JP2007212826A - 液晶表示装置用カラーフィルタおよび液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置用カラーフィルタおよび液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007212826A
JP2007212826A JP2006033443A JP2006033443A JP2007212826A JP 2007212826 A JP2007212826 A JP 2007212826A JP 2006033443 A JP2006033443 A JP 2006033443A JP 2006033443 A JP2006033443 A JP 2006033443A JP 2007212826 A JP2007212826 A JP 2007212826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display device
color filter
black matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006033443A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Shima
康裕 島
Toshiro Nagase
俊郎 長瀬
Hideaki Hagiwara
英聡 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2006033443A priority Critical patent/JP2007212826A/ja
Publication of JP2007212826A publication Critical patent/JP2007212826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】積層スペーサの径が小型化していくなかで、位置合わせが容易で各層間の密着強度の高い、従って実用的な積層スペーサを有するカラーフィルタを提供する。
【解決手段】液晶表示装置の画面内に少なくもブラックマトリクス層、ブラックマトリックスの開口部およびブラックマトリックスの上の一部に重なるように三原色のそれぞれの着色層を設け、前記ブラックマトリックス層上の所望の部位に三原色の着色層のうち少なくともひとつを積層することにより対向電極との間隙を保つための積層スペーサを形成し、さらに該積層スペーサを上面から覆い積層スペーサを一体化させる絶縁性の固着保護層を設けたことを特徴とする液晶表示装置用カラーフィルタおよびそれを用いた液晶表示装置。
【選択図】図1

Description

本発明は、カラーフィルタの着色層を積層してスペーサとする液晶表示装置用カラーフィルタおよびそれを用いた液晶表示装置に関するものである。
液晶表示装置をカラー表示させるためには、光の三原色の着色層を、ストライプ状、モザイク状等に表示画面内に配列したカラーフィルタを用いる。カラーフィルタ側の基板と液晶駆動電極を配した基板は、その間に液晶を挟持し、一定の間隙を保つためのスペーサを介在させる。従来、このスペーサは微小径のビーズやガラス繊維であったが、これらのスペーサは表示画面内に散布されるので、その存在位置が特定できず、表示画面内に存在することで光の散乱や液晶分子の撹乱を招き、液晶表示装置の表示品位を低下させる惧れがあった。
それに対して、感光性樹脂をフォトリソグラフィ法にてパターン化して突部とした樹脂スペーサは、画面表示内の遮光部すなわちブラックマトリックスの部位に選択的に形成することで、表示画面からは遮蔽される位置にあり、液晶の表示品位を損なわない利点がある。
この樹脂スペーサのなかでも、カラーフィルタの三原色着色層を積層したスペーサはカラーフィルタの着色層を作る過程で同時に造ることができるので、製造工程が増えないという利点がある。すなわち、ブラックマトリックスの開口部およびブラックマトリックスの上の一部に重なるように三原色のそれぞれの着色層を設ける際、同時にブラックマトリックス層上の所望の部位に該三原色の着色層のうち少なくともひとつを積層することにより対向電極との間隙を保つためのスペーサを形成する。
しかし、この形態のスペーサも、欠点がないわけではない。欠点のひとつは、たとえ着色層を三原色とも積層したとしても、所望の液晶セルギャップの高さまで達しない場合があることである。また、カラーフィルタ基板側にも透明電極があるツイスト・ネマチック型液晶表示装置では、カラーフィルタを形成したあと透明電極を形成するから、スペーサの頂部にも透明電極が存在し、対向する駆動電極と接触して電気的短絡を起こすという問題があった。
この欠点を回避する手段として、下記の特許文献1には、図2に示すように、ブラックマトリックス4上に着色層1a,1b,1cを積層したスペーサ2の頂部に、もう一層絶縁樹脂層3を上乗せすることが提案されている。しかし、先言したように、積層スペーサ2の径は小さくなる傾向であり、加えて、その底部から頂部へ次第に細って行く形状が一般的であるから、狭い頂部にさらに絶縁樹脂層3を上乗せすることは、位置合わせ精度上から、困難さがつきまとった。なお、図中5は、透明基板である。
特許第3255107号明細書 さらに、近年、画素密度の高精細化の要求や表示画像の明るさ向上の要請から、ブラックマトリックスの画線幅は年々細くなっており、その上に形成されるスペーサの径も小さくなっている。それにつれて、積層タイプのスペーサにあっては、積層された各層同士の密着強度が低下して、後工程の配向膜形成に行なうラビング操作の際、積層スペーサの各層が剥離する恐れがあった。
本発明は、積層スペーサの径が小型化していくなかで、前記した欠点や問題点を解消して、位置合わせが容易で各層間の密着強度の高い、従って実用的な積層スペーサを有する液晶表示装置用カラーフィルタおよびそれを用いた液晶表示装置を提案するものである。
すなわち、請求項1の発明は、液晶表示装置の画面内に少なくもブラックマトリクス層、ブラックマトリックスの開口部およびブラックマトリックスの上の一部に重なるように三原色のそれぞれの着色層を設け、前記ブラックマトリックス層上の所望の部位に該三原色の着色層のうち少なくともひとつを積層することにより対向基板との間隙を保つための積層スペーサを形成し、さらに該積層スペーサを上面から覆い積層スペーサを一体化させる絶縁性の固着保護層を設けたことを特徴とする液晶表示装置用カラーフィルタである。
また、請求項2の発明は、液晶表示装置が横電界型の液晶表示装置である請求項1記載の液晶表示装置用カラーフィルタである。
また、請求項3の発明は、三原色の着色層のうち少なくともひとつを積層することにより対向基板との間隙を保つためのスペーサと、固着保護層との間に、透明導電層が介在する請求項1記載の液晶表示装置用カラーフィルタである。
また、請求項4の発明は、画面内全体の表面に液晶配向膜を形成した請求項1,2または3記載の記載の液晶表示装置用カラーフィルタ。
さらに、請求項5の発明は、液晶配向膜がオーバーコート層を兼ねる請求項4記載の液晶表示装置用カラーフィルタである。
そして、請求項1乃至5記載の液晶表示装置用カラーフィルタを用いたことを特徴とする液晶表示装置でもある。
本発明のカラーフィルタは、積層スペーサの径が小型化していくなかで、積層スペーサに上乗せする最上層を大形化することで、位置合わせ精度の許容範囲を広げ、最上層が積層スペーサの上乗せし易くするとともに、積層スペーサの各層を上面から覆うことにより一体化させ、各層の結びつきを強化したので、積層された各層同士の密着強度が向上して、後工程の配向膜形成に行なうラビング操作の際、積層スペーサの各層が剥離する恐れがなくなる。
図1は、本発明のカラーフィルタの一実施例を示す断面図であって、図中、着色層1a,1b,1cを積層したスペーサ2、ブラックマトリックス4、透明基板5は、図2と同様である。積層スペーサ2に上乗せされる固着保護層6は、積層スペーサ全体を覆うように大形に形成され、積層スペーサの各層を上面から覆うことにより一体化させる。この固着保護層6のすそ野は、ブラックマトリックス4の表面にまで達しても良いが、ブラックマトリックス4の領域からは逸脱しないことが望ましい。逸脱すると、液晶表示面での液晶配向に乱れを生じさせるからである。
図1のカラーフィルタは、透明導電膜が形成されていないが、これは横電界型(IPS:イン・プレイン・スィッチング)の液晶表示装置用だからである。横電界型の液晶表示装置の駆動電極は、図2に示すカラーフィルタに対向する基板に両極が設けられるので、カラーフィメタ側には設置されない。一般のTN型(ツイスト・ネマチック)の液晶表示装置にあっては、積層スペーサ2と固着保護層6との間に透明導電層が介在することになり、それが共通電極となる。図1では省略されているが、カラーフィルタの最上部には、ポリイミドの薄膜を形成し、ラビング処理された配向膜が設けられる。それは、IPS型でもTN型でも同様である。
付言すれば、IPS型液晶表示装置用のカラーフィルタにあっては、配向膜がオーバーコート層を兼ねる構造とすることもできる。オーバーコート層と配向膜とが別個に設けられる構造は、製造工程がひとつ増加するので好ましくない。
各層について、代表的な膜厚の数値を述べると、ブラックマトリックス4は、0.8〜1.5μm程度、着色層1a,1b,1cは、各層が微妙に厚さが異なることが多いが、1.0〜2.0μm程度である。積層スペーサ2の厚さは、ブラックマトリックス4表面から最上層の表面までで、1.0〜5.0μm程度である。また、積層スペーサ2の底面の径は、その形状が円にあってはその直径、正方形にあっては一辺の長さを意味するが、10〜25μm程度である。頂上へいくほどその径は小さくなる。
さらに説明を加えると、透明基板5はガラスもしくは透明プラスチックフィルムが適用できる。ブラックマトリックス4は、樹脂中にカーボンブラックを分散させたものが好ましい。その形成法は、カーボンブラックを分散した樹脂を感光性樹脂化したものを用い、公知のフォトリソグラフィ法により、所望のマトリックス状、格子状等にパターン化すれば良い。
クロム等の金属をブラックマトリックスにしたものは膜厚が薄く、それだけ積層スペーサ2の高さが稼げないので、不適当である。それに、IPS型の液晶表示装置にとって、金属製のブラックマトリックスは電気的性質上液晶配向を撹乱する方向に働くので、避けるべきである。
カラーフィルタの着色層1a,1b,1cは、光の三原色である赤、緑、青の各顔料や染料を透明樹脂中に分散させ、ストライブ状、モザイク状、その他の所望のパターンにて、ブラックマトリックスの開口部およびブラックマトリックスの上の一部に重なるように設けられる。その形成法は、ブラックマトリックス4の形成法と同様、三原色を呈する顔料や染料のそれぞれを分散した樹脂を感光性樹脂化したものを用い、公知のフォトリソグラフィ法により、パターン化すれば良い。その他の形成法としては、印刷法やインクジェット法もありうるが、着色層と同時に積層スペーサ2を形成することが困難である。フォトリソグラフィ法にてカラーフィルタの着色層1a,1b,1cを形成すれば、同時に積層スペーサ2も形成できる。
積層スペーサ2の材質は、当然ながら、着色層1a,1b,1cと同じである。ただし、各層の厚さは、二段目、三段目と積層していくにつれて、スペーサの各層の厚さは、ブラックマトリックス4の開口部に形成される着色層の津さより薄くなる傾向にある。これは、塗布液をコートする時に突出部の塗膜が薄くなる、という性質にほかならない。よって、積層スペーサとして所望の厚さを得るために、厚みの目減り分を考慮して各着色層の厚さを大きめに設定する。
本発明では、積層スペーサ2の高さを補うため、あるいはTN型液晶表示装置にあっては対向電極との電気的短絡を防ぐため、絶縁性の固着保護層6を最上層に据えるのである。しかし、積層スペーサの径は先言したように、小さくなる傾向であり、加えて、その底部から頂部へ次第に細って行く形状が一般的である。狭い頂部にさらに樹脂層を上乗せすることは、着色層フォトリソグラフィ法に用いる露光装置の位置合わせ精度の限界と、近年の液晶表示装置表示面の大形化から、径の小さな着色層に対して位置ずれなく積み重ねることは至難の技である。しかし、本発明の固着保護層6は、積層スペーサ全体を覆うほどに大きな形状とするので、多少の位置ずれがあっても、頂上に固着保護層の一部を存在させることができる。また、多少の位置ずれがあっても、積層スペーサ2を上面から覆い積層スペーサの側面に接して一体化させる部分が必ず存在するはずである。
固着保護層6の形成法も、ブラックマトリックス4や着色層の形成法と同じフォトリソグラフィ法にて形成される。材料の感光性樹脂もネガ型、ポジ型を問わす、各種のものが用いることができる。
図3は、本発明のカラーフィルタをカラー液晶表示装置用いたところを示す一実施例である。図の液晶表示装置は、横電界型であって、液晶層7を挟んでカラーフィルタと駆動電極9を有する対向基板からなり、対向基板は、スイッチング素子8とそれに連なる駆動電極9が配線される。駆動電極9は、図では明らかでないが櫛形に両極が各画素ごとに配置されている。カラーフィルタの積層スペーサの最上層である固着保護層6の上面は、スイッチング素子8の上面と接している。図中、上下の基板とも液晶7と接する面には液晶配向層があるが、図では省略されている。
本発明のカラーフィルタの一実施例を示す説明図である。 従来のカラーフィルタの一例を示す説明図である。 本発明のカラーフィルタを用いた液晶表示装置の一実施例を示す断面図である。
符号の説明
1 着色層
2 積層スペーサ
3 絶縁樹脂層
4 ブラックマトリックス
5 透明基板
6 固着保護層
7 液晶層
8 スイッチング素子
9 駆動電極
10 透明基板

Claims (6)

  1. 液晶表示装置の画面内に少なくもブラックマトリクス層、ブラックマトリックスの開口部およびブラックマトリックスの上の一部に重なるように三原色のそれぞれの着色層を設け、前記ブラックマトリックス層上の所望の部位に該三原色の着色層のうち少なくともひとつを積層することにより対向基板との間隙を保つための積層スペーサを形成し、さらに該積層スペーサを上面から覆い積層スペーサを一体化させる固着保護層を設けたことを特徴とする液晶表示装置用カラーフィルタ。
  2. 液晶表示装置が横電界型の液晶表示装置である請求項1記載の液晶表示装置用カラーフィルタ。
  3. 三原色の着色層のうち少なくともひとつを積層することにより対向基板との間隙を保つためのスペーサと、固着保護層との間に、透明導電層が介在する請求項1記載の液晶表示装置用カラーフィルタ。
  4. 画面内全体の表面に液晶配向膜を形成した請求項1,2または3記載の記載の液晶表示装置用カラーフィルタ。
  5. 液晶配向膜がオーバーコート層を兼ねる請求項4記載の液晶表示装置用カラーフィルタ。
  6. 請求項1乃至5記載の液晶表示装置用カラーフィルタを用いたことを特徴とする液晶表示装置。
JP2006033443A 2006-02-10 2006-02-10 液晶表示装置用カラーフィルタおよび液晶表示装置 Pending JP2007212826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006033443A JP2007212826A (ja) 2006-02-10 2006-02-10 液晶表示装置用カラーフィルタおよび液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006033443A JP2007212826A (ja) 2006-02-10 2006-02-10 液晶表示装置用カラーフィルタおよび液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007212826A true JP2007212826A (ja) 2007-08-23

Family

ID=38491313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006033443A Pending JP2007212826A (ja) 2006-02-10 2006-02-10 液晶表示装置用カラーフィルタおよび液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007212826A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011242716A (ja) * 2010-05-21 2011-12-01 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ及び液晶表示装置
US8253891B2 (en) 2008-10-28 2012-08-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor substrate and liquid crystal display including the same
CN102681068A (zh) * 2012-05-11 2012-09-19 深圳市华星光电技术有限公司 彩色滤光片及其制作方法
JP2014098927A (ja) * 2007-04-06 2014-05-29 Lg Chem Ltd 液晶表示装置用スペーサの製造方法、これにより製造されたスペーサを含む液晶表示装置用基板、およびこれを含む液晶表示装置
CN104297982A (zh) * 2014-11-05 2015-01-21 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及显示装置
US10541971B2 (en) 2016-04-12 2020-01-21 Cryptzone North America, Inc. Systems and methods for protecting network devices by a firewall

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10104606A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Toray Ind Inc 液晶表示装置
JPH1152386A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Hitachi Chem Co Ltd 液晶配向膜
JPH11248921A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Toray Ind Inc カラーフィルター及びこれを用いた液晶表示装置
JP2000206539A (ja) * 1999-01-08 2000-07-28 Toray Ind Inc 液晶表示装置用基板、液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JP2000338504A (ja) * 1999-05-26 2000-12-08 Nec Corp カラー液晶表示装置
JP2001117103A (ja) * 1999-10-15 2001-04-27 Nec Corp 液晶表示装置及びその製造方法
JP2002049051A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Toray Ind Inc 液晶表示装置用基板および液晶表示装置
JP2005292497A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Sharp Corp カラーフィルタ基板およびその製造方法、表示装置
WO2006013933A1 (ja) * 2004-08-04 2006-02-09 Sharp Kabushiki Kaisha カラーフィルタ基板およびそれを備える液晶表示パネル

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10104606A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Toray Ind Inc 液晶表示装置
JPH1152386A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Hitachi Chem Co Ltd 液晶配向膜
JPH11248921A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Toray Ind Inc カラーフィルター及びこれを用いた液晶表示装置
JP2000206539A (ja) * 1999-01-08 2000-07-28 Toray Ind Inc 液晶表示装置用基板、液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JP2000338504A (ja) * 1999-05-26 2000-12-08 Nec Corp カラー液晶表示装置
JP2001117103A (ja) * 1999-10-15 2001-04-27 Nec Corp 液晶表示装置及びその製造方法
JP2002049051A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Toray Ind Inc 液晶表示装置用基板および液晶表示装置
JP2005292497A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Sharp Corp カラーフィルタ基板およびその製造方法、表示装置
WO2006013933A1 (ja) * 2004-08-04 2006-02-09 Sharp Kabushiki Kaisha カラーフィルタ基板およびそれを備える液晶表示パネル

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014098927A (ja) * 2007-04-06 2014-05-29 Lg Chem Ltd 液晶表示装置用スペーサの製造方法、これにより製造されたスペーサを含む液晶表示装置用基板、およびこれを含む液晶表示装置
US8253891B2 (en) 2008-10-28 2012-08-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film transistor substrate and liquid crystal display including the same
JP2011242716A (ja) * 2010-05-21 2011-12-01 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルタ及び液晶表示装置
CN102681068A (zh) * 2012-05-11 2012-09-19 深圳市华星光电技术有限公司 彩色滤光片及其制作方法
CN104297982A (zh) * 2014-11-05 2015-01-21 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及显示装置
CN104297982B (zh) * 2014-11-05 2017-09-22 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及显示装置
US10541971B2 (en) 2016-04-12 2020-01-21 Cryptzone North America, Inc. Systems and methods for protecting network devices by a firewall
US11388143B2 (en) 2016-04-12 2022-07-12 Cyxtera Cybersecurity, Inc. Systems and methods for protecting network devices by a firewall

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4044090B2 (ja) カラーフィルタ基板及びそれを備えた液晶表示装置、並びにカラーフィルタ基板の製造方法
US20100302482A1 (en) Color filter substrate, liquid crystal display panel, liquid crystal display device, and production method of color filter substrate
JP2007212826A (ja) 液晶表示装置用カラーフィルタおよび液晶表示装置
KR20090127535A (ko) 표시기판, 이의 제조 방법 및 이를 갖는 표시패널
KR100694729B1 (ko) 컬러 필터 기판 및 그 제조 방법과 액정 표시 장치
US20100014043A1 (en) Liquid crystal display element
JP5165760B2 (ja) カラーフィルタ基板及び液晶表示装置
JP6232769B2 (ja) 表示装置用基板の製造方法及び表示装置用基板、表示装置
JP4342277B2 (ja) カラーフィルタ基板の製造方法、カラーフィルタ基板および表示装置
JP6335442B2 (ja) 液晶表示装置
JPH07152022A (ja) カラー液晶表示装置の製造方法
CN109407389B (zh) 一种显示面板及其制造方法
JP4562021B2 (ja) カラーフィルタ基板およびその製造方法、表示装置
US10962824B2 (en) Color filter substrate, method of producing the same, and display panel
KR100606859B1 (ko) 액정표시장치
JP6513172B2 (ja) 液晶表示装置
JP2006038951A (ja) カラーフィルタ基板の製造方法、カラーフィルタ基板及び液晶表示装置
JP2002229008A (ja) 液晶表示素子
JP2008233459A (ja) 液晶装置および液晶装置の製造方法
KR20070035145A (ko) 액정 표시 장치용 컬러필터 기판 및 그 제조방법
KR20020034285A (ko) 색 필터 기판 및 그 제조 방법, 이를 포함하는 액정 표시장치
JP4407926B2 (ja) カラーフィルタ基板、その製造方法及び液晶表示装置
JP2007164056A (ja) 表示装置の製造方法及び表示装置
JPH04238323A (ja) カラー液晶表示装置
JP5206215B2 (ja) カラーフィルタおよびカラーフィルタの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130108