JP2007252651A - 蒸気滅菌装置 - Google Patents
蒸気滅菌装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007252651A JP2007252651A JP2006081462A JP2006081462A JP2007252651A JP 2007252651 A JP2007252651 A JP 2007252651A JP 2006081462 A JP2006081462 A JP 2006081462A JP 2006081462 A JP2006081462 A JP 2006081462A JP 2007252651 A JP2007252651 A JP 2007252651A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sterilization
- sterilization tank
- exhaust
- pressure
- steam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
Abstract
【解決手段】 滅菌バッグ7にて包まれ透湿防水性素材を含む被滅菌物1を収容する滅菌槽2と、滅菌槽2へ滅菌用の蒸気を供給する給蒸手段3と、滅菌槽2内を減圧して滅菌槽2内の気体を排気する排気手段4と、滅菌槽2内を復圧する復圧手段5と、給蒸手段3,排気手段4および復圧手段5を制御し、滅菌槽2内の空気を排出する空気排除工程,滅菌槽内へ給蒸して被滅菌物1を滅菌する滅菌工程および被滅菌物を乾燥する乾燥工程を順次行う制御手段6とを備える蒸気滅菌装置において、排気手段4を減圧排気速度が高排気速度と低排気速度とに調整可能に構成するとともに、制御手段6は、滅菌槽2内の減圧排気と滅菌槽2内への給蒸とを繰り返すことにより空気排除工程を行い、空気排除工程において、透湿防水性素材を含む被滅菌物1が槽2内に収容されたとき、前記排気手段4を低排気速度とする。
【選択図】 図1
Description
速度とに調整可能に構成するとともに、前記制御手段は、前記滅菌槽内の大気圧以下の減圧排気と前記滅菌槽内の外気導入による復圧とを繰り返すか、または前記滅菌槽内を大気圧以下に減圧しながら外気を導入することにより前記乾燥工程を行い、この乾燥工程において、透湿防水性素材を含む被滅菌物が前記滅菌槽内に収容されたとき、前記排気手段を低排気速度とする調整工程を行うことを特徴としている。
つぎに、この発明の装置の実施の形態について説明する。この発明の装置の実施の形態は、蒸気滅菌装置において実施される。
を含む。
前記第一弁の開度を小さくすることにより前記低排気速度を得、非調整工程において同開度を大きくすることで、前記高排気速度を得るように構成する。
定める。
つぎに、前記の装置の実施の形態により実現される方法の実施の形態1〜4について説明する。
収容した前記滅菌槽内の空気を排出する空気排除工程,前記滅菌槽内へ給蒸して被滅菌物を滅菌する滅菌工程および被滅菌物を乾燥する乾燥工程を順次行う蒸気滅菌方法において、前記滅菌槽内の空気を排出する空気排除工程,前記滅菌槽内へ給蒸して被滅菌物を滅菌する滅菌工程および被滅菌物を乾燥する乾燥工程を順次行う蒸気滅菌方法において、前記滅菌槽の減圧排気速度を高排気速度と低排気速度とに調整可能とするとともに、前記滅菌槽内の大気圧以下の減圧排気と前記滅菌槽内の外気導入による復圧とを繰り返すか、または前記滅菌槽内を大気圧以下に減圧しながら外気を導入することにより前記乾燥工程を行い、この乾燥工程において、前記減圧排気速度を前記低排気速度とする調整工程を行うことを特徴とする蒸気滅菌方法である。
の空気を排出する工程であり、前記滅菌工程は、前記滅菌槽1内へ給蒸して被滅菌物を滅菌する工程であり、前記乾燥工程は、被滅菌物1を乾燥する工程である。
手段5を制御して、前記空気排除工程,前記滅菌工程,前記乾燥工程などを実行する。
まず、冷態起動時等においては、前記滅菌槽2自体が冷たいため、準備工程として前記滅菌槽1自体の予熱を行う。すなわち、前記給蒸ライン7と別の通常蒸気の給蒸ライン(図示省略)を通して前記ジャケットに給蒸して、前記滅菌槽1を予熱する。
つぎに、予熱工程において、前記滅菌槽2内の被滅菌物1を所定温度に昇温させる。す
なわち、前記滅菌槽2内に被滅菌物を収容した後、前記準備工程と同様にして、前記ジャケットへ給蒸して前記滅菌槽2内の被滅菌物を予熱する。そして、被滅菌物が所定の温度に昇温した時点で、この予熱工程を終了し、続いて空気排除工程を実行する。この予熱工程は、省略することが可能である。
空気排除工程では、図2に示すように、減圧排気工程および給蒸工程のセットを3回繰り返して行う。第1回目の減圧排気工程は、前記第三弁17を開じ、前記第一弁11を開き、前記第二弁14を閉じて、前記真空ポンプ12を稼動させて、前記高排気速度Aにて前記減圧ライン10から前記滅菌槽2内の空気を排出する。この減圧排気工程は、前記圧力センサ22による検出値が大気圧より低い第一設定値P1となるまで行われる。
前記滅菌槽2内の空気を充分に排除した後、前記前記第一弁11,前記第二弁14および前記第三弁15を閉じ、前記給蒸弁9を開き、前記給蒸ライン8を通して、前記滅菌槽2内を高温高圧の清浄蒸気で満たす。そして、前記給蒸弁9を制御して、前記滅菌槽2内が設定滅菌温度(第二設定値圧力P2)を所定時間だけ保持して、滅菌工程を行う。この滅菌工程において、高温蒸気が前記袋7を透過して、被滅菌物1を滅菌する。
滅菌工程が終了すると、前記給蒸弁9を閉じて前記滅菌槽2内への給蒸を停止し、前記第三弁17を開いて前記排気ライン16から前記滅菌槽2内の蒸気を排出し、前記滅菌槽2内の圧力を大気圧近くまで下げた後、乾燥工程に入る。
2 滅菌槽
3 給蒸手段
4 第一排気手段
5 復圧手段
6 制御器(制御手段)
7 袋(滅菌バッグ)
Claims (3)
- 滅菌バッグにて包まれ透湿防水性素材を含む被滅菌物を収容する滅菌槽と、この滅菌槽へ滅菌用の蒸気を供給する給蒸手段と、前記滅菌槽内を減圧して前記滅菌槽内の気体を排気する排気手段と、前記滅菌槽内を復圧する復圧手段と、前記給蒸手段,前記排気手段および前記復圧手段を制御し、前記滅菌槽内の空気を排出する空気排除工程,前記滅菌槽内へ給蒸して被滅菌物を滅菌する滅菌工程および被滅菌物を乾燥する乾燥工程を順次行う制御手段とを備える蒸気滅菌装置において、
前記排気手段を減圧排気速度が高排気速度と低排気速度とに調整可能に構成するとともに、
前記制御手段は、前記滅菌槽内の減圧排気と前記滅菌槽内への給蒸とを繰り返すことにより前記空気排除工程を行い、この空気排除工程において、透湿防水性素材を含む被滅菌物が前記滅菌槽内に収容されたとき、前記排気手段を低排気速度とする調整工程を行うことを特徴とする蒸気滅菌装置。 - 滅菌バッグにて包まれ透湿防水性素材を含む被滅菌物を収容する滅菌槽と、この滅菌槽へ滅菌用の蒸気を供給する給蒸手段と、前記滅菌槽内を減圧して前記滅菌槽内の気体を排気する排気手段と、前記滅菌槽内を復圧する復圧手段と、前記給蒸手段,前記排気手段および前記復圧手段を制御し、空気排除工程,前記滅菌槽内へ給蒸して被滅菌物を滅菌する滅菌工程および被滅菌物を乾燥する乾燥工程を順次行う制御手段とを備える蒸気滅菌装置において、
前記排気手段を減圧排気速度が高排気速度と低排気速度とに調整可能に構成するとともに、
前記制御手段は、前記滅菌槽内の大気圧以下の減圧排気と前記滅菌槽内の外気導入による復圧とを繰り返すか、または前記滅菌槽内を大気圧以下に減圧しながら外気を導入することにより前記乾燥工程を行い、この乾燥工程において、透湿防水性素材を含む被滅菌物が前記滅菌槽内に収容されたとき、前記排気手段を低排気速度とする調整工程を行うことを特徴とする蒸気滅菌装置。 - 前記調整工程が工程の一部において行われることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の蒸気滅菌装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006081462A JP4721142B2 (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | 蒸気滅菌装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006081462A JP4721142B2 (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | 蒸気滅菌装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007252651A true JP2007252651A (ja) | 2007-10-04 |
JP4721142B2 JP4721142B2 (ja) | 2011-07-13 |
Family
ID=38627486
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006081462A Expired - Fee Related JP4721142B2 (ja) | 2006-03-23 | 2006-03-23 | 蒸気滅菌装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4721142B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010227485A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-14 | Miura Co Ltd | 蒸気滅菌器およびその空気排除方法 |
JP2010253036A (ja) * | 2009-04-24 | 2010-11-11 | Miura Co Ltd | 蒸気滅菌装置 |
JP2010259482A (ja) * | 2009-04-30 | 2010-11-18 | Miura Co Ltd | 蒸気滅菌装置 |
JP2012050505A (ja) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 蒸気滅菌器 |
WO2014155562A1 (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-02 | テルモ株式会社 | チャンバー内の減圧方法 |
JP2015525098A (ja) * | 2012-06-18 | 2015-09-03 | ゲティンゲ ステラリゼイション アクチボラゲット | 滅菌装置用ドレインシステム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001198197A (ja) * | 2000-01-19 | 2001-07-24 | Chiyoda Manufacturing Co Ltd | 蒸気滅菌装置及び蒸気滅菌方法 |
-
2006
- 2006-03-23 JP JP2006081462A patent/JP4721142B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001198197A (ja) * | 2000-01-19 | 2001-07-24 | Chiyoda Manufacturing Co Ltd | 蒸気滅菌装置及び蒸気滅菌方法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010227485A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-14 | Miura Co Ltd | 蒸気滅菌器およびその空気排除方法 |
JP2010253036A (ja) * | 2009-04-24 | 2010-11-11 | Miura Co Ltd | 蒸気滅菌装置 |
JP2010259482A (ja) * | 2009-04-30 | 2010-11-18 | Miura Co Ltd | 蒸気滅菌装置 |
JP2012050505A (ja) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 蒸気滅菌器 |
JP2015525098A (ja) * | 2012-06-18 | 2015-09-03 | ゲティンゲ ステラリゼイション アクチボラゲット | 滅菌装置用ドレインシステム |
US10046072B2 (en) | 2012-06-18 | 2018-08-14 | Getinge Sterilization Ab | Drain system for a sterilization apparatus |
US10639385B2 (en) | 2012-06-18 | 2020-05-05 | Getinge Sterilization Ab | Drain system for a sterilization apparatus |
WO2014155562A1 (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-02 | テルモ株式会社 | チャンバー内の減圧方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4721142B2 (ja) | 2011-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4721142B2 (ja) | 蒸気滅菌装置 | |
JP6861945B2 (ja) | 低温蒸気ホルムアルデヒド滅菌装置 | |
JP5317015B2 (ja) | 蒸気滅菌器 | |
JP2020028464A (ja) | 蒸気滅菌装置 | |
JP2010252880A (ja) | 蒸気滅菌器 | |
JP2005337699A (ja) | 真空冷却装置 | |
JP5177072B2 (ja) | 蒸気滅菌装置 | |
JP2018011740A (ja) | 蒸気滅菌装置 | |
JP6970906B2 (ja) | 蒸気滅菌装置 | |
JP4513115B2 (ja) | 蒸気滅菌システム | |
JPH05316944A (ja) | 植物性産物の完全又は部分的脱水方法及びその脱水装置並びに得られた脱水製品 | |
JP2018011739A (ja) | 蒸気滅菌装置 | |
JP2018068528A (ja) | 蒸気滅菌装置およびその運転方法 | |
JP4640701B2 (ja) | 真空冷却装置 | |
JPH09206359A (ja) | 蒸気滅菌器の運転方法 | |
JP6861946B2 (ja) | 低温蒸気ホルムアルデヒド滅菌装置 | |
JP2010253036A (ja) | 蒸気滅菌装置 | |
JP7035541B2 (ja) | 真空解凍装置 | |
JP4605542B2 (ja) | 蒸気調理装置 | |
JP2021137297A (ja) | 蒸気滅菌装置 | |
JP2018064794A (ja) | 蒸気滅菌装置 | |
JP4605541B2 (ja) | 蒸気調理装置 | |
JPH11267185A (ja) | 蒸気滅菌装置の運転制御方法およびその装置 | |
JPH09266943A (ja) | 滅菌器の運転方法 | |
JP2005312348A (ja) | 真空含浸装置および真空冷却装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080918 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20090917 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110216 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110314 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110327 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |