体上側嵌合部
43 基台側嵌合部
45 基台外周嵌合部
46 基台外周嵌合受け部
47 基台中央嵌合受け部
101 ユニット部材
102 基盤部
103 筒体

Claims (10)

  1. 雨水などの貯水施設を構成する空間保持骨格ブロック構造体を形成する骨格ブロックであって、
    前記骨格ブロックは、
    (1)平板状方形型の基台と、
    (2)前記基台の上面に立設され先端に支持体側嵌合部を有する支持体と、
    (3)前記基台の上面に設けられ前記支持体側嵌合部が嵌合可能な基台側嵌合部と、
    (4)前記基台の下面の外周部に設けられる基台外周嵌合部と、
    (5)前記(4)と嵌合可能な基台外周嵌合受け部と、
    (6)前記基台の中央部に設けられ前記(4)と嵌合可能な基台中央嵌合受け部
    の(1)〜(6)の内の少なくとも(1)〜(4)と(6)の少なくとも5つを備え、
    前記(4)と前記(6)は、一対の前記骨格ブロックの前記基台の下面を対向させて重ね、次いで一方の骨格ブロックの中心を他方の骨格ブロックの隅部に移動させたとき、一方の骨格ブロックの前記(2)の立設位置と他方の骨格ブロックの前記(2)の立設位置が重なる場合のみ嵌合する形状及び配置であることを特徴とする骨格ブロック。
  2. 雨水などの貯水施設を構成する空間保持骨格ブロック構造体を形成する骨格ブロックであって、
    前記骨格ブロックは、
    (1)平板状方形型の基台と、
    (2)前記基台の上面に立設され先端に支持体側嵌合部を有する支持体と、
    (3)前記基台の上面に設けられ前記支持体側嵌合部が嵌合可能な基台側嵌合部と、
    (4)前記基台の下面の外周部に設けられる基台外周嵌合部と、
    (5)前記(4)と嵌合可能な基台外周嵌合受け部と、
    (6)前記基台の中央部に設けられ前記(4)と嵌合可能な基台中央嵌合受け部
    の(1)〜(6)の内の少なくとも(1)〜(4)と(5)の少なくとも5つを備え、
    前記(4)と前記(5)は、一対の前記骨格ブロックの前記基台の下面を対向させて重ねた場合に、一方の骨格ブロックの前記(2)の立設位置と他方の骨格ブロックの前記(2)の立設位置が重なるときのみ嵌合できる配置であることを特徴とする骨格ブロック。
  3. 前記(4)は基台の対角線に対して非対称な形状であって、前記基台の2本の対角線の交点を通り前記基台に対して垂直な軸を対称軸とする180度回転対称となる位置で且つ少なくとも2以上の基台の隅部に前記(4)が配置され、
    前記(6)の形状は、前記(4)と同形状又は同形状の部位を有する形状であって、前記(6)の配置は、前記基台の中央部に前記(4)と同じ180度回転対称となる位置で且つ少なくとも前記(4)と同数の前記(6)が配置されることを特徴とする請求項1記載の骨格ブロック。
  4. 前記(4)の形状は基台の対角線に対して非対称な形状であって、前記(4)の配置は、前記基台の2本の対角線の交点を通り前記基台に対して垂直な軸を対称軸とする180度回転対称となる位置で且つ少なくとも2以上の基台の隅部に前記(4)が配置され、
    前記(5)の形状は前記(4)と同形状であって、前記(5)は前記(4)と同じ180度回転対称となる位置で且つ前記(4)の最近接対角線を対称軸として前記(4)と線対称の位置に前記(4)と同数の前記(5)が配置されることを特徴とする請求項2記載の骨格ブロック。
  5. 前記骨格ブロックの支持体側嵌合部と基台側嵌合部は、いずれか一方が嵌合突起であり、他方が前記嵌合突起に嵌合する嵌合穴であることを特徴とする請求項1から請求項4記載のいずれかの骨格ブロック。
  6. 請求項1〜請求項5のいずれかに記載の骨格ブロックを水平方向及び垂直方向或いは水平方向又は垂直方向に複数個組み付けて構成されることを特徴とする空間保持骨格ブロック構造体。
  7. 請求項6記載の空間保持骨格ブロック構造体を構成する骨格ブロックは、少なくとも水平方向または垂直方向のいずれか一方は、同一形状の骨格ブロックを複数個組み付けて構成したものであることを特徴とする空間保持骨格ブロック構造体。
  8. 請求項6記載の空間保持骨格ブロック構造体を構成する骨格ブロックは、同一形状の骨格ブロックのみ複数個組み付けて構成したものであることを特徴とする空間保持骨格ブロック構造体。
  9. 請求項1〜請求項5のいずれかに記載の骨格ブロックを用いてなる空間保持骨格ブロック構造体を有する雨水等の貯水施設。
  10. 請求項5〜請求項8のいずれかに記載の空間保持骨格ブロック構造体を有することを特徴とする雨水等の貯水施設。
JP2006091930A 2006-03-29 2006-03-29 骨格ブロック、骨格ブロック構造体、骨格ブロック構造体の構築方法および雨水の貯水施設 Active JP4369930B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006091930A JP4369930B2 (ja) 2006-03-29 2006-03-29 骨格ブロック、骨格ブロック構造体、骨格ブロック構造体の構築方法および雨水の貯水施設

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006091930A JP4369930B2 (ja) 2006-03-29 2006-03-29 骨格ブロック、骨格ブロック構造体、骨格ブロック構造体の構築方法および雨水の貯水施設

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007262822A true JP2007262822A (ja) 2007-10-11
JP4369930B2 JP4369930B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=38636067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006091930A Active JP4369930B2 (ja) 2006-03-29 2006-03-29 骨格ブロック、骨格ブロック構造体、骨格ブロック構造体の構築方法および雨水の貯水施設

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4369930B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4444366B1 (ja) * 2009-07-08 2010-03-31 古河電気工業株式会社 水貯留施設、水貯留施設の施工方法、水貯留施設の水平方向耐荷重向上方法および骨格ブロックの水平方向ずれ防止方法
JP4533970B1 (ja) * 2010-01-20 2010-09-01 古河電気工業株式会社 骨格ブロック、骨格ブロック組立構造、骨格ブロックの耐クリープ性向上方法および骨格ブロック組立構造の耐せん断荷重または斜め方向荷重の向上方法
JP2011106101A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Furukawa Electric Co Ltd:The 雨水貯留施設用の補強部材および補強部材と骨格ブロックとの嵌合構造
CN102864836A (zh) * 2012-10-24 2013-01-09 安徽滴滴节水科技有限公司 用于雨/污水收集处理变容矩阵容器的拼装式整体模块
KR101770268B1 (ko) * 2016-10-21 2017-08-22 (주)더이앤씨 우수 침투 및 저류를 위한 저류 단위블록, 저류조 구조물 및 그 시공 방법
KR101859056B1 (ko) * 2017-07-14 2018-05-17 더이앤씨 우수 침투 및 저류를 위한 저류 단위 블록, 저류조 구조물 및 그 시공방법

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105155666A (zh) * 2015-10-16 2015-12-16 南通沪望塑料科技发展有限公司 一种具有反冲洗功能的雨水收集模块

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4444366B1 (ja) * 2009-07-08 2010-03-31 古河電気工業株式会社 水貯留施設、水貯留施設の施工方法、水貯留施設の水平方向耐荷重向上方法および骨格ブロックの水平方向ずれ防止方法
KR101121886B1 (ko) 2009-07-08 2012-03-20 주식회사 봄에코텍 저수 시설, 저수 시설 시공 방법, 저수 시설의 수평방향 내하중 향상 방법 및 골격 블록의 수평방향 어긋남 방지 방법
WO2011004508A1 (ja) * 2009-07-08 2011-01-13 古河電気工業株式会社 水貯留施設、水貯留施設の施工方法、水貯留施設の水平方向耐荷重向上方法および骨格ブロックの水平方向ずれ防止方法
JP2011017149A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Furukawa Electric Co Ltd:The 水貯留施設、水貯留施設の施工方法、水貯留施設の水平方向耐荷重向上方法および骨格ブロックの水平方向ずれ防止方法
JP2011106101A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Furukawa Electric Co Ltd:The 雨水貯留施設用の補強部材および補強部材と骨格ブロックとの嵌合構造
KR101121820B1 (ko) 2010-01-20 2012-03-16 주식회사 봄에코텍 골격 블록, 골격 블록 조립 구조, 골격 블록의 내크리프성 향상 방법 및 골격 블록 조립 구조의 내전단하중 또는 경사방향하중의 향상 방법
WO2011089690A1 (ja) * 2010-01-20 2011-07-28 古河電気工業株式会社 骨格ブロック、骨格ブロック組立構造、骨格ブロックの耐クリープ性向上方法および骨格ブロック組立構造の耐せん断荷重または斜め方向荷重の向上方法
JP4533970B1 (ja) * 2010-01-20 2010-09-01 古河電気工業株式会社 骨格ブロック、骨格ブロック組立構造、骨格ブロックの耐クリープ性向上方法および骨格ブロック組立構造の耐せん断荷重または斜め方向荷重の向上方法
CN102510925A (zh) * 2010-01-20 2012-06-20 古河电气工业株式会社 骨架组件块、骨架组件块的组装结构、提高骨架组件块的抗蠕变性的方法以及提高骨架组件块组装结构的抗剪切负荷或抗斜向负荷的方法
CN102510925B (zh) * 2010-01-20 2014-05-07 古河电气工业株式会社 骨架组件块及其组装结构、及提高其抗蠕变性、抗剪切或斜向负荷的方法
CN102864836A (zh) * 2012-10-24 2013-01-09 安徽滴滴节水科技有限公司 用于雨/污水收集处理变容矩阵容器的拼装式整体模块
KR101770268B1 (ko) * 2016-10-21 2017-08-22 (주)더이앤씨 우수 침투 및 저류를 위한 저류 단위블록, 저류조 구조물 및 그 시공 방법
KR101859056B1 (ko) * 2017-07-14 2018-05-17 더이앤씨 우수 침투 및 저류를 위한 저류 단위 블록, 저류조 구조물 및 그 시공방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP4369930B2 (ja) 2009-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4369930B2 (ja) 骨格ブロック、骨格ブロック構造体、骨格ブロック構造体の構築方法および雨水の貯水施設
JP4533970B1 (ja) 骨格ブロック、骨格ブロック組立構造、骨格ブロックの耐クリープ性向上方法および骨格ブロック組立構造の耐せん断荷重または斜め方向荷重の向上方法
US20170198484A1 (en) Access Structure Integration Assembly and Integrated Access Systems and Methods of Using the Same
JP4695461B2 (ja) 地下水槽の充填材及び充填構造
KR101236592B1 (ko) 유닛모듈라 주택의 철골 구조물 접합 구조
JP2012158864A (ja) 貯水空間形成ブロック
CN113638386B (zh) 一种海上风电单桩嵌岩基础施工用装配式平台
JP2009030345A (ja) 組立式立体構築物
KR20150051323A (ko) 정자
JP2009024447A (ja) 積層構造体に用いる構造部材及びそれを用いた積層構造体
JP2014084700A (ja) 架台
JP2009257082A5 (ja)
JP4430023B2 (ja) 骨格ブロック
JP2007239375A (ja) 骨格ブロック
JP4630959B2 (ja) 合成樹脂成型品
JP4383421B2 (ja) 雨水貯留用骨格ブロック構造体
CN108868002B (zh) 多边形钢柱结构及网架
JP2007269342A (ja) 容器の支持構造改造方法
JP3809523B2 (ja) パイプハウス支柱の固定構造並びにパイプハウスの揺れ抑制方法
JP2002309630A (ja) 継手部材
JP3138128U (ja) 雨水貯蔵システムのブロック体
JP4209827B2 (ja) コンクリートブロック、そのコンクリートブロックの連結構造、および、地下貯水槽
JP2013209835A (ja) 貯水空間形成ブロック
JP3144233U (ja) 組み立てハウス
JP3119545U (ja) 石材製モニュメント

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090717

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090828

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4369930

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250