JP2007178795A - ズームスイッチ - Google Patents

ズームスイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP2007178795A
JP2007178795A JP2005378395A JP2005378395A JP2007178795A JP 2007178795 A JP2007178795 A JP 2007178795A JP 2005378395 A JP2005378395 A JP 2005378395A JP 2005378395 A JP2005378395 A JP 2005378395A JP 2007178795 A JP2007178795 A JP 2007178795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compression coil
coil spring
slide operation
deformation
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005378395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4866604B2 (ja
Inventor
Kazuhito Kimura
和仁 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2005378395A priority Critical patent/JP4866604B2/ja
Publication of JP2007178795A publication Critical patent/JP2007178795A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4866604B2 publication Critical patent/JP4866604B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

【課題】スライド操作時のバネの変形を抑え、バネのピッチずれを抑えることにより、ノイズ音及び電気的ノイズの発生が低減され、また、操作感触が良好なズームスイッチを提供する。
【解決手段】スライド操作部材1と、スライド操作部材1に設けられた一対のガイド突起3,4が挿入されてスライド操作部材1のスライド操作方向を規定する案内溝5を有する固定側部材2と、一対のガイド突起3,4間に配置され両端部をこれらガイド突起3,4に対向させるとともに両端部を固定側部材2に設けられた一対の係止部7,8に対向させている圧縮コイルバネ6とを備え、圧縮コイルバネ6は、中央部が伸縮部6aとなされ、この伸縮部6aの両端側が変形抑制部6b,6bとなされており、伸縮部6aのピッチが変形抑制部6b,6bのピッチよりも大きくなっている。
【選択図】図1

Description

本発明は、デジタルスチールカメラやデジタルビデオ等に使用されるズームスイッチに関する。
従来、デジタルスチールカメラやデジタルビデオ等においては、撮像レンズのズーム操作等を行うため、ズームスイッチが使用されている。このようなズームスイッチとして、特許文献1には、小型化を図るため、固定側部材にスライド操作方向に長い一対の案内溝を有する枠状のスライド部を形成しておき、スライド操作部材には、一対の案内溝の間に嵌りスライド操作方向を規定するガイド突起を設けておき、固定側部材のスライド操作方向の少なくとも一端部と、ガイド突起との間に、スライド操作部材をその操作方向のいずれか一方に移動付勢する圧縮用のバネ(付勢部材)を挿入したものが記載されている。
特開平10−232340号公報
ところで、従来のズームスイッチにおいては、スライド操作時に、圧縮コイルバネが伸び縮みし、圧縮コイルバネ全体の回転も加わって、圧縮コイルバネの端部が接点から外れ、ピッチずれを起こす虞れがあった。
このような状態で、さらにスライド操作を行うと、ノイズ音が発生し、このノイズ音が機器外に漏れて録音ノイズとなったり、また、図3中の(a)に示すように、3階調のズームスイッチの電気検査を行うと、図3中の(b)の拡大図に示すように、両側の階調で電気的ノイズが発生し、さらに、操作感触の悪化を招く虞れがあった。
そこで、本発明は、スライド操作時の圧縮コイルバネの変形を抑え、圧縮コイルバネのピッチずれを抑えることにより、ノイズ音及び電気的ノイズの発生が低減され、また、操作感触が良好なズームスイッチを提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明は、以下の構成のいずれか一を有するものである。
〔構成1〕
本発明に係るズームスイッチは、スライド操作部材と、スライド操作部材に設けられた一対のガイド突起が挿入されてスライド操作部材のスライド操作方向を規定する案内溝を有する固定側部材と、一対のガイド突起間に配置され両端部をこれらガイド突起に対向させるとともに該両端部を固定側部材に設けられた一対の係止部に対向させている圧縮コイルバネとを備え、圧縮コイルバネは、中央部が伸縮部となされ、この伸縮部の両端側が変形抑制部となされており、伸縮部のピッチが変形抑制部のピッチよりも大きくなっていることを特徴とするものである。
〔構成2〕
本発明に係るズームスイッチは、構成1を有するズームスイッチにおいて、圧縮コイルバネは、伸縮部のバネ定数が変形抑制部のバネ定数よりも小さくなっていることを特徴とするものである。
本発明に係るズームスイッチは、構成1を有することにより、圧縮コイルバネは、中央部が伸縮部となされ、この伸縮部の両端側が変形抑制部となされており、伸縮部のピッチが変形抑制部のピッチよりも大きくなっているので、スライド操作部材のスライド操作時の変形が抑えられ、ピッチずれが抑えられることにより、ノイズ音及び電気的ノイズの発生を低減させる。
また、この圧縮コイルバネは、変形抑制部のピッチが小さいことにより、他部品からの異物が混入しにくく、取り扱いが容易であり、また、芯金ベンディングにより容易に製造することができる。
そして、本発明に係るズームスイッチは、構成2を有することにより、圧縮コイルバネは、伸縮部のバネ定数が変形抑制部のバネ定数よりも小さくなっているので、スライド操作部材のスライド操作時の変形が抑えられ、ピッチずれが抑えられ、また、操作感触を良好とする。
また、この圧縮コイルバネは、変形抑制部の剛性が高いため、安定した荷重変位特性を維持するとともに、長寿命である。
すなわち、本発明は、スライド操作時の圧縮コイルバネの変形を抑え、圧縮コイルバネのピッチずれを抑えることにより、ノイズ音及び電気的ノイズの発生が低減され、また、操作感触が良好なズームスイッチを提供することができるものである。
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照して説明する。
以下、図面を参照して本発明を説明する。
図1は、本発明に係るズームスイッチの構成を示す正面図である。
このズームスイッチは、図1に示すように、スライド操作部材1と、固定側部材2とを有して構成される。固定側部材2は、デジタルスチールカメラやデジタルビデオ等の電子機器の筐体に対して固定して設置される。スライド操作部材1は、電子機器の筐体より外方側に臨んで設置され、固定側部材2に対してスライド操作される操作部となる。
スライド操作部材1には、一対のガイド突起3,4が設けられている。これらガイド突起3,4は、固定側部材2に形成された案内溝5に挿入されている。この案内溝5は、一対のガイド突起3,4を介して、スライド操作部材1のスライド操作方向を規定する。
そして、一対のガイド突起3,4間には、圧縮コイルバネ6が配置されている。この圧縮コイルバネ6は、両端部を、一対のガイド突起3,4に対向させている。また、圧縮コイルバネ6は、両端部を固定側部材2に設けられた一対の係止部7,8に対向させている。一対のガイド突起3,4間の間隔と、一対の係止部7,8間の間隔とは、互いに等しくなっている。
このズームスイッチにおいては、スライド操作部1に対して操作が行われず、外力が加わっていない状態においては、圧縮コイルバネ6の弾発力により、一方の係止部7及び一方のガイド突起3が対応する位置となされるとともに、他方の係止部8及び他方のガイド突起4が対応する位置となされることにより、スライド操作部材1が中立位置に保持される。
そして、スライド操作部1に対する操作が行われ、図1中矢印Aで示す一方向の外力が加わると、圧縮コイルバネ6は、一方の係止部7と他方のガイド突起4とによって圧縮される。この操作が解除されると、スライド操作部1は、圧縮コイルバネ6の弾発力により、中立位置に戻される。
また、スライド操作部1に対する操作が行われ、図1中矢印Bで示す他方向の外力が加わると、圧縮コイルバネ6は、他方の係止部8と一方のガイド突起3とによって圧縮される。この操作が解除されると、スライド操作部1は、圧縮コイルバネ6の弾発力により、中立位置に戻される。
電子機器においては、スライド操作部1の一方向、または、他方向へのスライドに応じて、撮像レンズのズーミング等の種々の動作が実行される。
図2は、本発明に係るズームスイッチの圧縮コイルバネの構成を示す側面図である。
そして、このズームスイッチにおいては、圧縮コイルバネ6は、図2に示すように、中央部が伸縮部6aとなされ、この伸縮部6aの両端側がそれぞれ変形抑制部6b,6bとなされている。伸縮部6aのピッチは、変形抑制部6b,6bのピッチよりも大きくなっている。なお、変形抑制部6b,6bのピッチは、ほぼ0となっている。
この圧縮コイルバネ6においては、変形抑制部6b,6bを有していることにより、伸縮部6aのピッチは、変形抑制部6b,6bのない均等な圧縮コイルバネに比較して、ピッチが約1.2倍になっている。すなわち、圧縮コイルバネの全長Lを5mmとし、圧縮コイルバネをなす鋼線の径Dを0.16mmとし、巻き数Eを12とすると、変形抑制部6b,6bのない均等な圧縮コイルバネにおいては、ピッチ個数nが11であり、本発明における圧縮コイルバネ6の伸縮部6aのピッチ個数n´は9である。そして、変形抑制部6b,6bのない均等な圧縮コイルバネにおけるピッチをP、伸縮部6aのピッチをP´とすると、以下の関係が成立する。
L=DE+nP=DE+n´P´
P´=P(n/n´)=11/9≒1.22
また、伸縮部6aのバネ定数は、変形抑制部6b,6bのバネ定数よりも小さくなっている。例えば、伸縮部6aのバネ定数は、0.29N/mm程度であるのに対し、変形抑制部6b,6bのバネ定数は、ほぼ無限大である。
このズームスイッチにおいては、圧縮コイルバネ6がこのような特性を有していることにより、荷重−変位曲線の立ち上がりが急になり、良好な操作感覚を実現することができる。また、このズームスイッチにおいては、スライド操作部材1のスライド操作時の圧縮コイルバネ6の変形が抑えられ、圧縮コイルバネ6のピッチずれが抑えられることにより、ノイズ音及び電気的ノイズの発生が低減される。なお、従来のズームスイッチにおける電気的ノイズによる不良は約15%程度であったが、本発明に係るズームスイッチにおいては、電気的ノイズによる不良は確認されていない。
さらに、この圧縮コイルバネ6は、変形抑制部6b,6bのピッチが小さいことにより、他部品からの異物が混入しにくく、取り扱いが容易であり、また、芯金ベンディングにより容易に製造することができる。そして、この圧縮コイルバネ6は、変形抑制部6b,6bの剛性が高いため、安定した荷重変位特性を維持するとともに、長寿命である。
なお、このような圧縮コイルバネ6は、ズームスイッチのみならず、スプリング端部の変形やピッチずれが懸念される機構、例えば、サスペンション、釦式のスイッチ、ベッドのクッション、機関部弁、撃茎等において広く応用することができる。
本発明に係るズームスイッチの構成を示す正面図である。 本発明に係るズームスイッチの圧縮コイルバネの構成を示す側面図である。 従来のズームスイッチにおいて発生する電気的ノイズを示す波形図である。
符号の説明
1 スライド操作部材
2 固定側部材
3,4 ガイド突起
5 案内溝
6 圧縮コイルバネ
6a 伸縮部
6b 変形抑制部
7,8 係止部

Claims (2)

  1. スライド操作部材と、
    前記スライド操作部材に設けられた一対のガイド突起が挿入されて前記スライド操作部材のスライド操作方向を規定する案内溝を有する固定側部材と、
    前記一対のガイド突起間に配置され、両端部をこれらガイド突起に対向させるとともに、該両端部を前記固定側部材に設けられた一対の係止部に対向させている圧縮コイルバネと
    を備え、
    前記圧縮コイルバネは、中央部が伸縮部となされ、この伸縮部の両端側が変形抑制部となされており、伸縮部のピッチが変形抑制部のピッチよりも大きくなっている
    ことを特徴とするズームスイッチ。
  2. 前記圧縮コイルバネは、伸縮部のバネ定数が変形抑制部のバネ定数よりも小さくなっている
    ことを特徴とする請求項1記載のズームスイッチ。
JP2005378395A 2005-12-28 2005-12-28 ズームスイッチ Expired - Fee Related JP4866604B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005378395A JP4866604B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 ズームスイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005378395A JP4866604B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 ズームスイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007178795A true JP2007178795A (ja) 2007-07-12
JP4866604B2 JP4866604B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=38304034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005378395A Expired - Fee Related JP4866604B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 ズームスイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4866604B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10232340A (ja) * 1997-02-18 1998-09-02 Asahi Optical Co Ltd スライド操作装置及びズームレンズカメラのズームスイッチ装置
JP2000170809A (ja) * 1998-12-09 2000-06-23 Canon Inc 圧縮コイルバネ
JP2003297183A (ja) * 2002-04-04 2003-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd スライドスイッチ及びその製造方法
JP2005091938A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Sharp Corp 摺動機構及び撮像装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10232340A (ja) * 1997-02-18 1998-09-02 Asahi Optical Co Ltd スライド操作装置及びズームレンズカメラのズームスイッチ装置
JP2000170809A (ja) * 1998-12-09 2000-06-23 Canon Inc 圧縮コイルバネ
JP2003297183A (ja) * 2002-04-04 2003-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd スライドスイッチ及びその製造方法
JP2005091938A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Sharp Corp 摺動機構及び撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4866604B2 (ja) 2012-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5950139B1 (ja) 電子機器の振動発生装置
US20100061000A1 (en) Lens drive device
US20100060999A1 (en) Magnetic device and lens drive device
JP2009032098A (ja) スライド機構、電子機器及び携帯装置
JP2005128392A (ja) レンズ駆動装置
JP2006294459A (ja) 電磁継電器
JP2007298143A (ja) オイルシール
JP5055583B2 (ja) ブレ補正機構及びレンズ鏡筒
JP2020027134A (ja) 駆動装置及び光学ユニット
JP4866604B2 (ja) ズームスイッチ
JP2007094235A (ja) レンズ駆動装置
JP2009138840A (ja) シフトフォーク
JP2008047492A (ja) 2段プッシュスイッチ
JP6425254B2 (ja) モータ
JP2008099523A (ja) 直流モータ
JP2007329097A (ja) ストップランプスイッチ
JP2003197061A (ja) 押しボタン装置
JP5257429B2 (ja) レンズ鏡筒およびカメラ
JP4688943B2 (ja) スライド機構
WO2012169495A1 (ja) コントロールケーブルの端末支持装置
JP2009148072A (ja) 密封構造及びグロメット
JP5569488B2 (ja) レンズ鏡筒およびカメラ
JP2006215340A (ja) レンズ鏡筒及び撮像装置
JP2007016900A (ja) ショックアブソーバ
JP2005310413A (ja) シーソスイッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4866604

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees