JP2007217379A - 油中水型乳化日焼け止め化粧料 - Google Patents

油中水型乳化日焼け止め化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP2007217379A
JP2007217379A JP2006041831A JP2006041831A JP2007217379A JP 2007217379 A JP2007217379 A JP 2007217379A JP 2006041831 A JP2006041831 A JP 2006041831A JP 2006041831 A JP2006041831 A JP 2006041831A JP 2007217379 A JP2007217379 A JP 2007217379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
water
oil
type emulsion
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006041831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5288521B2 (ja
Inventor
Yoshihito Takakura
喜仁 高倉
Kazuhiro Yamaguchi
和弘 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP2006041831A priority Critical patent/JP5288521B2/ja
Priority to TW096106189A priority patent/TWI394589B/zh
Priority to CNA2007800061323A priority patent/CN101389304A/zh
Priority to EP07714467A priority patent/EP2002822A4/en
Priority to PCT/JP2007/052941 priority patent/WO2007097274A1/ja
Priority to KR1020087020223A priority patent/KR20080096777A/ko
Priority to AU2007218767A priority patent/AU2007218767A1/en
Priority to US12/224,152 priority patent/US20090041817A1/en
Publication of JP2007217379A publication Critical patent/JP2007217379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5288521B2 publication Critical patent/JP5288521B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/064Water-in-oil emulsions, e.g. Water-in-silicone emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4946Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】優れた紫外線遮蔽効果を十分に発揮し、かつ経時での変臭防止・抑制安定性にも優れる油中水型乳化日焼け止め化粧料を提供する。
【解決手段】(a)オクトクリレンを0.2〜10質量%、(b)疎水化処理を施した、二酸化チタンおよび/または酸化亜鉛を0.2〜30質量%、(c)フェニルベンズイミダゾールスルホン酸を0.02〜8質量%、および(d)上記(c)成分の中和塩を含有し、さらに所望により(e)シリコーン系界面活性剤を0.01〜20質量%含有する、油中水型乳化日焼け止め化粧料。
【選択図】なし

Description

本発明は油中水型乳化日焼け止め化粧料に関する。さらに詳しくは、紫外線防御能に優れ、かつ経時での変臭防止・抑制安定性に優れる油中水型乳化日焼け止め化粧料に関する。
通常、日焼け止め化粧料には、皮膚への紫外線照射を遮断して高いSPF(Sun Protection Factor)値を得るために、紫外線吸収剤を配合したり、紫外線散乱剤(酸化亜鉛、二酸化チタン、等)を配合している(例えば、特許文献1〜2参照)。
オクトクリレンは汎用の紫外線吸収剤であるが、油中水型日焼け止め化粧料において疎水化処理を施した紫外線散乱剤(酸化亜鉛、二酸化チタン等)と併用することにより経時で変臭が発生するという問題が生じる。
特開平10−120543号公報(段落番号[0037]、[0041]、[0045]等) 特表2002−521417号公報(特許請求の範囲の欄、等)
本発明は、上記従来の問題点を解消し、優れた紫外線遮断効果を十分に発揮し、かつ経時での変臭防止・抑制安定性に優れる油中水型乳化日焼け止め化粧料を提供することを目的とする。
本発明者らは上記課題を解決するために鋭意検討を行ったところ、オクトクリレンと疎水化処理を施した紫外線散乱剤(酸化亜鉛、二酸化チタン等)を油相(外相)に併用配合した油中水型乳化系の水相(内相)に、特定の水溶性紫外線吸収剤を中和して塩として配合することによって、優れた紫外線遮断効果と経時での変臭防止・抑制効果を安定して得ることができることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、(a)オクトクリレンを0.2〜10質量%、(b)疎水化処理を施した、二酸化チタンおよび/または酸化亜鉛を0.2〜30質量%、(c)フェニルベンズイミダゾールスルホン酸を0.02〜8質量%、および(d)上記(c)成分の中和塩を含有する、油中水型乳化日焼け止め化粧料を提供する。
また本発明は、(b)成分を10.1〜25質量%含有する、上記油中水型乳化日焼け止め化粧料を提供する。
また本発明は、(b)成分が疎水化処理を施した酸化亜鉛である、上記油中水型乳化日焼け止め化粧料を提供する。
また本発明は、(d)成分がトリエタノールアミンである、上記油中水型乳化日焼け止め化粧料を提供する。
また本発明は、さらに(e)シリコーン系界面活性剤を0.01〜20質量%含有する、上記油中水型乳化日焼け止め化粧料を提供する。
本発明により、優れた紫外線遮断効果を十分に発揮し、かつ経時での変臭防止・抑制安定性にも優れる油中水型乳化日焼け止め化粧料が提供される。
以下、本発明の油中水型乳化日焼け止め化粧料について詳述する。
本発明に用いられる(a)成分としてのオクトクリレン(別名:2−シアノ−3,3−ジフェニル−2−プロペン酸−2−エチルヘキシルエステル)は、紫外線防御剤であり、例えば「ユビヌルN539」(バスフ(BASF)社)、「パルソール340」(DSMニュートリションジャパン(株))等として市販されており、これらを好適に用いることができる。
(a)成分の配合量は、本発明化粧料に対し0.2〜10質量%であり、好ましくは1〜7質量%である。配合量が0.2質量%未満では、十分な紫外線防御能が得られず、一方、10質量%超では、経時での変臭が強くなり、べたつきや油っぽさなどの使用性悪化が懸念される。
(b)成分としての疎水化処理を施した、二酸化チタンおよび/または酸化亜鉛は、紫外線散乱剤であり、疎水化処理を施すことにより効率よく油相(外相)中に分散される。
紫外線散乱効果の点から、二酸化チタン、酸化亜鉛は、微粒子状に調製されたものが好ましい。微粒子二酸化チタンとしては、好ましくは平均一次粒子径が30nm以下、より好ましくは20nm以下のものを挙げることができる。また微粒子酸化亜鉛としては平均一次粒子径が40nm以下、より好ましくは30nm以下のものを挙げることができる。ただしこれらに限定されるものでない。
疎水化処理の方法は、特に制限されるものでなく、公知の方法にて処理することができる。例えばメチルハイドロジェンポリシロキサン、メチルハイドロジェンポリシロキサン・ジメチルポリシロキサンコポリマー、ジメチルポリシロキサン等のシリコーン類を用いた処理;オクチルトリエトキシシラン、ヘキシルトリメトキシシラン等のシラン化合物を用いた処理;パルミチン酸、ステアリン酸等の脂肪酸を用いた処理;前記脂肪酸のアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩等を用いた金属セッケン処理;パーフルオロアルキルリン酸ジエタノールアミン塩、パーフルオロアルキルトリメトキシシラン等を用いたフッ素処理等が挙げられる。
疎水化処理を施した二酸化チタンとしては、例えば「TTO−S−4」、「TTO−V−4」(いずれも石原産業(株)製)、「MT−100TV」、「MT−014V」(いずれもテイカ(株)製)等が市販品として挙げられ、また、疎水化処理を施した酸化亜鉛としては、例えば「FZO−50」(石原産業(株)製)、「WSX−MZ−700」(テイカ(株)製)、「Z−Cote HP−1」(バスフ(BASF)社製)等が市販品として挙げられ、これらを好適に用いることができる。
(b)成分の配合量は、本発明化粧料に対し0.2〜30質量%であり、好ましくは1〜25質量%、より好ましくは10.1〜25質量%である。配合量が0.2質量%未満では、十分な紫外線防御効果が得られず、一方、30質量%超では、経時での変臭ときしみに代表される使用性の悪化が懸念される。なお(b)成分の配合量が10.1質量%以上では非常に高い紫外線防御効果が得られるが、変臭も著しいものとなる。本発明では(c)成分および(d)成分(後述)を配合することにより、(b)成分をこのように高配合した場合であっても、上述の(a)成分と(b)成分併用による変臭の発生を未然に安定的に防止することができる。また(b)成分として疎水化酸化亜鉛を用いた場合、疎水化二酸化チタンを用いた場合に比べ、(a)成分との併用による経時での変臭がより強いものとなるが、本発明ではこのような場合でも(c)成分および(d)成分の配合により変臭を安定して効果的に防止・抑制することができる。
(c)成分としてのフェニルベンズイミダゾールスルホン酸は、水溶性の紫外線防御剤であり、例えば「ネオ・ヘリパン・ハイドロ(Neo Heliopan Hydro)」(シムライズ(Symrise)社製)、「ユーソレックス232(Eusolex232)」(メルク(Merck)社製)等として市販されており、これらを好適に用いることができる。
(c)成分の配合量は、本発明化粧料に対し0.02〜8質量%であり、好ましくは0.2〜5質量%、より好ましくは1〜4質量%である。配合量が0.02質量%未満では、十分な経時での変臭防止・抑制効果が得られず、一方、8質量%超では、水相での溶解性が懸念される。
(d)成分は、上記(c)成分の中和塩であり、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、トリエタノールアミン、2−アミノ−2−メチル−1−プロパノール、2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオール、N−メチルタウリンナトリウム等が好ましく用いられる。ただしこれら例示に限定されるものでない。中でもトリエタノールアミンを用いることが経時での変臭防止・抑制効果の点から特に好ましい。
(d)成分の配合量は、(c)成分を中和するに足る量であれば特に限定されるものでないが、一般に(b)成分に対して50質量%以上とするのが好ましく、より好ましくは55質量以上、特には60質量%以上である。配合量が(b)成分に対して少なすぎると十分に(b)成分を中和しきれず、結晶析出が懸念される。(c)成分の配合量の上限値は特に限定されるものでないが、(b)成分の中和だけであれば、pH上昇等の点を考慮すると、一般に(b)成分に対し65質量%以下程度とするのが好ましい。
本発明ではさらに、乳化剤として(e)シリコーン系界面活性剤を配合するのが好ましい。シリコーン系界面活性剤としては、油中水型乳化タイプの系に用いられ得るものであれば特に限定されるものでなく、例えば、ポリ(オキシエチレン・オキシプロピレン)メチルポリシロキサン共重合体、ポリオキシエチレンメチルポリシロキサン共重合体、シリコーン鎖分岐型メチルポリシロキサン共重合体、アルキル鎖分岐型ポリオキシエチレンメチルポリシロキサン共重合体、アルキル鎖・シリコーン鎖分岐型ポリオキシエチレンメチルポリシロキサン共重合体、架橋型ポリオキシエチレンメチルポリシロキサン、アルキル基含有架橋型ポリオキシエチレンメチルポリシロキサン、分岐型ポリグリセリン変性シリコーン、架橋型ポリグリセリン変性シリコーン、アルキル基含有架橋型ポリグリセリン変性シリコーン、アルキル基分岐型ポリグリセリン変性シリコーン等が挙げられる。ただしこれらに限定されるものでない。
上記ポリ(オキシエチレン・オキシプロピレン)メチルポリシロキサン共重合体としては、PEG/PPG−20/22ブチルエーテルジメチコン(「KF−6012」;信越化学工業(株)製)、PEG/PPG−20/20ジメチコン(「BY22−008M」;東レ・ダウコーニング・シリコーン(株)製)、ラウリルPEG/PPG−18メチコン(「5200 Formulation Aid」;東レ・ダウコーニング(株)製)、PEG/PPG−19/19ジメチコン(「5330 Fluid」;東レ・ダウコーニング(株)製)、PEG/PPG−15/15ジメチコン(「5330 Fluid」;東レ・ダウコーニング(株)製)等が挙げられる。
ポリオキシエチレンメチルポリシロキサン共重合体としては、PEG−11メチルエーテルジメチコン(「KF−6011」;信越化学工業(株)製)、PEG−9ジメチコン(「KF−6013」;信越化学工業(株)製)、PEG−3(「KF−6015」;信越化学工業(株)製)、PEG−9メチルエーテルジメチコン(「KF−6016」;信越化学工業(株)製)、PEG−10ジメチコン(「KF−6017」;信越化学工業(株)製)、PEG−11メチルエーテルジメチコン(「KF−6018」;信越化学工業(株)製)、PEG−9ジメチコン(「KF−6019」;信越化学工業(株)製)、PEG−12ジメチコン(「SH3771M」、「SH3772M」、「SH3773M」、「SH3775M」等。東レ・ダウコーニング(株)製)等が挙げられる。
シリコーン鎖分岐型メチルポリシロキサン共重合体としては、PEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン(「KF−6028」;信越化学工業(株)製)が挙げられる。
アルキル鎖分岐型ポリオキシエチレンメチルポリシロキサン共重合体としては、PEG/PPG−10/3オレイルエーテルジメチコン(「KF−6026」;信越化学工業(株)社製)等が挙げられる。
アルキル鎖・シリコーン鎖分岐型ポリオキシエチレンメチルポリシロキサン共重合体としては、ラウリルPEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン(「KF−6038」;信越化学工業(株)製)等が挙げられる。
架橋型ポリオキシエチレンメチルポリシロキサンとしては、ジメチコン(ジメチコン/(PEG−10/15))クロスポリマー(「KSG−210」;信越化学工業(株)製)、シクロメチコン・PEG−12ジメチコンジメチコンクロスポリマー(「9011シリコーンエラストマーブレンド」;東レ・ダウコーニング・シリコーン(株)製)が挙げられる。
アルキル基含有架橋型ポリオキシエチレンメチルポリシロキサンとしては、ミネラルオイル・PEG−15ラウリルジメチコンクロスポリマー(「KSG−310」;信越化学工業(株)製)、イソドデカン・PEG−15ラウリルジメチコンクロスポリマー(「KSG−320」;信越化学工業(株)製)、トリオクタノイン・PEG−15ラウリルジメチコンクロスポリマー(「KSG−330」;信越化学工業(株)製)、スクワラン・PEG−15ラウリルジメチコンクロスポリマー・PEG−10ラウリルジメチコンクロスポリマー(「KSG−340」;信越化学工業(株)製)等が挙げられる。
分岐型ポリグリセリン変性シリコーンとしては、ポリグリセリル−3 ジシロキサンジメチコン(「KF−6100」;信越化学工業(株)製)、ポリグリセリル−3 ポリジメチルシロキシエチルジメチコン(「KF−6104」;信越化学工業(株)製)等が挙げられる。
架橋型ポリグリセリン変性シリコーンとしては、ジメチコン・(ジメチコン/ポリグリセリン−3)クロスポリマー(「KSG−710」;信越化学工業(株)製)等が挙げられる。
アルキル基含有架橋型ポリグリセリン変性シリコーンとしては、ミネラルオイル・(ラウリルジメチコン/ポリグリセリン3)クロスポリマー(「KSG−810」;信越化学工業(株)製)、イソドデカン・(ラウリルジメチコン/ポリグリセリン3)クロスポリマー(「KSG−820;信越化学工業(株)製」)、トリオクタノイン・(ラウリルジメチコン/ポリグリセリン3)クロスポリマー(「KSG−830」;信越化学工業(株)製)、スクワラン・(ラウリルジメチコン/ポリグリセリン3)クロスポリマー(「KSG−840」;信越化学工業(株)製)等が挙げられる。
アルキル基分岐型ポリグリセリン変性シリコーンとしては、ラウリルポリグリセリル−3 ポリジメチルシロキシエチルジメチコン(「KF−6105」;信越化学工業(株)製)等が挙げられる。
中でも、ポリオキシエチレンメチルポリシロキサン共重合体、ポリ(オキシエチレン・オキシプロピレン)メチルポリシロキサン共重合体、シリコーン鎖分岐型メチルポリシロキサン共重合体アルキル鎖、シリコーン鎖分岐型ポリオキシエチレンメチルポリシロキサン共重合体などが好適に用いられる。
(e)成分の配合量は、本発明日焼け止め化粧料中に下限値を0.01質量%とするのが好ましく、より好ましくは0.1質量%以上、特に好ましくは0.5質量%以上である。また上限値は20質量%以下とするのが好ましく、より好ましくは10質量%以下である。配合量が0.01質量%未満では化粧料の安定性が悪くなる傾向がみられ、一方、配合量が20質量%を大きく超える場合はべとつき感が生じて使用感が悪くなる傾向がある。
本発明の油中水型乳化日焼け止め化粧料は、油相(外相)を20〜80質量%、水相(内相)を80〜20質量%とするのが好ましい。
本発明の化粧料には、上記成分の他に、本発明の目的・効果を損なわない限りにおいて、通常化粧品に用いられる他の成分を必要に応じて適宜配合することができる。このような成分としては、水溶性高分子、油溶性高分子、高分子粉末、乳化剤(上記(e)成分以外)、ロウ類、アルコール類、液体油脂、エステル油、炭化水素油、シリコーン油、脂肪酸、高級アルコール、脂肪酸エステル、薬剤、紫外線吸収剤(上記(a)成分、(c)成分以外)、紫外線散乱剤(上記(b)成分以外)、有機変性粘土鉱物等が挙げられる。ただしこれら例示に限定されるものでない。
水溶性高分子としては、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸(以下、「AMPS」と略記する)のホモポリマー、あるいはコポリマーが挙げられる。コポリマーは、ビニルピロリドン、アクリル酸アミド、アクリル酸ナトリウム、アクリル酸ヒドロキシエチル等のコモノマーとからなるコポリマーである。すなわち、AMPSホモポリマー、ビニルピロリドン/AMPS共重合体、ジメチルアクリルアミド/AMPS共重合体、アクリル酸アミド/AMPS共重合体、アクリル酸ナトリウム/AMPS共重合体等が例示される。
さらには、カルボキシビニルポリマー、ポリアクリル酸アンモニウム、ポリアクリル酸ナトリウム、アクリル酸ナトリウム/アクリル酸アルキル/メタクリル酸ナトリウム/メタクリル酸アルキル共重合体、カラギーナン、ペクチン、マンナン、カードラン、コンドロイチン硫酸、デンプン、グリコーゲン、アラビアガム、ヒアルロン酸ナトリウム、トラガントガム、キサンタンガム、ムコイチン硫酸、ヒドロキシエチルグアガム、カルボキシメチルグアガム、グアガム、デキストラン、ケラト硫酸、ローカストビーンガム、サクシノグルカン、キチン、キトサン、カルボキシメチルキチン、寒天等が例示される。
油溶性高分子としては、トリメチルシロキシケイ酸、アルキル変性シリコーン、ポリアミド変性シリコーン等が例示される。
高分子粉末としてはジメチコンクロスポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ポリメチルシルセスキオキサン、ポリエチレン、ポリメタクリル酸メチル等が例示される。
ロウ類としては、例えば、ミツロウ、カンデリラロウ、カルナウバロウ、ラノリン、液状ラノリン、ジョジョバロウ等が例示される。
乳化剤(上記(e)成分以外)としてはグリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル等が例示される。
アルコール類としては、エタノール、イソプロパノールなどの低級アルコール、イソステアリルアルコール、オクチルドデカノール、ヘキシルデカノール等の高級アルコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリブチレングリコールなどの多価アルコール等が例示される。
液体油脂としては、例えば、アボガド油、ツバキ油、タートル油、マカデミアナッツ油、トウモロコシ油、ミンク油、オリーブ油、ナタネ油、卵黄油、ゴマ油、パーシック油、小麦胚芽油、サザンカ油、ヒマシ油、アマニ油、サフラワー油、綿実油、エノ油、大豆油、落花生油、茶実油、カヤ油、コメヌカ油、シナギリ油、日本キリ油、ホホバ油、胚芽油、トリグリセリン等が例示される。
エステル油としては、例えば、ミリスチン酸イソプロピル、オクタン酸セチル、ミリスチン酸オクチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸ミリスチル、オレイン酸デシル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシル、乳酸セチル、乳酸ミリスチル、酢酸ラノリン、ステアリン酸イソセチル、イソステアリン酸イソセチル、イソノナン酸イソノニル、12−ヒドロキシステアリン酸コレステリル、ジ−2−エチルヘキサン酸エチレングリコール、ジペンタエリスリトール脂肪酸エステル、モノイソステアリン酸N−アルキルグリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、リンゴ酸ジイソステアリル、ジ−2−ヘプチルウンデカン酸グリセリン、トリ−2−エチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、テトラ−2−エチルヘキサン酸ペンタエリスリトール、トリ−2−エチルヘキサン酸グリセリン、トリオクタン酸グリセリン、トリイソパルミチン酸グリセリン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、セチル2−エチルヘキサノエート、2−エチルヘキシルパルミテート、トリミリスチン酸グリセリン、トリ−2−ヘプチルウンデカン酸グリセライド、ヒマシ油脂肪酸メチルエステル、オレイン酸オレイル、アセトグリセライド、パルミチン酸2−ヘプチルウンデシル、アジピン酸ジイソブチル、N−ラウロイル−L−グルタミン酸−2−オクチルドデシルエステル、アジピン酸ジ−2−ヘプチルウンデシル、エチルラウレート、セバシン酸ジ−2−エチルヘキシル、ミリスチン酸2−ヘキシルデシル、パルミチン酸2−ヘキシルデシル、アジピン酸2−ヘキシルデシル、セバシン酸ジイソプロピル、コハク酸2−エチルヘキシル、クエン酸トリエチル等が例示される。
炭化水素油としては、流動パラフィン、オゾケライト、スクワラン、プリスタン、パラフィン、セレシン、スクワレン、ワセリン、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレンワックス、フィッシャートロプッシュワックス等が例示される。
シリコーン油としては、ジメチルポリシロキサン、オクタメチルシロキサン、デカメチルテトラシロキサン、メチルハイドロジェンポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、ヘキサメチルシクロトリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン等が例示される。
脂肪酸としては、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、アラキドン酸等が例示される。
高級アルコールとしては、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、アラキルアルコール、バチルアルコール、キミルアルコール、カルナービルアルコール、セリルアルコール、コリヤニルアルコール、ミリシルアルコール、ラクセリルアルコール、エライジルアルコール、イソステアリルグリセリルエーテル、オクチルアルコール、トリアコンチルアルコール、セラキルアルコール、セトステアリルアルコール、オレイルアルコール、ラノリンアルコール、水添ラノリンアルコール、ヘキシルデカノール、オクチルデカノール等が例示される。
脂肪酸エステルとしては、ミリスチン酸ミリスチル、パルミチン酸セチル、ステアリン酸コレステリル、ミツロウ脂肪酸2−オクチルドデシル等が例示される。
薬剤としては、L−アスコルビン酸およびその誘導体の塩、グリチルリチン酸ジカリルム、グリチルリチン酸モノアンモニウム等のグリチルリチン酸およびその誘導体、グリチルレチン酸ステアリルなどのグリチルレチン酸およびその誘導体、アラントイン、トラネキサム酸およびその誘導体の塩、アルコキシサリチル酸およびその誘導体の塩、グルタチオンおよびその誘導体の塩、アラントイン、アズレンなどが例示される。
紫外線吸収剤(上記(a)成分、(c)成分以外)としては、例えば、メトキシケイ皮酸エチルヘキシル、メトキシケイ皮酸イソプロピル、メトキシケイ皮酸イソアミルなどの桂皮酸誘導体;パラ−アミノ安息香酸(以下、「PABA」と略記)、エチルPABA、エチル−ジヒドロキシプロピルPABA、エチルヘキシル−ジメチルPABA、グリセリルPABA等のPABA誘導体;ホモサラート(homosalate)、エチルヘキシルサリチラート、ジプロピレングリコールサリチラート、TEAサリチラート等のサリチル酸誘導体;ベンゾフェノン−1、ベンゾフェノン−2、ベンゾフェノン−3またはオキシベンゾン、ベンゾフェノン−4、ベンゾフェノン−5、ベンゾフェノン−6、ベンゾフェノン−8、ベンゾフェノン−9、ベンゾフェノン−12等のベンゾフェノン誘導体;3−ベンジリデンショウノウ、4−メチルベンジリデンショウノウ、ベンジリデンショウノウスルホン酸、メト硫酸ショウノウベンザルコニウム、テレフタリリデンジショウノウスルホン酸、ポリアクリルアミドメチルベンジリデンショウノウ等のベンジリデンショウノウ誘導体;アニソトリアジン、エチルヘキシルトリアゾン、ジエチヘキシルブタミドトリアゾン、2,4,6−トリス(ジイソブチル−4’−アミノベンザルマロナート)−s−トリアジン等のトリアジン誘導体;フェニルジベンゾイミダゾールテトラスルホン酸二ナトリウム等のフェニルベンゾイミダゾール誘導体;ドロメトリゾール(Drometrizole)トリシロキサン、メチレンビス(ベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール)等のフェニルベンゾトリアゾール誘導体;アントラニル酸メンチル等のアントラニル誘導体;エチルヘキシルジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリンプロピオナート等のイミダゾリン誘導体;ベンザルマロナート官能基を有するポリオルガノシロキサン等のベンザルマロナート誘導体;1,1−ジカルボキシ(2,2’−ジメチルプロピル)−4,4−ジフェニルブタジエン等の4,4−ジアリールブタジエン誘導体などが例示される。
紫外線散乱剤(上記(b)成分以外)としては、疎水化処理した、カオリン、炭酸カルシウム等の無機顔料などが例示される。
有機変性粘土鉱物としては、第4級アンモニウム塩型カチオン変性粘土鉱物などが例示される。
本発明の油中水型乳化日焼け止め化粧料は、乳液状製品やクリーム状の製品がある。これらの製品は、前記した必須成分および化粧料に通常配合される成分を混合して常法により製造することができる。
以下、本発明を実施例に基づきさらに詳細に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。なお、配合量はすべて質量%で示す。
[実施例1〜8、比較例1〜3]
下記表1〜2に示す処方で、日焼け止め化粧料を調製した。
具体的には、(1)〜(7)[Aパーツ]に(8)[Bパーツ]を添加して均一分散し、さらにここに(9)〜(11)[Cパーツ]を添加して均一分散した後、(12)〜(19)[Dパーツ]を徐添して乳化して調製した。
[変臭防止・抑制安定性]
得られた日焼け止め化粧料(試料)について、それぞれ変臭防止・抑制安定性について下記評価基準により評価した。結果を表1〜2に示す。
(試験方法)
50℃で1ヶ月間静置した各試料を女性パネル(10名)に実際に使用してもらい、塗布時の臭いを下記評価基準により評価した。
(評価基準)
◎:10名中、9名以上が許容内の臭いであると回答した
○:10名中、6〜8名が許容内の臭いであると回答した
△:10名中、3〜5名が許容内の臭いであると回答した
×:10名中、3名未満が許容内の臭いであると回答した
Figure 2007217379
Figure 2007217379
なお表1〜2中、以下に示す化合物は下記製品を用いた。
ジメチルポリシロキサン(*1):「KF96A−6T」(信越化学工業(株)製)、
メトキシケイ皮酸エチルヘキシル(*2):「パルソールMCX」(DSMニュートリションジャパン(株)製)、
オクトクリレン(*3):「パルソール340」(DSMニュートリションジャパン(株)製)、
アルキル鎖・シリコーン鎖分岐型ポリオキシエチレンメチルポリシロキサン共重合体(*4):「KF6038」(信越化学工業(株)製)、
有機変性粘土鉱物(*5):「ベントン38VCG」(エレメンティススペシャリティーズ)、
パルミチン酸デキストリン処理酸化亜鉛(*6):「WSX−MZ−700」(テイカ(株)製)、
ステアリン酸処理二酸化チタン(*7):「TTO−V−4」(石原産業(株)製)、
フェニルベンズイミダゾールスルホン酸(*8):「Eusolex232」(メルク社製)。
表1〜2の結果から明らかなように、本発明の油中水型乳化日焼け止め化粧料は、変臭防止・抑制効果の安定性に優れることが確認された。

Claims (5)

  1. (a)オクトクリレンを0.2〜10質量%、(b)疎水化処理を施した、二酸化チタンおよび/または酸化亜鉛を0.2〜30質量%、(c)フェニルベンズイミダゾールスルホン酸を0.02〜8質量%、および(d)上記(c)成分の中和塩を含有する、油中水型乳化日焼け止め化粧料。
  2. (b)成分を10.1〜25質量%含有する、請求項1記載の油中水型乳化日焼け止め化粧料。
  3. (b)成分が疎水化処理を施した酸化亜鉛である、請求項1または2記載の油中水型乳化日焼け止め化粧料。
  4. (d)成分がトリエタノールアミンである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の油中水型乳化日焼け止め化粧料。
  5. さらに(e)シリコーン系界面活性剤を0.01〜20質量%含有する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の油中水型乳化日焼け止め化粧料。
JP2006041831A 2006-02-20 2006-02-20 油中水型乳化日焼け止め化粧料 Active JP5288521B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006041831A JP5288521B2 (ja) 2006-02-20 2006-02-20 油中水型乳化日焼け止め化粧料
TW096106189A TWI394589B (zh) 2006-02-20 2007-02-16 油中水型乳化防曬化粧料
EP07714467A EP2002822A4 (en) 2006-02-20 2007-02-19 COSMETIC SOLAR PROTECTION COMPOSITION IN THE FORM OF A WATER IN OIL EMULSION
PCT/JP2007/052941 WO2007097274A1 (ja) 2006-02-20 2007-02-19 油中水型乳化日焼け止め化粧料
CNA2007800061323A CN101389304A (zh) 2006-02-20 2007-02-19 油包水型乳化防晒化妆品
KR1020087020223A KR20080096777A (ko) 2006-02-20 2007-02-19 유중수형 유화 선스크린 화장료
AU2007218767A AU2007218767A1 (en) 2006-02-20 2007-02-19 Water-in-oil emulsified sunscreen cosmetic composition
US12/224,152 US20090041817A1 (en) 2006-02-20 2007-02-19 Water-in-Oil Type Emulsion Sunscreen Cosmetics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006041831A JP5288521B2 (ja) 2006-02-20 2006-02-20 油中水型乳化日焼け止め化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007217379A true JP2007217379A (ja) 2007-08-30
JP5288521B2 JP5288521B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=38437314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006041831A Active JP5288521B2 (ja) 2006-02-20 2006-02-20 油中水型乳化日焼け止め化粧料

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20090041817A1 (ja)
EP (1) EP2002822A4 (ja)
JP (1) JP5288521B2 (ja)
KR (1) KR20080096777A (ja)
CN (1) CN101389304A (ja)
AU (1) AU2007218767A1 (ja)
TW (1) TWI394589B (ja)
WO (1) WO2007097274A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007269690A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kose Corp 油中水型日焼け止め化粧料
WO2009104353A1 (ja) 2008-02-19 2009-08-27 株式会社資生堂 油中水型乳化日焼け止め化粧料
WO2010087354A1 (ja) 2009-01-27 2010-08-05 株式会社資生堂 油中水型乳化日焼け止め化粧料
JP2011111447A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Shiseido Co Ltd 日焼け止め化粧料
WO2011093018A1 (ja) 2010-01-26 2011-08-04 株式会社 資生堂 油中水型乳化日焼け止め化粧料
JP2016094405A (ja) * 2014-11-10 2016-05-26 花王株式会社 水中油型紫外線防御化粧料
WO2019172107A1 (ja) * 2018-03-08 2019-09-12 株式会社 資生堂 離漿防止用油中水型化粧料組成物

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101371808B1 (ko) 2006-02-20 2014-03-07 가부시키가이샤 시세이도 유중수형 유화 선스크린 화장료
MX2010005126A (es) * 2007-11-07 2010-05-27 Mitsubishi Rayon Co Composicion de agente de aceite para fibra acrilica precursora de fibra de carbon, manojo de fibra acrilica precursora de fibra de carbon y metodo para producir la misma.
JP4854051B2 (ja) * 2009-03-30 2012-01-11 株式会社 資生堂 水中油型乳化組成物
JP5693862B2 (ja) * 2010-02-24 2015-04-01 株式会社 資生堂 美白日焼け止め化粧料
JP6535329B2 (ja) * 2014-06-30 2019-06-26 株式会社 資生堂 水中油型乳化組成物
DE102015214499A1 (de) * 2015-07-30 2017-02-02 Beiersdorf Aktiengesellschaft Geruchsstabile Octocrylen enthaltende Zubereitung
DE102015223261A1 (de) * 2015-11-25 2017-06-01 Beiersdorf Ag Sonnenschutzmittel enthaltend Titandioxid
FR3060383B1 (fr) * 2016-12-21 2019-10-18 L'oreal Composition contenant une phase huileuse continue, un filtre uv liquide ss,ss-diphenylacrylate, un filtre uv liquide salicylate et une huile siliconee volatile non cyclique
CN107958734A (zh) * 2017-12-21 2018-04-24 颍上贝斯特电子科技有限公司 一种防水防晒的连接线
CN109589277A (zh) * 2018-12-20 2019-04-09 广州欧盛化妆品有限公司 一种防晒霜及其制备方法
CN110897955B (zh) * 2019-12-12 2022-04-19 芭贝拉化妆品(浙江)有限公司 一种防晒组合物及其制备方法及应用

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0782127A (ja) * 1993-09-14 1995-03-28 Kanebo Ltd 化粧料
JP2000169353A (ja) * 1998-12-03 2000-06-20 Rohto Pharmaceut Co Ltd 日焼け止め化粧料
US6153176A (en) * 1995-01-20 2000-11-28 The Procter & Gamble Company Low pH sunscreen compositions
JP2001522709A (ja) * 1997-11-19 2001-11-20 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 抜群の柔らかさを有するパーソナルクレンジング用払拭体物品
WO2002003951A2 (en) * 2000-07-10 2002-01-17 The Procter & Gamble Company Cosmetic compositions
WO2002003950A2 (en) * 2000-07-10 2002-01-17 The Procter & Gamble Company Cosmetic compositions
JP2002154915A (ja) * 2000-09-11 2002-05-28 Showa Denko Kk 化粧料
JP2002521417A (ja) * 1998-07-30 2002-07-16 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 日焼け止め剤組成物
US6485713B1 (en) * 2002-03-05 2002-11-26 The C. P. Hall Company Sunscreen compositions and methods and materials for producing the same
JP2004075663A (ja) * 2002-06-17 2004-03-11 Sekisui Chem Co Ltd 皮膚外用剤
JP2004091374A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化組成物
JP2004224757A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Kao Corp 油中水型乳化化粧料

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9114317D0 (en) * 1991-07-02 1991-08-21 Unilever Plc Cosmetic composition
US5291412A (en) * 1992-03-24 1994-03-01 Zexel Corporation Navigation system
US5498406A (en) * 1993-04-30 1996-03-12 Nearn; Malcolm R. Titanium dioxide-based sunscreen compositions
WO1996022073A2 (en) * 1995-01-18 1996-07-25 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Cosmetics containing thermally-inhibited starches
DE19643515A1 (de) * 1996-10-22 1998-04-23 Basf Ag Kosmetische Mittel enthaltend eine Kombination von UV-Absorbern
DE10030664A1 (de) * 2000-06-23 2002-01-10 Merck Patent Gmbh Verfahren zur Herstellung von UV-Filter-Substanzen
AU2003206825B8 (en) * 2002-02-12 2008-03-20 Dsm Ip Assets B.V. Sunscreen compositions as well as dihydropyridines and dihydropyranes
US7108860B2 (en) * 2002-06-06 2006-09-19 Playtex Products, Inc. Sunscreen compositions
US7244416B2 (en) * 2002-08-22 2007-07-17 Schering-Plough Healthcare Products, Inc. Stabilized photoprotective composition
US7368105B2 (en) * 2004-07-02 2008-05-06 L'oreal Photostabilization of dibenzoylmethane UV-screening agents with arylalkyl benzoate/bis-resorcinyl triazine compounds and photoprotective compositions comprised thereof
JP4551710B2 (ja) 2004-07-26 2010-09-29 アイホン株式会社 ナースコールシステム
JP4447541B2 (ja) * 2005-09-13 2010-04-07 株式会社資生堂 日焼け止め化粧料
JP5240967B2 (ja) * 2006-02-20 2013-07-17 株式会社 資生堂 油中水型乳化日焼け止め化粧料

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0782127A (ja) * 1993-09-14 1995-03-28 Kanebo Ltd 化粧料
US6153176A (en) * 1995-01-20 2000-11-28 The Procter & Gamble Company Low pH sunscreen compositions
JP2001522709A (ja) * 1997-11-19 2001-11-20 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 抜群の柔らかさを有するパーソナルクレンジング用払拭体物品
JP2002521417A (ja) * 1998-07-30 2002-07-16 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 日焼け止め剤組成物
JP2000169353A (ja) * 1998-12-03 2000-06-20 Rohto Pharmaceut Co Ltd 日焼け止め化粧料
WO2002003951A2 (en) * 2000-07-10 2002-01-17 The Procter & Gamble Company Cosmetic compositions
WO2002003950A2 (en) * 2000-07-10 2002-01-17 The Procter & Gamble Company Cosmetic compositions
JP2002154915A (ja) * 2000-09-11 2002-05-28 Showa Denko Kk 化粧料
US6485713B1 (en) * 2002-03-05 2002-11-26 The C. P. Hall Company Sunscreen compositions and methods and materials for producing the same
JP2004075663A (ja) * 2002-06-17 2004-03-11 Sekisui Chem Co Ltd 皮膚外用剤
JP2004091374A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化組成物
JP2004224757A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Kao Corp 油中水型乳化化粧料

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007269690A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Kose Corp 油中水型日焼け止め化粧料
WO2009104353A1 (ja) 2008-02-19 2009-08-27 株式会社資生堂 油中水型乳化日焼け止め化粧料
WO2010087354A1 (ja) 2009-01-27 2010-08-05 株式会社資生堂 油中水型乳化日焼け止め化粧料
KR20110112439A (ko) 2009-01-27 2011-10-12 가부시키가이샤 시세이도 유중수형 유화 선스크린 화장료
JP2011111447A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Shiseido Co Ltd 日焼け止め化粧料
WO2011093018A1 (ja) 2010-01-26 2011-08-04 株式会社 資生堂 油中水型乳化日焼け止め化粧料
US9492689B2 (en) 2010-01-26 2016-11-15 Shiseido Company, Ltd. Water-in-oil emulsion sunscreen cosmetic composition
JP2016094405A (ja) * 2014-11-10 2016-05-26 花王株式会社 水中油型紫外線防御化粧料
WO2019172107A1 (ja) * 2018-03-08 2019-09-12 株式会社 資生堂 離漿防止用油中水型化粧料組成物
JP2019156735A (ja) * 2018-03-08 2019-09-19 株式会社 資生堂 離漿防止用油中水型化粧料組成物
JP7084166B2 (ja) 2018-03-08 2022-06-14 株式会社 資生堂 離漿防止用油中水型化粧料組成物
US11844850B2 (en) 2018-03-08 2023-12-19 Shiseido Company, Ltd. Water in oil type cosmetic composition for preventing syneresis

Also Published As

Publication number Publication date
EP2002822A2 (en) 2008-12-17
CN101389304A (zh) 2009-03-18
US20090041817A1 (en) 2009-02-12
JP5288521B2 (ja) 2013-09-11
KR20080096777A (ko) 2008-11-03
TW200744649A (en) 2007-12-16
AU2007218767A1 (en) 2007-08-30
EP2002822A9 (en) 2009-04-15
EP2002822A4 (en) 2012-09-05
WO2007097274A1 (ja) 2007-08-30
TWI394589B (zh) 2013-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5288521B2 (ja) 油中水型乳化日焼け止め化粧料
JP5240967B2 (ja) 油中水型乳化日焼け止め化粧料
JP5382904B2 (ja) 油中水型乳化日焼け止め化粧料
JP5083801B2 (ja) 油中水型乳化日焼け止め化粧料
US9084724B2 (en) Water-in-oil type emulsion sunscreen cosmetics
JP5123333B2 (ja) 油中水型乳化日焼け止め化粧料
JP2010222349A (ja) 日焼け止め化粧料
JP5813745B2 (ja) 油中水型乳化日焼け止め化粧料
JP2007145722A (ja) 日焼け止め化粧料
JP2007204459A (ja) 油中水型乳化日焼け止め化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120719

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5288521

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150