JP2007197470A - ウマヘルペスウイルスワクチン - Google Patents
ウマヘルペスウイルスワクチン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007197470A JP2007197470A JP2007127589A JP2007127589A JP2007197470A JP 2007197470 A JP2007197470 A JP 2007197470A JP 2007127589 A JP2007127589 A JP 2007127589A JP 2007127589 A JP2007127589 A JP 2007127589A JP 2007197470 A JP2007197470 A JP 2007197470A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ehv
- vaccine
- virus
- horses
- inactivated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/08—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
- C07K16/081—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from DNA viruses
- C07K16/085—Herpetoviridae, e.g. pseudorabies virus, Epstein-Barr virus
- C07K16/087—Herpes simplex virus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/12—Viral antigens
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/12—Viral antigens
- A61K39/145—Orthomyxoviridae, e.g. influenza virus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/12—Viral antigens
- A61K39/245—Herpetoviridae, e.g. herpes simplex virus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/12—Viral antigens
- A61K39/245—Herpetoviridae, e.g. herpes simplex virus
- A61K39/27—Equine rhinopneumonitis virus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/39—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/04—Immunostimulants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
- A61K2039/525—Virus
- A61K2039/5252—Virus inactivated (killed)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/54—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/54—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
- A61K2039/541—Mucosal route
- A61K2039/543—Mucosal route intranasal
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/545—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/55—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the host/recipient, e.g. newborn with maternal antibodies
- A61K2039/552—Veterinary vaccine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/555—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
- A61K2039/55511—Organic adjuvants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/555—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
- A61K2039/55511—Organic adjuvants
- A61K2039/55555—Liposomes; Vesicles, e.g. nanoparticles; Spheres, e.g. nanospheres; Polymers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/70—Multivalent vaccine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/76—Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2710/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
- C12N2710/00011—Details
- C12N2710/16011—Herpesviridae
- C12N2710/16034—Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2710/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
- C12N2710/00011—Details
- C12N2710/16011—Herpesviridae
- C12N2710/16711—Varicellovirus, e.g. human herpesvirus 3, Varicella Zoster, pseudorabies
- C12N2710/16734—Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2710/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
- C12N2710/00011—Details
- C12N2710/16011—Herpesviridae
- C12N2710/16711—Varicellovirus, e.g. human herpesvirus 3, Varicella Zoster, pseudorabies
- C12N2710/16761—Methods of inactivation or attenuation
- C12N2710/16763—Methods of inactivation or attenuation by chemical treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2760/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
- C12N2760/00011—Details
- C12N2760/16011—Orthomyxoviridae
- C12N2760/16111—Influenzavirus A, i.e. influenza A virus
- C12N2760/16134—Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2760/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
- C12N2760/00011—Details
- C12N2760/16011—Orthomyxoviridae
- C12N2760/16111—Influenzavirus A, i.e. influenza A virus
- C12N2760/16161—Methods of inactivation or attenuation
- C12N2760/16163—Methods of inactivation or attenuation by chemical treatment
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Virology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Oncology (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】不活性化EHV-1(例えば、化学的に不活性化されたEHV-1 KyAウイルス)を含み、典型的にはアジュバントをも含むワクチン(免疫原性組成物)を提供する。
【選択図】なし
Description
本発明は、EHV-1の不活性化型を含む免疫原性組成物に関する。特に、本出願は、EHV-1及び/又はEHV-4と関係ある病気からウマを保護するためのワクチンを提供する。本ワクチンは、不活性化EHV-1(例えば、化学的に不活性化されたEHV-1 KyAウイルス)を含み、典型的にはアジュバントをも含む。本ワクチンは、保存剤、安定剤及び他のウマ病原体に対する抗原のような他の成分を含んでもよい。典型的に、他のウマ病原体に対する抗原は、EHV-4の不活性化型及びウマインフルエンザウイルス(“EIV”)の不活性化株のような不活性化型でも存在する。例えば、本ワクチンは、不活性化EHV-1に加え、ウマインフルエンザウイルスのA1及び/又はA2株の不活性化型を含む組合せワクチンでよい。EIVに対する好適な抗原の例としては、不活性化EIV A1ウイルス株A/EQ1/Newmarket/77、不活性化EIV A2ウイルス株Newmarket/2/93、及び不活性化EIV A2ウイルス株Kentucky/95が挙げられる。
本免疫原性組成物は不活性化型のEHV-1を含む。本ワクチンは、EHV-1及び/又はEHV-4と関係ある病気からウマを保護するために設計される。本ワクチンは、典型的に、化学的不活性化型のEHV-1を含み、化学的不活性化EHV-1 KyAウイルスを含むものが特に望ましい。本技術の当業者に周知の多種の化学的不活性化剤を利用してウイルスを不活性化することができる。エチレンイミン及び二成分エチレンイミン(“BEI”)やアセチルエチレンイミンのような関連誘導体は、EHV-1ウイルスの不活性化用に好適な化学的不活性化剤の例である。他の化学的不活性化剤、例えば、β-プロピオラクトン、アルデヒド(ホルムアルデヒドのような)及び/又は界面活性剤(例えば、Tween(登録商標)界面活性剤、Triton(登録商標)X、又はアルキルトリメチルアンモニウム塩)を使用してもウイルスを不活性化することができる。不活性化は、本技術の当業者に周知の標準的な方法で達成できる。試料を定期的な時間間隔で採取し、残留生ウイルスについて分析することができる。適切な細胞系についての細胞変性効果の監視及び/又は適切な特異性モノクロナール抗体による蛍光染色法を用いて残留生ウイルスの存在を検出することができる。
(実施態様1)
EHV-1、EHV-4又はその組合せと関係ある病気からウマを保護するためのワクチンであって、以下の成分:
化学的に不活性化されたEHV-1 KyAウイルス;及び
架橋オレフィン性不飽和カルボン酸ポリマーを含むアジュバント
を含んでなるワクチン。
(実施態様2)
前記EHV-1 KyAウイルスが、エチレンイミン、エチレンイミンの誘導体及びそれらの混合物から成る群より選択される化合物を含む化学的不活性化剤による処理によって化学的に不活性化されている、実施態様1のワクチン。
(実施態様3)
前記EHV-1 KyAウイルスが、二成分エチレンイミンによる処理によって化学的に不活性化されている、実施態様2のワクチン。
(実施態様4)
さらに、不活性化EHV-4を含んでなる、実施態様1のワクチン。
(実施態様5)
さらに、不活性化ウマインフルエンザウイルスを含んでなる、実施態様1のワクチン。
(実施態様6)
前記不活性化ウマインフルエンザウイルスが、不活性化EIVウイルス亜型A1を含む、実施態様5のワクチン。
(実施態様7)
前記不活性化EIVウイルス亜型A1が、不活性化EIV A1ウイルス株A/EQ1/Newmarket/77を含む、実施態様6のワクチン。
前記不活性化ウマインフルエンザウイルスが、不活性化EIVウイルス亜型A2を含む、実施態様5のワクチン。
(実施態様9)
前記不活性化EIVウイルス亜型A2が、不活性化EIV A2ウイルス株Newmarket/2/93、不活性化EIV A2ウイルス株Kentucky/95又はそれらの混合物を含む、実施態様8のワクチン。
(実施態様10)
不活性化EIVウイルス亜型A1及び不活性化EIVウイルス亜型A2を含んでなる、実施態様5のワクチン。
(実施態様11)
不活性化EIV A1ウイルス株A/EQ1/Newmarket/77、不活性化EIV A2ウイルス株Newmarket/2/93、及び不活性化EIV A2ウイルス株Kentucky/95を含んでなる、実施態様10のワクチン。
(実施態様12)
前記ワクチンが、EHV-1及びEHV-4からウマを保護することができる、実施態様1のワクチン。
(実施態様13)
前記架橋オレフィン性不飽和カルボン酸ポリマーが、架橋アクリル酸ポリマーを含む、実施態様1のワクチン。
(実施態様14)
ウマヘルペスウイルスに対してウマを免疫化するための医薬品製造のための実施態様1〜13のいずれか1項のワクチンの使用。
(実施態様15)
ウマヘルペスウイルス及びウマインフルエンザウイルスに対してウマを免疫化するための医薬品製造のための実施態様5〜11のいずれか1項のワクチンの使用。
EHV-1、EHV-4又はその組合せと関係ある病気からウマを保護するためのワクチンであって、以下の成分:
エチレンイミン、エチレンイミンの誘導体又はそれらの混合物を含む化学的不活性化剤による処理によって不活性化されたEHV-1 KyAウイルス;及び
架橋オレフィン性不飽和カルボン酸ポリマーを含む生体接着性アジュバント
を含んでなるワクチン。
(実施態様17)
前記化学的不活性化剤が、二成分エチレンイミンを含む、実施態様16のワクチン。
(実施態様18)
ウマヘルペスウイルスに対してウマを免疫化するための医薬品製造のための実施態様16又は17のワクチンの使用。
(実施態様19)
EHV-1、EHV-4又はその組合せと関係ある病気からウマを保護するためのワクチンであって、以下の成分:
不活性化EHV-1;及び
pH7.5の1.0wt.%水溶液として、20rpmで、高くて約20,000cPsの粘度を有する架橋アクリル酸ポリマーを含むアジュバント
を含んでなるワクチン。
(実施態様20)
ウマヘルペスウイルスに対してウマを免疫化するための医薬品製造のための実施態様19のワクチンの使用。
EHV-1、EHV-4又はその組合せと関係ある病気からウマを保護する方法であって、以下の工程:
前記ウマに、化学的に不活性化されたEHV-1 KyAウイルスと、架橋オレフィン性不飽和カルボン酸ポリマーを含むアジュバントとを含んでなるワクチンを投与する工程を含んでなる方法。
(実施態様22)
前記ワクチンを前記ウマに投与する工程が、以下の工程:
前記ワクチンを胃腸管外投与する工程;及び
前記ワクチンを鼻腔内投与する工程
を含む、実施態様21の方法。
(実施態様23)
前記ワクチンを前記ウマに投与する工程が、以下の工程:
最初の工程で、前記ワクチンを少なくとも1回胃腸管外投与する工程;及び
次の工程で、前記ワクチンを鼻腔内投与する工程
を含む、実施態様22の方法。
(実施態様24)
前記ワクチンが、さらに不活性化EHV-4を含む、実施態様21の方法。
(実施態様25)
前記ワクチンが、さらに不活性化ウマインフルエンザウイルスを含む、実施態様21の方法。
(実施態様26)
前記ワクチンが、不活性化EIVウイルス亜型A1及び不活性化EIVウイルス亜型A2を含む、実施態様25の方法。
ウマヘルペスウイルスワクチンの製造方法であって、以下の工程:
(a)EHV-1 KyAウイルスをサル細胞に接種する工程;
(b)この接種したサル細胞をインキュベートする工程;
(c)このインキュベートした細胞からEHV-1 KyAウイルスを収集する工程;及び
(d)この収集した細胞を、エチレンイミン、エチレンイミンの誘導体又はそれらの混合物を含む化学的不活性化剤で処理して不活性化EHV-1 KyAウイルスを生成する工程
を含んでなる方法。
(実施態様28)
前記サル細胞が、Vero細胞である、実施態様27の方法。
(実施態様29)
前記化学的不活性化剤が、二成分エチレンイミンを含む、実施態様27の方法。
(実施態様30)
さらに、前記不活性化EHV-1 KyAウイルスに、架橋アクリル酸ポリマーを含むアジュバントを添加する工程を含む、実施態様27の方法。
(実施態様31)
(1)ウマにワクチンを投与可能なディスペンサーと、(2)EHV-1、EHV-4又はその組合せと関係ある病気から保護するための組成物であって、以下の成分:
化学的に不活性化されたEHV-1 KyAウイルス;及び
架橋オレフィン性不飽和カルボン酸ポリマー
を含む組成物とを組み合わせて含んでなるキット。
(実施態様32)
前記ディスペンサーは、その内容物を小滴として分配することができ、かつ前記組成物は、鼻腔内投与されたとき、EHV-1、EHV-4又はその組合せと関係ある病気から保護することができる、実施態様31のキット。
ウマヘルペスウイルス及びウマインフルエンザウイルスと関係ある病気からウマを保護するためのワクチンであって、以下の成分:
化学的に不活性化されたEHV-1 KyAウイルス;
不活性化EHV-4ウイルス;
不活性化EIVウイルス亜型A1;
不活性化EIVウイルス亜型A2;及び
アジュバント
を含んでなるワクチン。
(実施態様34)
前記不活性化EIVウイルス亜型A1が、EIV A1ウイルス株A/EQ1/Newmarket/77を含み、かつ前記不活性化EIVウイルス亜型A2が、不活性化EIV A2ウイルス株Newmarket/2/93及び不活性化EIV A2ウイルス株Kentucky/95を含む、実施態様33のワクチン。
(実施態様35)
前記アジュバントが、架橋アクリル酸ポリマーを含む生体接着性アジュバントを含む、実施態様33のワクチン。
(実施態様36)
ウマヘルペスウイルス及びウマインフルエンザウイルスに対してウマを免疫化するための医薬品製造のための実施態様33〜35のいずれか1項のワクチンの使用。
ウマの鼻肺炎ワクチン、不活化ウイルスを生産するため、まずEHV-1のマスター種培養を生産した。このマスター種からEHV-1の培養を成長させてから不活性化した。この不活性化ウイルス培養をアジュバントと混合してウマの鼻肺炎ワクチンを生産した。以下の方法を用いてウマの鼻肺炎ワクチンを生産した。
ウマインフルエンザウイルス−A/EQ1/Newmarket/77、亜型A1
ウマインフルエンザのMSV Rec ER1K亜型A1は、Wellcome Foundation Ltd.,Beckenham,Kent,U.K.で開発された。この原ウマ株を、特定病原体除去(SPF)ふ化鶏卵内で、単独又はA/Puerto Rico/8/34ウイルスと組合せて10回継代した。再同類ER1Kをさらに7回Vero組織培養内で継代し、A/E/Newmarket/77(Equi)(H7N7)Rec ER1Kと命名されるMSVを生産した。このウイルスは、Boehringer Ingelheim Vetmedica,Inc.(BIVI)によって、Coopers Animal Health,Inc.,Est.Lic.No.107から入手した。このウイルスをBIVIのEVero細胞系[Coopers Animal Healthから入手したVero細胞系はBIVIのEVero細胞と命名された]内で1回継代し、新しいマスター種ウイルスを確立した。このマスター種ウイルスは、Lot 111795と称する。
ウマインフルエンザのNewmarket/2/93亜型A2は、Animal Health Trust,P.O.Box5 Newmarket,Suffolk CB8 8JH,EnglandのJ.A.Mummford博士から得た。ウイルスを鼻炎のウマから単離した。このウイルスを特定病原体除去(SPF)ふ化鶏卵内で5回継代してからMadin-Darbyイヌ腎臓(MDCK)細胞系内で5回継代した。MDCK内の5回目の継代をMSVと命名した。このMSVは、EIV NM/2/93,MSV Lot 001-dilと称する。
ウマインフルエンザのKentucky/95亜型A2は、Gluck Equine Research Center,Lexington,K.Y.から得た。ウイルスを鼻炎のウマから単離した。ウイルスを2回特定病原体除去(SPF)ふ化鶏卵内で継代した。そして、Madin-Darbyイヌ腎臓(MDCK)細胞系内で3回、EVero細胞内で3回継代した。EVero細胞内の3回目の継代をMSVと命名した。このMSVは、EIV K95、MSV Lot 001-dilと称する。
Newmarket/77 3,000ml
Newmarket/2/93 6,000ml
Kentucky/95 6,000ml
Carbopol(登録商標)971(0.5%原液) 12,000ml
生理食塩水 33,000ml
所望により、生理食塩水又はその一部を、不活性化EHV-1及び任意に不活性化EHV-4を含有する溶液と置き換えて組合せEHV/EIVワクチンを生産することができる。
EHV-1、EHV-4、EIV Newmarket/77、及びEIV Kentucky/95の各ロットをEVero細胞内での継代によって不活性化について試験した。EIVNewmarket/2/93の各ロットは、MDCK細胞内での継代によって不活性化について試験した。100及び150cm2のEVero細胞培養単層上に1.0mlの不活性化EHV又はEIV流体を接種し、少なくとも2継代を伴って14日間36℃±2℃で維持した。維持期間の最後で、細胞単層をEHV又はEIVに典型的なCPEについて調べた。EHV対照のため、EVero細胞の培養フラスコに標準EHV-1又はEHV-4を接種し(正の対照)、0.01の標的多重度(MOI)を与えた。EIV対照のため、EVero細胞の培養フラスコに標準EIV Newmarket/77又はEIV Newmarket/Kentucky/95ウイルスを接種し(正の対照)、0.01の標的多重度(MOI)を与えた。EIV Newmarket/2/93試験のため、MDCK細胞の培養フラスコに標準EIV Newmarket/2/93を接種し、0.01の標的MOIを与えた。負の対照として、非接種のEVero細胞又はMDCK細胞のフラスコを試験培養と同一条件下でインキュベートした。インキュベーション及び継代後、BEI処理ウイルス流体中のウイルス感染細胞が存在しないことが満足な不活性化試験を構成した。標準ウイルスを接種した対照細胞は、EHV又はEIVに典型的なCPEを示すはずである。非接種フラスコは、EHV又はEIV CPEの証拠を示さないはずである。満足な不活性化試験後、チオ硫酸ナトリウムを添加して残留BEIを中和し、最終生成物のバルクブレンディング前、不活性化流体を4℃±2℃以下で保存した。
EHV-1 mAb又はEHV-4 mAbによる96-ウェルプレートの塗布
EHV-1フラクションの力価の試験に使用する96-ウェルプレートにEHV-1モノクロナール抗体を塗布した。EHV-4含有試料の力価の試験に使用する96-ウェルプレートにEHV-4モノクロナール抗体を塗布した。EHV-1モノクロナール抗体(“EHV-1 mAb”)、16H9、IgGフラクションを塗料緩衝液に1:10,000希釈した。EHV-4モノクロナール抗体(“EHV-4 mAb”)、20F3、IgGフラクションを塗料緩衝液に1:10,000希釈した。mAb溶液の一定分量(100μl)を、NUNC MAXISORPプレートのカラム1以外の全ウェルに添加し、プレート封鎖カバーで封鎖した。このマルチウェルプレートを37℃で1時間、4℃で一晩中インキュベートした。
試料中のEHV-1又はEHV-4抗原は、それぞれのmAbを塗布した微量定量プレートを用いて定量した。ELISAでの試験の前に、円錐状微量遠心管中の試料(例えば、アジュバントバルクワクチン又は最終容器ワクチン)の1mL量を最少18時間-40℃以下で凍結させた。ELISAを行った日に、微量遠心管内の試験ワクチンの凍結試料及びワクチン標準の凍結バイアルを37℃の水浴内で迅速に解凍し、ボルテックスして再懸濁固定物質とした。ワクチン標準の微量遠心管及び試験ワクチンの各微量遠心管に2.5μl量のTriton(登録商標)X-100を添加した。微量遠心管をボルテックスし、室温で1時間インキュベートした。管を15分ごとにボルテックスした。100μl量のEHV-1外部標準対照(又はEHV-4外部標準対照)を900μlの抗原希釈剤に添加した。一定分量(2.5μl)のTriton(登録商標)X-100を希釈EHV-1外部標準に添加した。外部標準流体を室温で1時間インキュベートし、15分ごとにボルテックスした。
EHV-1外部標準(又はEHV-4外部標準)を含有するウェルの光学密度は、TMB基質の添加30±5分後に0.500〜1.200のはずである。負の対照ウェルの光学密度は、高くて0.250のはずである。この有効性基準のどちらかを満足しない場合、そのアッセイはノーテスト(NO TEST)とみなすべきであり、既成観念にとらわれずにアッセイを繰り返すことができる。試料の単位用量のRPV(不活性化EHV-1及び/又は不活性化EHV-4について)が1.0以上である場合、アッセイの相対効力の結果を良好とみなした。
EHV-1特異性モノクロナール抗体、IgGフラクション。ハイブリドーマ16H9は、George Allen博士,Gluck Equine Research Center,University of Kentucky,Lexington,KY.から得た。マウス腹水からのIgGフラクションは商業的に準備した。精製抗体をEHV-1 mAb 16H9-IgG,Lot 001,11-11-98,Exp.11-11-03と同定した。IgG抗体フラクションを4〜8℃で保存した。
基質系。TMB(2成分),Kirkegaard及びPerry,カタログ番号50-76-00。
Triton(登録商標)X-100。Sigma,カタログ番号1043。
子ウシ血清。Hyclone Laboratories,Inc.,カタログ番号A-2151-L。
塗布緩衝液(各試験用に新たに調製し、pH9.6に調整)
g/リットル 脱イオン水
a. Na2CO3・無水...............1.59
b. NAHCO3....................2.93
PBS(pH7.3に調整)
g/リットル 脱イオン水
a. Na2HPO4・無水..............1.18
b. NaH2PO4・無水..............0.23
c. NACl........................8.50
PBS-Tween(登録商標)溶液
g/リットル 脱イオン水
a. Na2HPO4・無水..............1.18
b. NaH2PO4・無水..............0.23
c. NACl........................8.50
d. Tween(登録商標)20...............0.05ml
遮断緩衝液(試験日に新たに調製)
a. PBS...........................75ml
b. 子ウシ血清.......................25ml
抗体希釈剤(遮断緩衝液としてのAame;試験日に新たに調製)
抗原希釈剤(試験日に新たに調製)
a. PBS...........................50ml
b. Triton(登録商標)X-100..........0.05ml
本研究の目的は、病原性EHV-4によって誘発されるワクチン接種ウマの交差保護について、不活性化EHV-1 KyAウイルスの免疫原性を実証することだった。本研究で用いたワクチンは、不活性化EHV-1 KyAウイルスと共にCarbopol(登録商標)971アジュバントを含んでいた。ウマを2種のワクチン接種療法でワクチン接種した。一方のワクチン接種療法は3回の筋肉内ワクチン接種であり、他方のワクチン接種療法は2回の筋肉内ワクチン接種と1回の鼻腔内投与だった。2〜4週間間隔でウマにワクチン接種した。非ワクチン接種ウマは対照として働いた。最後のワクチン接種3週間後、ワクチン接種したウマと非ワクチン接種対照ウマを病原性EHV-4で誘発した。
表V-1
臨床徴候得点システム
臨床徴候 徴候を示す日ごとに与えられる得点
鼻汁
水のようなわずかな量 1
水のような大量 2
粘液膿性結のわずかな量 3
粘液膿性結の大量 4
発熱
39.2〜39.9℃(102.5〜103.9゜F) 1
40.0〜40.5℃(104.0〜104.9゜F) 2
≧40.6℃(105.0゜F) 3
他の徴候
結膜炎 1
せき 2
呼吸困難 3
うつ状態 4
二次細菌感染に必要な抗生物質治療 5
不活性化EHV-1 KyAウイルスを含有するワクチンは胃腸管外及び胃腸管外/鼻腔内経路の両投与で、全身的な体液性免疫応答を生じさせた。EHV-1含有ワクチンによるウマのワクチン接種は、EHV-1及びEHV-4に対する高レベルのVN抗体を産生した。EHV-1及びEHV-4の両者に対する抗体力価は、ワクチン接種動物の鼻試料内で検出されたが、比較的低い力価だった。従って、不活性化EHV-1 KyA含有ワクチンは、EHV-1に対してウマを免疫化することができ、かつEHV-4に対してウマを交差−免疫化することができる。ワクチン接種後のウマでは、ワクチン接種又は反応部位注射に対して異常な応答は何も観察されなかった。
この実施例で述べる研究の目的は、病原性EHV-1によって引き起こされる病気に対するウマの交差保護について、筋肉内又は筋肉内/鼻腔内経路で投与したときのEHV-1フラクションの免疫原性を実証することだった。さらなる目的は、EHV-1の免疫原性に存するEIVフラクションの非干渉を実証することだった。
2種のワクチン接種療法でウマにワクチンを投与した。一方のワクチン接種療法は、2〜4週間間隔の3回の筋肉内ワクチン接種だった。他方の療法は、2〜4週間離した2回の筋肉内接種と2〜4週間後の鼻腔内経路による3回目のワクチン接種だった。各ワクチン接種療法グループは、19〜20頭のウマを含んでいた。20頭のウマのグループは非ワクチン接種対照として働いた。最後のワクチン接種6週間後に、病原性EHV-1でウマを誘発した。EHV-1によって引き起こされる呼吸器疾患の臨床徴候についてウマを監視し、疾患の重大度を記録した。ワクチン接種前とワクチン接種後の選択時に、血清学的評価用の血液と鼻試料及びウイルスの単離用鼻スワブを採取した。血液、鼻試料、及び鼻スワブの収集は、動物研究プロトコルに記載されている。
ワクチン接種前後及び病原性EHV-1による誘発後のウマの血清VN抗体力価を決定した。最初のワクチン接種時、筋肉内及び筋肉内/鼻腔内ワクチン接種の両グループのすべてのウマが、2以下又は4のEHV-1に対するVN抗体力価を持っていた。筋肉内ワクチン接種グループの1頭及び鼻腔内ワクチン接種グループの5頭のウマは、最初のワクチン接種時に8又は16のEHV-4に対するVN抗体力価を持っていた。最初のワクチン接種時、非ワクチン接種対照ウマのVN抗体力価は2〜16以下であり、大多数が2又は4以下だった。何らかの呼吸器感染の証拠を示したウマはなく、EHVに以前にさらされたかは分からなかった。1回のワクチン接種後、EHV-1及びEHV-4に対するVN力価の増加は、ほとんど又は全くなかった。非ワクチン接種対照ウマの抗体力価は変化しないままであり、実際には、数頭の対照ウマの抗体力価は、ワクチン接種前の力価よりわずかに減少した。第2ワクチン接種後、筋肉内及び筋肉内/鼻腔内ワクチン接種グループではEHV-1に対するVN抗体力価が増加した。EHV-4に対する抗体力価はどちらのワクチン接種グループでも増加しなかった。非ワクチン接種対照の抗体力価は変わらないままであり、又は非ワクチン接種対照グループでは下落し続けた。3回目のワクチン接種後、EHV-1に対するVN力価は増加し続けた。3回目のワクチン接種後EHV-4に対する抗体力価も増えた。筋肉内ワクチン接種グループのEHV-1及びEHV-4に対するVN抗体力価の幾何平均は、それぞれ86及び19であり、筋肉内/鼻腔内ワクチン接種グループではEHV-1及びEHV-4について、それぞれ69及び20だった。3頭の非ワクチン接種対照ウマを除き、3回目のワクチン接種期間の最後までにEHV-1及びEHV-4に対する抗体力価は変化せず、又は低下した。病原性EHV-1による誘発後21日に、両EHV-1及びEHV-4に対するVN抗体力価は、数頭のワクチン接種ウマで劇的に増加し、他のワクチン接種ウマでは少しだけ増加し、又は同じままだった。しかし、非ワクチン接種対照ウマでは、4頭の非ワクチン接種対照ウマを除くすべてで、EHV-1及びEHV-4の両方に対して100倍を超えてVN抗体力価が増加した。一般に、VN抗体力価は、EHV-4に対するよりEHV-1に対して大きかった。
EHV-1誘発ウイルス、株KyDの5回繰返しの滴定をVero細胞上で行った。5回繰返しの滴定の結果は、4.4、4.4、4.4、4.4、及び4.5TCID50Log10/mlだった。平均力価は、4.4TCID50Log10/mlだった。誘発のため各ウマに2ml投与し、4.7TCID50Log10/2ml用量を与えた。誘発のためにウマに投与すべきウイルスの標的用量は4.0TCID50Log10/2ml用量以上だった。
EHV-1 KyD株は、American Type Culture Collectionから得、Vero細胞上で増殖させた。誘発に用いられるEHV-1の原料は4.0TCID50Log10/ml以上の標的濃度を含有すべきだった。原料を-70℃で凍結させた。誘発ウイルスの試料を解凍し、力価を決定した。誘発時にウイルス流体を解凍して2mlのEHV-1を3mlの注射器と21ゲージの針で取出した。針を除き、適宜のグループのワクチン接種及び非ワクチン接種ウマに鼻腔内投与した。ワクチン接種ウマ及び非ワクチン接種対照ウマは、誘発期間後21間、仕切りのない囲い内に一緒に収容した。
EHV-1による誘発後発散されたすべての非ワクチン接種対照ウマ由来の鼻試料からEHV-1誘発ウイルスを回収し、-70℃で保存した。凍結試料を解凍し、輸送媒体からスワブを取り除いた。試料を2500xgで20分間19〜22℃で遠心分離処理した。Vero細胞の24〜48時間単層を含有する48-ウェル組織培養プレートに処理試料の一定分量0.1mlを添加した。培養プレートをCO2インキュベーター内37℃で7日間インキュベートした。EHVに典型的な細胞変性効果(CPE)の存在の定型的な基礎に基づいてウェルを観察した。細胞毒性を示したウェルは、インキュベーション期間7日後に、該ウェルから2mlをVero細胞の24〜48時間単層を含有する48-ウェル組織培養プレートに移して継代培養した。培養プレートをCO2インキュベーター内37℃で7日間インキュベートし、CPEについて観察した。CPEについてポジティブな処理鼻試料中のEHVの力価は、96-ウェル組織培養プレート内の細胞について標準的な滴定法で決定した。
満足なEHV免疫原性研究のためには、以下の基準が満たされなければならない。
非ワクチン接種対照ウマは、ワクチン接種期間中EHV-1及びEHV-4に対して血清陰性のままであり、及び/又は病原性分野のウイルスに対する試験ウマの暴露の指標として病気の何らかの臨床徴候を示さなければならない。
病原性EHV-1による誘発後、非ワクチン接種対照動物の病気の臨床徴候に比し、ワクチン接種動物の病気の臨床徴候に統計的に有意な減少がなければならない。
この研究では、月齢3〜4カ月のオス及びメスの子ウマのグループに、筋肉内又は筋肉内/鼻腔内経路によって投与される3用量のワクチンでワクチン接種した。3用量のワクチンの投与後、すべてのワクチン接種動物がVN抗体を発生した。全身的な体液性応答の発生は、筋肉内及び筋肉内/鼻腔内ワクチン接種療法によってワクチン接種した動物で同様だった。EHV-1含有ワクチンによるウマのワクチン接種は、EHV-1及びEHV-4に対する高レベルのVN抗体を産生した。従って、EHV-1含有ワクチンはEHV-1に対してウマを免疫化することができ、EHV-4に対してウマを交差免疫化することができる。ワクチン接種後のウマに、ワクチン接種又は反応部位注射に対する何の異常な応答も観察されなかった。
混合ワクチンを生産するため、EHV-1及びEHV-4のマスター種培養を生産した。これらマスター種からEHV-1とEHV-4別個の培養を成長させてから不活性化した。不活性化ウイルス培養をアジュバントと混ぜ合わせて混合ワクチンを生産した。混合不活性化EHV-1/EHV-4ワクチンの生産に用いた方法は後述する。
混合不活性化EHV-1/EHV-4ワクチンの免疫原性を実証するための実験を行った。本実験では、月齢が4〜7カ月の範囲で、かつEHV-1及びEHV-4に対してウイルス中性である6グループのオスウマとメスウマを用いた。下表VIII-1に示されるように、3グループを病原性EHV-1で誘発し、3グループを病原性EHV-4で誘発した。EHV-1で誘発されたウマのうち、1グループは3回の筋肉内(“IM”)注射でワクチン接種し、1グループは2回の筋肉内注射後1回の鼻腔内(“IN”)投与でワクチン接種し、1グループはワクチン接種しなかった。同様に、EHV-4で誘発されたウマのうち、1グループは全部筋肉内注射でワクチン接種し、1グループは2回の筋肉内注射後1回の鼻腔内投与でワクチン接種し、1グループはワクチン接種しなかった。
表VIII-1
混合EHV-1/EHV-4ワクチン試験の概要
グループ 動物番号 ワクチン接種方法 誘発
グループIV-1 10 IM,IM,IM EHV-1
グループIV-2 10 IM,IM,IN EHV-1
グループIV-3 10 なし(対照グループ) EHV-1
グループIV-4 10 IM,IM,IM EHV-4
グループIV-5 10 IM,IM,IN EHV-4
グループIV-6 10 なし(対照グループ) EHV-4
EIV A1及びA2に対する血清学的応答の評価によって、EIVワクチンフラクションの免疫原性を評価するための実験を行った。本研究は、混合鼻肺炎−インフルエンザワクチン、すなわち宿主動物内で血清学的な評価によって不活化されているウイルス中のEIV成分とEHV成分の不干渉を実証するためにも設計された。第3の目的は、インフルエンザワクチン及び鼻肺炎−インフルエンザ混合ワクチン中のEIV A1亜群とEIV A2亜群は、胃腸管外及び胃腸管外/鼻腔内経路で投与されたとき免疫原性であることを実証することだった。
2種のワクチン接種療法でワクチンAをウマに投与した。一方のワクチン接種療法は、3週間間隔の3回の筋肉内ワクチン接種だった。他方の療法は、2週間離した2回の筋肉内ワクチン接種と3週間後の鼻腔内経路によるワクチン接種だった。各ワクチン接種療法グループは20頭のウマを含んでいた。5頭のウマのグループは非ワクチン接種対照として働いた。ワクチン接種前とワクチン接種後の選択時に、3種のEIVワクチン株のそれぞれに対する血清学的応答の評価のため、血液試料と鼻洗浄物を採取した。定期的な間隔でウマから血液及び鼻洗浄物を収集した。63日の実験期間中一般的な健康及び何らかの異常な挙動又は健康状態についてウマを観察した。
月齢が7〜9カ月の範囲の健康なオスとメスのウマを選択源から得た。ウマをマイクロチップ番号で特定し、サックからウマの識別番号を引き抜いてウマを無作為にグループ分けした。実験期間中、ウマは仕切られていない囲い内で養い、自由選択の酪農品質のアルファルファ干し草、Sweet 14酪農サプリメント、ウマ用バイオミネラル、及び適宜水を与えた。実験期間中、一般的な健康と何らかの異常挙動についてウマを観察した。ワクチン接種後どのウマにも何の異常な挙動又は有害な健康状態も観察されず、ワクチン接種後どのウマにも有害な注射部位反応も観察されなかった。最初のワクチン接種時、ワクチンAでワクチン接種したウマは、EIV A1及びA2亜群に対して10以下の赤血球凝集阻止(HAI)抗体力価を持っていた。
本ワクチンは、EIV亜群A1と抗原性的に関係あるEIV A2亜群株を含むEIV不活化ウイルスを含んでいた。なぜなら、北米のA2亜群は、欧州由来のA2亜群と異なるので、本ワクチンは、それぞれ北米のA2亜群及び欧州のA2亜群の代表であるKentucky/95及びNewmarket/2/93と呼ばれる株を含んでいた。本ワクチンで使用するEIV及びEHVウイルス流体は、実施例7記載の手順に従って生産した。ウイルス流体はマスター種ウイルスから15継代であり、マスター細胞原料から20回目継代の細胞上で生産した。ワクチンAは、2ml用量あたり、64HA単位のEIV A1亜群、128HA単位の2種の各EIV A2亜群、及び3.0以上の相対効力(RP)単位のEHV-1及び3.0以上の相対効力(RP)単位のEHV-4を含むように調製した。ワクチンをEIV/EHV Imm/Intfr,623-0856-98E-107,Vaccine A Lot 001,12-15-98と標識した。
本ワクチンのEIVフラクションの効力は、国立獣医業務研究所試験プロトコル、ウマインフルエンザ抗体の赤血球凝集阻止検定を行うための補足検定法(National Veterinary Services Laboratories Testing Protocol,Supplemental Assay Method for Conducting the Hemaggulation Inhibition Assay for Equine Influenza Antibody(MVSAM0124.01,1998年10月2日付け))によって決定した。ワクチンAのEHV-1及びEHV-4の相対効力は、実施例4記載のEHV ELISA効力放出検定によって決定した。ワクチンAの効力は、EIVフラクションでは満足だった。10匹のモルモットのうち10匹はA1亜群について80以上のHAI抗体力価を有し、10匹のモルモットのうち10匹がワクチン中の各A2亜群について80以上のHAI抗体力価を有していた。相対効力値は4.73であり、EHV-1及びEHV-4フラクションについてそれぞれ4.73及び3.31だった。
ワクチンAによるワクチン接種後のウマのHAI抗体力価を決定した。すべてのワクチン接種ウマは、最初のワクチン接種時に全3種のEIV株に対して血清陰性だった。ワクチン接種前の期間、2頭の非ワクチン接種対照ウマはEIV A1に対して20のHAI抗体力価を持っており、他の3頭の対照ウマはEIV A1に対して血清陰性だった。すべての5頭の非ワクチン接種対照ウマは、2種のEIV A2対して血清陰性だった。実験期間中、非ワクチン接種対照ウマは、2種のEIV亜群A2に対して血清陰性のままであり、EIV亜群A1に対するHAI抗体力価の2倍より多くの変化は示さなかった。実験期間中、場EIVにさらしたという徴候はなかった。最初のワクチン接種後3週間で、大多数のウマがEIV A1亜群及びEIV A2 NM亜群に対する血清応答を示した。1回のワクチン接種後、4頭のウマだけがEIV A2 K亜群に血清応答を持っていた。EIV A2 K亜群に対して血清応答するウマの数は、2回目のワクチン接種後に増えた。3回目のワクチン接種後、3回の筋肉内ワクチン接種を受けた20頭のうち19頭(95%)のウマは、EIV A1亜群に対して40以上のHAI抗体力価を持っていた。3回の筋肉内注射後、20頭のうち18頭(90%)及び20頭のうち20頭(100%)のウマは、それぞれEIV A2 K及びEIV A2 NM亜群に対して20以上のHAI抗体力価を持っていた。同様に、2回の筋肉内注射と1回の鼻腔内ワクチン接種を受けた20頭のうち17頭(85%)のウマは、EIV A1亜群に対して40以上のHAI抗体力価を持っていた。2回の筋肉内注射と1回の鼻腔内ワクチン接種後、20頭のうち18頭(90%)及び20頭のうち20頭(100%)のウマは、それぞれEIV A2 K及びEIV A2 NM亜群に対して20以上のHAI抗体力価を持っていた。3回の筋肉内注射を受けたウマでは、3回目のワクチン接種後の幾何平均抗体力価は、EIV A1、A2 K、及びA2 NM亜群についてそれぞれ45、35及び61だった。2回の筋肉内ワクチン接種と1回の鼻腔内ワクチン接種を受けたウマの幾何平均抗体力価は、EIV A1、A2 K、及びA2 NM亜群についてそれぞれ39、24及び51だった。
ワクチンAによるワクチン接種後の鼻試料のHAI抗体力価を決定した。1回目のワクチン接種時、ウマからのいずれの鼻試料からも2種のEIV A2亜群に対するAHI抗体は検出されなかった。EIV亜群A1に対する赤血球凝集阻止力価は、1回目のワクチン接種時にワクチン接種及び非ワクチン接種対照ウマの数頭で検出された。1回目及び2回目のワクチン接種後、鼻分泌物中のAHI抗体のレベルは可変だった。最後の筋肉内又は鼻腔内ワクチン接種後、HAI抗体レベルは2種のA2亜群に比し、EIV A1亜群に対して最も高かった。筋肉内又は鼻腔内経路による3回目のワクチン接種後のウマから採取した鼻試料中には、EIV A2 K亜群に対するHAI抗体はほとんどなかった。興味深いことに、EIV A1及びA2 NM亜群に対するHAI抗体レベルは、鼻腔内経路による3回のワクチン接種を受けたウマでは低かった。
この研究の1つの目的は、どちらのワクチン接種療法で投与した場合もワクチン中のEIV A1及びA2フラクションの免疫原性を実証することだった。最後のワクチン接種後、3種のEIV株に対する血清HAI抗体応答の決定によって免疫原性を評価した。結果は、両ワクチン接種療法グループ内のウマの80%より多くが、最後のワクチン接種後EIV A1亜群に対して40以上の血清HAI抗体力価を有し、両ワクチン接種療法グループ内のウマの80%より多くが、最後のワクチン接種後両EIV A2亜群に対して20以上の血清HAI抗体力価を有することを示した。ワクチン接種後の選択時に、鼻試料中のEIV A1及びA2亜群に対するHAI抗体レベルも決定した。粘膜HAI抗体力価は、両ワクチン接種療法のウマから採取した鼻試料中の血清HAI抗体力価より低く、血清HAI力価と対照的に、粘膜HAI力価は、各ワクチン接種後にほとんど増加しなかった。赤血球凝集阻止検定は、鼻試料中で最も優勢な抗体のイソタイプを検出しない可能性がある。実験は、インフルエンザワクチン、不活化ウイルス及び鼻肺炎−インフルエンザワクチン、すなわち不活化ウイルス中のEIV A1亜群及びA2亜群は、胃腸管外及び胃腸管外/鼻腔内経路の両方で投与された場合、免疫原性であることを示している。特に、本研究は、EIV NM/77 A1亜群とK95 A2亜群及びNM/2/93 A2亜群が免疫原性であることを実証した。
Claims (12)
- EHV-1、EHV-4又はその組合せと関係ある病気からウマを保護するためのワクチンであって、以下の成分:
化学的に不活性化されたEHV-1 KyAウイルス;及び
架橋オレフィン性不飽和カルボン酸ポリマーを含むアジュバント
を含んでなるワクチン。 - ウマヘルペスウイルスに対してウマを免疫化するための医薬品製造のための請求項1記載のワクチンの使用。
- さらに、不活性化ウマインフルエンザウイルスを含んでなる、請求項1のワクチン。
- ウマヘルペスウイルス及びウマインフルエンザウイルスに対してウマを免疫化するための医薬品製造のための請求項3のワクチンの使用。
- EHV-1、EHV-4又はその組合せと関係ある病気からウマを保護するためのワクチンであって、以下の成分:
エチレンイミン、エチレンイミンの誘導体又はそれらの混合物を含む化学的不活性化剤による処理によって不活性化されたEHV-1 KyAウイルス;及び
架橋オレフィン性不飽和カルボン酸ポリマーを含む生体接着性アジュバント
を含んでなるワクチン。 - ウマヘルペスウイルスに対してウマを免疫化するための医薬品製造のための請求項5のワクチンの使用。
- EHV-1、EHV-4又はその組合せと関係ある病気からウマを保護するためのワクチンであって、以下の成分:
不活性化EHV-1;及び
pH7.5の1.0wt.%水溶液として、20rpmで、高くて約20,000cPsの粘度を有する架橋アクリル酸ポリマーを含むアジュバント
を含んでなるワクチン。 - ウマヘルペスウイルスに対してウマを免疫化するための医薬品製造のための請求項7のワクチンの使用。
- ウマヘルペスウイルスワクチンの製造方法であって、以下の工程:
(a)EHV-1 KyAウイルスをサル細胞に接種する工程;
(b)この接種したサル細胞をインキュベートする工程;
(c)このインキュベートした細胞からEHV-1 KyAウイルスを収集する工程;及び
(d)この収集した細胞を、エチレンイミン、エチレンイミンの誘導体又はそれらの混合物を含む化学的不活性化剤で処理して不活性化EHV-1 KyAウイルスを生成する工程
を含んでなる方法。 - (1)ウマにワクチンを投与可能なディスペンサーと、(2)EHV-1、EHV-4又はその組合せと関係ある病気から保護するための組成物であって、以下の成分:
化学的に不活性化されたEHV-1 KyAウイルス;及び
架橋オレフィン性不飽和カルボン酸ポリマー
を含む組成物とを組み合わせて含んでなるキット。 - ウマヘルペスウイルス及びウマインフルエンザウイルスと関係ある病気からウマを保護するためのワクチンであって、以下の成分:
化学的に不活性化されたEHV-1 KyAウイルス;
不活性化EHV-4ウイルス;
不活性化EIVウイルス亜型A1;
不活性化EIVウイルス亜型A2;及び
アジュバント
を含んでなるワクチン。 - ウマヘルペスウイルス及びウマインフルエンザウイルスに対してウマを免疫化するための医薬品製造のための請求項11のワクチンの使用。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/812,720 US6803041B2 (en) | 2001-03-20 | 2001-03-20 | Equine herpesvirus vaccine |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002573042A Division JP4177112B2 (ja) | 2001-03-20 | 2002-01-23 | ウマヘルペスウイルスワクチン |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007197470A true JP2007197470A (ja) | 2007-08-09 |
JP2007197470A5 JP2007197470A5 (ja) | 2008-02-21 |
JP4668951B2 JP4668951B2 (ja) | 2011-04-13 |
Family
ID=25210428
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002573042A Expired - Lifetime JP4177112B2 (ja) | 2001-03-20 | 2002-01-23 | ウマヘルペスウイルスワクチン |
JP2007127589A Expired - Lifetime JP4668951B2 (ja) | 2001-03-20 | 2007-05-14 | ウマヘルペスウイルスワクチン |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002573042A Expired - Lifetime JP4177112B2 (ja) | 2001-03-20 | 2002-01-23 | ウマヘルペスウイルスワクチン |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US6803041B2 (ja) |
EP (2) | EP1923071B1 (ja) |
JP (2) | JP4177112B2 (ja) |
KR (1) | KR100840525B1 (ja) |
AR (2) | AR032984A1 (ja) |
AT (1) | ATE392903T1 (ja) |
CA (1) | CA2441292C (ja) |
CY (1) | CY1108200T1 (ja) |
DE (1) | DE60226218T2 (ja) |
DK (2) | DK1923071T3 (ja) |
ES (2) | ES2428664T3 (ja) |
MX (1) | MXPA03008287A (ja) |
NZ (1) | NZ529012A (ja) |
PT (1) | PT1372712E (ja) |
WO (1) | WO2002074335A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013526504A (ja) * | 2010-05-11 | 2013-06-24 | インターベツト・インターナシヨナル・ベー・ベー | 母系由来の抗体の存在下での投与に適したマイコプラズマ・ハイオニュ−モニエに対するワクチン |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6803041B2 (en) * | 2001-03-20 | 2004-10-12 | Boehringer Ingelheim Vetmedica, Inc. | Equine herpesvirus vaccine |
JP2005075752A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Nippon Inst For Biological Science | 豚繁殖・呼吸障害症候群用ワクチン製剤 |
US7572620B2 (en) | 2005-01-11 | 2009-08-11 | Wisconsin Alumni Research Foundation | H3 equine influenza A virus |
ATE544469T1 (de) * | 2005-11-01 | 2012-02-15 | Intervet Int Bv | Prime-boost-vakzin zum schutz von pferden vor pferde-influenza |
US9642908B2 (en) | 2008-07-30 | 2017-05-09 | University Of Kentucky Research Foundation | Equine disease model for herpesvirus neurologic disease and uses thereof |
US9884105B2 (en) * | 2008-12-16 | 2018-02-06 | Ology Bioservices, Inc. | Production of viral vaccine |
WO2010144797A2 (en) | 2009-06-12 | 2010-12-16 | Vaccine Technologies, Incorporated | Influenza vaccines with enhanced immunogenicity and uses thereof |
ES2894138T3 (es) * | 2013-05-14 | 2022-02-11 | Zoetis Services Llc | Composiciones de vacuna novedosas que comprenden oligonucleótidos inmunoestimulantes |
JP6560056B2 (ja) * | 2015-08-07 | 2019-08-14 | ウィスコンシン アルムニ リサーチ ファンデイション | H3型ウマa型インフルエンザウイルス |
EP4380614A1 (en) * | 2021-08-06 | 2024-06-12 | Intervet International B.V. | Vaccine for equine herpesvirus |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05155782A (ja) * | 1991-05-28 | 1993-06-22 | Miles Inc | ウマ鼻肺炎用ワクチン |
WO1998045415A1 (en) * | 1997-04-08 | 1998-10-15 | Pentose Pharmaceuticals, Inc. | Method for inactivating a virus |
JP2000516622A (ja) * | 1996-08-16 | 2000-12-12 | バイエル・コーポレーシヨン | 交差防御的ウマヘルペスウイルス製剤並びにそれらの製造及び使用方法 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3920811A (en) * | 1972-12-22 | 1975-11-18 | Cutter Lab | Adjuvant compositions |
US4110433A (en) | 1976-04-23 | 1978-08-29 | Philips Roxane, Inc. | Equine rhinopneumonitis virus |
US4083958A (en) | 1976-09-13 | 1978-04-11 | The University Of Kentucky Research Foundation | Inactivated equine rhinopneumonitis virus vaccine and use thereof |
US4225582A (en) | 1979-03-08 | 1980-09-30 | The University Of Illinois Foundation | Vaccine for equine rhinopneumonitis |
US4500513A (en) * | 1979-05-15 | 1985-02-19 | Miles Laboratories, Inc. | Influenza vaccine production in liquid cell culture |
US4509949A (en) | 1983-06-13 | 1985-04-09 | The B. F. Goodrich Company | Water thickening agents consisting of copolymers of crosslinked acrylic acids and esters |
EP0163696B1 (en) | 1983-11-14 | 1992-11-25 | Columbia Laboratories, Inc. | Use of a bioadhesive |
US5084271B1 (en) | 1984-09-11 | 1997-08-05 | Univ Melbourne | Vaccine for equine herpesvirus |
US4758641A (en) | 1987-02-24 | 1988-07-19 | The B F Goodrich Company | Polycarboxylic acids with small amount of residual monomer |
NZ224422A (en) | 1987-05-05 | 1990-11-27 | Molecular Eng Ass | Composition adapted for intranasal immunisation against viral infection comprising a glycoprotein complexed with a lipid |
US5221722A (en) | 1988-11-28 | 1993-06-22 | The B. F. Goodrich Company | Crosslinked polyacrylic acid |
US5292653A (en) * | 1989-09-27 | 1994-03-08 | Novagene, Inc. | Equine herpesvirus 1 tk mutants |
GB9014950D0 (en) * | 1990-07-06 | 1990-08-29 | Univ Glasgow | Ehv-4 glycoprotein vaccine |
US6025181A (en) * | 1990-07-06 | 2000-02-15 | University Court Of The University Of Glasgow | Equine herpesvirus-4TK mutant |
ES2144400T3 (es) | 1990-08-01 | 2000-06-16 | Res Corp Technologies Inc | Gen que codifica la gliproteina d del virus del herpes equino de tipo 1, su producto genico, anticuerpos y su utilizacion. |
US5462734A (en) * | 1990-11-02 | 1995-10-31 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Bovine herpesvirus vaccine and method of using same |
US6193983B1 (en) * | 1992-06-01 | 2001-02-27 | The University Of Melbourne | Equine herpesvirus glycoproteins |
WO1993024528A1 (en) | 1992-06-01 | 1993-12-09 | The University Of Melbourne | Equine herpesvirus glycoproteins |
US6225111B1 (en) * | 1992-08-07 | 2001-05-01 | Schering Plough Veterinary Corp. | Recombinant equine herpesviruses |
AUPN720195A0 (en) * | 1995-12-18 | 1996-01-18 | University Of Melbourne, The | Equine rhinovirus 1 proteins |
FR2751226B1 (fr) * | 1996-07-19 | 1998-11-27 | Rhone Merieux | Formule de vaccin polynucleotidique contre les pathologies du cheval |
DE59811284D1 (de) | 1997-03-12 | 2004-06-03 | Merck Patent Gmbh | Endstück für eine chromatographische säule |
EP0978286A1 (en) | 1998-08-07 | 2000-02-09 | Bayer Corporation | Cross-protective equine herpesvirus preparations and method of making and using the same |
US6803041B2 (en) * | 2001-03-20 | 2004-10-12 | Boehringer Ingelheim Vetmedica, Inc. | Equine herpesvirus vaccine |
-
2001
- 2001-03-20 US US09/812,720 patent/US6803041B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-01-23 KR KR1020037012273A patent/KR100840525B1/ko active IP Right Grant
- 2002-01-23 EP EP08150506.7A patent/EP1923071B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-23 JP JP2002573042A patent/JP4177112B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-23 WO PCT/US2002/001644 patent/WO2002074335A2/en active IP Right Grant
- 2002-01-23 ES ES08150506T patent/ES2428664T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-23 MX MXPA03008287A patent/MXPA03008287A/es active IP Right Grant
- 2002-01-23 CA CA2441292A patent/CA2441292C/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-23 AT AT02713437T patent/ATE392903T1/de active
- 2002-01-23 NZ NZ529012A patent/NZ529012A/en not_active IP Right Cessation
- 2002-01-23 ES ES02713437T patent/ES2305220T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-23 DK DK08150506.7T patent/DK1923071T3/da active
- 2002-01-23 PT PT02713437T patent/PT1372712E/pt unknown
- 2002-01-23 DE DE60226218T patent/DE60226218T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-23 DK DK02713437T patent/DK1372712T3/da active
- 2002-01-23 EP EP02713437A patent/EP1372712B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-13 AR ARP020100906A patent/AR032984A1/es active Pending
-
2004
- 2004-07-23 US US10/897,984 patent/US7226604B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2007
- 2007-04-26 US US11/789,919 patent/US20070196390A1/en not_active Abandoned
- 2007-05-14 JP JP2007127589A patent/JP4668951B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2008
- 2008-07-17 CY CY20081100745T patent/CY1108200T1/el unknown
-
2013
- 2013-05-31 AR ARP130101929 patent/AR091235A2/es unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05155782A (ja) * | 1991-05-28 | 1993-06-22 | Miles Inc | ウマ鼻肺炎用ワクチン |
JP2000516622A (ja) * | 1996-08-16 | 2000-12-12 | バイエル・コーポレーシヨン | 交差防御的ウマヘルペスウイルス製剤並びにそれらの製造及び使用方法 |
WO1998045415A1 (en) * | 1997-04-08 | 1998-10-15 | Pentose Pharmaceuticals, Inc. | Method for inactivating a virus |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
JPN4006021969, BURKI, F., et al., Dtsch. tierarztl. Wschr., 1991, Vol.98, No.3, p.82−89, DE * |
JPN4007005822, Journal of the American Veterinary Medical Association, 1995, Vol.206, No.6, pp.823−832 * |
JPN6010025544, MATSUMURA, T., et al., "Lack of virulence of the murine fibroblast adapted strain, Kentucky A (KyA), of equine herpesvirus t", Veterinary Microbiology, 199602, Vol.48, No.3−4, p.353−365 * |
JPN6010025547, ZHANG, Y., et al., Virology, 2000, Vol.268, p.482−492 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013526504A (ja) * | 2010-05-11 | 2013-06-24 | インターベツト・インターナシヨナル・ベー・ベー | 母系由来の抗体の存在下での投与に適したマイコプラズマ・ハイオニュ−モニエに対するワクチン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE392903T1 (de) | 2008-05-15 |
DK1372712T3 (da) | 2008-08-04 |
EP1923071B1 (en) | 2013-06-19 |
AR091235A2 (es) | 2015-01-21 |
ES2428664T3 (es) | 2013-11-08 |
WO2002074335A2 (en) | 2002-09-26 |
JP4668951B2 (ja) | 2011-04-13 |
US7226604B2 (en) | 2007-06-05 |
US6803041B2 (en) | 2004-10-12 |
MXPA03008287A (es) | 2004-10-28 |
EP1372712A2 (en) | 2004-01-02 |
WO2002074335A3 (en) | 2003-07-17 |
PT1372712E (pt) | 2008-05-29 |
AR032984A1 (es) | 2003-12-03 |
US20030206924A1 (en) | 2003-11-06 |
JP2004525923A (ja) | 2004-08-26 |
US20070196390A1 (en) | 2007-08-23 |
DE60226218D1 (de) | 2008-06-05 |
EP1923071A1 (en) | 2008-05-21 |
KR100840525B1 (ko) | 2008-06-24 |
JP4177112B2 (ja) | 2008-11-05 |
US20050084502A1 (en) | 2005-04-21 |
DK1923071T3 (da) | 2013-08-26 |
CY1108200T1 (el) | 2014-02-12 |
CA2441292A1 (en) | 2002-09-26 |
NZ529012A (en) | 2005-08-26 |
KR20030085028A (ko) | 2003-11-01 |
EP1372712B1 (en) | 2008-04-23 |
CA2441292C (en) | 2012-03-20 |
ES2305220T3 (es) | 2008-11-01 |
DE60226218T2 (de) | 2009-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4668951B2 (ja) | ウマヘルペスウイルスワクチン | |
EP0329264B1 (en) | Veterinary vaccines | |
US6635246B1 (en) | Inactivated influenza virus vaccine for nasal or oral application | |
KR101056622B1 (ko) | 미코플라스마 하이오뉴모니애 및 돼지 바이러스에 대한개선된 배합 백신 | |
US5047238A (en) | Adjuvants for vaccines | |
JP2012501350A (ja) | ウエストナイルウイルスワクチン | |
JPH05155782A (ja) | ウマ鼻肺炎用ワクチン | |
AU2002245287B2 (en) | Equine herpesvirus vaccine | |
AU2002245287A1 (en) | Equine herpesvirus vaccine | |
JP2000516622A (ja) | 交差防御的ウマヘルペスウイルス製剤並びにそれらの製造及び使用方法 | |
CA2667454C (en) | Feline influenza vaccine and method of use | |
IL38213A (en) | Infectious bovine rhinotracheitis (ibr) virus vaccine and method of preparing and using the same | |
MXPA99001461A (es) | Preparaciones de proteccion cruzada de herpesvirus equino y metodo de preparacion y utilizacion delas mismas |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100520 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100818 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101216 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4668951 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |