JP2007224497A - ドア - Google Patents
ドア Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007224497A JP2007224497A JP2006043417A JP2006043417A JP2007224497A JP 2007224497 A JP2007224497 A JP 2007224497A JP 2006043417 A JP2006043417 A JP 2006043417A JP 2006043417 A JP2006043417 A JP 2006043417A JP 2007224497 A JP2007224497 A JP 2007224497A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- push
- rotating shaft
- body member
- stopper member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Wing Frames And Configurations (AREA)
- Hinges (AREA)
Abstract
【解決手段】 扉1と、扉の吊元框2上部に設けたピボットヒンジ3とを備え、ピボットヒンジは、上下方向に移動可能に設けた回転軸4と、回転軸を上方に付勢する付勢部材5と、回転軸に固定した操作部本体部材33と、吊元框と係合して操作部本体部材の下方移動を規制するストッパー部材34と、ストッパー部材の吊元框との係合を解除する係合解除操作部9と、操作部本体部材を下方に移動する押し下げ操作部9とを有している。
【選択図】 図1
Description
回転軸には扉の重量により強い力が加わるため、上記のようなドアでは、長年使用するうちに回転軸の案内部にガタが生じたり、回転軸が摩耗したりすること等により、回転軸が徐々に下方に移動し、ついには回転軸が上枠から外れて扉が外れてしまうことがある。このような現象は、扉の重量を重くすると起こりやすくなる。
上側のピボットヒンジ3は、吊元框2上部に取付けてあり、ピボットヒンジの回転軸4が吊元框2上端より突出して上枠12の下面に取付けた軸受けに係合している。下側のピボットヒンジ15は、下枠13の上面に取付けてあり、ピボットヒンジの回転軸22が吊元框2下端部に設けた軸受けに係合している。
このドアは、上側のピボットヒンジ3の周辺部分の構造に特徴を有するものであり、以下この部分の構造を詳細に説明する。
吊元框2は、図5に示すように、アルミニウム合金の押出形材で中空状に形成され、脱衣室側の壁には、後述する操作部6の連結用の爪23を挿通するための上下方向に長い長方形の開口24が形成してある。
ハウジング25は、合成樹脂により一体形成され、ヒンジ本体26の収容部27が上方に開放した筒状に設けてある。ハウジング25の脱衣室側の壁には、吊元框2と同様に操作部6の連結用の爪23を挿通する上下方向に長い長方形の開口41が形成してある。
ヒンジ本体26は、合成樹脂よりなるスライドブロック28に、金属製の回転軸4がネジ止めにより上方に突出して取付けてあり、スライドブロック28の下面からは垂直軸29が突出している。スライドブロック28の脱衣室側面には、操作部6の連結用の爪23が挿入係止される操作部取付孔30が形成してある。
ヒンジ本体26は、図4に示すように、コイルスプリング5を垂直軸29に挿通した上でハウジング25の収容部27内に上から挿入し、垂直軸29の下端部に設けた係止部31を収容部27の底壁に形成した孔32に係止することにより抜け止めされる。ヒンジ本体26は、スライドブロック28が収容部27の周壁にガイドされて上下方向に移動可能となっており、且つコイルスプリング5により常時上向きに付勢され、回転軸4が上枠12下面に設けた軸受け21に係合している。
ストッパー部材34は、四角いブロック状に形成され、浴室側面に突起状の係合部7が設けてあり、両側面に斜め上向きのガイド溝38が形成してある。
押し下げ操作部9は、ストッパー部材34の吊元框2との係合を解除するための係合解除操作部を兼ねており、浴室側の面と下面とが開放しており、両側の側壁には操作部本体部材33の係止部36が係止する縦長の溝孔39が形成してあり、側壁の内側面にはストッパー部材34のガイド溝38と係合する突条40が斜めに形成してある。
操作部6は、図4に示すように、操作部本体部材33の収容部54にストッパー部材34を収容し、操作部本体部材33の係止部36に溝孔39を係止して押し下げ操作部9を取付け、操作部本体部材33の上面と押し下げ操作部9の上壁の間にコイルスプリング35を装着することによって組み立てられる。押し下げ操作部9の溝孔39の長さは、操作部本体部材33の係止部36の上下方向寸法より長くしてあるので、押し下げ操作部9は操作部本体部材33に対して上下方向にスライドする。
扉1を施錠して入浴中に、入浴している人が浴室内で倒れたような非常時には、図1(b)に示すように、押し下げ操作部9を指で押し下げることで、まず押し下げ操作部9が操作部本体部材33に対して下方にスライドし、このとき押し下げ操作部9の突条40がストッパー部材34のガイド溝38の奥まで押し込まれるためにストッパー部材34が脱衣室側に引き寄せられ、係合部7が吊元框2の開口24から抜け、さらに押し下げ操作部9を押し下げることで、操作部本体部材33と回転軸4が下方に移動し、回転軸4が軸受け21から抜けるため、扉1が枠から外れて倒れた人を助け出すことができる。
非常時に扉1を枠から外す際には、図7(b)に示すように、ストッパー部材34を係合解除操作部10に指をかけて90°回転させることで、係合部8の凸部43が押し下げ操作部42の凹部45から飛び出して押し下げ操作部42の脱衣室側に乗り上げるために係合部8が脱衣室側に引き寄せられ、係合部8の先端部が吊元框2の開口24から抜けるので、その後に押し下げ操作部42を押し下げれば、回転軸4が下方に移動して軸受け21から外れる。このように、本実施形態のものでは、押し下げ操作部42を押し下げる前に、係合解除操作部10を90°回転させる操作が必要なため、先の実施形態のものより操作性が若干劣るが、通常の使用中に操作部6が誤って押し下げられることを防止できる利点がある。
2 吊元框
3 ピボットヒンジ
4 回転軸
5 コイルスプリング(付勢部材)
6 操作部
7,8 係合部
9 押し下げ操作部(係合解除操作部)
10,11 係合解除操作部
33 操作部本体部材
34 ストッパー部材
42,55 押し下げ操作部
Claims (2)
- 扉と、扉の吊元框上部に設けたピボットヒンジとを備え、ピボットヒンジは、上下方向に移動可能に設けた回転軸と、回転軸を上方に付勢する付勢部材と、回転軸に固定した操作部本体部材と、吊元框と係合して操作部本体部材の下方移動を規制するストッパー部材と、ストッパー部材の吊元框との係合を解除する係合解除操作部と、操作部本体部材を下方に移動する押し下げ操作部とを有していることを特徴とするドア。
- 係合解除操作部は、押し下げ操作部を兼ねており、押し下げ操作部の押し下げ操作でストッパー部材の吊元框との係合を解除するとともに回転軸を下方に移動することを特徴とする請求項1記載のドア。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006043417A JP4920267B2 (ja) | 2006-02-21 | 2006-02-21 | ドア |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006043417A JP4920267B2 (ja) | 2006-02-21 | 2006-02-21 | ドア |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007224497A true JP2007224497A (ja) | 2007-09-06 |
JP4920267B2 JP4920267B2 (ja) | 2012-04-18 |
Family
ID=38546554
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006043417A Expired - Fee Related JP4920267B2 (ja) | 2006-02-21 | 2006-02-21 | ドア |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4920267B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109984555A (zh) * | 2017-12-29 | 2019-07-09 | 株式会社信防艾迪克斯 | 能够利用手机电子邮件或短信的快递邮件存放锁柜 |
IT202100019460A1 (it) * | 2021-07-22 | 2023-01-22 | Ol Mi S R L | Dispositivo per l’accoppiamento girevole di un elemento di chiusura, quale un’anta, una porta o similare e di una struttura di supporto stazionaria, quale un telaio, nonche assieme e sistema di movimentazione girevole di un elemento di chiusura comprendente tale dispositivo |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5268868A (en) * | 1975-12-05 | 1977-06-08 | Hitachi Ltd | Removing apparatus of harmful substance |
JPH02134281A (ja) * | 1988-11-15 | 1990-05-23 | Dainippon Printing Co Ltd | 絵柄フィルム歪補正方法 |
JPH0898937A (ja) * | 1994-09-30 | 1996-04-16 | Mori Mokko:Kk | パチンコ機の前枠ヒンジ構造 |
JP2000129994A (ja) * | 1998-10-26 | 2000-05-09 | Matsushita Electric Works Ltd | 扉の支持構造 |
JP2003210789A (ja) * | 2002-01-24 | 2003-07-29 | Heiwa Corp | 遊技機 |
JP2005264633A (ja) * | 2004-03-22 | 2005-09-29 | Jeo Prince Takeshita Kk | 蝶番 |
-
2006
- 2006-02-21 JP JP2006043417A patent/JP4920267B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5268868A (en) * | 1975-12-05 | 1977-06-08 | Hitachi Ltd | Removing apparatus of harmful substance |
JPH02134281A (ja) * | 1988-11-15 | 1990-05-23 | Dainippon Printing Co Ltd | 絵柄フィルム歪補正方法 |
JPH0898937A (ja) * | 1994-09-30 | 1996-04-16 | Mori Mokko:Kk | パチンコ機の前枠ヒンジ構造 |
JP2000129994A (ja) * | 1998-10-26 | 2000-05-09 | Matsushita Electric Works Ltd | 扉の支持構造 |
JP2003210789A (ja) * | 2002-01-24 | 2003-07-29 | Heiwa Corp | 遊技機 |
JP2005264633A (ja) * | 2004-03-22 | 2005-09-29 | Jeo Prince Takeshita Kk | 蝶番 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109984555A (zh) * | 2017-12-29 | 2019-07-09 | 株式会社信防艾迪克斯 | 能够利用手机电子邮件或短信的快递邮件存放锁柜 |
JP2019118618A (ja) * | 2017-12-29 | 2019-07-22 | 株式会社信防エディックス | 携帯メールあるいはsms利用可能な宅配ロッカー |
JP7057875B2 (ja) | 2017-12-29 | 2022-04-21 | 株式会社信防エディックス | 携帯メールあるいはsms利用可能な宅配ロッカー |
IT202100019460A1 (it) * | 2021-07-22 | 2023-01-22 | Ol Mi S R L | Dispositivo per l’accoppiamento girevole di un elemento di chiusura, quale un’anta, una porta o similare e di una struttura di supporto stazionaria, quale un telaio, nonche assieme e sistema di movimentazione girevole di un elemento di chiusura comprendente tale dispositivo |
WO2023002387A1 (en) * | 2021-07-22 | 2023-01-26 | Ol.Mi S.R.L. | Device for the rotatable coupling of a closing element, such as a leaf, a door or the like, and of a stationary support structure, such as a frame, as well as assembly and system for the rotatable movement of a closing element comprising such device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4920267B2 (ja) | 2012-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101188995B1 (ko) | 도어락 | |
KR101176797B1 (ko) | 도어록 장치 및 이를 이용한 도어 손잡이 | |
JP4920267B2 (ja) | ドア | |
JP4514403B2 (ja) | ラッチング機構 | |
KR100832263B1 (ko) | 창문용 자동 잠금장치 | |
JP5994054B2 (ja) | 引戸用錠前 | |
JP4919329B2 (ja) | ラッチ錠用の非常脱出機能を備えたラッチ受け座 | |
KR101929683B1 (ko) | 창호잠금장치용 키퍼 | |
JP4285334B2 (ja) | サッシ | |
JP6853548B2 (ja) | ドア及びドア装置 | |
JP2008261131A (ja) | プッシュラッチ装置 | |
JP4625122B2 (ja) | 戸当り | |
JP2009185535A (ja) | 戸当たり | |
JP2007016424A (ja) | 両開きドア | |
JP3142834U (ja) | 引き戸用の施錠装置 | |
KR101525830B1 (ko) | 펫 드라이 룸용 안전 손잡이 | |
JP4719098B2 (ja) | 引手及びそれを用いた引戸 | |
JP2008127860A (ja) | 引戸用受け具 | |
JP2008150883A (ja) | 引戸用ロック具 | |
KR20170067113A (ko) | 미닫이문의 잠금장치 | |
JP6175733B2 (ja) | ドア開錠装置 | |
JP2003184388A (ja) | 出入口用戸 | |
JP5813541B2 (ja) | 建具 | |
JP2015224516A (ja) | 引き戸装置およびセーフティーストッパー | |
JP6265728B2 (ja) | 錠装置および建具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110517 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |