JP2007203300A - 超純水及びその製造方法 - Google Patents
超純水及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007203300A JP2007203300A JP2007122546A JP2007122546A JP2007203300A JP 2007203300 A JP2007203300 A JP 2007203300A JP 2007122546 A JP2007122546 A JP 2007122546A JP 2007122546 A JP2007122546 A JP 2007122546A JP 2007203300 A JP2007203300 A JP 2007203300A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exchange resin
- general formula
- ultrapure water
- carbon atoms
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
Abstract
【解決手段】 正のゼータ電位を有する物質の含有率が、0.3ppb以下であることを特徴とする超純水。
【選択図】 なし
Description
また、本発明の別の要旨は、下記一般式(1)で表される繰り返し単位を有するアニオン交換樹脂と、下記一般式(2)で表される繰り返し単位を有するカチオン交換樹脂とを混合してなる混床式イオン交換樹脂に、原水を通液することを特徴とする超純水の製造方法に存する。
ここで使用されるカチオン交換樹脂及びアニオン交換樹脂の物理的な構造は、ゲル型であってもポーラス型の樹脂であっても良いが、線状ポリマーをできるだけ長期間捕捉できるような樹脂構造であることが望ましい。
アニオン交換樹脂の代表的な溶出物であるPSQがシリコンウエハを汚染していることを、実施例1によって検証した。
ここで使用された超純水は、ポリッシャー用樹脂として、ダイヤイオンR(ダイヤイオンは三菱化学の登録商標)SMT1200を用いた。この樹脂に公知のアニオン交換樹脂を用いて得られた原水をSV800で通液した。比抵抗18.24MΩ・cm、TOC0.1ppb、0.05μm以上の微粒子数が1個/mL以下、正のゼータ電位を有する化合物の濃度は、0.05ppbである。この超純水のTOCはAnatelのTOC計を用い、オンラインで測定した。また、正のゼータ電位を有する化合物は、TOF−MSやレーザー表面検査装置で測定した。
<ウエハの前処理>
シリコンウエハには、4インチシリコンウエハ(住友シチックス製、SC2洗浄品)を用い、下記の処理を実施した後、実験に用いた。
酸化膜ウエハは次のような手法で調製した。所定の枚数のシリコンウエハをPFA製キャリヤーに並べ、上述の超純水で10分間洗浄し、SC1(水:H2O2:NH4OH=5:1:1洗浄液)に10分浸漬、その後さらに超純水で10分間洗浄したものを実験に供した。
ベアウエハは次のような手法で調製した。上記の酸化膜ウエハと同様の手法で、上述の超純水で10分洗浄、SC1に10分浸漬、超純水で10分洗浄を行なったのち、0.5%HF水溶液で5分洗浄、超純水で10分洗浄したものを実験に供した。
強制汚染実験に使用するPSQの水溶液は、下記の方法で調製した。PSQとしては、三菱化学製PSQ−A(分子量約10,000)の5.6%水溶液において対イオンをOH形に変換したものを使用した。温度計、ヒーターを備えた石英製容器に、上述の超純水を所定量入れ、そこにPSQ水溶液を所望の濃度となるように添加し、液温を25℃に調整した。前処理したシリコンウエハを、所定枚数PFA製キャリヤーに並べ、PSQ水溶液に10分間浸漬した。PSQの濃度は、0.1ppm、1.0ppm、10ppmである。ウエハはPSQ水溶液に浸漬後、超純水で10分洗浄を行ない、スピン乾燥機を用いて乾燥させ、表面分析を行なった。
シリコンウエハの汚染性の評価は、日立電子エンジニアリング社製レーザー表面検査装置:LS−5000を用いた。0.2μm以上の付着物の数を計測し、汚染性を評価した。その結果を下記第1表に示す。
実施例2では、PSQ水溶液との接触温度を25℃から70℃に上げた他は実施例1と同様の条件にて、シリコンウエハの汚染性を評価した。この結果を下記第2表に示す。
同じくアニオン交換樹脂の代表的な溶出物であるPSAがシリコンウエハを汚染するかどうかを実施例3により検証した。実験は、PSQをPSAに換えた他は、実施例1と同様の条件にて行なった。PSAとしては、東ソー製PS−1(分子量約10,000)の20%水溶液において対イオンをH形に変換したものを使用した。その結果を下記第3表に示す。
PSQとPSAとを混合した場合、シリコンウエハを汚染するかどうかを実施例4によって検証した。実験は、溶液との接触温度を70℃とした点、及び、PSQの水溶液に加えてPSAの水溶液を添加し、5分間攪拌した後にシリコンウエハの浸漬を開始した点の他は、実施例1と同様の条件にて行なった。PSQ及びPSAの各水溶液としては、それぞれ実施例1,2及び実施例3と同様のものを用いた。この結果を下記第4表に示す。
三菱化学製PBSQを使用した。実施例5は、溶液の温度を70℃に昇温後、PSQ及びPBSQをそれぞれ添加し、更に5分経過後にシリコンウエハの浸漬を開始した点以外は、実施例1と同様の条件にて行なった。シリコンウエハとしては、全て酸化膜ウエハを使用した。この結果を下記第5表に示す。
Claims (6)
- 下記一般式(1)で表される繰り返し単位を有するアニオン交換樹脂と、下記一般式(2)で表される繰り返し単位を有するカチオン交換樹脂とを混合してなる混床式イオン交換樹脂であって、下層において、下記一般式(1)で表される繰り返し単位を有するアニオン交換樹脂と、下記一般式(2)で表される繰り返し単位を有するカチオン交換樹脂の混床との割合が、交換容量比で1.1以上3.0以下の範囲である
ことを特徴とする、混床式イオン交換樹脂。
- 請求項1に記載の混床式イオン交換樹脂に、原水を通液する
ことを特徴とする、超純水の製造方法。 - 下記一般式(1)で表される繰り返し単位を有するアニオン交換樹脂と、下記一般式(2)で表される繰り返し単位を有するカチオン交換樹脂とを混合してなる混床式イオン交換樹脂に、原水を通液する超純水の製造方法であって、
該混床式イオン交換樹脂に、空間速度SV100以上の条件下で前記原水を通液する
ことを特徴とする、超純水の製造方法。
- 該混床式イオン交換樹脂に、空間速度SV300以上の条件下で前記原水を通液することを特徴とする、請求項4に記載の超純水の製造方法。
- 正のゼータ電位を有する物質の含有率が、0.3ppb以下である超純水を得られる
ことを特徴とする、請求項2〜5の何れか一項に記載の超純水の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007122546A JP4081503B2 (ja) | 2001-10-04 | 2007-05-07 | 混床式イオン交換樹脂 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001309058 | 2001-10-04 | ||
JP2002065072 | 2002-03-11 | ||
JP2007122546A JP4081503B2 (ja) | 2001-10-04 | 2007-05-07 | 混床式イオン交換樹脂 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002147150A Division JP2003334550A (ja) | 2001-10-04 | 2002-05-22 | 超純水及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007203300A true JP2007203300A (ja) | 2007-08-16 |
JP4081503B2 JP4081503B2 (ja) | 2008-04-30 |
Family
ID=38483218
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007122546A Expired - Fee Related JP4081503B2 (ja) | 2001-10-04 | 2007-05-07 | 混床式イオン交換樹脂 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4081503B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014077149A (ja) * | 2014-02-04 | 2014-05-01 | Kurita Water Ind Ltd | カチオン交換樹脂の製造方法、カチオン交換樹脂、混床樹脂および電子部品・材料洗浄用超純水の製造方法 |
JP2019506572A (ja) * | 2016-02-09 | 2019-03-07 | カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト | 水を蓄えかつ自動車の内燃機関に供給するシステムおよび方法 |
-
2007
- 2007-05-07 JP JP2007122546A patent/JP4081503B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014077149A (ja) * | 2014-02-04 | 2014-05-01 | Kurita Water Ind Ltd | カチオン交換樹脂の製造方法、カチオン交換樹脂、混床樹脂および電子部品・材料洗浄用超純水の製造方法 |
JP2019506572A (ja) * | 2016-02-09 | 2019-03-07 | カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト | 水を蓄えかつ自動車の内燃機関に供給するシステムおよび方法 |
US11204004B2 (en) | 2016-02-09 | 2021-12-21 | Kautex Textron Gmbh & Co. Kg | System and method for storing and supplying water to an internal combustion engine of a motor vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4081503B2 (ja) | 2008-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5128041A (en) | Microporous membrane, method of manufacture, and method of use | |
JP2004330056A (ja) | 電子素子基板表面処理液用フィルターカートリッジ | |
JPH07232089A (ja) | 有機溶液の精製方法 | |
TWI439424B (zh) | Ultra-pure water manufacturing method and apparatus, and method and apparatus for cleaning electronic component parts | |
KR100264643B1 (ko) | 수산화유기사급암모늄을 함유하는 폐액의 처리방법 | |
WO2008005215A2 (en) | Apparatus and method for removing contaminants from water | |
CN108996598A (zh) | 一种双官能团金属螯合型树脂吸附剂的废水除氟应用 | |
TWI705937B (zh) | 金屬污染防止劑、金屬污染防止膜、金屬污染防止方法及製品洗淨方法 | |
JP4580433B2 (ja) | 研磨用スラリーの再生方法 | |
JP4081503B2 (ja) | 混床式イオン交換樹脂 | |
JP2003334550A (ja) | 超純水及びその製造方法 | |
US5702611A (en) | Process for removing heavy metal ions by ion exchange | |
JP2730610B2 (ja) | 水酸化有機第四アンモニウム含有廃液の処理方法 | |
JPH0889954A (ja) | ユースポイントモジュールシステム | |
JP2008031009A (ja) | 高純度水酸化アルカリ金属の製造方法 | |
JP3659716B2 (ja) | ユースポイントフィルターシステム | |
JPH03167160A (ja) | 水酸化第四級アンモニウム水溶液の精製方法 | |
JP2508983B2 (ja) | 金属不純物除去方法およびその装置 | |
JP2000126766A (ja) | テトラアルキルアンモニウムイオン含有液の処理方法 | |
JP2888957B2 (ja) | 水評価方法、純水製造方法及びその装置 | |
JP2008050197A (ja) | 高純度水酸化アルカリ金属の製造方法 | |
WO2023210370A1 (ja) | 有機溶媒の精製方法及び精製装置 | |
WO2008069136A1 (ja) | キレート剤添加薬液の精製方法 | |
JP2500568B2 (ja) | フッ酸含有薬液の精製方法 | |
JPH06154749A (ja) | 廃液から水酸化有機第四アンモニウムを回収する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070601 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20070601 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20070725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20071113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080208 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4081503 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |