JP2007248965A - グラフィック表示装置及びグラフィック表示方法 - Google Patents

グラフィック表示装置及びグラフィック表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007248965A
JP2007248965A JP2006074230A JP2006074230A JP2007248965A JP 2007248965 A JP2007248965 A JP 2007248965A JP 2006074230 A JP2006074230 A JP 2006074230A JP 2006074230 A JP2006074230 A JP 2006074230A JP 2007248965 A JP2007248965 A JP 2007248965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
image data
synchronizing signal
graphic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006074230A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Yokota
博之 横田
Etsuhisa Nagasaka
悦久 長坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2006074230A priority Critical patent/JP2007248965A/ja
Publication of JP2007248965A publication Critical patent/JP2007248965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】車両用計器などの計器装置において、指針表示の画像の乱れを無くして違和感のない表示を行う。
【解決手段】グラフィックコントローラ6から、垂直同期信号をYドライバ82に、水平同期信号と1走査ライン分の画像データをXドライバ81に出力する。Yドライバ82は各走査ラインに対応する表示信号を順次出力し、Xドライバ81は垂直同期信号の1走査ラインの各画素に対応する表示信号を順次出力し、ドットマトリクス型表示器8でラスタースキャン方式の表示とする。CPU1は、車両の走行状態に応じた各種検出信号を入力し、画像データを生成する。グラフィックコントローラ6からの垂直同期信号をCPU1に入力する。CPU1は垂直同期信号に同期して1画面分の画像データをグラフィックコントローラ6に出力する。ドットマトリクス型表示器8における表示画像の更新を垂直同期信号に同期させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えばドットマトリクス型の液晶ディスプレイ等により文字盤と指針とをグラフィック表示することで運転情報等を表示するのに適したグラフィック表示装置及びグラフィック表示方法に関するものである。
従来、車両用計器では、例えば文字盤と指針などからなるアナログ式の計器が好まれている。しかし、従来の機械式(メカ式)の計器では奥行きが大きくなったり部品点数が多くなるという問題がある。これに対して、例えば特開2000−221915号公報(特許文献1)に開示された車両用電子メータのように、液晶パネルの表示面においてアナログ式の計器のグラフィック表示を行うものがある。このような車両用電子メータによれば、奥行きの省スペースも図れるとともに、機械部品等が少なくすることができる。
図5はこのようなグラフィック表示を行う従来のグラフィック表示装置の要部を示すシステムブロック図である。図1において、車両用計器は、メインCPU11、イグニションI/O回路2、データI/O回路3,CPU電源4、EEPROM5、グラフィックコントローラ6、LCD電源7、ドットマトリクス型表示器8から構成される。ドットマトリクス型表示器8は、たとえば、TFT−LCD(液晶ディスプレイ)からなる。ドットマトリクス型表示器8は、フルグラフィックメータとして働き、車両側から供給される各種検出信号に基づいて、走行速度を示す速度計、エンジン回転数を示す回転計、燃料残量を示す燃料計等のメータを表示画面に画像表示する。
メインCPU11は、車両側のノードから車両の走行状態を検出した各種検出信号、たとえば走行速度信号(SPEED)をデータI/O回路3を介して、CAN通信部で受信する。CAN通信部は、通信プロトコルとしてCAN(Controller Area Network )を用いている。そして、メインCPU11は、受信した走行速度信号(SPEED)等の各種検出信号を演算処理して複数の画像レイヤ構造を有する画像データを生成し、その画像データをグラフィックコントローラ6へ供給する。
グラフィックコントローラ6は、垂直同期信号をドットマトリクス型表示器8のYドライバ82に出力し、水平同期信号を1走査ライン分の画像データとともにドットマトリクス型表示器8のXドライバ81に出力する。Yドライバ82は垂直同期信号の1周期の間に各走査ラインに対応する表示信号を順次出力し、Xドライバ81は垂直同期信号の1周期の間に1走査ラインの各画素に対応する表示信号を順次出力する。
すなわち、グラフィックコントローラ6内では、RGB信号、階調データ等に変換された表示信号が、Xドライバ81を介して水平同期信号に同期してドットマトリクス型表示器8の各画素に送られる。一方、Yドライバ82にて垂直同期信号に同期し、各画素に表示信号が送られ、Xドライバ81とYドライバ82との表示信号の交点部の画素が表示状態となる。さらに、Xドライバ81及びYドライバ82が一定時間で走査されることにより、ドットマトリクス型表示器8の表示面に全体としの1画面分の画像が形成される。すなわちラスタースキャン方式の表示となる。
このように、グラフィックコントローラ6に供給される画像データは、例えば、図1に示すように、指針画像レイヤ、目盛表示画像データ、背景画像データ、ウォーニング画像データ…などの、複数の画像レイヤ構造を有する画像データであり、このような構造の画像データに対して処理を行うので、文字盤の背景、目盛、数字、指針等の重なり部分の表現(処理)の自由度があり、後述のような重なり部分(重畳領域)の処理を行うことが容易になる。
特開2000−221915号公報
しかしながら、従来のグラフィック表示装置では、グラフィックコントローラ6はフレームメモリ61の画像データを水平同期信号及び垂直同期信号に同期して読み出して、自動的に表示を行う。一方、CPU11は、1画面(1フレーム)分の画像データを生成したタイミングでグラフィックコントローラ6に画像データを出力するので、次のような問題がある。
図6に示したように、CPU11がタイミングT1,T2,T3でそれぞれ1画面分の画像データA1,A2,A3を出力したとすると、画面上のIの範囲の走査ラインでは画像データA1による画像が表示され、IIの範囲の走査ラインでは画像データA2による画像が表示され、III の範囲の走査ラインでは画像データA3による画像が表示されることになる。
すなわち、ドットマトリクス型表示器8の表示画面は垂直同期信号間の走査ラインで構成されるが、この1画面にタイミングの異なる画像データによる画像が分割して混在することになる。例えば画面上のIVの範囲に表示すべき指針があるとすると、その指針の画像は画像データA2と画像データA3とに分割されて表示される。このため、指針が止まっている場合には問題ないが、指針が特に早く動く場合は、例えば図7に示したように指針表示10は、画像データA2による部分と画像データA3による部分とが混在し、指針表示の画像に乱れが生じ、視認しにくく運転者に違和感を与える表示となる。このことは、指針に限らず動画を表示する場合にも生じる問題である。
本発明は、上述の課題を解決すべくなされたもので、ラスタースキャン方式の表示手段で動画をグラフィック表示する際に、画像の乱れをなくして違和感のない表示を行えるグラフィック表示装置及びグラフィック表示方法を提供することを課題とする。
請求項1のグラフィック表示装置は、表示画面の画素に対応するアドレスで構成された画像メモリを有し、該画像メモリの画像データを読み出して水平同期信号に基づく走査ラインの画像を形成するとともに、垂直同期信号に基づく複数の走査ラインの画像で1フレームの画像を形成するようにしたラスタースキャン方式の表示手段と、動画の1フレーム毎の画像データを生成して該1フレーム毎の画像データ前記表示手段の画像メモリに出力する表示制御手段とを備え、前記表示手段の垂直同期信号を前記表示制御手段に入力し、該表示制御手段は該垂直同期信号に同期して前記1フレームの画像データを前記画像メモリに出力するようにしたことを特徴とする。
請求項2のグラフィック表示装置は、請求項1に記載のグラフィック表示装置であって、前記表示制御手段が生成する動画の画像データが、指針及び文字盤を含む計器の画像であることを特徴とする。
請求項3のグラフィック表示装置は、請求項1または2に記載のグラフィック表示装置であって、前記表示手段の表示画面は、ドットマトリクス型の表示パネルであることを特徴とする。
請求項4のグラフィック表示装置は、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のグラフィック表示装置であって、前記表示制御手段が生成する動画の画像データが、車用アナログメータの画像データであることを特徴とする。
請求項5のグラフィック表示方法は、表示画面の画素に対応するアドレスで構成された画像メモリの画像データを読み出して水平同期信号に基づく走査ラインの画像を形成するとともに、垂直同期信号に基づく複数の走査ラインの画像で1フレームの画像を形成するようにしたラスタースキャン方式のグラフィック表示方法であって、表示制御手段により動画の1フレーム毎の画像データを生成し、前記垂直同期信号に同期して前記1フレームの画像データを前記画像メモリに出力するようにしたことを特徴とする。
請求項1のグラフィック表示装置によれば、表示制御手段が生成する画像データは1フレームに対応しており、このIフレームの画像データが垂直同期信号に同期して出力され、かつ垂直同期信号に同期して画面に表示されるので、異なるタイミングの画像が混在するなどの画像の乱れがなく、違和感のない表示を行うことができる。
請求項2のグラフィック表示装置によれば、請求項1の効果に加えて、車両用電子計器などに適した指針に乱れのない表示を行うことができる。
請求項3のグラフィック表示装置によれば、請求項1または2の効果に加えて、液晶ディスプレイやプラズマディスプレイ等のドットマトリクス型の表示パネルを用いるので、表示装置自体を小型化することができる。
請求項4のグラフィック表示装置によれば、車両用電子計器を構成して、請求項1乃至3の何れか一項の効果が得られる。
請求項5のグラフィック表示方法によれば、請求項1と同様な効果が得られる。
次に、本発明に係るグラフィック表示装置の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は本発明に係るグラフィック表示装置の実施の形態を適用した車両用計器の構成を示すシステムブロック図、図2は同車両用計器のの表示制御の処理を説明するフローチャート、図3は同車両用計器におけるタイミングチャートの一例を示す図、図4は同車両用計器における表示例を示す図である。
図1に示した実施形態の車両用計器と図5に示した車両用計器との違いは、図1におけるCPU1と図5におけるCPU11とは処理が異なる点、図1においてはグラフィックコントローラ6の垂直同期信号の出力線がCPU1に接続されている点である。なお、図1において図5と同符号を付記した同様な構成については詳細な説明は適宜省略する。また、グラフィックコントローラ6及びドットマトリクス型表示器8が表示手段に相当する。
メインCPU1は、車両の走行状態に応じた前記各種検出信号を入力し、各種演算処理をして複数の画像レイヤ構造を有する画像データを生成する。この画像データを生成する処理はグラフィックコントローラ6からの垂直同期信号に同期する。すなわち、グラフィックコントローラ6は、垂直同期信号をドットマトリクス型表示器8のYドライバ82と共にメインCPU1にも出力し、CPU1はこの垂直同期信号に同期して1画面分の画像データを生成し、図示しないRAMに一時記憶する。そして、CPU1は次の垂直同期信号が検出されると、RAM内の1画面分の画像データをグラフィックコントローラ6に出力する。グラフィックコントローラ6は、前記同様に、メインCPU1から供給された複数の画像レイヤ構造を有する画像データを合成し、フレームメモリ61に取り込み、垂直同期信号と水平同期信号とに同期してRGB画素データをドットマトリクス型表示器8に出力する。
メインCPU1は図2の処理を行い、先ず、ステップS1でイニシャライズを行い、ステップS2で、速度、エンジン回転数等のデータを取り込む入力処理を行う。次に、ステップS3で画像データ処理を行う。すなわち、取り込んだデータに基づいて各種演算処理を行って画像データを生成し、その画像データをRAMに記憶する。そして、ステップS4でグラフィックコントローラ6からの垂直同期信号が検出されるかを監視し、垂直同期信号が検出されると、ステップS6でRAM内の1画面分(1フレーム分)の画像データをグラフィックコントローラ6に出力し、ステップS2に戻る。なお、破線で示したように、ステップS6でグラフィックコントローラ6による表示処理の制御をCPU1が行うようにしてもよい。
図3に示すように、CPU1は垂直同期信号に同期してタイミングT1,T2でそれぞれ1画面分の画像データA1,A2を出力する。グラフィックコントローラ6は、画面上の走査ライン番号1〜162による1画面全体の走査ライン、すなわち1フレームの画像を画像データA1により表示する。同様に画像データA2も1フレームの画像の表示に用いられる。なお、図3に示したように、グラフィックコントローラ6は1走査ライン毎に水平同期信号を出力し、Xドライバ81は、水平同期信号間で1走査ライン中の各画素に対応するデータと、このデータを各画素に書き込むための書込信号を順次出力する。
このように、1画面毎に出力される垂直同期信号に同期した画像データにより表示を行うので、例えば図4に示したように、指針表示10は乱れの無い見易い表示となる。なお、画像表示処理は垂直同期信号に同期して繰り返されることになるが、垂直同期信号の周期は1/30秒程度であるので、計器の表示の時間的な解像度としては十分である。
なお、実施の形態では表示手段としてドットマトリクス型表示器8を用いているので、車両用計器自体を小型化することができる。
以上の通り、本発明の実施の形態について説明したが、本発明はこれに限らず、種々の変形、応用が可能である。たとえば、上述の実施の形態では、表示手段としてドットマトリクス型のLCDを用いているが、有機ELやプラズマディスプレイ等の他の表示手段を用いても良い。
また、実施の形態の車両用計器のように運転に係る計器において視認性が向上することは、快適な運転環境を提供できるので、好適な実施の形態となっているが、本発明はこれに限らずその他の計器に適用することもできる。
本発明に係るグラフィック表示装置の実施の形態を適用した車両用計器の構成を示すシステムブロック図である。 同車両用計器のの表示制御の処理を説明するフローチャートである。 同車両用計器におけるタイミングチャートの一例を示す図である。 同車両用計器における表示例を示す図である。 従来の技術に係る車両用計器の構成を示すシステムブロック図である。 従来の車両用計器におけるタイミングチャートの一例を示す図である。 従来の車両用計器における表示例を示す図である。
符号の説明
1 メインCPU(表示制御手段)
6 グラフィックコントローラ(表示手段)
8 ドットマトリクス型表示器(表示手段)
10 指針表示

Claims (5)

  1. 表示画面の画素に対応するアドレスで構成された画像メモリを有し、該画像メモリの画像データを読み出して水平同期信号に基づく走査ラインの画像を形成するとともに、垂直同期信号に基づく複数の走査ラインの画像で1フレームの画像を形成するようにしたラスタースキャン方式の表示手段と、
    動画の1フレーム毎の画像データを生成して該1フレーム毎の画像データ前記表示手段の画像メモリに出力する表示制御手段とを備え、
    前記表示手段の垂直同期信号を前記表示制御手段に入力し、該表示制御手段は該垂直同期信号に同期して前記1フレームの画像データを前記画像メモリに出力するようにしたことを特徴とするグラフィック表示装置。
  2. 請求項1に記載のグラフィック表示装置であって、前記表示制御手段が生成する動画の画像データが、指針及び文字盤を含む計器の画像であることを特徴とするグラフィック表示装置。
  3. 請求項1または2に記載のグラフィック表示装置であって、
    前記表示手段の表示画面は、ドットマトリクス型の表示パネルであることを特徴とするグラフィック表示装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載のグラフィック表示装置であって、
    前記表示制御手段が生成する動画の画像データが、車用アナログメータの画像データであることを特徴とするグラフィック表示装置。
  5. 表示画面の画素に対応するアドレスで構成された画像メモリの画像データを読み出して水平同期信号に基づく走査ラインの画像を形成するとともに、垂直同期信号に基づく複数の走査ラインの画像で1フレームの画像を形成するようにしたラスタースキャン方式のグラフィック表示方法であって、
    表示制御手段により動画の1フレーム毎の画像データを生成し、
    前記垂直同期信号に同期して前記1フレームの画像データを前記画像メモリに出力するようにしたことを特徴とするグラフィック表示方法。
JP2006074230A 2006-03-17 2006-03-17 グラフィック表示装置及びグラフィック表示方法 Pending JP2007248965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006074230A JP2007248965A (ja) 2006-03-17 2006-03-17 グラフィック表示装置及びグラフィック表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006074230A JP2007248965A (ja) 2006-03-17 2006-03-17 グラフィック表示装置及びグラフィック表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007248965A true JP2007248965A (ja) 2007-09-27

Family

ID=38593311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006074230A Pending JP2007248965A (ja) 2006-03-17 2006-03-17 グラフィック表示装置及びグラフィック表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007248965A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011083618A1 (de) 2010-09-29 2012-03-29 Yazaki Corp. Anzeigevorrichtung und Verfahren zum Übertragen von Bilddaten

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04328420A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Nippondenso Co Ltd 車両用表示装置
JP2002108268A (ja) * 2000-09-27 2002-04-10 Mitsubishi Electric Corp マトリクス型表示装置
JP2002341831A (ja) * 2001-05-11 2002-11-29 Seiko Epson Corp 表示コントローラ、表示ユニット及び電子機器
JP2005266168A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示方法および表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04328420A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Nippondenso Co Ltd 車両用表示装置
JP2002108268A (ja) * 2000-09-27 2002-04-10 Mitsubishi Electric Corp マトリクス型表示装置
JP2002341831A (ja) * 2001-05-11 2002-11-29 Seiko Epson Corp 表示コントローラ、表示ユニット及び電子機器
JP2005266168A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示方法および表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011083618A1 (de) 2010-09-29 2012-03-29 Yazaki Corp. Anzeigevorrichtung und Verfahren zum Übertragen von Bilddaten
JP2012073457A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Yazaki Corp 表示装置及び画像データの転送方法
US8970611B2 (en) 2010-09-29 2015-03-03 Yazaki Corporation Display device and method for transferring image data
DE102011083618B4 (de) * 2010-09-29 2017-12-21 Yazaki Corporation Anzeigevorrichtung und Verfahren zum Übertragen von Bilddaten

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4917339B2 (ja) 計器装置
JP4839128B2 (ja) グラフィックメータ表示装置
JP5000728B2 (ja) 表示システム、表示制御装置、画像表示装置
JP4747038B2 (ja) グラフィックメータ表示装置
JP5664343B2 (ja) 乗り物用表示制御装置及びプログラム
JP2010030331A (ja) 車両用表示装置
JP2014181991A (ja) 車載用メーター
JP6292232B2 (ja) 表示システム、方法及びプログラム
JP4180462B2 (ja) 画面表示装置
CN103632643A (zh) 图像数据处理电路和显示系统
US9770948B2 (en) Display device
WO2009081650A1 (ja) 画像表示システム、画像表示方法及び記録媒体
JP5187574B2 (ja) 車両用表示装置
US7932872B2 (en) Picture displaying method, system and unit
JP2007248965A (ja) グラフィック表示装置及びグラフィック表示方法
JP6353643B2 (ja) 車両用表示装置
JP5210973B2 (ja) 自動車用計器、及び、自動車用計器の表示方法
JP2014221599A (ja) 車両用装置
JPH08146870A (ja) ナビゲーション用表示方法および装置
US10186231B2 (en) Display system
EP1901563A2 (en) Image display device
JP5622023B2 (ja) 車両用表示装置
JP2011069709A (ja) 可動式メータおよびその表示制御方法
JP2015078911A (ja) 車両用表示装置
JP6115223B2 (ja) 表示装置および表示画像生成器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080531

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20110510

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110913