JP2007222590A - リビングチェア - Google Patents

リビングチェア Download PDF

Info

Publication number
JP2007222590A
JP2007222590A JP2006102457A JP2006102457A JP2007222590A JP 2007222590 A JP2007222590 A JP 2007222590A JP 2006102457 A JP2006102457 A JP 2006102457A JP 2006102457 A JP2006102457 A JP 2006102457A JP 2007222590 A JP2007222590 A JP 2007222590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chair
living room
living
present
health
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006102457A
Other languages
English (en)
Inventor
Masuo Maruyama
益雄 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006102457A priority Critical patent/JP2007222590A/ja
Publication of JP2007222590A publication Critical patent/JP2007222590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

【課題】座り心地とデザインが重視され、企業の大量生産による、利益優先思考が、生活者の実用性、利便性、健康に目を向けたものがなかったので、熟年者高齢者身障者に、これぞ至便というものがなかったので、リビングでより豊かな生活を楽しめるリビングチェアを提供する。
【解決手段】豊かな生活場の中心である、日常のリビングの椅子を、実用性、利便性、健康的も、座り心地デザインに増して重視し大企業の大量生産による製法だけに目を向けず、人間の心が伝わる職人の手造り工法でも、文明社会に貢献出来るよう天然木材での生産の創作思考で、特徴が光るリビングチェア椅子である。
【選択図】図1

Description

本発明は家庭のリビングで豊かな暮らしを楽しむ生活の椅子で、熟年者高齢者の足腰体の不自由な人には、特に至便なリビングチェアに関するものである。
従来のリビングダイニング椅子は、腰かけが目的で座り心地とデザインと面白さが重視され、便利さを重視されたものがなかった。
熟年者高齢者の足腰手体の不自由な人に気配りされた便利な構造のものがなかった。
そのため次のような問題点があった。
足腰体の不自な熟年者や身障者が、椅子から離れた位置の物を求めるのに苦労していた。
日常目の届く所手元に置きたい健康薬品、その他小物入れ用の引き出しを、手の届く椅子の下に設け、手元にあれば便利な生活用品を収納するボックスを椅子の両側面に設ける。椅子の背凭れを、体の指圧健康にも役立てるように指圧玉が自分で手軽にセット出来るリクライニングも出来るリビングチェア。
本発明は足腰体の不自由な熟年者、高齢者、身障者が、リビングで豊かな生活を楽しむために、椅子を座り心地重視、面白さデザイン優先の従来の椅子と違い、便利さと健康重視の発想から創作したので、健康な合理主義の人々にも受け入れられる至便なリビングチェアと成る。
以下本発明の実施の形態について説明する
(イ)リビングチェア(1)の座板(3)の下に引き出し(10)を設ける。
(ロ)左右の測面板(2)に測面簡便ボックス(12)を左右に設ける。
(ハ)肘掛け台座(5)は折り上げ出来るT番金具(5−3)を設ける。
台座はテッシュペーパー箱の出し入れ容易にするため固定せず、台座止め磁石(5−2)を設ける。
(ニ)背凭5本格子(4)は背凭リクライニング調整板(6)を設ける。
(ホ)背凭5本格子(4)の2本には雌ネジ金具(15)を多数設け、指圧玉(14)を好みの位置にネジ込み止め出来るようにする。
(ヘ)上下スライド式枕台(13)は、スライド溝付き板(13−2)と連係に構成しスライド止め玉(13−3)を設け、背凭5本格子(4)にネジ締めする止め玉キャッチ(13−4)を設ける。上下スライド式枕台(13)を支える支え金板(13−5)を設ける。
(ト)座板(3)と背凭5本格子(4)連係はT番(6−3)を設ける。
(チ)背凭リクライニング調整板(6)は、180度回転折れするT番(6−2)を設ける。
(リ)角形安定脚(7)は測面板(2)にボルト止め構成とする。その脚下にはキャスター(8)とキャスターストッパー付き(9)を設ける。
(ヌ)指圧玉(14)は付属品として大中小セットに設け、引き出し(10)に、ケースに納めて収納する。
本発明は以上のような構造工法で構成したもので使用する時は、背凭5本格子(4)を固定した角度を、背凭リクライニング調整板(6)で角度切り替えが出来る。
体調により自分で指圧玉(14)を好みの場所位置に止めつけて、テレビを見ながら指圧療法が気持ちよく出来る。
測面簡便ボックス(12)はリビングでの生活にかかせない新聞、雑誌、ティシューペーパー、テレビエアコンのリモコン、老眼鏡、携帯電話などを収納すると至便である。
引き出し(10)は医薬品他小物入れとして使用する。
椅子の動きを止めたい時は、キャスターストッパー付(9)で止める。
その他好みの座ぶとんを座板(3)に敷く。
本発明の斜視図 本発明の後方を示す斜視図 本発明の側面を示す斜視図 本発明の分離品の斜視図 本発明の分離品の正面図 本発明の分離品の側面を示す断面図 本発明の分離品の斜視図 本発明の分離品の平面図 本発明の分離品の斜視図 本発明の分離品の大中小の斜視図 本発明の分離品の斜視図 本発明の分離品の斜視図 本発明の分離品の平面図 本発明の分離品の平面図 本発明の肘掛け台の構成を示す断面略図 本発明の肘掛け台座半回転を示す断面略図
符号の説明
1 リビングチェア
2 測面板
3 座板
4 背凭5本格子
5 肘掛け台座
−2 台座止め磁石
−3 T番金具
6 背凭リクライニング調整板
−2 T番
−3 T番
7 角形安定脚
8 キャスター
9 キャスターストッパー付き
10 引き出し
11 引き出しつまみ
12 測面簡便ボックス
13 上下スライド式枕台
13−2 スライド溝付き板
13−3 スライド止玉
13−4 止め玉キャッチ
13−5 支え金板
14 指圧玉
15 雌ネジ金具

Claims (2)

  1. (イ)椅子に引き出しを設ける。
    (ロ)椅子の側面にボックスを設ける。
    (ハ)椅子の背凭れに、スライド式枕台を設ける。
  2. (イ)椅子の背凭れに、腰背中、首筋を指圧出来る指圧玉をとめる金具を設ける。
    (ロ)その金具に、指圧玉をつけ、はずし出来る大小の指圧玉をセットするよう構成するもの。
    以上の構成が特徴のリビングチェア
JP2006102457A 2006-02-22 2006-02-22 リビングチェア Pending JP2007222590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006102457A JP2007222590A (ja) 2006-02-22 2006-02-22 リビングチェア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006102457A JP2007222590A (ja) 2006-02-22 2006-02-22 リビングチェア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007222590A true JP2007222590A (ja) 2007-09-06

Family

ID=38544939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006102457A Pending JP2007222590A (ja) 2006-02-22 2006-02-22 リビングチェア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007222590A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101966107A (zh) * 2010-08-31 2011-02-09 北京大学 一种智能体检轮椅
JP2019130157A (ja) * 2018-02-01 2019-08-08 コクヨ株式会社 椅子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101966107A (zh) * 2010-08-31 2011-02-09 北京大学 一种智能体检轮椅
CN101966107B (zh) * 2010-08-31 2012-03-21 北京大学 一种智能体检轮椅
JP2019130157A (ja) * 2018-02-01 2019-08-08 コクヨ株式会社 椅子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2465376B1 (en) Table and chair for bionics correcting posture
US20170105892A1 (en) Conjugal aid chair
US8109575B2 (en) Contoured loveseat
JP2007222590A (ja) リビングチェア
KR20200032948A (ko) 배치가 자유로운 보조 등받이를 구비한 소파
US20130069404A1 (en) Width-adjustable chair
WO2019242515A1 (zh) 一种舒适的手臂垫枕
CN206453579U (zh) 一种带有滑动支撑板的沙发
KR20060105722A (ko) 컴퓨터와 결합된 책상과 안락의자
KAMPERIDOU Critical points in the construction of aged people furniture.
CA2704557C (en) Bariatric seating furniture
JP2008067806A (ja) 事務椅子用首枕付きリラックス補助具
CN204292610U (zh) 助眠椅
KR20170041469A (ko) 테이블 상판 구조
CN216797036U (zh) 一种便于老人使用的躺椅
KR20200131697A (ko) 다리받침대가 부착된 의자겸용 침대
JP2016055134A (ja) 調整型介護用座椅子
CN204931097U (zh) 一种多功能抱枕
JP3105321U (ja) 2段座椅子
KR200258330Y1 (ko) 수강용 의자
JP5282403B2 (ja) 寝台を兼ねた長椅子および寝台を兼ねる長椅子とテーブルからなる電気こたつ。
JP3127460U (ja) 座椅子類及び寝布団として使用可能な家具構造
JP3151269U (ja) 多人数掛け用折り畳みイス
KR101441793B1 (ko) 성인 아동 겸용 영화관 좌석
JP2008190842A (ja) 移動式一人専用椅子コタツ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090609