JP2007211463A - 入退館管理システム - Google Patents

入退館管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007211463A
JP2007211463A JP2006031449A JP2006031449A JP2007211463A JP 2007211463 A JP2007211463 A JP 2007211463A JP 2006031449 A JP2006031449 A JP 2006031449A JP 2006031449 A JP2006031449 A JP 2006031449A JP 2007211463 A JP2007211463 A JP 2007211463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exit
entry
entrance
opening
automatic door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006031449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4745849B2 (ja
Inventor
Tatsuya Kojima
達也 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP2006031449A priority Critical patent/JP4745849B2/ja
Publication of JP2007211463A publication Critical patent/JP2007211463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4745849B2 publication Critical patent/JP4745849B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

【課題】円滑な人の入退館をなるべく維持しながら、かつ紛れ込み入館を抑制した汎用性のある入退館管理システムを提供する。
【解決手段】少なくとも入館時には入力手段4,5により入力されたID又はパスワードに基づいて自動ドア3の開閉制御を行い建物1への入退館管理を行うシステムであって、入退館時に入力手段により1人の入退館である単独入退館指示入力があった時には開放幅又は開放時間を通常入退館時に比べて小さくするか、開閉速度を通常入退館時に比べて早くするかの少なくとも1つを変更して自動ドアを開閉させるように自動ドア駆動装置30を制御する入退館管理手段を備えた。
【選択図】図1

Description

この発明は、自動ドアの開閉制御により建物への入退館管理を行う入退館管理システム、特に自動ドアの開閉時に不審者が紛れ込んで入館するのをし難くしたものに関する。
建物への入館、退館の際に自動ドアが全開放するのを狙って不信者が紛れ込んで入館することが起こり得る。これを防止するために、従来、IDカードによる本人情報およびカメラ映像による本人顔情報のそれぞれの照合、並びにカメラ映像からの入室人数が1人であることの確認により、ドアの開錠を行う厳重な管理を行うシステムがある(例えば特許文献1参照)。
特開2004−211538号公報
しかしながらこのようシステムでは管理が厳重過ぎて、共同住宅や一般的な建物における紛れ込み入館を防止するシステムとしては適当ではなく、実際には利用しづらい。
この発明は、円滑な人の入退館をなるべく維持しながら、かつ紛れ込み入館を抑制できるようにした汎用性のある入退館管理システムを提供することを目的とする。
この発明は、少なくとも入館時には入力手段により入力されたID又はパスワードに基づいて自動ドアの開閉制御を行い建物への入退館管理を行う入退館管理システムであって、入退館時に上記入力手段により1人の入退館である単独入退館指示入力があった時には開放幅又は開放時間を通常入退館時に比べて小さくするか、開閉速度を通常入退館時に比べて早くするかの少なくとも1つを変更して自動ドアを開閉させるように自動ドア駆動装置を制御する入退館管理手段を備えたことを特徴とする入退館管理システムにある。
この発明では、円滑な人の入退館をなるべく維持しながら、かつ紛れ込み入館を抑制できる。
この発明は概略的に、利用者が1人で入退館する単独入退館の指示を入力すると、紛れ込み入館がやりにくいように自動ドアの開放幅、開放時間および開閉速度等のドア開閉動作設定条件が変えられる。また、通常入退館時には、余裕を持たせた所定の開放幅、開放時間、開閉速度を含むドア開閉動作設定に基づく開閉をさせると共に紛れ込みによる不正入館を抑止するアナウンスを行う。また、単独入退館時のドア開閉動作設定条件を個人個人に合わせて変える。また、単独入退館時にはドア開閉時に監視カメラを動作させる。以下、この発明の実施の形態を図に従って説明する。
実施の形態1.
図1はこの発明による入退館管理システムの入退館部分での構成の一例を示す図であり、例えば共同住宅等でのエントランス部分での構成を示す。図の上方部分が建物1の内側になり、自動ドア3が建物1のエントランス部分に設置され、自動ドア駆動装置30により開閉駆動される。オートロック操作盤4は建物内側のエントランス付近に設置され、自動ドア3の開閉制御のための入力等に用いられ、同じくオートロック操作盤5が建物外側のエントランス付近に設置され、同じく自動ドア3の開閉制御のための入力等に用いられる。
監視カメラ6は建物内側に設置されて自動ドア3周辺の映像を撮り、建物への入退館者の映像を記録する。赤外線センサ等からなる人検知センサ7は建物内側の天井に設置され、建物内側の自動ドア3付近の人検知エリア8にいる人を検知する。同じく人検知センサ9が建物外側のエントランスのひさし2の下面に設置され、建物外側の自動ドア3付近の人検知エリア10にいる人を検知する。スピーカ11は例えば建物内側の天井に設置されて警告のアナウンス等を流し、スピーカ12は例えば建物外側のエントランスのひさし2の下面に設置されて警告のアナウンスを流す。境界線13は建物外側のエントランス床に表示された仕切り線である。
図2は建物外側のオートロック操作盤5および建物内側のオートロック操作盤4の外観の一例を示す。ここでは両者は同じ構成のものとする。入力キー453はテンキー等を含み操作に必要な入力を行うためのもの、確定釦454は入力キー453で入力した内容を確定させるための釦、クリア釦455は入力した内容を途中でクリアするための釦、単独入退館釦456(実際には外側操作盤5では単独入館釦、内側操作盤4では単独退館釦となる)は後述する単独入退館の動作の指示するための釦、カード読取り部452は後述するシステムの加入者が所持する非接触型のIDカード20との電磁波や光等による通信を行ってカード内のデータを読み取る部分、表示部451は操作のガイダンスや入力内容やそれに基づく処理結果等を表示する表示器、スピーカ457は必要な情報を音や音声で発生するもので、上記スピーカ11、12の代わりをすることも可能である。
図3にはこの発明による入退館管理システムの全体構成の一例を示す。制御装置45は後述する単独入退館動作等を含むこの発明によるシステムの一連の動作を制御する装置であり、内側と外側のそれぞれオートロック操作盤4,5、人検知センサ7,9、スピーカ11,12、また自動ドア駆動装置30および監視カメラ6にそれぞれ接続されたコンピュータからなる制御部45aと、制御に必要な各種情報を格納するメモリ45bおよび監視カメラ6からの映像を記録しておく映像用メモリ45cを含む。この制御装置45は図1では図示を省略しているが、例えば建物1内側のどこかに設置される。
なお、入力手段はオートロック操作盤4,5の入力キー453,確定釦454,クリア釦455,単独入退館釦456,カード読取り部452等で構成され、入退館管理手段は制御装置45の制御部45a等で構成され、音声発生手段はスピーカ11,12、オートロック操作盤4,5のスピーカ457等から構成され、ドア開閉動作設定情報格納手段はメモリ45bから構成され、人検知手段は人検知センサ7,9から構成される。
以下、動作について説明する。図4は入館時の制御部45aの動作フローチャートを示す。図1の建物1に入館しようとする人が、建物外側のオートロック操作盤5の入力キー453、確定釦454,クリア釦455を操作したり、IDカード20をカード読取り部452にかざして、ID又はパスワード(以下ID/パスワードとする)が入力されると、本システムの利用者の予め登録してあるID/パスワード(後述の図6のID/パスワードに相当する)と照合を行う(ステップS401)。
照合が一致すれば次に、単独入退館釦456による単独入館指示入力の有無を監視しながら(ステップS402)、ID/パスワード入力後、所定時間内(ステップS405,S406)に人検知センサ9により人が検知されれば(ステップS403,S404)、単独入館指示入力があった場合には、図3のメモリ45bに格納される後述の図6に示すドア開閉動作設定情報に従って、単独入館用のドア開閉制御を自動ドア駆動装置30に行わせると共に、監視カメラ6を駆動させて入館時の自動ドア3周辺の映像を撮り、映像用メモリ45cに画像データを、その時のID/パスワードおよび時間データと共に蓄積する(ステップS407)。一方、単独入館指示入力がなかった場合には、図6のドア開閉動作設定情報に従って通常入館用のドア開閉制御を自動ドア駆動装置30に行わせると共に、スピーカ11,12を駆動させて自動ドア3の開放時における紛れ込みによる不正入館を抑止させる内容の警告のアナウンスを行わせる(ステップS408)。警告のアナウンスの内容の例としては、「関係者以外の入館はご遠慮願います。」、「入館者は映像を記録しております(この時は実際には記録していない)。」等がある。
図6には図3のメモリ45bに格納されるドア開閉動作設定情報テーブルの一例を示す。ドア開閉動作設定情報は例えば開放幅、開放時間、開閉速度からなる。但しドア開閉動作設定情報はこれらの少なくとも1つであって他の項目は固定値としてもよい。開放幅、開放時間とはそれぞれ自動ドア3の最大開放幅とその最大開放幅での開放時間のことである。これらのドア開閉動作設定情報の種類として、少なくとも図6の下部に示す通常入退館時および単独入退館時のそれぞれの標準モードを含む。通常入退館時の設定情報が、例えば複数人数での入館又は退館も行えるような時間的余裕を持たせて設定されているのに対し、単独入退館時の設定情報は、不正な紛れ込み入館を阻止するために開放幅および開放時間であれば通常入退館時に比べて小さく、開閉速度であれば通常入退館時に比べて早く設定されている。そして制御部45aは、上記ドア開閉動作設定情報テーブルの設定に従って単独入館指示入力があった場合には単独入退館時の標準モードの設定情報、単独入館指示入力がなかった場合には通常入退館時の標準モードの設定情報に従ってそれぞれ自動ドア駆動装置30を制御する。
また、単独入退館時の設定情報に関し、図6の上部に示すようにこのシステムに予め登録されている各利用者のID/パスワード毎に個人個人で単独入退館時のドア開閉動作設定情報(個人モード)を登録できるようにしてもよい。この場合には、例えば建物内側のオートロック操作盤4の入力キー453からまずID/パスワードを入力し個人認証を行った上で、例えば表示部451に表示される「単独入退館時ドア開閉動作設定」等のアイコンをクリックすることで設定用のガイダンス表示がされ、これに従ってドアの開放幅、開放時間、開閉速度等を入力キー453で入力して登録する。
そしてこのような単独入退館時のドア開閉動作設定情報に関してID/パスワード毎の個人モードの設定情報の登録がある場合については、単独入退館指示入力があった場合に、その時に入力されたID/パスワードに対応する部分に単独入退館時の設定情報が登録されていればその設定情報を使用し、登録されていなければ上述の単独入退館時の標準モードのものを使用して、制御部45aは自動ドア駆動装置30を制御する。
図5は退館時の制御部45aの動作フローチャートを示す。図1の建物1から退館しようとする人の、建物内側のオートロック操作盤4の単独入退館釦456の操作による単独退館指示入力が有り(ステップS501)、その後、単独退館指示入力後の所定時間内(ステップS503,S504)に人検知センサ7による人検知(ステップS505,S506)があるまでに、入力キー453、確定釦454,クリア釦455を操作したり、IDカード20をカード読取り部452にかざしてID/パスワードが入力されれば(ステップS502)、制御部45aは図6のドア開閉動作設定情報テーブルのID/パスワードに従って、単独退館用のドア開閉制御を自動ドア駆動装置30に行わせると共に、監視カメラ6を駆動させて退館時の自動ドア3周辺の映像を撮り、映像用メモリ45cに画像データを、その時のID/パスワードおよび時間データと共に蓄積する(ステップS507)。
一方、人検知があるまでに(ステップS506)ID/パスワードが入力されなければ、制御部45aは図6のドア開閉動作設定情報テーブルの単独入退館の標準モードに従った単独退館用のドア開閉制御を自動ドア駆動装置30に行わせると共に、監視カメラ6を駆動させて退館時の自動ドア3周辺の映像を撮り、映像用メモリ45cに画像データを、その時の時間データと共に蓄積する(ステップS508)。
また、ステップS501で単独退館指示入力をまっている間に人検知センサ7により人が検知され(ステップS509)、人が検知された後、所定時間の間(ステップS510)に単独退館指示入力がなければ(ステップS511)、制御部45aは図6のドア開閉動作設定情報テーブルの通常入退館の標準モードに従った通常退館用のドア開閉制御を自動ドア駆動装置30に行わせると共に、スピーカ11,12を駆動させて自動ドア3の開放時における紛れ込みによる不正入館を抑止させる内容の警告のアナウンスを行わせる(ステップS512)。警告のアナウンスの内容の例としては、「関係者以外の入館はできません。境界線(図1の13)までお下がり下さい。」、「入館者は映像を記録しております(この時は実際には記録していない)。」等がある。なお、ステップS511で単独退館指示入力があればステップS502へ推移する。
なお、上記説明では図6のドア開閉動作設定情報テーブルの設定情報を入退館で共通のものとしているが、標準モード、個人モード共に入館用と退館用のそれぞれの設定情報を登録し、入館と退館で自動ドアの開閉動作を変えるようにしてもよい。
また、警告のアナウンスをスピーカ11,12の代わりにオートロック操作盤4,5のスピーカ457を使用してもよく、この場合にはスピーカ11,12はなくてもよい。
この発明による入退館管理システムの入退館部分での構成の一例を示す図である。 この発明による入退館管理システムの建物内側と外側のオートロック操作盤の外観の一例を示す図である。 この発明による入退館管理システムの全体構成の一例を示す図である。 この発明による入退館管理システムの人の入館時の動作の一例を示すフローチャートである。 この発明による入退館管理システムの人の退館時の動作の一例を示すフローチャートである。 この発明におけるドア開閉動作設定情報テーブルの一例を示す図である。
符号の説明
1 建物、2 ひさし、3 自動ドア、4,5 オートロック操作盤、6 監視カメラ、7,9 人検知センサ、8,10 人検知エリア、11,12 スピーカ、13 境界線、20 IDカード、30 自動ドア駆動装置、45 制御装置、45a 制御部、45b メモリ、45c 映像用メモリ、451 表示部、452 カード読取り部、453 入力キー、454 確定釦、455 クリア釦、456 単独入退館釦、457 スピーカ。

Claims (5)

  1. 少なくとも入館時には入力手段により入力されたID又はパスワードに基づいて自動ドアの開閉制御を行い建物への入退館管理を行う入退館管理システムであって、入退館時に上記入力手段により1人の入退館である単独入退館指示入力があった時には開放幅又は開放時間を通常入退館時に比べて小さくするか、開閉速度を通常入退館時に比べて早くするかの少なくとも1つを変更して自動ドアを開閉させるように自動ドア駆動装置を制御する入退館管理手段を備えたことを特徴とする入退館管理システム。
  2. 入退館時に上記単独入退館指示入力がなかった時に、上記入退館管理手段が上記自動ドアを通常入退館時のための時間的余裕を持たせた所定の開放幅、開放時間、開閉速度の少なくとも1つを含むドア開閉動作設定に基づく開閉をさせるように上記自動ドア駆動装置を制御すると共に、音声発生手段に自動ドアの開放時における紛れ込みによる不正入館を抑止させる内容のアナウンスを行わせることを特徴とする請求項1に記載の入退館管理システム。
  3. 単独入退館指示入力があった時の自動ドアの開放幅、開放時間、開閉速度の少なくとも1つを含むドア開閉動作設定情報を利用者毎に入力手段より登録されたものを上記ID又はパスワード毎に格納したドア開閉動作設定情報格納手段を備え、上記入退館管理手段が単独入退館指示入力があった時に上記ID又はパスワードの入力があった場合には、上記ドア開閉動作設定情報格納手段の該ID又はパスワードに相当するドア開閉動作設定情報に従って自動ドア駆動装置を制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の入退館管理システム。
  4. 単独入退館指示入力があった時には、上記入退館管理手段が自動ドア開閉時に自動ドア周辺の映像を撮る監視カメラを動作させることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の入退館管理システム。
  5. 上記入退館管理手段が、自動ドア付近の人を検知する人検知手段が人を検知した時に自動ドアが開閉動作を開始するように自動ドア駆動装置を制御することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の入退館管理システム。
JP2006031449A 2006-02-08 2006-02-08 入退館管理システム Expired - Fee Related JP4745849B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006031449A JP4745849B2 (ja) 2006-02-08 2006-02-08 入退館管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006031449A JP4745849B2 (ja) 2006-02-08 2006-02-08 入退館管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007211463A true JP2007211463A (ja) 2007-08-23
JP4745849B2 JP4745849B2 (ja) 2011-08-10

Family

ID=38490146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006031449A Expired - Fee Related JP4745849B2 (ja) 2006-02-08 2006-02-08 入退館管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4745849B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011021327A (ja) * 2009-07-13 2011-02-03 Ohbayashi Corp 無線装置を用いた自動ドア開閉装置
CN114423924A (zh) * 2019-09-13 2022-04-29 日本电气方案创新株式会社 自动门通过辅助设备、通过辅助方法、程序和记录介质
CN115100775A (zh) * 2022-05-26 2022-09-23 西安科技大学 一种智慧型进出口管理用人员信息识别装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106223776B (zh) * 2016-08-31 2018-04-10 佛山市荣高智能科技有限公司 一种手势开关门系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03281884A (ja) * 1990-03-29 1991-12-12 Meidensha Corp 自動ドアの開閉制御方式
JP2002121964A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Sharp Corp 開閉扉遠隔操作システムと開閉扉装置と携帯端末
JP2004124497A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Tokai Riken Kk 本人確認と連れ込み防止の機能を備えた入退室管理システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03281884A (ja) * 1990-03-29 1991-12-12 Meidensha Corp 自動ドアの開閉制御方式
JP2002121964A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Sharp Corp 開閉扉遠隔操作システムと開閉扉装置と携帯端末
JP2004124497A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Tokai Riken Kk 本人確認と連れ込み防止の機能を備えた入退室管理システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011021327A (ja) * 2009-07-13 2011-02-03 Ohbayashi Corp 無線装置を用いた自動ドア開閉装置
CN114423924A (zh) * 2019-09-13 2022-04-29 日本电气方案创新株式会社 自动门通过辅助设备、通过辅助方法、程序和记录介质
CN115100775A (zh) * 2022-05-26 2022-09-23 西安科技大学 一种智慧型进出口管理用人员信息识别装置
CN115100775B (zh) * 2022-05-26 2024-01-23 西安科技大学 一种智慧型进出口管理用人员信息识别装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4745849B2 (ja) 2011-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11657666B2 (en) Verified access to a monitored property
CN106241520B (zh) 电梯的控制装置
JP4773732B2 (ja) セキュリティシステムおよびそのセキュリティシステムを備える集合住宅
JP4755900B2 (ja) 不審者入館防止システム、不審者入館防止方法及び不審者入館防止プログラム
JP4745849B2 (ja) 入退館管理システム
JP2006244039A (ja) 監視装置
JP2021153251A (ja) 集合住宅用インターホンシステム
JP2009016926A (ja) 集合住宅インターホンシステム
US10810859B2 (en) Apparatus, management system, and non-transitory computer readable medium
KR20070094428A (ko) 단지 내 통합 카드 시스템
JP2010211514A (ja) 侵入者監視システム
CN102285563B (zh) 电梯轿厢内的画面显示装置
JP2004075361A (ja) エレベーターの乗場呼び自動登録装置
JP4441382B2 (ja) 不審訪問者威嚇システム
JP2007246257A (ja) エレベータのセキュリティシステム
JP4683557B2 (ja) インターホンシステム
JP2004265007A (ja) 集合住宅用セキュリティシステム
JP2011012420A (ja) 建物監視システムおよびプログラム
JP2005272088A (ja) ドア制御装置及び方法
KR100643125B1 (ko) 엘리베이터 보안시스템
KR100926431B1 (ko) 승강기 감시시스템 및 방법
JP2020186572A (ja) 建物の施解錠制御システム
JP2014038124A (ja) ロック解除体験装置及びロック解除体験プログラム
JP4615299B2 (ja) 集合住宅インターホンシステム
JP2008293437A (ja) ホームセキュリティシステム及びアクセス許可システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080321

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110510

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110512

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4745849

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees