JP2007175376A - 液体吸収製品 - Google Patents

液体吸収製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2007175376A
JP2007175376A JP2005378951A JP2005378951A JP2007175376A JP 2007175376 A JP2007175376 A JP 2007175376A JP 2005378951 A JP2005378951 A JP 2005378951A JP 2005378951 A JP2005378951 A JP 2005378951A JP 2007175376 A JP2007175376 A JP 2007175376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
liquid absorbent
sheet
absorbent product
base sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005378951A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuhei Fujimoto
隆平 藤本
Kazuhiro Tokoro
和宏 所
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Creative Kamiya Kk
Mitsui and Co Ltd
Original Assignee
Creative Kamiya Kk
Mitsui and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Creative Kamiya Kk, Mitsui and Co Ltd filed Critical Creative Kamiya Kk
Priority to JP2005378951A priority Critical patent/JP2007175376A/ja
Publication of JP2007175376A publication Critical patent/JP2007175376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

【課題】吸収効率および吸収速度の高い身体装着用の液体吸収製品を提案すること。
【解決手段】身体装着用の液体吸収製品1では、液体吸収帯3がベースシート2の表面2aに沿って立体状に配列されており、起立状態の各液体吸収帯3の波形の山部分3bが倒れて身体形状に密着した状態が形成される。平面状あるいは平板状に液体吸収材料が配置されている場合に比べて面外方向に柔軟であり、身体への装着感が良く、身体の動きに対する追従性も良好であり、液漏れのおそれもない。液体吸収帯3とベースシート2の表面2aの間に残っている隙間3cを通って吸収された液体が表面2aに沿って速やかに拡散する。各液体吸収帯3はベースシート2の表面2aに接着されている部分を除き、実質的に全周から液体を吸収可能であり、液体が各液体吸収帯3の内部の液体吸収性材料7の各部分に速やかに吸収される。
【選択図】図2

Description

本発明は、使い捨ておむつや生理用品などの身体装着用の液体吸収製品、または払拭布などとして用いるのに適した液体吸収製品に関するものである。
おむつや生理用ナプキンなどの身体装着用の液体吸収製品は、皮膚に接する側に通液性および通気性を備えた表面シートが配置され、裏面側には不通液性および通気性の裏面シートが配置され、これらの間に、平面状に吸収帯あるいは吸収層が配置された構造となっている。吸収帯には、自重の100倍以上の液体を吸収可能な超吸収性のポリマ材料などが用いられ、嵩高さを増すことなく吸収容量を高めるようにしている。
吸収帯の液体吸収能力を高めるためには吸収材の量を多くすればよいが、吸収材の量を増やすと、平面状に配置された吸収帯が嵩張り、身体の動きに対する追従性が低下するので、装着感が悪くなる。
また、平面状に配置されている吸収帯においては、その表面側の吸収材により液体が吸収されやすく、その厚さ方向に速やかに移動しないので、内部に位置している吸収材の吸収能力が十分に利用されないことが多い。
さらには、平面状の吸収帯の一箇所に排出された液体が吸収帯の平面方向に速やかに移動しないので、液体などの排泄位置から離れた位置にある吸収材の吸収能力が充分に利用されないことが多い。
本発明の課題は、このような点に鑑みて、液体吸収能力を高めるために、液体吸収位置から離れている吸収材料の吸収能力を充分に利用できるようにした液体吸収製品を提案することにある。
また、本発明の課題は、液体吸収能力が高く、しかも、嵩高さが無く、装着感の良い身体装着用液体吸収製品を提案することにある。
上記の課題を解決するために、本発明の液体吸収製品は、
ベースシートと、複数本の液体吸収帯とを有し、
前記液体吸収帯は、通液性シートからなる筒状体と、液体吸収性材料とを備え、
前記液体吸収性材料は前記筒状体の長手方向に連続して配置され、
前記液体吸収帯は、その長手方向に沿って、前記ベースシートの表面に接着されている部分と、当該表面から浮き上がっている部分とが交互に繰り返された状態で、当該ベースシートの表面に配置されていることを特徴としている。
本発明では、吸収材料を通液性シートによって筒状に包み込むことにより、長尺状の液体吸収帯を形成し、これを、ベースシートの表面に沿って当該表面に接着した部分と浮き上がっている部分とが交互に形成されるように、立体的に配置してある。
液体吸収性材料を含む液体吸収帯を立体的に配列すると、一般的に使用されている平面状の吸収帯とは異なり、液体吸収帯の間、液体吸収帯とベースシートの間に、それぞれ隙間が形成され、これらの隙間を通って液体がベースシートの表面方向に速やかに拡散する。また、液体吸収帯におけるベースシートに接着されていない部分では、液体吸収帯の外周面部分の全周から液体を吸収可能である。したがって、液体吸収帯の各部分に液体が速やかに拡散し、また、液体吸収帯内の液体吸収性材料の各部分に液体が速やかに浸透する。よって、液体吸収能力の高い液体吸収製品を実現できる。
また、各液体吸収帯が立体的にベースシートの表面に配置されているので、平面状の吸収帯に比べて面外剛性が低い。よって、身体の動きに対する追従性が改善される。さらに、身体に装着した場合には、立体状の液体吸収帯が身体表面形状に対応する形状に変形するので、身体への密着性が良く、液漏れなどが発生しない。しかも、上記のように各部分の液体吸収材料の液体吸収能力を活用できるので、液体吸収材料の使用量を抑制でき、嵩高さの無い良好な装着感が得られる。
次に、本発明の液体吸収製品に用いられる前記液体吸収帯は、前記ベースシートの表面に直交する方向から見た場合に、当該ベースシートの表面を実質的に覆う状態に配置されていることを特徴としている。
また、複数本の前記液体吸収帯の配列形態として、前記ベースシートの表面に平行な方向から見た場合には、当該液体吸収帯の長手方向に沿って波状に湾曲しており、前記ベースシートの表面に直交する方向から見た場合には、相互に接する状態で平行に配列されており、隣接している前記液体吸収帯は、それらの長手方向に沿って、それらの波形の位相がほぼ180度ずれた状態で配置されている形態を採用することができる。
さらに、前記筒状体の太さを、円筒状断面とした場合における外径寸法が、2mm〜20mmの範囲内の値とすることができる。おむつ、生理用品として用いる場合には、太い方が良く、払拭布として用いる場合には払拭対象の液体に応じて太さを変更することが望ましい。勿論、異なる太さの液体吸収帯を混在させてもよい。
さらにまた、前記筒状体を円筒状断面とした場合に、当該円筒状断面における前記液体吸収性材料の占有率が50%以下であることが望ましい。本発明の液体吸収帯は波形などの立体形状に曲げた状態でベースシートの表面に配置されるので、曲げ易さを確保し、また、身体装着性を確保するために、筒状体の内部に液体吸収性材料を密に充填せずに、隙間ができるようにすることが望ましい。また、液体吸収材料は液体を吸収して膨張するので、膨張しやすいように隙間を充分に確保しておくことが望ましい。
次に、本発明の液体吸収製品に用いる前記バックシートとしては不通液性のシートが用いられる。また、おむつなどとして用いる場合には、前記バックシートは通気性のシートであることが望ましい。さらに、液体吸収製品の外周縁から液漏れが発生することの無いようにするために、前記バックシートの外周縁部分は、当該外周縁部分に配置されている前記液体吸収帯の側面部分から表面部分を包み込む状態で当該液体吸収帯の部分に接着されていることが望ましい。勿論、バックシートの外周縁部分と、当該外周縁部分に配置されている液体吸収帯の側面および表面部分を包み込む状態で、バックシートとは別の不通液性のシートを接着するようにしてもよい。
一方、本発明の液体吸収製品の前記液体吸収材料としてはパルプおよびポリマを含む混合材料を用いることができる。また、当該液体吸収材料を包み込んでいる前記通液性のシートとして、不織布からなる単層シート、または、不織布シートを含む多層シートを用いることができる。
本発明の液体吸収製品は、おむつ、生理用品などの身体装着用の液体吸収製品として用いるのに適している。
以上説明したように、本発明の液体吸収製品では、液体吸収性材料を通液性のシートで筒状に包み込むことにより形成した長尺状の液体吸収帯を、ベースシートの表面に立体的に配置した構成を採用している。一般的に使用されている平面状の吸収帯とは異なり、ベースシートと各液体吸収帯の間などに液体浸透用の隙間が形成され、また、各液体吸収帯におけるベースシートの表面から浮き上がっている部分は全周から液体を吸収可能である。したがって、吸収された液体が各液体吸収帯の各部分に速やかに拡散し、また、液体吸収帯内部の液体吸収性材料の各部分に速やかに浸透するので、少ない液体吸収材料を用いて高い液体吸収能力のある液体吸収製品を実現できる。
また、立体状に液体吸収帯が配置されているので、平面状の吸収帯に比べて面外剛性が低く、液体吸収帯が簡単に身体に密着した状態が形成される。よって、身体の動きに対する追従性が改善され、装着感が良く、しかも液漏れの起きない身体装着用液体吸収製品を実現できる。
以下に、図面を参照して、本発明を適用した液体吸収製品を説明する。
図1は、本発明を適用した使い捨ておむつ、生理用ナプキンなどとして用いることのできる身体装着用の液体吸収製品の一例を示す斜視図である。図2(a)は図1のII−II線で切断した部分を示す縦断面図であり、図2(b)はその部分拡大図である。図3は図1のIII−III線で切断した部分を示す横断面図であり、図4は液体吸収帯を示す説明図である。
本例の液体吸収製品1は全体として長方形の輪郭をしており、長方形のベースシート2と、このベースシート2の表面2aに配置した複数本の液体吸収帯3と、四周縁部分に配置されている液漏れ防止シート4から構成されている。
液体吸収帯3は、図4に示すように、薄い通液性シート5を筒状にして形成した長尺状の筒状体6と、この筒状体6の内部に包み込まれている液体吸収性材料7とを備えた構成となっている。液体吸収材料7はパルプおよびポリマを含む混合材料からなる超吸収材料であり、例えば、シート状の超吸収材料を巻いた長尺状のものが筒状体6の長手方向に配置されている。
各液体吸収帯3は、ベースシート2の表面2aに直交する方向から見た場合に、相互に両側がほぼ接する状態で平行に、ベースシート長手方向に配列されており、実質的にベースシート2の表面2aを覆い隠している。
また、各液体吸収帯3は、図2から分かるように、ベースシート2の表面2aに平行な方向に沿って当該表面の長辺方向の側(図1の矢印Aの方向)から見た場合に、その長手方向に沿って上下に波状に繰り返し湾曲した状態とされている。各波の谷部分3aのみがホットメルト接着剤などの接着剤によってベースシートの表面2aに接着固定され、それ以外の部分が表面2aから浮き上がって移動が自由な状態となっている。
さらに、図2から分かるように、隣接している液体吸収帯3は、それらの長手方向に沿って、それらの波形の位相がほぼ180度ずれた状態で配置されている。換言すると、一方の液体吸収帯3の谷部分3aが他方の液体吸収帯3の山部分3bに対応する位置となるように形成されている。勿論、各液体吸収帯3の波の位相を、所定の角度ずつ、ベースシート2の短辺方向の一方の側から他方の側に向けて、徐々にずらすようにしてもよい。
このように配置した液体吸収帯3の太さは、当該液体吸収帯3を円筒状断面とした場合の外径寸法が、2mm〜20mmの範囲内の値とすることができる。おむつ、生理用品の場合には、この範囲内において太い側の寸法とする方が良い。また、液体吸収帯3の柔軟性を確保すると共に、液体吸収性材料7が液体を吸収して膨張できるようにするために、筒状体6を円筒状断面とした場合に、当該筒状断面における液体吸収性材料7の占有率が50%以下、好ましくは20%程度にしておくことが望ましい。
一方、液体吸収帯3が接着固定されているバックシート2は不通液性のシートであり、また、通気性を備えており、例えば、不織布からなる。
次に、液体吸収製品1の四周縁部分を取り囲む状態に配置されている液漏れ防止シート4も、ベースシート2と同様に、不通液性および通気性を備えたシートであり、例えば不織布からなる。また、液漏れ防止シート4は、ベースシート2の長辺方向に配置した2枚のシート片4aと、その短辺方向に配置した2枚のシート片4bからなる。図2、3から分かるように、これらのシート片4a、4bは、ベースシート2の四周縁部分の裏面2bの側の部分から、その表面2aの側に配置されている液体吸収帯3の側面部分および表面部分を覆う状態で、これらの部分に接着固定されている。
このように構成した液体吸収製品1では、複数本の液体吸収帯3がベースシート2の表面2aに沿って立体状に配列された構成となっている。身体装着時には、図2(b)に示すように、起立状態の各液体吸収帯3の波形の山部分3bが倒れて身体形状に密着した状態が形成される。したがって、平面状あるいは平板状に液体吸収材料が配置されている場合に比べて面外方向に柔軟であり、身体への装着感が良く、また、身体の動きに対する追従性も良好であり、液漏れのおそれもない。
さらに、身体に装着された状態においても、各液体吸収帯3とベースシート2の表面2aの間には所定の隙間3cが残り、当該隙間3cを通って吸収された液体が表面2aに沿って速やかに拡散する。また、各液体吸収帯3はベースシート2の表面2aに接着されている部分を除き、実質的に全周から液体を吸収可能であるので、吸収された液体が各液体吸収帯3の内部の液体吸収性材料7の各部分に速やかに吸収される。したがって、平面状あるいは平板状に液体吸収性材料を配置した場合に比べて、液体の吸収速度、および吸収効率が高まる。
なお、本発明は、身体装着用の液体吸収製品以外の液体吸収製品としても用いることができる。例えば、払拭布などとして用いることができる。
本発明を適用した使い捨ておむつ、生理用ナプキンなどとして用いることのできる身体装着用の液体吸収製品の一例を示す斜視図である。 (a)は図1のII−II線で切断した部分を示す縦断面図であり、(b)はその部分拡大図である。 図1のIII−III線で切断した部分を示す横断面図である。 液体吸収帯を示す説明図である。
符号の説明
1 液体吸収製品
2 ベースシート
2a 表面
2b 裏面
3 液体吸収帯
3a 谷部分
3b 山部分
3c 隙間
4 液漏れ防止シート
4a、4b シート片
5 通液性シート
6 筒状体
7 液体吸収性材料

Claims (11)

  1. ベースシートと、複数本の液体吸収帯とを有し、
    前記液体吸収帯は、通液性シートからなる筒状体と、液体吸収性材料とを備え、
    前記液体吸収性材料は前記筒状体の長手方向に連続して配置され、
    前記液体吸収帯は、その長手方向に沿って、前記ベースシートの表面に接着されている部分と、当該表面から浮き上がっている部分とが交互に繰り返された状態で、当該ベースシートの表面に配置されていることを特徴とする液体吸収製品。
  2. 請求項1に記載の液体吸収製品において、
    前記液体吸収帯は、前記ベースシートの表面に直交する方向から見た場合に、当該ベースシートの表面を実質的に覆う状態に配置されていることを特徴とする液体吸収製品。
  3. 請求項2に記載の液体吸収製品において、
    複数本の前記液体吸収帯は、前記ベースシートの表面に平行な方向から見た場合に、当該液体吸収帯の長手方向に沿って波状に湾曲しており、前記ベースシートの表面に直交する方向から見た場合に、相互に接する状態で平行に配列されており、
    隣接している前記液体吸収帯は、それらの長手方向に沿って、それらの波形の位相がほぼ180度ずれた状態で配置されていることを特徴とする液体吸収製品。
  4. 請求項1ないし3のうちのいずれかの項に記載の液体吸収製品において、
    前記筒状体の太さは、円筒状断面とした場合における外径寸法が、2mm〜20mmの範囲内の値であることを特徴とする液体吸収製品。
  5. 請求項4に記載の液体吸収製品において、
    前記筒状体を円筒状断面とした場合に、当該筒状断面における前記液体吸収性材料の占有率が50%以下であることを特徴とする液体吸収製品。
  6. 請求項1ないし5のうちのいずれかの項に記載の液体吸収製品において、
    前記バックシートは不通液性のシートであることを特徴とする液体吸収製品。
  7. 請求項6に記載の液体吸収製品において、
    前記バックシートは通気性のシートであることを特徴とする液体吸収製品。
  8. 請求項1ないし7のうちのいずれかの項に記載の液体吸収製品において、
    前記バックシートの外周縁部分は、当該外周縁部分に配置されている前記液体吸収帯の側面部分から表面部分を包み込む状態で当該液体吸収帯の部分に接着されていることを特徴とする液体吸収製品。
  9. 請求項1ないし8のうちのいずれかの項に記載の液体吸収製品において、
    前記液体吸収材料はパルプおよびポリマを含む混合材料であることを特徴とする液体吸収製品。
  10. 請求項1ないし9のうちのいずれかの項に記載の液体吸収製品において、
    前記通液性のシートは、不織布からなる単層シート、または、不織布シートを含む多層シートであることを特徴とする液体吸収製品。
  11. 請求項1ないし10のうちのいずれかの項に記載の液体吸収製品からなることを特徴とする身体装着用の液体吸収製品。
JP2005378951A 2005-12-28 2005-12-28 液体吸収製品 Pending JP2007175376A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005378951A JP2007175376A (ja) 2005-12-28 2005-12-28 液体吸収製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005378951A JP2007175376A (ja) 2005-12-28 2005-12-28 液体吸収製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007175376A true JP2007175376A (ja) 2007-07-12

Family

ID=38301134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005378951A Pending JP2007175376A (ja) 2005-12-28 2005-12-28 液体吸収製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007175376A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009119022A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Kao Corp 吸収性物品
WO2010113919A1 (ja) * 2009-03-31 2010-10-07 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP2014117472A (ja) * 2012-12-17 2014-06-30 Kao Corp 吸収体及び吸収性物品
JP2016112174A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 花王株式会社 吸収性物品
JP2017104489A (ja) * 2015-12-07 2017-06-15 元正 簡 ナプキン
JP6327692B1 (ja) * 2017-10-05 2018-05-23 久子 大平 生理用ナプキン
GB2582405A (en) * 2017-08-31 2020-09-23 Kao Corp Non-woven fabric

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11158303A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Kao Corp 透湿フィルム及びそれを用いた吸収性物品
JP2002315776A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP2004097473A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Nippon Kyushutai Gijutsu Kenkyusho:Kk 吸収体および吸収体製品
JP2005052225A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Uni Charm Corp 体液吸収構造体及びその製法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11158303A (ja) * 1997-11-28 1999-06-15 Kao Corp 透湿フィルム及びそれを用いた吸収性物品
JP2002315776A (ja) * 2001-04-20 2002-10-29 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP2004097473A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Nippon Kyushutai Gijutsu Kenkyusho:Kk 吸収体および吸収体製品
JP2005052225A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Uni Charm Corp 体液吸収構造体及びその製法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009119022A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Kao Corp 吸収性物品
WO2010113919A1 (ja) * 2009-03-31 2010-10-07 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP2014117472A (ja) * 2012-12-17 2014-06-30 Kao Corp 吸収体及び吸収性物品
JP2016112174A (ja) * 2014-12-15 2016-06-23 花王株式会社 吸収性物品
JP2017104489A (ja) * 2015-12-07 2017-06-15 元正 簡 ナプキン
GB2582405A (en) * 2017-08-31 2020-09-23 Kao Corp Non-woven fabric
GB2582405B (en) * 2017-08-31 2021-03-31 Kao Corp Nonwoven fabric
JP6327692B1 (ja) * 2017-10-05 2018-05-23 久子 大平 生理用ナプキン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5404379B2 (ja) 吸収性物品
WO2015190547A1 (ja) 吸収性物品
JP2007175376A (ja) 液体吸収製品
CN106999311A (zh) 吸收性物品
WO2015015969A1 (ja) 吸収性物品
WO2004037144A1 (ja) 使い捨ておむつ
JP2016116657A (ja) 吸収体及びそれを用いた吸収性物品
JP6122695B2 (ja) 吸収性物品
JP6818119B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP5422768B1 (ja) 吸収性物品
CN105636564B (zh) 吸收性物品
JP2014226458A (ja) 吸収性物品
JP6385395B2 (ja) 吸収性物品
WO2017115540A1 (ja) 吸収性物品
JP2019042387A (ja) 吸収性物品
JP2013135756A (ja) 吸収性物品
JP2017176220A (ja) 吸収性物品
JP4521268B2 (ja) パッド型吸収性物品
JP2017217257A (ja) 吸収性物品
JP6901854B2 (ja) 男性用吸収性物品
JP6223413B2 (ja) 吸収性物品
JP6764781B2 (ja) 吸収性物品
JP2003180744A (ja) 吸収性物品
JP3933472B2 (ja) 吸収性物品
JP6419454B2 (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110222