JP2007225077A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007225077A5
JP2007225077A5 JP2006049575A JP2006049575A JP2007225077A5 JP 2007225077 A5 JP2007225077 A5 JP 2007225077A5 JP 2006049575 A JP2006049575 A JP 2006049575A JP 2006049575 A JP2006049575 A JP 2006049575A JP 2007225077 A5 JP2007225077 A5 JP 2007225077A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding
alloy layer
sintered alloy
bearing
sliding bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006049575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007225077A (ja
JP4619302B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006049575A priority Critical patent/JP4619302B2/ja
Priority claimed from JP2006049575A external-priority patent/JP4619302B2/ja
Publication of JP2007225077A publication Critical patent/JP2007225077A/ja
Publication of JP2007225077A5 publication Critical patent/JP2007225077A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4619302B2 publication Critical patent/JP4619302B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (6)

  1. 銅及び鉄を含む金属粉を焼結し、連通気孔が複数形成された焼結合金層の表面を軸と相対摺動する摺動面とするすべり軸受であって、
    前記摺動面は、浸炭、窒化、又は浸硫窒化処理法のいずれかによって表面改質処理が施されており、更にこの表面改質処理の後に第1固体潤滑剤の粒子を衝突させることによって形成され前記第1固体潤滑剤が拡散浸透した凹部を有しており、
    前記焼結合金層に形成された前記連通気孔の内部には、前記凹部を形成した後に含浸された潤滑油が保持されていることを特徴とするすべり軸受。
  2. 請求項1記載のすべり軸受において、
    前記潤滑油は、第2固体潤滑剤の粒子を2〜10wt%含有していることを特徴とするすべり軸受。
  3. 請求項1又は2記載のすべり軸受において、
    前記潤滑油の粘度は260〜950cStであることを特徴とするすべり軸受。
  4. 請求項1乃至3いずれか記載のすべり軸受において、
    前記連通気孔の気孔率は5〜30%であることを特徴とするすべり軸受。
  5. 銅及び鉄を含む金属粉を焼結し、連通気孔が複数形成された焼結合金層の表面を軸と相対摺動する摺動面とするすべり軸受の製造方法であって、
    浸炭、窒化、又は浸硫窒化処理法のいずれかによって前記摺動面に表面改質処理を施し、
    前記表面改質処理を施した前記摺動面に固体潤滑剤の粒子を衝突させることによって前記固体潤滑剤が拡散浸透した凹部を形成し、
    前記焼結合金層に形成された前記連通気孔の内部に潤滑油を含浸させることを特徴とするすべり軸受の製造方法。
  6. 請求項5記載のすべり軸受の製造方法において、
    鉄系材料から成る裏金層と前記焼結合金層となる焼結合金層とを有する板状材料を円筒状に巻いてすべり軸受の外形を成形し、この成形した材料に対して前記表面改質処理を施すことを特徴とするすべり軸受の製造方法。
JP2006049575A 2006-02-27 2006-02-27 すべり軸受及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4619302B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006049575A JP4619302B2 (ja) 2006-02-27 2006-02-27 すべり軸受及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006049575A JP4619302B2 (ja) 2006-02-27 2006-02-27 すべり軸受及びその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007225077A JP2007225077A (ja) 2007-09-06
JP2007225077A5 true JP2007225077A5 (ja) 2008-04-24
JP4619302B2 JP4619302B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=38547070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006049575A Expired - Fee Related JP4619302B2 (ja) 2006-02-27 2006-02-27 すべり軸受及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4619302B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5067181B2 (ja) * 2008-02-05 2012-11-07 パナソニック株式会社 摺動部材及び流体機械
JP6594009B2 (ja) * 2015-03-24 2019-10-23 三菱マテリアル株式会社 含油摺動部材、含油軸受および含油摺動部材の製造方法
CN111566366B (zh) * 2017-11-15 2022-03-25 大冶美有限公司 烧结含油轴承及其制造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3168538B2 (ja) * 1997-04-19 2001-05-21 チャン リー ウー 滑りベアリング及びその製造方法
JP2004255522A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Toyota Motor Corp 表面処理方法および焼結部品
CN100427776C (zh) * 2003-08-25 2008-10-22 日立建机株式会社 滑动轴承组件及滑动轴承
JP4122305B2 (ja) * 2004-02-18 2008-07-23 大同メタル工業株式会社 内燃機関用すべり軸受
JP2005307903A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクロール圧縮機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5442145B1 (ja) 焼結軸受
JP2008240910A (ja) 焼結含油軸受
US9945419B2 (en) Retainer
CN110043564B (zh) 烧结轴承的制造方法、以及振动电机
JP6816079B2 (ja) 振動モータ
JP2012149755A (ja) 転がり軸受用保持器
JP6302259B2 (ja) 焼結軸受の製造方法
JP2019031738A (ja) 焼結軸受の製造方法
CN101092991A (zh) 一种整体梯度自润滑轴承及其制造方法
JP2007225077A5 (ja)
JP2013204807A (ja) すべり軸受
TW200804697A (en) A self-lubricating bearing and manufacturing method thereof
US20180003226A1 (en) Double-layer sliding bearing
CN102537061A (zh) 一种镶嵌式轴承组装结构
US20160311026A1 (en) Machine component using powder compact and method for producing same
WO2019098240A1 (ja) 焼結含油軸受及びその製造方法
KR20110118283A (ko) 무급유 방청 소결 베어링
JP4619302B2 (ja) すべり軸受及びその製造方法
CN204113906U (zh) 新型含油轴承
CN211145287U (zh) 一种高耐磨行星齿轮
JP2013194753A (ja) 摺動部材、及び、摺動部材の製造方法
JP2008248975A (ja) 焼結金属部品
JP2006111975A (ja) 自己潤滑性焼結摺動材およびその製造方法
JP2007085363A (ja) 軸受およびその製造方法
CN105570304A (zh) 新型含油轴承