JP2007209659A - 弾球遊技機の遊技盤 - Google Patents

弾球遊技機の遊技盤 Download PDF

Info

Publication number
JP2007209659A
JP2007209659A JP2006034990A JP2006034990A JP2007209659A JP 2007209659 A JP2007209659 A JP 2007209659A JP 2006034990 A JP2006034990 A JP 2006034990A JP 2006034990 A JP2006034990 A JP 2006034990A JP 2007209659 A JP2007209659 A JP 2007209659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
nail
board
front surface
plywood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006034990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4883607B2 (ja
Inventor
Yoshifumi Nakano
淑文 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sammy Corp
Samy KK
Original Assignee
Sammy Corp
Samy KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sammy Corp, Samy KK filed Critical Sammy Corp
Priority to JP2006034990A priority Critical patent/JP4883607B2/ja
Publication of JP2007209659A publication Critical patent/JP2007209659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4883607B2 publication Critical patent/JP4883607B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】効率よく製造することが可能なパチンコ機(弾球遊技機)の遊技盤を提供する。
【解決手段】本発明では、遊技を行うための遊技構成部品と、前面に遊技構成部品が取り付けられるベニヤ板11とを備え、遊技構成部品を構成する複数の遊技釘16がベニヤ板11の前面における一方の側に偏って配設されたパチンコ機の遊技盤10において、ベニヤ板11の前面における遊技釘16が偏在する側と反対側に位置する上レール飾り14の取り付け部分に、釘部材38を配設可能な釘配設部37が設けられ、釘配設部37に配設された釘部材38が、上レール飾り14で覆われるように構成されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、パチンコ機等の弾球遊技機に用いられる遊技盤に関する。
弾球遊技機の代表例であるパチンコ機は、前面に遊技領域を形成する遊技盤を立設姿勢で収容保持した前枠に、前背面に遊技球の処理経路を一体に設けるとともに背面に各種制御基板が取り付けられる裏セット盤を背面から取り付けて構成され、発射装置により遊技領域上部に導いた遊技球を落下させる過程で遊技領域内に設けた入賞装置に入賞させる遊技を行うように構成されている。
遊技盤は、ルータ加工等を施した矩形状のベニヤ板に所定の図柄を印刷したセルを貼り付けて形成された化粧板を基板として構成され、化粧板の前面に遊技球を導くレール部材を取り付けて略円形状の遊技領域が区画形成されている(例えば、特許文献1を参照)。遊技領域内には、多数の遊技釘、入賞装置等が取り付けられるとともに、略中央部に設けられた開口部の周縁にセンター飾りが取り付けられており、この開口部内に遊技展開に応じた図柄を表示させて遊技性を高めるための図柄表示装置が例えば液晶パネル等の表示部を前面に臨ませて配設されている。
特開2004−242744号公報
近年、図柄表示装置が大型化するのに伴って、図柄表示装置が配設されるセンター飾りも大型化している。そのため、例えば、遊技球が転がり落ちる領域が遊技盤(遊技領域)の左側に偏って形成され、それに伴って遊技釘が遊技盤(遊技領域)の左側に偏って配設される傾向にある。しかしながら、遊技盤の製造時に遊技釘が打ち込まれただけの遊技盤を積み重ねる場合があり、遊技釘が遊技盤(ベニヤ板)の左側に偏って配設された構成では、遊技釘が打ち込まれただけの遊技盤を積み重ねたときに、遊技盤がバランスを崩して倒れるおそれがあった。この場合、治具等を用いて遊技盤が倒れるのを防止する対策が必要となり、遊技盤の製造効率が低下するおそれがあった。
本発明は、このような問題に鑑みて成されたものであり、効率よく製造することが可能な弾球遊技機の遊技盤を提供することを目的とする。
このような目的達成のため、本発明では、遊技を行うための遊技構成部品と、前面に遊技構成部品が取り付けられるベニヤ板とを備え、遊技構成部品を構成する複数の遊技釘がベニヤ板の前面における一方の側に偏って配設された弾球遊技機(例えば、実施形態におけるパチンコ機PM)の遊技盤において、ベニヤ板の前面における遊技釘が偏在する側と反対側に位置する遊技構成部品の取り付け部分に、釘部材を配設可能な釘配設部が設けられ、釘配設部に配設された釘部材が、遊技釘が偏在する側と反対側に位置する遊技構成部品で覆われるように構成されている。
また、上述の発明において、遊技釘が偏在する側と反対側に位置する遊技構成部品は、ベニヤ板の前面における外周部近傍に取り付けられたレール部材であり、ベニヤ板の前面におけるレール部材の内側に囲まれて、遊技構成部品を構成する遊技釘が配設されて遊技球が転がり移動可能な遊技領域が形成されるように構成されていることが好ましい。
さらに、上述の発明において、釘部材が遊技釘と同じ種類の釘から構成されていることが好ましい。
本発明によれば、ベニヤ板の前面における遊技釘が偏在する側と反対側に、釘部材を配設可能な釘配設部が設けられているため、遊技盤の製造時に遊技釘および釘部材が打ち込まれただけの遊技盤を積み重ねたとき、釘配設部に配設された釘部材により遊技盤における遊技釘が偏在する側と反対側の部分が支持されて遊技盤が傾くのを防止することができることから、治具等を用いる必要がなくなって遊技盤を効率よく製造することが可能になる。
また、上述の発明において、遊技釘が偏在する側と反対側に位置する遊技構成部品がレール部材であることが好ましく、遊技領域の外側に位置するレール部材で釘部材が覆われることにより、遊技領域の設計に影響を及ぼすことなく釘部材を配設することができる。
さらに、上述の発明において、釘部材が遊技釘と同じ種類の釘から構成されることが好ましく、これにより、低コストで釘部材を配設することができる。
以下、本発明の好ましい実施形態について図面を参照しながら説明する。本発明に係る遊技盤を備えた弾球遊技機の代表例としてパチンコ機PMを図1に示しており、まず、これらの図面を参照しながらパチンコ機PMの全体構成について要約説明する。ここで、図1はパチンコ機PMの正面図である。
パチンコ機PMは、図1に示すように、外郭方形枠サイズに構成されて縦向きの固定保持枠をなす外枠1の開口前面に、これに合わせた方形枠サイズに構成された開閉搭載用の前枠2が互いの正面左側上下に配設されたヒンジ機構3a,3bにより前方に横開き開閉及び着脱が可能に取り付けられ、正面右側に設けられた施錠装置4を利用して常には外枠1と係合連結された閉止状態に保持される。
前枠2の前面側上部には、ガラス扉5が前方に横開き開閉及び着脱可能に取り付けられ、施錠装置4を利用して常には前枠2の前面を覆う閉止状態に保持される。ガラス扉5の背後に位置する前枠上部には、遊技盤10を着脱可能に収容する収容部(図示せず)が設けられており、この収容部に立設姿勢で係止保持された遊技盤10がガラス扉5を通して視認されるようになっている。
前枠2の前面における上記ガラス扉5の下側には、遊技球を貯留する上球皿6が取り付けられており、この上球皿6の下側には下球皿7および発射ハンドル8が取り付けられている。また、図示省略するが、上球皿6に前面側が覆われた前枠2の下部領域には遊技補助盤(図示せず)と称される補助機構部が形成されており、この遊技補助盤には、遊技盤10の遊技領域PA内に遊技球を発射する遊技球発射装置(図示せず)等が設けられている。
なお、前枠2の背面側には、図示しない裏セット盤が揺動開閉および着脱可能に取り付けられており、この裏セット盤には、図示省略するが、入賞状態等に基づいて遊技球を払い出す球払出装置および、球払出装置から払い出された遊技球を上球皿6に導く球払出通路等の遊技球の処理機構や、パチンコ機PMの作動を制御する制御装置等が配設されている。
パチンコ機PMは、前枠2やガラス扉5等が閉鎖施錠された状態で遊技に供され、上球皿6に遊技球を貯留させて発射ハンドル8を回動操作することにより遊技が開始される。発射ハンドル8が回動操作されると、上球皿6に貯留された遊技球は、上球皿6の背面側に位置する遊技球発射装置により1球ずつ遊技領域PAに打ち出され、パチンコゲームが展開される。
次に、遊技盤10について図2〜図5を追加参照しながら説明する。ここで、図2は遊技盤10の正面図、図3は遊技釘16を除く遊技構成部品を取り外した遊技盤10の正面図、図4は遊技盤10における釘配設部37の近傍を示す側断面図、そして図5は遊技盤10が積み重ねられた状態を示す模式図である。
遊技盤10は、ルータ加工等を施した矩形状の積層合板であるベニヤ板11(図3および図4を参照)に、所定の図柄が印刷されたセル12(図4を参照)を貼り付けて成型される化粧板13を基体として構成される。図2に示すように、化粧板13(ベニヤ板11)の前面における外周部近傍には、遊技構成部品の一つである上下2分割のレール飾り14,15がビス止めされ、上下のレール飾り14,15によって囲まれた内側に、遊技球発射装置(図示せず)より打ち出された遊技球が転がり落ちる略円形の遊技領域PAが区画形成される。遊技領域PAには、多数本の遊技釘16とともに、風車17や、始動入賞装置18および大入賞装置19並びに一般入賞装置20といった各種入賞装置、背後に図柄表示装置21が配設されるセンター飾り22等の遊技を行うための遊技構成部品が取り付けられ、下端部には各入賞装置に入賞することなく遊技領域PAを転動落下した遊技球を回収するためのアウト口23が設けられる。
図3に示すように、化粧板13(ベニヤ板11)の中央部には、センター飾り22の形状に合わせて第1開口部31が形成されており、この第1開口部31にセンター飾り22の後部を挿通させた状態で、センター飾り22が化粧板13(ベニヤ板11)の前面側に取り付けられるようになっている。化粧板13(ベニヤ板11)の中央下部には、始動入賞装置18の形状に合わせて第2開口部32が形成されており、この第2開口部32に始動入賞装置18の後部を挿通させた状態で、始動入賞装置18が化粧板13(ベニヤ板11)の前面側に取り付けられるようになっている。化粧板13(ベニヤ板11)における第2開口部32の下方には、大入賞装置19の形状に合わせて第3開口部33が形成されており、この第3開口部33に大入賞装置19の後部をそれぞれ挿通させた状態で、大入賞装置19が化粧板13(ベニヤ板11)の前面側に取り付けられるようになっている。
化粧板13(ベニヤ板11)における第3開口部33の左方には、左側の一般入賞装置20の形状に合わせて第4開口部34が形成されており、この第4開口部34に一般入賞装置20の後部を挿通させた状態で、左側の一般入賞装置20が化粧板13(ベニヤ板11)の前面側に取り付けられるようになっている。化粧板13(ベニヤ板11)における第3開口部33の右方には、右側の一般入賞装置20の形状に合わせて第5開口部35が形成されており、この第5開口部35に一般入賞装置20の後部を挿通させた状態で、右側の一般入賞装置20が化粧板13(ベニヤ板11)の前面側に取り付けられるようになっている。また、化粧板13(ベニヤ板11)における第2開口部32と第4開口部34との間には、図示しない通過検出センサを取り付けるための第6開口部36が形成されている。
ところで、多数本の遊技釘16は、図2および図3に示すように、センター飾り22を避けるようにして、化粧板13(ベニヤ板11)の前面における左側に偏って配設されている。これに対し、化粧板13(ベニヤ板11)の前面右側、すなわち、遊技釘16が偏在する側と反対側の部分には、釘配設部37が設けられており、この釘配設部37に釘部材38が配設されるようになっている。釘部材38には遊技釘16と同じ種類の釘が用いられており、この釘部材38は、遊技釘16と同じ高さとなるように化粧板13の釘配設部37に打ち込まれる。
また、化粧板13(ベニヤ板11)の前面上部(外周部近傍)には、前述の上レール飾り14が取り付けられており、図2および図4に示すように、釘配設部37に配設された釘部材38が上レール飾り14の右側部分で覆われるようになっている。なお、上レール飾り14の裏面左側には釘収容部41が凹設されており、上レール飾り14が化粧板13に取り付けられた状態で、釘配設部37に配設された釘部材38が釘収容部41の内部に収容されるようになっている。
このように構成される遊技盤10において、前述したように、化粧板13(ベニヤ板11)の前面における遊技釘16が偏在する側と反対側に位置する上レール飾り14の取り付け部分に、釘部材38を配設可能な釘配設部37が設けられ、釘配設部37に配設された釘部材38が上レール飾り14で覆われるように構成されている。これにより、図5に示すように、遊技盤10の製造時に遊技釘16および釘部材38が打ち込まれただけの遊技盤10を積み重ねたとき、釘配設部37に配設された釘部材38により遊技盤10における遊技釘16が偏在する側と反対側の部分(本実施形態においては、右側の部分)が支持されて遊技盤10が傾くのを防止することができることから、治具等を用いる必要がなくなって遊技盤10を効率よく製造することが可能になる。
また、遊技領域PAの外側に位置する上レール部材14の右側部分で釘配設部37に配設された釘部材38が覆われることにより、遊技領域PAの設計に影響を及ぼすことなく釘部材38を配設することができる。また、釘部材38が遊技釘16と同じ種類の釘から構成されることにより、低コストで釘部材38を配設することができる。
なお、上述の実施形態において、本発明に係る遊技盤10が第1種パチンコ遊技機であるパチンコ機PMに設けられているが、これに限られるものではなく、例えば、第2種パチンコ遊技機や第3種パチンコ遊技機、雀球遊技機等の弾球遊技機に設けられてもよい。
また、上述の実施形態において、釘配設部37に釘部材38が1本だけ配設されているが、これに限られるものではなく、複数の釘配設部を設けて、当該釘配設部に複数の釘部材が配設されるようにしてもよい。
さらに、上述の実施形態において、遊技釘16は、ベニヤ板11(化粧板13)の前面における左側に偏って配設されているが、これに限られるのものではなく、右側に偏って配設される場合でも本発明を適用することができる。なおこの場合、釘部材はベニヤ板の前面における左側に配設される。
また、上述の実施形態において、ベニヤ板11(化粧板13)の前面における上レール飾り14の取り付け部分に、釘部材38を配設可能な釘配設部37が設けられ、釘配設部37に配設された釘部材38が上レール飾り14で覆われるように構成されているが、これに限られるものではなく、例えば、ベニヤ板11(化粧板13)の前面におけるセンター飾り22の取り付け部分(右側部分)に釘配設部を設け、釘配設部に配設された釘部材がセンター飾り22(右側部分)で覆われるようにしてもよい。
本発明に係る遊技盤を備えたパチンコ機の正面図である。 本発明に係る遊技盤の正面図である。 遊技釘を除く遊技構成部品を取り外した遊技盤の正面図である。 遊技盤における釘配設部の近傍を示す側断面図である。 遊技盤が積み重ねられた状態を示す模式図である。
符号の説明
PM パチンコ機(弾球遊技機)
PA 遊技領域
10 遊技盤
11 ベニヤ板
12 セル
13 化粧板
14 上レール飾り(レール部材)
15 下レール飾り
16 遊技釘
17 風車(遊技構成部品)
18 始動入賞装置(遊技構成部品)
19 大入賞装置(遊技構成部品)
20 一般入賞装置(遊技構成部品)
22 センター飾り(遊技構成部品)
37 釘配設部
38 釘部材
41 釘収容部

Claims (3)

  1. 遊技を行うための遊技構成部品と、
    前面に前記遊技構成部品が取り付けられるベニヤ板とを備え、
    前記遊技構成部品を構成する複数の遊技釘が前記ベニヤ板の前面における一方の側に偏って配設された弾球遊技機の遊技盤において、
    前記ベニヤ板の前面における前記遊技釘が偏在する側と反対側に位置する遊技構成部品の取り付け部分に、釘部材を配設可能な釘配設部が設けられ、
    前記釘配設部に配設された前記釘部材が、前記遊技釘が偏在する側と反対側に位置する前記遊技構成部品で覆われるように構成されていることを特徴とする弾球遊技機の遊技盤。
  2. 前記遊技釘が偏在する側と反対側に位置する前記遊技構成部品は、前記ベニヤ板の前面における外周部近傍に取り付けられたレール部材であり、
    前記ベニヤ板の前面における前記レール部材の内側に囲まれて、前記遊技構成部品を構成する前記遊技釘が配設されて遊技球が転がり移動可能な遊技領域が形成されるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の弾球遊技機の遊技盤。
  3. 前記釘部材が前記遊技釘と同じ種類の釘から構成されていることを特徴とする請求項1もしくは請求項2に記載の弾球遊技機の遊技盤。
JP2006034990A 2006-02-13 2006-02-13 弾球遊技機の遊技盤 Active JP4883607B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006034990A JP4883607B2 (ja) 2006-02-13 2006-02-13 弾球遊技機の遊技盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006034990A JP4883607B2 (ja) 2006-02-13 2006-02-13 弾球遊技機の遊技盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007209659A true JP2007209659A (ja) 2007-08-23
JP4883607B2 JP4883607B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=38488562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006034990A Active JP4883607B2 (ja) 2006-02-13 2006-02-13 弾球遊技機の遊技盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4883607B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010136757A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Fujishoji Co Ltd 弾球遊技機
JP2011036314A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Kyoraku Sangyo Kk パチンコ遊技機
JP2011206595A (ja) * 2011-07-26 2011-10-20 Fujishoji Co Ltd 弾球遊技機
JP2012130510A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Maruhon Industry Co Ltd パチンコ遊技機及びその製造方法
JP2014073363A (ja) * 2013-09-12 2014-04-24 Fujishoji Co Ltd 弾球遊技機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002191777A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Heiwa Corp パチンコ機の遊技盤
JP2005168647A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Newgin Corp 遊技機及びコーナー飾り
JP2022191776A (ja) * 2021-06-16 2022-12-28 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002191777A (ja) * 2000-12-25 2002-07-10 Heiwa Corp パチンコ機の遊技盤
JP2005168647A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Newgin Corp 遊技機及びコーナー飾り
JP2022191776A (ja) * 2021-06-16 2022-12-28 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010136757A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Fujishoji Co Ltd 弾球遊技機
JP2011036314A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Kyoraku Sangyo Kk パチンコ遊技機
JP2012130510A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Maruhon Industry Co Ltd パチンコ遊技機及びその製造方法
JP2011206595A (ja) * 2011-07-26 2011-10-20 Fujishoji Co Ltd 弾球遊技機
JP2014073363A (ja) * 2013-09-12 2014-04-24 Fujishoji Co Ltd 弾球遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP4883607B2 (ja) 2012-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5459855B2 (ja) 遊技機
JP4883607B2 (ja) 弾球遊技機の遊技盤
JP2010200914A (ja) 遊技機
JP4860767B1 (ja) 遊技台
JP2014094148A (ja) 遊技機
JP2004215866A (ja) 遊技機
JP5349128B2 (ja) メダルゲーム機
JP2009178283A (ja) 遊技機用の外郭枠体及び遊技機
JP2006149507A (ja) 弾球遊技機
JP4625848B2 (ja) 遊技機
JP2005329029A (ja) 遊技機及び遊技盤
JP4444193B2 (ja) 弾球遊技機
JP2005066108A (ja) 弾球遊技機
JP6145625B2 (ja) 遊技台
JP2008206810A (ja) メダル式遊技機
JP2007089689A (ja) 弾球遊技機の遊技盤
JP4106046B2 (ja) 遊技機
JP6014843B2 (ja) 遊技台
JP2011110325A (ja) 遊技機枠ユニット
JP5504243B2 (ja) 遊技台
JP2008093479A5 (ja)
JP2006055224A (ja) 遊技機
JP2007175359A (ja) 遊技機
JP2006247284A (ja) 弾球遊技機
JP2007190038A (ja) 遊技盤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4883607

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250