JP2007253598A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007253598A
JP2007253598A JP2006084790A JP2006084790A JP2007253598A JP 2007253598 A JP2007253598 A JP 2007253598A JP 2006084790 A JP2006084790 A JP 2006084790A JP 2006084790 A JP2006084790 A JP 2006084790A JP 2007253598 A JP2007253598 A JP 2007253598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic document
printing apparatus
data
unit
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006084790A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hashizume
隆 橋詰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2006084790A priority Critical patent/JP2007253598A/ja
Priority to US11/563,752 priority patent/US20070223025A1/en
Publication of JP2007253598A publication Critical patent/JP2007253598A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1284Local printer device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1206Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in input data format or job format or job type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1248Job translation or job parsing, e.g. page banding by printer language recognition, e.g. PDL, PCL, PDF
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/181Receiving print data characterized by its formatting, e.g. particular page description languages
    • G06K15/1815Receiving print data in mixed format
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/1818Adaptations for accepting data from more than one source
    • G06K15/1819Adaptations for accepting data from more than one source for a same print job
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1848Generation of the printable image
    • G06K15/1849Generation of the printable image using an intermediate representation, e.g. a list of graphical primitives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】印刷内容を保存する印刷装置であって、利便性が高い印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置2において、コントローラ40は、PDLデータを含む印刷要求を受け付け、当該PDLデータを電子文書ファイルに変換し、当該電子文書ファイルを記憶部30に保存する。
【選択図】図1

Description

本発明は、PDL(Page Description Language:ページ記述言語)データを含む印刷要求を受け付けて、当該PDLデータを印刷する印刷装置に関する。
近年、情報管理の一環として、印刷装置から印刷出力された内容を後から確認できるようにする機能が求められている。これを実現するために、印刷する際に作成したイメージデータをログとして記憶する手法が考えられている。しかしながら、イメージデータはデータ容量が大きくなるだけでなく、検索性能も低い。
特許文献1には、クライアントから受信したPDLデータを印刷、保管する印刷装置が示されている。
特開2000−311074号公報
しかし、PDLデータは、ページイメージを作成するためのプリンタ制御コードで記述されたものであり、一般に、パーソナルコンピュータ(PC)等で閲覧することができない。このため、上記特許文献1に記載された印刷装置では、過去に印刷出力された内容をPC等で閲覧することが非常に困難である。
また、一般に、PDLデータは、PDF(Portable Document Format)等の電子文書形式のデータと比較してデータ量が大きい。このため、上記特許文献1に記載された印刷装置では、印刷出力された内容を保存するために大容量の記憶領域が消費される。
そこで、本発明は、印刷内容を保存する印刷装置であって、利便性が高い印刷装置を提供する。
本発明に係る印刷装置は、PDLデータを含む印刷要求を受け付ける印刷要求受付部と、前記受け付けられたPDLデータを電子文書ファイルに変換するデータ変換部と、前記変換された電子文書ファイルを記憶装置に保存する電子文書保存部と、を有することを特徴とする。
本発明の好適な態様では、前記データ変換部は、前記PDLデータ中の文字コードで表された文字については、文字コード形式で前記電子文書ファイルに含める。
また、本発明の好適な態様では、前記データ変換部は、前記PDLデータを直接電子文書ファイルに変換する。
また、本発明の好適な態様では、前記データ変換部は、前記PDLデータを中間言語データに変換し、当該中間言語データを電子文書ファイルに変換する。
また、本発明の好適な態様では、前記電子文書保存部は、前記電子文書ファイルに電子署名を付加して保存する。
また、本発明の好適な態様では、前記受け付けられたPDLデータを印刷するPDLデータ印刷部を有する。
また、本発明の好適な態様では、前記保存された電子文書ファイルを印刷する電子文書印刷部を有する。この構成において、好ましくは、前記電子文書印刷部は、当該印刷装置の操作部に入力された指示に応じて、前記電子文書ファイルを印刷する。
また、本発明の好適な態様では、前記電子文書ファイルは、PDF形式のファイルである。
本発明に係る印刷装置のプログラムは、印刷装置に、PDLデータを含む印刷要求を受け付けるステップと、前記受け付けられたPDLデータを電子文書ファイルに変換するステップと、前記変換された電子文書ファイルを記憶装置に保存するステップと、を実行させることを特徴とする。
本発明によれば、印刷内容を保存する印刷装置であって、利便性が高い印刷装置を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に従って説明する。
[第1の実施の形態]
図1は、第1の実施の形態に係る印刷装置2を含む印刷システム100の全体構成を示すブロック図である。図1において、印刷システム100は、PC1および印刷装置2を有する。PC1と印刷装置2とは、LAN(Local Area Network)等のネットワークを介して互いに接続されている。ただし、PC1と印刷装置2とは、直接接続されていてもよい。また、印刷装置2に多数のPCが接続されてもよいことは言うまでもない。
PC1は、印刷装置2に、PDLデータを含む印刷要求を送るクライアント装置である。ここで、印刷要求を送る処理は、PC1に設置されたプリンタドライバ1aにより行われる。
印刷装置2は、PC1からPDLデータを含む印刷要求を受け付けて、当該PDLデータを印刷する装置である。図1において、印刷装置2は、操作部10、印刷部20、記憶部30、およびコントローラ40を有する。
操作部10は、ユーザに各種情報を提示するとともにユーザから操作入力を受け付けるユーザインタフェースであり、例えばタッチパネル式のディスプレイである。
印刷部20は、コントローラ40からラスタデータを受け取り、当該ラスタデータに基づき、電子写真方式などの適宜の印刷方式により画像を紙等の印刷媒体に印刷する装置、いわゆるIOT(Image Output Terminal)である。
記憶部30は、データを記憶する不揮発性の記憶装置であり、例えばハードディスク装置などである。
コントローラ40は、印刷装置2全体を制御するものである。本実施の形態では、コントローラ40は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、メインメモリ、NVRAM(Non Volatile RAM)等が搭載された回路基板であり、その機能は、ROM等の記録媒体に記録されたプログラムがメモリに読み出されてCPUに実行されることによって実現される。ただし、コントローラ40の機能は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)等のハードウェア回路によって実現されてもよい。コントローラ40は、機能ブロックとして、印刷要求受付部41、PDL解析部42、中間言語データ生成部43、描画処理部44、電子文書生成部45、電子文書保存部46、および電子文書印刷制御部47を有する。
印刷要求受付部41は、PDLデータを含む印刷要求を受け付ける。ここで、PDLとしては、例えば、“PostScript”、“PCL”、“ART EX”などが挙げられる。
PDL解析部42は、印刷要求受付部41により受け付けられたPDLデータを解析する。本実施の形態では、印刷装置2は、2種類のPDLに対応しており、PDL解析部42は、第1のPDLで記述されたPDLデータ(以下、「第1のPDLデータ」と称す)を解析する第1のPDL解析部42−1と、第2のPDLで記述されたPDLデータ(以下、「第2のPDLデータと称す」)を解析する第2のPDL解析部42−2とを含む。ただし、印刷装置2は、1種類のPDLに対応するものであってもよいし、3種類以上のPDLに対応するものであってもよい。
中間言語データ生成部43は、PDL解析部42の解析結果に基づき、所定の中間言語で記述された中間言語データを生成する。
描画処理部44は、中間言語データ生成部43により生成された中間言語データに基づき、ラスタデータを生成し、当該ラスタデータを印刷部20に出力する。
電子文書生成部45は、PDL解析部42の解析結果に基づき、電子文書形式のファイルである電子文書ファイルを生成する。すなわち、PDL解析部42および電子文書生成部45は、PDLデータを電子文書ファイルに変換する。具体的には、PDLのコマンドを解析し、これを電子文書のコマンドに置き換える。本実施の形態では、電子文書生成部45は、第1のPDL解析部42−1の解析結果に基づき電子文書ファイルを生成する第1の電子文書生成部45−1と、第2のPDL解析部42−2の解析結果に基づき電子文書ファイルを生成する第2の電子文書生成部45−2とを含む。電子文書生成部45は、文字列検索を可能にする観点より、PDLデータ中の文字コードで表された文字については、文字コード形式で電子文書ファイルに含める。また、本実施の形態では、電子文書生成部45は、電子文書ファイルとしてPDFファイルを生成する。ただし、電子文書ファイルは、DocuWorks(登録商標)など、他の電子文書形式のファイルであってもよい。
電子文書保存部46は、電子文書生成部45により生成された電子文書ファイルを記憶部30に保存する。具体的には、電子文書保存部46は、電子文書ファイルを、印刷者や印刷日時などと関連付けて、ログとして記憶部30に保存する。本実施の形態では、電子文書保存部46は、電子文書ファイルまたはログ内容の正当性を保証する観点より、電子文書ファイルまたはログに電子署名を付加して保存する。
電子文書印刷制御部47は、操作部10に入力された指示、あるいはPC1から入力された指示に応じて、記憶部30に保存された電子文書ファイルを印刷部20に印刷させる。
図2は、第1の実施の形態に係る印刷装置2のPDLデータ印刷時の動作手順を示すフローチャートである。以下、図2を参照して、上記構成を有する印刷システム100のPDLデータ印刷時の動作について具体的に説明する。
クライアントのPC1は、印刷すべき電子ファイルを指定したユーザからの印刷指示の入力を受けると、指定された電子ファイルをプリンタドライバ1aによりPDLデータに変換し、当該PDLデータを含む印刷要求を印刷装置2に送信する。なお、ここでは、PDLデータは、第1のPDLデータであるものとする。
印刷装置2において、印刷要求受付部41は、PC1から上記第1のPDLデータを含む印刷要求を受信すると、当該第1のPDLデータを第1のPDL解析部42−1に渡す(S11)。
第1のPDL解析部42−1は、印刷要求受付部41から第1のPDLデータを受けると、当該第1のPDLデータを解析して、解析結果を中間言語データ生成部43および第1の電子文書生成部45−1に渡す(S12)。
中間言語データ生成部43は、第1のPDL解析部42−1の解析結果から中間言語データを生成し、当該中間言語データを描画処理部44に渡す(S13)。
描画処理部44は、中間言語データ生成部43から中間言語データを受けると、当該中間言語データからラスタデータを生成して印刷部20に渡す(S14)。
印刷部20は、描画処理部44から受けたラスタデータに基づき、画像を紙等の記録媒体に印刷する(S15)。
第1の電子文書生成部45−1は、第1のPDL解析部42−1の解析結果から、PDFファイルを生成し、当該PDFファイルを電子文書保存部46に渡す(S16)。
電子文書保存部46は、第1の電子文書生成部45−1からPDFファイルを受け取ると、当該PDFファイルを含むログ情報を作成し、当該ログ情報を電子署名を付加して記憶部30に格納する(S17)。具体的には、電子文書保存部46は、PDFファイルと、印刷要求に係るユーザまたはPCの識別情報と、印刷要求日時とを含むログ情報を作成し、当該ログ情報に電子署名を付加し、電子署名付きのログ情報を記憶部30に保存する。
次に、印刷システム100の電子文書ファイル利用時の動作について、印刷装置2で利用する場合と、PC1から利用する場合とに分けて具体的に説明する。
(印刷装置で利用する場合)
ユーザは、過去に印刷された文書を閲覧したい場合、操作部10を操作してログ閲覧要求を入力する。コントローラ40は、当該ユーザ操作を受け付けると、記憶部30からログ情報を読み出して、操作部10の画面上に一覧表示する。
ユーザは、過去に印刷された文書について文字列検索を行いたい場合、操作部10上で検索文字列を指定して、検索指示を入力する。コントローラ40は、当該ユーザ操作を受け付けると、記憶部30に保存されているログ情報の中から、PDFファイルが上記検索文字列を含んでいるログ情報を検索し、検索されたログ情報を操作部10の画面上に一覧表示する。
ユーザは、過去に印刷された文書を印刷出力したい場合、上記ログ閲覧要求に応じて表示される一覧画面上または上記検索指示に応じて表示される一覧画面上で所望のPDFファイルを指定して、印刷指示を入力する。コントローラ40の電子文書印刷制御部47は、当該ユーザ操作を受け付けると、指定されたPDFファイルを記憶部30から読み出す。そして、電子文書印刷制御部47は、当該PDFファイルを解析して中間言語データを生成し、当該中間言語データからラスタデータを生成し、当該ラスタデータを印刷部20に出力する。印刷部20は、当該ラスタデータに基づく画像を紙等の記録媒体に印刷出力する。
このように、ユーザは、印刷装置2の操作部10を操作することにより、過去に印刷された文書について、閲覧、検索、印刷を行うことができる。
(PCから利用する場合)
ユーザは、過去に印刷された文書を閲覧したい場合、PC1を操作してログ閲覧要求を印刷装置2に送る。印刷装置2のコントローラ40は、当該要求を受け付けると、記憶部30からログ情報を読み出して、PC1の画面上に一覧表示する。
ユーザは、過去に印刷された文書について文字列検索を行いたい場合、PC1を操作して検索文字列の指定を伴う検索指示を印刷装置2に送る。印刷装置2のコントローラ40は、当該指示を受け付けると、記憶部30に保存されているログ情報の中から、PDFファイルが上記検索文字列を含んでいるログ情報を検索し、検索されたログ情報をPC1の画面上に一覧表示する。
ユーザは、過去に印刷された文書を印刷出力したい場合、上記ログ閲覧要求に応じて表示される一覧画面上または上記検索指示に応じて表示される一覧画面上で所望のPDFファイルを指定して、印刷指示を印刷装置2に送る。印刷装置2のコントローラ40の電子文書印刷制御部47は、当該指示を受け付けると、指定されたPDFファイルを記憶部30から読み出し、当該PDFファイルを印刷部20に印刷させる。
ユーザは、ログ情報をPC1に取り込みたい場合、PC1を操作してログ情報取得要求を印刷装置2に送る。印刷装置2のコントローラ40は、当該要求を受け付けると、記憶部30からログ情報を読み出して、PC1に送る。
このように、ユーザは、PC1を操作することにより、過去に印刷された文書について、閲覧、検索、印刷、PC1への取り込みを行うことができる。
上記PC1と印刷装置2とのやり取りは、適宜の方法で実現可能であるが、例えば、PC1上のWebブラウザと印刷装置2上のWebサーバとにより実現される。
なお、ログ情報を利用するPCが上記PC1に限られず他のPCであってもよいことは言うまでもない。
以上説明した本実施の形態によれば、下記(1)〜(7)の効果が得られ得る。
(1)本実施の形態では、印刷装置は、PDLデータを含む印刷要求を受けると、当該PDLデータをPDF形式等の電子文書形式のファイルに変換して保存する。ここで、電子文書形式のファイルは、PDLデータと異なり、PC上で閲覧することができるものである。このため、本実施の形態によれば、過去に印刷された文書をPC上で容易に閲覧することができ、利便性を向上させることができる。
(2)印刷装置は、PDLデータを含む印刷要求を受けると、当該PDLデータをPDF形式等の電子文書形式のファイルに変換して保存する。ここで、電子文書形式のファイルは、一般に、PDLデータと比較してデータ量が小さい。このため、本実施の形態によれば、PDLデータを保存する場合と比較して、印刷ログのデータ量を小さくすることができ、利便性を向上させることができる。
(3)印刷装置は、PDLデータ中の文字コードで表された文字については、文字コード形式で電子文書ファイルに含める。このため、過去に印刷された文書について文字列検索を行うことが可能となり、利便性が高い。
(4)印刷装置は、PDLデータを直接電子文書ファイルに変換する。このため、効率良くPDLデータを電子文書ファイルに変換することができ、生成されるデータ量を小さくすることができる。
(5)印刷装置は、電子文書ファイルまたはログ情報に電子署名を付加して保存する。このため、電子署名を検証することにより、電子文書ファイルまたはログ情報の正当性を確認または証明することができる。
(6)印刷装置は、保存された電子文書ファイルを印刷する機能を有する。具体的には、印刷装置は、ユーザからの印刷指示に応じて、装置内で電子文書ファイルを直接イメージに変換して紙に出力する機能を有する。このため、保存された電子文書ファイルを印刷するに当たって、特別な変換が必要ない。具体的には、電子文書ファイルを一旦PCに取り込んで、PCでPDLデータに変換して再度印刷装置に送るといった処理が不要である。これにより、ユーザは、過去に印刷された文書を容易に印刷出力することができる。
(7)印刷装置は、当該印刷装置の操作部に入力された指示に応じて、保存された電子文書ファイルの印刷を行う。このため、ユーザは、印刷装置を操作することにより、過去に印刷された文書を容易に印刷出力することができる。
[第2の実施の形態]
図3は、第2の実施の形態に係る印刷装置3を含む印刷システム200の全体構成を示すブロック図である。この印刷システム200は、上記印刷システム100と殆ど同じものであるが、印刷装置3が、PDLデータを解析して中間言語データを生成し、これを電子文書ファイルに変換するものである。以下、印刷システム200について説明するが、上記印刷システム100と共通する部分については、同一の符号を用い、説明を省略する。
図3に示されるように、本実施の形態では、コントローラ40は、電子文書生成部45の代わりに、電子文書生成部49を有する。この電子文書生成部49は、中間言語データ生成部43により生成された中間言語データに基づき電子文書ファイルを生成する。すなわち、PDL解析部42、中間言語データ生成部43、および電子文書生成部49は、PDLデータを解析して中間言語データを生成し、当該中間言語データを電子文書ファイルに変換する。
図4は、第2の実施の形態に係る印刷装置3のPDLデータ印刷時の動作手順を示すフローチャートである。以下、図4を参照して、上記構成を有する印刷システム200のPDLデータ印刷時の動作について具体的に説明する。
印刷要求受付部41は、PC1から第1のPDLデータを含む印刷要求を受信すると、当該第1のPDLデータを第1のPDL解析部42−1に渡す(S21)。
第1のPDL解析部42−1は、上記第1のPDLデータを解析して、解析結果を中間言語データ生成部43に渡す(S22)。
中間言語データ生成部43は、上記解析結果から中間言語データを生成し、当該中間言語データを描画処理部44および電子文書生成部49に渡す(S23)。
描画処理部44は、上記中間言語データからラスタデータを生成し、当該ラスタデータを印刷部20に渡す(S24)。
印刷部20は、上記ラスタデータに基づき、画像を紙等の記録媒体に印刷する(S25)。
電子文書生成部49は、中間言語データ生成部43から受けた中間言語データからPDFファイルを生成し、当該PDFファイルを電子文書保存部46に渡す(S26)。
電子文書保存部46は、電子文書生成部49からPDFファイルを受け取ると、当該PDFファイルを含む電子署名付きのログ情報を記憶部30に格納する(S27)。
以上説明した本実施の形態によれば、上記(1)〜(3),(5)〜(7)の効果のほか、下記(8)の効果が得られ得る。
(8)本実施の形態では、印刷装置は、PDLデータを中間言語データに変換し、当該中間言語データを電子文書ファイルに変換する。このため、本実施の形態によれば、第1の実施の形態のようにPDLの種類毎に電子文書生成部を設ける必要がなく、PDLデータから電子文書ファイルへの変換を、より少ない資源(ソフトウェア資源やハードウェア資源)により実現することができる。
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更することができる。
第1の実施の形態に係る印刷装置を含む印刷システムの全体構成を示すブロック図である。 第1の実施の形態に係る印刷装置のPDLデータ印刷時の動作手順を示すフローチャートである。 第2の実施の形態に係る印刷装置を含む印刷システムの全体構成を示すブロック図である。 第2の実施の形態に係る印刷装置のPDLデータ印刷時の動作手順を示すフローチャートである。
符号の説明
1 PC、2,3 印刷装置、10 操作部、20 印刷部、30 記憶部、40 コントローラ、41 印刷要求受付部、42 PDL解析部、43 中間言語データ生成部、44 描画処理部、45,49 電子文書生成部、46 電子文書保存部、47 電子文書印刷制御部、100,200 印刷システム。

Claims (10)

  1. PDLデータを含む印刷要求を受け付ける印刷要求受付部と、
    前記受け付けられたPDLデータを電子文書ファイルに変換するデータ変換部と、
    前記変換された電子文書ファイルを記憶装置に保存する電子文書保存部と、
    を有することを特徴とする印刷装置。
  2. 請求項1に記載された印刷装置であって、
    前記データ変換部は、前記PDLデータ中の文字コードで表された文字については、文字コード形式で前記電子文書ファイルに含めることを特徴とする印刷装置。
  3. 請求項1または2に記載された印刷装置であって、
    前記データ変換部は、前記PDLデータを直接電子文書ファイルに変換することを特徴とする印刷装置。
  4. 請求項1または2に記載された印刷装置であって、
    前記データ変換部は、前記PDLデータを中間言語データに変換し、当該中間言語データを電子文書ファイルに変換することを特徴とする印刷装置。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載された印刷装置であって、
    前記電子文書保存部は、前記電子文書ファイルに電子署名を付加して保存することを特徴とする印刷装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載された印刷装置であって、
    前記受け付けられたPDLデータを印刷するPDLデータ印刷部を有することを特徴とする印刷装置。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載された印刷装置であって、
    前記保存された電子文書ファイルを印刷する電子文書印刷部を有することを特徴とする印刷装置。
  8. 請求項7に記載された印刷装置であって、
    前記電子文書印刷部は、当該印刷装置の操作部に入力された指示に応じて、前記電子文書ファイルを印刷することを特徴とする印刷装置。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載された印刷装置であって、
    前記電子文書ファイルは、PDF形式のファイルであることを特徴とする印刷装置。
  10. 印刷装置に、
    PDLデータを含む印刷要求を受け付けるステップと、
    前記受け付けられたPDLデータを電子文書ファイルに変換するステップと、
    前記変換された電子文書ファイルを記憶装置に保存するステップと、
    を実行させることを特徴とする印刷装置のプログラム。

JP2006084790A 2006-03-27 2006-03-27 印刷装置 Withdrawn JP2007253598A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006084790A JP2007253598A (ja) 2006-03-27 2006-03-27 印刷装置
US11/563,752 US20070223025A1 (en) 2006-03-27 2006-11-28 Printing Apparatus and Method, Computer-Readable Medium, and Computer Data Signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006084790A JP2007253598A (ja) 2006-03-27 2006-03-27 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007253598A true JP2007253598A (ja) 2007-10-04

Family

ID=38566304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006084790A Withdrawn JP2007253598A (ja) 2006-03-27 2006-03-27 印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070223025A1 (ja)
JP (1) JP2007253598A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009241524A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd 画像出力装置
JP2010176614A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Fuji Xerox Co Ltd データ作成プログラム、データ作成装置、印刷装置及び印刷システム
JP2010176542A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Fuji Xerox Co Ltd 印刷情報変換装置、印刷装置、印刷システム及びプログラム
JP2010198594A (ja) * 2009-01-29 2010-09-09 Fuji Xerox Co Ltd データ変換装置、印刷装置、データ変換プログラム
JP2011008434A (ja) * 2009-06-24 2011-01-13 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置、プログラム及び制御装置
US8215555B2 (en) 2009-03-25 2012-07-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Barcode data management device, printing apparatus
JP2014044696A (ja) * 2012-08-29 2014-03-13 Ricoh Co Ltd データ処理システム、データ処理装置およびプログラム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101385492B1 (ko) * 2007-01-23 2014-04-16 삼성전자주식회사 데이터 전송 장치와 화상형성장치 및 그 방법
KR20200092172A (ko) * 2019-01-24 2020-08-03 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 화상형성장치에서 생성된 로그 관리 방법
US11405513B2 (en) 2020-07-31 2022-08-02 Kyocera Document Solutions, Inc. Printer control automation from document annotation

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3997504B2 (ja) * 1998-05-29 2007-10-24 リコープリンティングシステムズ株式会社 文書印刷方法、文書処理方法及びプリンタ
US7609402B2 (en) * 2001-01-19 2009-10-27 Flexiworld, Inc. Methods for universal data output
US6816277B2 (en) * 2001-08-30 2004-11-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for converting image data
JP4756930B2 (ja) * 2005-06-23 2011-08-24 キヤノン株式会社 ドキュメント管理システム、ドキュメント管理方法、画像形成装置および情報処理装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009241524A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd 画像出力装置
JP2010198594A (ja) * 2009-01-29 2010-09-09 Fuji Xerox Co Ltd データ変換装置、印刷装置、データ変換プログラム
JP2010176542A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Fuji Xerox Co Ltd 印刷情報変換装置、印刷装置、印刷システム及びプログラム
US8325368B2 (en) 2009-01-30 2012-12-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Print information conversion apparatus, printing apparatus, printing system, and computer readable medium
KR101366796B1 (ko) 2009-01-30 2014-02-25 후지제롯쿠스 가부시끼가이샤 인쇄 정보 변환 장치, 인쇄 장치, 인쇄 시스템 및 프로그램을 저장한 컴퓨터 판독가능 매체
JP2010176614A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Fuji Xerox Co Ltd データ作成プログラム、データ作成装置、印刷装置及び印刷システム
US8458590B2 (en) 2009-02-02 2013-06-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Computer readable medium for creating data, data creating apparatus, printing apparatus and printing system
KR101343457B1 (ko) * 2009-02-02 2013-12-20 후지제롯쿠스 가부시끼가이샤 데이터 작성 기억매체, 데이터 작성장치, 인쇄 장치 및 인쇄 시스템
US8215555B2 (en) 2009-03-25 2012-07-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Barcode data management device, printing apparatus
JP2011008434A (ja) * 2009-06-24 2011-01-13 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置、プログラム及び制御装置
JP2014044696A (ja) * 2012-08-29 2014-03-13 Ricoh Co Ltd データ処理システム、データ処理装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20070223025A1 (en) 2007-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007253598A (ja) 印刷装置
JP4948233B2 (ja) 情報処理装置、プログラム及び記録媒体
JP4784506B2 (ja) 画像履歴管理装置及びプログラム
US20060232811A1 (en) Image processing apparatus
US20110128572A1 (en) Printing apparatus, printing method and storage medium
US20070236717A1 (en) Printer, Print Data Output Device, Method, Computer Readable Medium, And Computer Data Signal
JP2009129361A (ja) 情報処理装置及び印刷装置及びそれらの制御方法、情報処理システム及びプログラム
JP4784361B2 (ja) 印刷システム、情報処理装置、およびプログラム
US20070109581A1 (en) Information processing device and preview displaying method
US20060251455A1 (en) Image forming method and system using XHTML-print data
US8081338B2 (en) Form processing apparatus and method
US20050108649A1 (en) Control apparatus, control instruction apparatus, control program product and control instruction program product for transmitting/receiving data described in extensible markup language
US6851875B2 (en) Printer and print image reference system
JP2000066867A (ja) プリンタ装置およびページ情報印刷制御用プログラムを記憶した記憶媒体
JP2006235935A (ja) 印刷システム
JP2008117255A (ja) 画像処理障害再現方法、画像処理装置及びプログラム
JP4306343B2 (ja) データ合成装置及び画像形成装置並びにデータ合成方法
JP5353477B2 (ja) 画像処理装置及びプログラム
JP5887898B2 (ja) 画像形成装置および制御プログラム
JP2010050808A (ja) ログ監査システム
JP2009289121A (ja) 情報処理装置、出力装置、出力処理方法、及びプログラム
JP2009037404A (ja) 電子文書管理システム
JP5552893B2 (ja) 情報処理装置
JP2007237473A (ja) 印刷装置
US20080174828A1 (en) Image processing system, image processing method, computer readable medium, and computer data signal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090210

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100603