JP6385395B2 - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
JP6385395B2
JP6385395B2 JP2016117242A JP2016117242A JP6385395B2 JP 6385395 B2 JP6385395 B2 JP 6385395B2 JP 2016117242 A JP2016117242 A JP 2016117242A JP 2016117242 A JP2016117242 A JP 2016117242A JP 6385395 B2 JP6385395 B2 JP 6385395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
absorbent article
sheet
absorber
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016117242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017221266A (ja
Inventor
久孝 七海
久孝 七海
貴志 野本
貴志 野本
ひかり 川上
ひかり 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP2016117242A priority Critical patent/JP6385395B2/ja
Priority to CN201720683518.9U priority patent/CN207855852U/zh
Publication of JP2017221266A publication Critical patent/JP2017221266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6385395B2 publication Critical patent/JP6385395B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

本発明は、生理用ナプキン、パンティライナー、失禁パッド等の吸収性物品に関する。
生理用ナプキン、パンティライナー、失禁パッド等の吸収性物品は、着用者の股間部に接触しながら長時間着用されるものであるため、着用者に違和感や不快感、液漏れなどを生じさせないように、着用者の身体形状に追従して変形し易い(すなわち、フィット性に優れた)吸収性物品が検討されている。
そのような吸収性物品として、例えば、特許文献1には、表面シート及び裏面シートの間に介在された縦長の吸収体を具備する吸収性物品であって、吸収体の長手方向の両側部に複数本の切れ込みが形成された、前記吸収性物品が開示されている。この特許文献1に開示された吸収性物品は、上述の吸収体における切れ込みが開閉することによって得られる伸縮性により、装着者の股下部に則した湾曲形状を呈し、フィットしつつ装着感の良い3次元形状を形成することができ、液漏れを抑えることができるとされている。
特許第5411344号公報
この特許文献1に開示された吸収性物品においては、吸収体に形成された上記複数本の切れ込みが、着用者の動作態様に応じて配置されておらず、吸収性物品の長手方向における前方領域から後方領域に至る広範な領域に配置されている。
しかしながら、着用者に着用された吸収性物品は、着用者が歩行等の動作を行うと、着用者の臀部が左右交互に動くことによって、着用者の臀部に対応する長手方向の後方領域において、吸収性物品の長手方向を軸として捩じれる方向に力が加わる(すなわち、捩じれる)ため、上述の特許文献1のように、吸収性物品の長手方向における前方領域から後方領域に至る広範な領域に複数本の切れ込みが形成されていると、上述の後方領域における捩じれ方向の力が着用者の排泄口に対応する(或いは当接する)領域(すなわち、排泄口対応領域)にまで伝播されてしまい、それにより当該排泄口対応領域が変形して、着用感が損なわれたり、着用者から排出された液状排泄物が漏洩したりする虞があった。
また、上述の特許文献1のように、吸収体に切れ込みが形成されているだけでは、吸収性物品自体は収縮力を発現しないため、吸収性物品が着用者の動作(例えば、歩行や座った状態から立ち上がる等の動作)によって長手方向に伸長した後に収縮したりすると、特に、着用者の動作等による力が掛かり難い部分と該力が掛かり易い部分との境界領域となる、吸収性物品の後方領域内の排泄口対応領域に隣接する隣接領域において、吸収体の幅方向の両端部が、上述の伸長後の収縮に追従しきれずに着用者の肌面側又は非肌面側に突出してしまい、着用感が損なわれる虞があった。
そこで、本発明は、着用者の動作等によって捻じれたり、伸長後に収縮したりしても、優れた着用感と高い吸収性能とを発揮することができる吸収性物品を提供することを目的とする。
本発明の一態様(態様1)に係る吸収性物品は、吸収性物品の肌対向面側に位置する表面シートと、吸収性物品の非肌対向面側に位置する裏面シートと、これら各シートの間に位置する吸収体とを備えた、長手方向、幅方向及び厚さ方向を有する吸収性物品であって、前記吸収性物品は、平面視にて、前記長手方向において、吸収性物品の着用時に着用者の排泄口に対応する排泄口対応領域と、その後方に位置する後方領域とを有しており、前記吸収性物品は、前記後方領域において前記表面シートと前記裏面シートとの間に位置する、少なくとも前記長手方向に伸縮性を有する伸縮性シートを備え、前記吸収体は、前記排泄口対応領域において、前記長手方向に延びる幅方向中央軸線を跨って延在する非伸縮領域を含むとともに、前記後方領域において、前記長手方向及び前記幅方向に延在し且つ前記伸縮性シートと前記厚さ方向に重なる伸縮領域を含み、さらに、前記吸収体は、前記後方領域内の前記排泄口対応領域に隣接する隣接領域において前記伸縮領域を含むとともに、前記隣接領域内の前記伸縮領域において前記吸収体の前記幅方向の両端部の各々に位置し且つ前記吸収体の前記幅方向の中央部よりも剛性が低い低剛性部を有する、前記吸収性物品である。
本態様1の吸収性物品は、着用時に着用者の臀部に対応する領域となる後方領域において、少なくとも長手方向に伸縮性を有する伸縮性シートと、吸収体の伸縮領域とを有している(すなわち、吸収性物品の後方領域が長手方向に沿って伸縮乃至湾曲変形し易く且つ前記長手方向を軸として捩じれる方向に変形し易く構成されている)ため、着用者が歩行等の動作を行った際に、着用者の臀部が左右交互に動くことによって、後方領域において吸収性物品が捩じれる方向に力が加わったとしても、上述の伸縮性シートと吸収体の伸縮領域とが着用者の動きに追従して上述の捩じれる方向に変形することにより、後方領域が着用者の肌面に密着した状態を維持することができる。加えて、本態様の吸収性物品は、上述の捩じれる方向の力が後方領域の変形によって緩衝されて排泄口対応領域に伝播され難くなるため、該排泄口対応領域においては、吸収体の形状を維持し易く、着用者から排出された液状排泄物を長時間に亘って安定的に吸収することができる。
さらに、本態様の吸収性物品は、吸収体が前記後方領域内の前記排泄口対応領域に隣接する隣接領域において上述の伸縮領域を含むとともに、当該隣接領域内の伸縮領域において吸収体の前記幅方向の両端部の各々に位置し且つ吸収体の前記幅方向の中央部よりも剛性が低い低剛性部を有している(すなわち、前記隣接領域内における吸収体の前記幅方向の両端部が、変形し易く且つ収縮性を有する低剛性部として構成されている)ため、吸収性物品が着用者の動作等によって長手方向に伸長した後に収縮するような場合でも、上述の隣接領域における低剛性部が伸長後の収縮に追従して、着用者の肌面に密着した状態を維持することができ、優れた着用感を発揮することができる。加えて、上述の隣接領域内の前記中央部は、一定の剛性を有しているため、当該中央部においては、着用者から排出された液状排泄物を着実に吸収することができる。
以上により、本態様の吸収性物品は、着用者の動作等によって捻じれたり、伸長後に収縮したりしても、優れた着用感と高い吸収性能とを発揮することができる。
また、本発明の別の態様(態様2)では、前記態様1の吸収性物品において、前記低剛性部は、前記幅方向に延びるスリット部を含む。
本態様の吸収性物品は、前記低剛性部が吸収体に形成された前記幅方向に延びるスリット部を含むことによって構成されているため、当該低剛性部において、吸収体の低剛性(変形し易い性質)と収縮性(収縮し易い性質)とを同時に確保し易くなっている。これにより、本態様の吸収性物品は、上記態様1の吸収性物品によって奏される作用効果をより確実に発揮することができる。
更に本発明の別の態様(態様3)では、前記態様1又は2の吸収性物品において、前記低剛性部は、圧搾部を含まない。
本態様の吸収性物品は、前記低剛性部が圧搾部を含まないため、当該低剛性部において、上述の低剛性と伸縮性とをより効果的に発揮することができる。これにより、本態様の吸収性物品は、上記態様1又は2の吸収性物品によって奏される作用効果をより効果的に発揮することができる。
更に本発明の別の態様(態様4)では、前記態様1〜3のいずれかの吸収性物品において、前記吸収体は、前記中央部において前記低剛性部に隣接し且つ前記長手方向に延びる圧搾溝部を有する。
本態様の吸収性物品は、吸収体が前記中央部(すなわち、前記隣接領域内の前記伸縮領域における前記吸収体の前記幅方向の中央部)において前記低剛性部に隣接し且つ前記長手方向に延びる圧搾溝部を有し、当該圧搾溝部によって前記低剛性部の変形や収縮が前記中央部には伝播され難くなっているため、前記中央部においては、吸収体の形状を維持し易く、着用者から排出された液状排泄物をより安定的に吸収することができる。これにより、本態様の吸収性物品は、更に優れた吸収性能を発揮することができる。
更に本発明の別の態様(態様5)では、前記態様1〜4のいずれかの吸収性物品において、前記吸収性物品は、前記裏面シートの非肌対向面に粘着部を有し、該粘着部は、前記低剛性部と前記厚さ方向に重ならないように配置されている。
本態様の吸収性物品は、裏面シートの非肌対向面に配置される粘着部が前記低剛性部と前記厚さ方向に重ならないように配置されているため、吸収性物品の着用時に、前記低剛性部が、下着側に追従して着用者の肌面から離れてしまい、非肌対向面側(すなわち、下着側)へ向かって突出するというようなことが生じ難く、上述の優れた着用感を更に確実に発揮することができる。
更に本発明の別の態様(態様6)では、前記態様1〜4のいずれかの吸収性物品において、前記吸収性物品は、前記裏面シートの非肌対向面に粘着部を有し、該粘着部は、前記低剛性部と前記厚さ方向に部分的に重なるように配置されている。
本態様の吸収性物品は、裏面シートの非肌対向面に配置される粘着部が前記低剛性部と厚さ方向に部分的に重なるように配置されているため、吸収性物品の着用時に、前記低剛性部において前記粘着部と厚さ方向に重なっていない部分は、下着側に追従して着用者の肌面から離れてしまい、非肌対向面側(すなわち、下着側)へ向かって突出するというようなことが生じ難く、上述の優れた着用感を更に確実に発揮することができる一方、前記低剛性部において前記粘着部と前記厚さ方向に重なっている部分は、よれ難く(変形し難く)、上述の捩じれる方向の力を前方に位置する前記排泄口対応領域に伝播し難いという利点がある。これにより、本態様の吸収性物品は、上述の優れた着用感と高い吸収性能とをより的確に発揮することができる。
本発明の吸収性物品によれば、着用者の動作等によって捻じれたり、伸長後に収縮したりしても、優れた着用感と高い吸収性能とを発揮することができる。
図1は、本発明の一実施形態に係る生理用ナプキン1を展開した状態で表面シート側から厚さ方向に見た平面図である。 図2は、本発明の一実施形態に係る生理用ナプキン1を展開した状態で裏面シート側から厚さ方向に見た平面図である。 図3は、本発明の一実施形態に係る生理用ナプキン1における、長手方向に延びる幅方向中央軸線Cに沿った長手方向断面の端面図である。 図4は、本発明の一実施形態に係る生理用ナプキン1に用いられる吸収体22の伸長していない状態(自然状態)の平面図である。 図5は、本発明の一実施形態に係る生理用ナプキン1に用いられる吸収体22の伸長状態を模式的に示す平面図である。 図6は、本発明の一実施形態に係る生理用ナプキン1の伸長状態を模式的に示す、長手方向Lに延びる幅方向中央軸線Cに沿った断面の端面図である。
以下、本発明の吸収性物品の好適な実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、本明細書においては、特に断りのない限り、「展開した状態で水平面上に置いた対象物(例えば、吸収性物品、吸収本体部、吸収体等)を、垂直方向の上方側から対象物の厚さ方向に見ること」を「平面視」という。特に、対象物が吸収性物品の場合は、吸収性物品を展開した状態で表面シート側から厚さ方向に見ることを、単に「平面視」ということがある。
本明細書において用いる各種方向等については、特に断りのない限り、以下のとおりである。
本明細書において、「長手方向」は「平面視における縦長の対象物の長さの長い方向」を指し、「幅方向」は「平面視における縦長の対象物の長さの短い方向(短手方向)」を指し、「厚さ方向」は「展開した状態で水平面上に置いた対象物に対して垂直方向」を指す。これらの長手方向、幅方向及び厚さ方向は、それぞれ互いに直交する関係にある。
また、本明細書では、「吸収性物品の長手方向において、着用者が吸収性物品を着用した際に着用者の腹部に対して相対的に近位側となる一方側」を「吸収性物品の前方側」といい、「吸収性物品の長手方向において、着用者が吸収性物品を着用した際に着用者の腹部に対して相対的に遠位側(すなわち、着用者の背部に対して相対的に近位側)となる他方側」を「吸収性物品の後方側」という。なお、本明細書において、吸収性物品の前方領域及び後方領域は、それぞれ吸収性物品の前方側の領域及び後方側の領域を指す。
さらに、本明細書では、「縦長の対象物(例えば、吸収性物品、吸収本体部、吸収体等)の幅方向において、長手方向に延びる幅方向中央軸線Cに対して相対的に近位側」を「幅方向の内方側」といい、「前記縦長の対象物の幅方向において、前記幅方向中央軸線Cに対して相対的に遠位側」を「幅方向の外方側」という。
そして、本明細書では、特に断りのない限り、吸収性物品の厚さ方向において、「吸収性物品の着用時に、着用者の肌面に対して相対的に近位側」を「肌対向面側」といい、「吸収性物品の着用時に、着用者の肌面に対して相対的に遠位側」を「非肌対向面側」という。なお、本明細書においては、吸収性物品を構成する各種部材(例えば、表面シート、吸収体、裏面シート、伸縮性シート等)の「肌対向面側の表面」及び「非肌対向面側の表面」を、それぞれ単に「肌対向面」及び「非肌対向面」という。
なお、本明細書において、「着用時」とは、着用者が吸収性物品を着用した時点(すなわち、使用可能な状態を形成した時点)から、その状態を維持している間(着用している間)を意味する。
図1は、本発明の一実施形態に係る生理用ナプキン1(吸収性物品)を展開した状態で表面シート側から厚さ方向に見た平面図であり、図2は、生理用ナプキン1を展開した状態で裏面シート側から厚さ方向に見た平面図である。また、図3は、生理用ナプキン1における、長手方向に延びる幅方向中央軸線Cに沿った長手方向断面の端面図である。なお、図1〜図3において、図面の上方側が吸収性物品の前方側に相当し、図面の下方側が吸収性物品の後方側に相当する。
本実施形態に係る生理用ナプキン1は、図1及び図2に示すように、平面視にて、長手方向L及び幅方向Wを有する縦長の外形形状を有しており、具体的には、長手方向及び幅方向を有する縦長の吸収本体部2と、該吸収本体部2の長手方向における中央部分の前方側寄りの位置において幅方向の外方側へ延出する一対の略台形状のフラップ部3、3’とによって構成されている。
吸収本体部2は、図1〜図3に示すように、厚さ方向Tにおいて、肌対向面側に位置する液透過性の表面シート21と、非肌対向面側に位置する液不透過性の裏面シート23と、これら各シートの間に位置するとともに幅方向Wに延びる複数のスリット部Sを有する吸収体22と、生理用ナプキン1の後方領域Aにおいて吸収体22と裏面シート23との間に位置し且つ少なくとも前記長手方向Lに伸縮性を有する伸縮性シート24と、裏面シート23の非肌対向面に配置された、幅方向Wに連続的又は断続的に延びる複数の粘着部9と、を備えており、着用者から排出された経血や尿等の液状排泄物を、厚さ方向Tに浸透させながら吸収体22にて吸収及び保持することができるように構成されている。
一方、一対のフラップ部3、3’は、図1及び図2に示すように、厚さ方向Tにおいて、吸収本体部2から幅方向Wの外方側に延出された表面シート21と、吸収本体部2から幅方向Wの外方側に延出された裏面シート23と、裏面シート23の非肌対向面に配置された長手方向Lに延びる着衣(下着)固定用の粘着部4、4’と、を備えている。
なお、生理用ナプキン1は、着用する際に、吸収本体部2の非肌対向面を、粘着部9を介して着用者の下着の肌対向面に貼り付けた後、一対のフラップ部3、3’を、それぞれ下着の非肌対向面側に折り返しつつ粘着部4、4’を介して下着の非肌対向面に貼り付けることにより、下着に固定されるものである。したがって、一対のフラップ部3、3’の非肌対向面は、生理用ナプキン1の着用時には、着用者の肌面に対向する面となる。
ここで、生理用ナプキン1を着用者の下着に固定するための、吸収本体部2における粘着部9及び各フラップ部3、3’における粘着部4、4’に用いられる粘着剤は、それぞれ生理用ナプキン1を着用者の下着に固定し得るものであれば特に制限されず、例えば、スチレン系ポリマー等の任意の粘着剤を用いることができる。なお、上述の一対のフラップ部は、本発明においては必須の構成要素ではないため、本発明の吸収性物品は、当該一対のフラップ部を有していなくてもよい。
本実施形態に係る生理用ナプキン1において、吸収本体部2は、図1に示すように、平面視にて、生理用ナプキン1の前方側に位置する長手方向Lの前方端縁部5と、生理用ナプキン1の後方側に位置する長手方向Lの後方端縁部6と、を備え、さらに、これらの端縁部5、6の間には、長手方向Lに沿って、生理用ナプキン1の前方側に位置する前方領域Aと、生理用ナプキン1の後方側に位置する後方領域Aと、これらの領域A、Aの間に位置する排泄口対応領域Aと、を有している。また、後方領域Aは、当該後方領域A内において上述の排泄口対応領域Aに隣接する隣接領域Aを有しており、かかる隣接領域Aは、排泄口対応領域Aと後方領域Aの境界から後方側に延在する領域であって、長手方向長さが50mm以内の領域を指す。
なお、図1において上述の各領域A〜Aは、幅方向Wに延びる2本の仮想直線、すなわち、一対のフラップ部3、3’の各粘着部4、4’の長手方向Lにおける両端部7、8、7’、8’のうち長手方向Lの前方側に位置する一対の第1端部7、7’を含むようにして幅方向Wに延びる第1仮想直線Lと、各粘着部4、4’の長手方向Lにおける両端部7、8、7’、8’のうち長手方向Lの後方側に位置する一対の第2端部8、8’を含むようにして幅方向Wに延びる第2仮想直線Lと、によって各々区分されている。
ここで、本明細書において、「排泄口対応領域」とは、吸収性物品の着用時に、着用者の排泄口に対向する或いは当接する領域を指し、吸収性物品の種類や用途(具体的には、尿や便、経血などの液状排泄物の種類、対象とする着用者の年齢や性別等)に応じて、吸収性物品の種類毎に適宜設定される領域である。なお、排泄口対応領域は、通常、吸収性物品の長手方向の略中央部或いは前方側寄りの位置(例えば、吸収性物品が吸収本体部及びフラップ部を有する場合は、平面視にて、吸収本体部における、フラップ部と幅方向において重複する前方側寄りの位置であり、吸収性物品が長手方向の略中央部において幅方向の内方側に括れた括れ部を有する吸収本体部からなる場合は、平面視にて、吸収本体部における前記括れ部に対応する位置であり、また、吸収性物品が長円状の吸収本体部から構成される場合は、吸収本体部の幅方向に延びる長手方向中央軸線を跨ぐ略中央部の位置である。)において、吸収性物品の長手方向全長の約1/3以上の長手方向長さと、吸収性物品の幅方向全長の約1/3以上の幅方向長さを有するように設定されるが、例えば、吸収性物品が夜用ナプキン等の場合は、排泄口対応領域の長手方向長さが、吸収性物品の長手方向全長の1/3未満となるように設定されることもある。
そして、本実施形態に係る生理用ナプキン1は、図1及び図3に示すように、上述の後方領域Aにおいて表面シート21と裏面シート23との間に位置する、少なくとも長手方向Lに伸縮性を有する伸縮性シート24を備えており、吸収体22は、上述の排泄口対応領域Aにおいて、長手方向Lに延びる幅方向中央軸線Cを跨って延在する非伸縮領域Nを含むとともに、後方領域Aにおいて、長手方向L及び幅方向Wに延在し且つ伸縮性シート24と厚さ方向Tに重なる伸縮領域Eを含み、さらに、吸収体22は、図1に示すように、後方領域A内の排泄口対応領域Aに隣接する隣接領域Aにおいて上述の伸縮領域Eを含むとともに、当該隣接領域A内の伸縮領域Eにおいて吸収体22の幅方向Wの両端部の各々に位置し且つ吸収体22の幅方向Wの中央部Rよりも剛性が低い低剛性部R、Rを有している。
本実施形態に係る生理用ナプキン1は、着用時に着用者の臀部に対応する領域となる後方領域Aにおいて、上述の伸縮性シート24と吸収体22の伸縮領域Eとを有している(すなわち、生理用ナプキン1の後方領域Aが長手方向Lに沿って伸縮乃至湾曲変形し易く且つ長手方向Lを軸として捩じれる方向に変形し易く構成されている)ため、着用者が歩行等の動作を行った際に、着用者の臀部が左右交互に動くことによって上述の後方領域Aにおいて生理用ナプキン1が捩じれる方向に力が加わったとしても、上述の伸縮性シート24と吸収体22の伸縮領域とが着用者の動きに追従して上述の捩じれる方向に変形することにより、後方領域Aが着用者の肌面に密着した状態を維持することができる。加えて、生理用ナプキン1は、上述の捩じれる方向の力が後方領域Aの変形によって緩衝されて上述の排泄口対応領域A(なお、当該排泄口対応領域Aは、上述の非伸縮領域Nを含むことによって変形し難く構成されている。)に伝播され難くなるため、当該排泄口対応領域Aにおいては、吸収体22の形状を維持し易く、着用者から排出された液状排泄物を長時間に亘って安定的に吸収することができる。
さらに、生理用ナプキン1は、吸収体22が後方領域A内の隣接領域Aにおいて上述の伸縮領域Eを含むとともに、当該隣接領域A内の伸縮領域Eにおいて吸収体22の幅方向Wの両端部の各々に位置し且つ吸収体22の幅方向Wの中央部Rよりも相対的に剛性が低い低剛性部R、Rを有している(すなわち、隣接領域A内における吸収体22の幅方向Wの両端部が、変形し易く且つ収縮性を有する低剛性部R、Rとして構成されている)ため、生理用ナプキン1が着用者の動作等によって長手方向Lに伸長した後に収縮するような場合でも、上述の隣接領域Aにおける低剛性部R、Rが伸長後の収縮に追従して、着用者の肌面に密着した状態を維持することができ、優れた着用感を発揮することができる。加えて、上述の隣接領域A内の幅方向Wにおける中央部Rは、一定の剛性を有しているため、当該中央部Rにおいては、着用者から排出された液状排泄物を着実に吸収することができる。
以上より、本実施形態に係る生理用ナプキン1は、着用者の動作等によって捻じれたり、伸長後に収縮したりしても、優れた着用感と高い吸収性能とを発揮することができる。
以下、本発明の吸収性物品を構成する各種部材について、上述の実施形態に係る生理用ナプキン1を用いて更に詳細に説明する。
[表面シート]
本実施形態に係る生理用ナプキン1において表面シート21は、図1及び図3に示すように、生理用ナプキン1の前方領域Aから後方領域Aに亘る領域(具体的には、長手方向Lの前方端縁部5から後方端縁部6に亘る領域)において厚さ方向Tの肌対向面側に配置され、着用者の肌面に直に接触し得る液透過性シート部材によって構成されている。かかる液透過性シート部材は、吸収性物品の表面シートとして用い得る諸特性(例えば、液透過性や柔軟性、肌触り等)を有するものであれば特に制限されず、例えば、セルロース系繊維や親水化処理を施した熱可塑性樹脂繊維等の親水性繊維を用いて形成された、スパンレース不織布やエアスルー不織布等の不織布などを用いることができる。そのような液透過性シート部材の中でも、本発明の吸収性物品に用いる表面シートは、少なくとも一方向(吸収性物品の長手方向Lに対応する方向)に伸縮性又は伸長性を有する液透過性シート部材を用いることが好ましい。表面シートとしてこのような伸縮性又は伸長性を有する液透過性シート部材を用いると、吸収性物品が着用者の動きに合わせてより一層変形し易くなる(すなわち、動的フィット性に優れるようになる)ため、吸収性物品の着用感を更に向上させることができる。
上述の伸縮性を有する液透過性シート部材としては、少なくとも一方向に伸縮性を有するものであれば特に制限されず、例えば、親水化処理が施されたウレタン樹脂製スパンボンド不織布等の伸縮性不織布;少なくとも一方向に延伸されたウレタン樹脂製スパンボンド不織布とエアースルー不織布とがエンボス加工等によって一体化された、凹凸構造を有する積層不織布;ウレタン樹脂やエチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂(EVA)等の弾性樹脂からなる、親水化処理が施された有孔フィルムなどを好適に用いることができる。
一方、上述の伸長性を有する液透過性シート部材としては、少なくとも一方向に伸長性を有するものであれば特に制限されず、例えば、一方向に伸長可能な凹凸構造を有する不織布などを好適に用いることができる。かかる凹凸構造としては、例えば、平面視にて、不織布が伸長する第1方向(例えば、表面シートの長手方向)に対して直交する第2方向(例えば、表面シートの幅方向)に延び且つ前記第1方向に所定間隔で並ぶ複数の凸条部と、隣り合う凸条部の間に位置し且つ前記第2方向に延びる複数の凹溝部とによって構成され、前記第1方向に沿った断面形状が略波形又はジグザグ形の形状となる凹凸構造などが挙げられる。なお、上述の凸条部は、不織布の厚さ方向において、不織布の一方の面から突出し(すなわち、不織布を表面シートに用いたときに、肌対向面側に向かって突出し)、上述の凹溝部は、不織布の厚さ方向において、不織布の他方の面から突出した(すなわち、不織布を表面シートに用いたときに、非肌対向面側に窪んだ)構造を有する。
なお、本発明において、上述の一方向に伸長可能な凹凸構造として採用し得る構造は、上述の態様のものに限定されず、例えば、特許第5829349号公報や特許第5829326号公報等に開示されているような複数の凸部(畝部)と、複数の凹部を有する溝部とによって構成された凹凸構造なども、好適に採用することができる。
不織布等の液透過性シート部材に、上述のような伸長可能な凹凸構造を形成する方法は、特に制限されず、例えば、繊維ウェブに連続的に気体(例えば、エア等)を吹き付ける方法や圧縮成形法、ギア延伸法などの任意の賦形方法を採用することができる。
また、表面シートとして用い得る伸縮性又は伸長性を有する液透過性シート部材は、その全領域(平面視における全面)において上述の伸縮性又は伸長性を有していてもよいが、本発明においては、後方領域内における吸収体の伸縮領域と厚さ方向に重なる領域を少なくとも含む領域が上述の伸縮性又は伸長性を有していることが好ましく、更には、後方領域内における吸収体の伸縮領域と厚さ方向に重なる領域のみが上述の伸縮性又は伸長性を有していることがより好ましい。表面シートがこのような特定の領域のみに伸縮性又は伸長性を有していると、吸収性物品が、かかる特定の領域(特に、吸収体の伸縮領域と厚さ方向に重なる領域)においては、着用者の動きに合わせてより一層変形し易くなるため、当該領域が着用者の肌面に密着した状態をより確実に実現することができる一方、吸収性物品の排泄口対応領域においては、吸収性物品の後方領域に掛かる上述の捩じれる方向の力が伝播され難く、当該排泄口対応領域における吸収本体部の形状が更に維持され易くなるため、着用者から排出された液状排泄物をより安定的に吸収することができる。
表面シートの寸法形状は、吸収体の肌対向面を被覆することができるものであれば特に制限されず、吸収性物品の着用対象者の大きさや性別、用途などに応じた任意の寸法形状を採用することができる。また、表面シートの坪量は、本発明の効果を阻害しない限り特に制限されず、例えば、5g/m2〜100g/m2の範囲内の坪量を採用することができるが、液透過性や柔軟性などの点から20g/m2〜50g/m2の範囲内の坪量が好ましい。なお、坪量は、JIS L 1906の5.2に従って測定することができる。
さらに、表面シートの厚みについても、本発明の効果を阻害しない限り特に制限されず、例えば、0.001mm〜5.0mmの範囲内の厚みを採用することができるが、液透過性や柔軟性などの点から0.01mm〜3.0mmの範囲内の厚みが好ましく、さらに、0.1mm〜1.0mmの範囲内の厚みがより好ましい。
なお、表面シート等のシート部材の厚みは、以下の測定法により得ることができる。
<シート部材の厚み測定法>
(1)測定対象のシート部材から、所定サイズ(例えば、100mm×100mm)のサンプルシートを切り出す。
(2)切り出したサンプルシートを、カトーテック(株)の自動化圧縮試験機「KES FB−3A」にセットして、当該試験機の測定端子によるサンプルシートへの圧力が49Paのときの厚み(mm)を測定し、この厚み(mm)をサンプルシートの厚みとする。
[吸収体]
次に、本発明の吸収性物品に用い得る吸収体について説明する。図4は、生理用ナプキン1に用いられる吸収体22の伸長していない状態(自然状態)の平面図であり、図5は、吸収体22の伸長状態の平面図である。なお、図6は、生理用ナプキン1の伸長状態を模式的に示す、長手方向Lに延びる幅方向中央軸線Cに沿った断面の端面図である。
本実施形態に係る生理用ナプキン1において吸収体22は、図3に示すように、厚さ方向Tにおいて表面シート21と裏面シート23との間に配置されて、表面シート21を透過してきた着用者の液状排泄物を吸収及び保持する機能を有する吸収性部材である。吸収体22は、図4に示すように、平面視にて、長手方向Lにおける前方側及び後方側の各端縁がそれぞれ前方側及び後方側に円弧状に突出した縦長の外形形状を有し、図1に示すように、生理用ナプキン1の長手方向Lに延びる幅方向中央軸線CLを含む中央領域において、上述の前方領域Aから後方領域Aに亘って延在するように配置されている。
なお、本発明において、吸収体は上述の態様のものに限定されず、吸収体は、例えば、長方形、長円形、砂時計形等の任意の外形形状を有していてもよく、また、吸収性物品の長手方向の前方寄り或いは後方寄りに偏って配置されていてもよい。
そして、本実施形態において吸収体22は、図1に示すように、平面視にて、上述の前方領域A及び排泄口対応領域Aにおいて、長手方向Lに延びる幅方向中央軸線Cを跨って延在する非伸縮領域N、Nを有するとともに、上述の後方領域Aにおいて、長手方向L及び幅方向Wに延在し且つ上述の伸縮性シート24と厚さ方向Tに重なる伸縮領域Eを有するように構成されている。なお、本実施形態においては、吸収体22は、平面視にて、上述の後方領域A内の伸縮領域Eの更に後方側において、吸収体22の幅方向全域に(すなわち、図4における吸収体22の幅方向Wにおける一方側の端縁eから他方側の端縁eまで)延在する非伸縮領域Nを有している。
さらに、吸収体22は、図1及び図4に示すように、平面視にて、後方領域A内の、排泄口対応領域Aに隣接する隣接領域Aにおいて上述の伸縮領域Eを含むとともに、隣接領域A内の伸縮領域Eにおいて吸収体22の幅方向の両端部の各々に位置し且つ吸収体22の幅方向の中央部Rよりも剛性が低い低剛性部R、Rを有している。
ここで、吸収体22における上述の各非伸縮領域N〜N及び伸縮領域Eについて更に具体的に説明する。
本実施形態において、吸収体22の各非伸縮領域N〜Nは、後述する複数のスリット部等の伸縮手段が設けられておらず、実質的に伸縮性を有していない(すなわち、非伸縮性の)領域である。本実施形態において、かかる非伸縮領域は、上述のとおり、平面視にて、前方領域A及び排泄口対応領域Aにおいて、長手方向Lに延びる幅方向中央軸線Cを跨って延在する非伸縮領域N、Nとして設けられており、さらに、後方領域A内の伸縮領域Eの更に後方側において、吸収体22の幅方向全域に(すなわち、図4における吸収体22の幅方向Wにおける一方側の端縁eから他方側の端縁eまで)延在する非伸縮領域Nとして設けられている。なお、上述の2つの非伸縮領域N、Nは、吸収体22の幅方向中央部(すなわち、長手方向Lに延びる幅方向中央軸線Cを跨ぐ部分)において連続するように設けられている。
本発明の吸収性物品において、吸収体の非伸縮領域は、少なくとも排泄口対応領域に設けられていればその配置形態は特に制限されず、非伸縮領域は、前方領域及び後方領域には設けられていなくてもよいが、当該非伸縮領域は、少なくとも前方領域から排泄口対応領域に跨って設けられていることが好ましく、さらに、後方領域内の伸縮領域の更に後方側にも設けられていることがより好ましい。吸収体の非伸縮領域が少なくとも前方領域から排泄口対応領域に跨って設けられていると、吸収体の形状が維持され易い(すなわち、変形し難い)領域を広く確保することができるため、着用者の動作や下着の伸び等による影響が比較的少ない上述の前方領域及び排泄口対応領域において、着用者から排出された液状排泄物を長時間に亘ってより安定的に、より確実に吸収することができる。また、上述の後方領域内の、伸縮領域と後方側の長手方向端縁との間の領域は、着用者の動作や下着の伸び等による影響が比較的少ない領域であり、このような領域に、相対的に強度の高い非伸縮領域(すなわち、上述の実施形態における非伸縮領域N)が設けられていると、吸収性物品の後方領域において吸収体の強度を一定程度確保することができるため、吸収体に型崩れや破断等が生じ難く、吸収体における吸収性能をより安定的に発揮することができる。
さらに、上述の後方領域内の非伸縮領域(すなわち、上述の実施形態における非伸縮領域N)が、吸収体の後方側の長手方向端縁を含む領域であると、着用者が、吸収性物品の着用時に当該非伸縮領域を把持して、下着等の着衣に固定された状態の吸収性物品の位置を調整し易いため、着用者が、吸収性物品の着用時に、吸収性物品の位置をより適切な位置に調整することができ、結果的により一層優れた着用感を得ることができる。また、かかる後方領域内の非伸縮領域は、エンボス部を含んでいることが好ましい。エンボス部によって後方領域内の非伸縮領域の剛性が高くなっていると、着用者がかかる非伸縮領域を把持して、下着等の着衣に固定された状態の吸収性物品の位置を更に調整し易くなるため、更に優れた着用感を得ることができる。
そして、上述の実施形態において、吸収体22の伸縮領域Eは、図1、図3及び図4に示すように、伸縮性シート24と厚さ方向Tに重なる後方領域A内において、幅方向Wに延びる複数のスリット部Sを伸縮手段として有しており、かかる複数のスリット部Sが着用者から掛かる(或いは、下着の伸縮を介して掛かる)外力(なお、この外力は、伸長方向の外力及び収縮方向の外力を含む。)や伸縮性シート24から付与される収縮力によって開閉することで、上述の吸収体22の伸縮領域Eが少なくとも長手方向Lに伸縮できるようになっている。
吸収体22が、着用時に着用者の臀部に対応する領域となる後方領域A内においてこのような伸縮領域Eを有していると、上述の伸縮性シート24と協働して、生理用ナプキン1(吸収性物品)の後方領域Aが長手方向Lに沿って伸縮乃至湾曲変形し易く且つ前記長手方向Lを軸として捻じれる方向に変形し易くなるため、着用者が歩行等の動作を行った際に、着用者の臀部が左右交互に動くことによって上述の後方領域Aにおいて生理用ナプキン1が捩じれる方向に力が加わったとしても、上述の伸縮性シート24と吸収体22の伸縮領域Eとが着用者の動きに追従して上述の捩じれる方向に変形することにより、生理用ナプキン1の後方領域Aが着用者の肌面に密着した状態を維持することができる。加えて、生理用ナプキン1は、上述の捩じれる方向の力が後方領域Aの変形によって緩衝されて排泄口対応領域Aに伝播され難くなるため、当該排泄口対応領域Aにおいては、吸収体22の形状を維持し易く、着用者から排出された液状排泄物を長時間に亘って安定的に吸収することができる。
また、吸収性物品における吸収本体部の厚みの大部分を占める吸収体が上述のような複数のスリット部を有していると、吸収体はもとより、吸収本体部が柔軟性(特に、厚さ方向及び幅方向における柔軟性)に優れたものとなるため、吸収性物品として更に優れた身体適合性(すなわち、フィット性)を発揮することができる。
ここで、本明細書において、「スリット部」は、吸収体を厚さ方向に貫通する切り目を意味し、該スリット部が延びる方向(すなわち、スリット部の長手方向)と、該方向と直交する方向(すなわち、スリット部の幅方向)を有する。なお、本実施形態において、スリット部Sの長手方向は、生理用ナプキン1の幅方向Wに平行である。
本実施形態において、吸収体22の伸縮領域Eに設けられた複数のスリット部Sは、図4に示すように、平面視にて、長手方向Lに隣接するスリット部S同士が長手方向Lにおいて一部重複するように(換言すれば、長手方向Lに隣接するスリット部S同士が長手方向Lにおいて完全には重複しないように)配置されている。複数のスリット部がこのように配置されていると、当該複数のスリット部により形成される吸収体の伸縮領域が着用者の動作等によって上述の捩じれる方向や長手方向に変形する際に、吸収体がスリット部において引き裂かれて、長手方向に千切れるというようなことが起こり難くなる。加えて、吸収体において、スリット部が存在しない部分は所定の吸収性能を発揮することができるため、そのような部分が吸収体の伸縮領域において偏在せずに配置されていると、当該伸縮領域においても良好な吸収性能を発揮することができる。
また、本実施形態において、吸収体22の伸縮領域Eにおける複数のスリット部Sは、図4に示すように、伸縮領域E内において、所定数のスリット部Sが存在するスリット部存在小領域Aと、スリット部Sが存在しないスリット部非存在小領域Aと、を有するように配置されている。さらに、スリット部非存在小領域Aは、図4に示すように、平面視にて、吸収体22の幅方向Wの一端(図4における左側の一端)から他端(図4における右側の一端)に向けて前方側(図4における上方側)に延びる第1非存在小領域AN1と、当該第1非存在小領域AN1と交差し且つ吸収体22の幅方向Wの一端(図4における左側の一端)から他端(図4における右側の一端)に向けて後方側(図4における下方側)に延びる第2非存在小領域AN2とによって構成され、スリット部存在小領域Aは、上述の第1非存在小領域AN1と第2非存在小領域AN2とによって囲まれた領域、或いは、上述の第1非存在小領域AN1と第2非存在小領域AN2と吸収体22の長手方向Lに延びる幅方向端縁e、eとによって囲まれた領域に配置されている。
複数のスリット部Sがこのように配置されていると、吸収体が、上記特定の2方向に延びるスリット部非存在小領域A(すなわち、第1非存在小領域AN1と第2非存在小領域AN2)を有することによって、吸収体としての強度及び吸収性能を十分に確保することができ、また、スリット部非存在小領域Aによって囲まれたスリット部存在小領域Aを有することによって、図5に示すように吸収体22全体を均等に伸長させることができるとともに、伸縮範囲をより長くすることができる。その結果、着用者の動作等が大きいような場合でも、吸収体22に掛かる力を十分に緩衝することができるため、良好な吸収性能を維持しつつ後方領域Aをより確実に着用者の肌面に密着させることができる。
本発明の吸収性物品において、吸収体における複数のスリット部の配置形態は、上述の実施形態のものに限定されず、上述の複数のスリット部は、例えば、所定数のスリット部が存在するスリット部存在小領域が、碁盤の目状に設けられたスリット部非存在小領域に囲まれた領域に配置されていてもよい。かかる複数のスリット部は、本発明の効果を阻害しない限り任意のパターンで配置することができるが、吸収体の幅方向Wの全長に亘って一直線上に並ばないように配置することが好ましい。複数のスリット部がこのように配置されていると、一直線上に並ぶ複数のスリット部がミシン目の切り取り線のように作用して、吸収体が裂けるというようなことを防ぐことができる。
なお、本実施形態に係る生理用ナプキン1においては、吸収体22は、図1に示すように、排泄口対応領域Aにおいて、上述の非伸縮領域Nに対して幅方向の外方側に位置し且つ上述の後方領域Aにおける複数のスリット部Sと同様の複数のスリット部を備えた側部スリット部存在領域を有しており、吸収体22は、当該側部スリット部存在領域において、少なくとも長手方向Lに伸長可能に構成されている。かかる構成は、本発明の吸収性物品においては必須の構成ではないものの、吸収体が、このような側部スリット部存在領域を伸長領域として有していると、着用者の歩行等の動作によって後方領域Aから上述の捩じれる方向の力が伝播してきたり、或いは、着用者の鼠蹊部によって吸収性物品の幅方向Wに力が加わったりするような場合でも、上述の側部スリット部存在領域が伸長乃至変形することによってこれらの力を緩衝することができるため、吸収体の排泄口対応領域における幅方向中央部の非伸縮領域(すなわち、上述の実施形態における非伸縮領域N)の形状がより維持され易くなる。その結果、上述の排泄口対応領域において、着用者から排出された液状排泄物を更に安定的に吸収することができる。
ここで、本明細書において、「伸長」とは、JIS L 1913:2010の「6.3引張強さ及び伸び率」に記載の方法に従って対象物を相反する所定の2方向に5.0Nの力で引っ張ったときに、破断することなく、自然状態(すなわち、伸びる前の状態)の長さ(100%)に対して3%以上伸びること(すなわち、伸長後の長さが103%以上となるように伸びること)を意味し、「伸縮」とは、対象物を相反する所定の2方向に所定の力で引っ張って10%以上伸長(すなわち、伸長後の長さが110%以上となるように伸長)させた後、前記力を解除したときに7%以上収縮すること(すなわち、収縮後の長さが、自然状態(伸長させる前の状態)の対象物の長さ(100%)に対して100%以上103%以下となること)を意味する。
なお、上述の実施形態において、吸収体22の伸縮領域Eは、着用者から掛かる(或いは、下着の伸縮を介して掛かる)外力(なお、この外力は、伸長方向の外力及び収縮方向の外力を含む。)や伸縮性シート24から付与される収縮力によって上述の複数のスリット部Sが開閉することで、少なくとも長手方向Lに伸縮することができるように構成されているが、本発明において、吸収体の伸縮領域は、このような複数のスリット部によるものに限定されず、吸収体の伸縮領域は、例えば、吸収体の一部を伸縮性素材によって構成するなどの任意の伸縮性付与手段により形成することができる。
そして、本実施形態に係る生理用ナプキン1においては、吸収体22は、図1及び図4に示すように、後方領域A内の排泄口対応領域Aに隣接する隣接領域Aにおいて上述の伸縮領域Eを含むとともに、当該隣接領域A内の伸縮領域Eにおいて吸収体22の幅方向Wの両端部の各々に位置し且つ吸収体22の幅方向Wの中央部Rよりも剛性が低い低剛性部R、Rを有している。吸収体22がこのような低剛性部R、Rを有している(すなわち、隣接領域A内における吸収体22の幅方向Wの両端部が、変形し易く且つ収縮性を有する低剛性部R、Rとして構成されている)と、生理用ナプキン1が着用者の動作等によって長手方向Lに伸長した後に収縮するような場合でも、上述の隣接領域Aにおける低剛性部R、Rが伸長後の収縮に追従して、着用者の肌面に密着した状態を維持することができるため、優れた着用感を発揮することができる。加えて、上述の隣接領域A内の前記中央部Rは、一定の剛性を有しているため、当該中央部Rにおいては、着用者から排出された液状排泄物を着実に吸収することができる。
上述の低剛性部R、Rは、図4に示すように、吸収体22の伸縮領域Eに設けられた複数のスリット部Sと同様の、幅方向Wに延びるスリット部によって構成されている。低剛性部R、Rがこのような吸収体に形成されたスリット部によって構成されていると、当該低剛性部R、Rにおいて、吸収体の低剛性(変形し易い性質)と収縮性(収縮し易い性質)とを同時に確保し易いため、上述の低剛性部によって奏される作用効果をより確実に発揮することができる。
なお、本発明において、吸収体の低剛性部は、上述のスリット部によるものに限定されず、当該低剛性部は、例えば、隣接領域内の伸縮領域における吸収体の幅方向Wの両端部の各々に、切欠き部や低坪量部、低密度部等の任意の低剛性化手段を設けることによって形成することができる。
また、本実施形態においては、吸収体22のスリット部S(すなわち、吸収体22の伸縮領域E、側部スリット部存在領域及び低剛性部R、Rに形成された各スリット部S)は、図4等に示すように、生理用ナプキン1の幅方向Wに延びる略直線状の平面視形状で形成されているが、本発明においてはこのような態様に限定されず、スリット部は、本発明の効果を損なわない限り任意の平面視形状で形成することができる。そのような平面視形状としては、例えば、円弧状、V字形、波形、ジグザグ形などの形状が挙げられる。
さらに、本発明においては、吸収体のスリット部の長手方向長さ(すなわち、スリット部が延びる方向の長さ)は、特に制限されないが、好ましくは3mm〜50mmの範囲内であり、更に好ましくは5mm〜15mmの範囲内である。かかる長さが3mm以上であると、吸収体の伸縮領域が上述の捩じれる方向に更に変形し易くなるとともに、上述の伸縮領域を十分に長手方向Lに伸縮させることができ、更には、吸収体を適度に低剛性化することができる。また、かかる長さが50mm以下であると、吸収体が幅方向の外方側から力を受けた際などに、スリット部が開口して裂けてしまうというようなことが起こり難く、吸収体として良好な耐久性を確保することができる。
なお、吸収体に複数のスリット部を形成する手段は、特に制限されず、任意の切断手段を採用することができる。例えば、任意の製造方法によって製造された吸収体をベルトコンベア等の搬送手段によって搬送しながら、前記吸収体の上面に、回転する切断ロールの周面上に所定の配置パターンで設けられた複数の切断刃を押し当てて貫通させることにより、吸収体に上述のような複数のスリット部を形成することができる。
本発明の吸収性物品において、吸収体は、上述の伸縮領域及び非伸縮領域を有していること以外は、特に制限されず、当分野において公知の任意の吸収体を用いることができる。そのような吸収体としては、例えば、パルプ等の吸水性繊維及び/又は高吸収性ポリマーを含む吸収性材料を、少なくとも1枚のティッシュ等の液透過性被覆シートによって覆ったものなどが挙げられる。
なお、吸収体の厚みは、本発明の効果を阻害しない限り特に制限されず、例えば、0.1mm〜10mmの範囲内の厚みを採用することができるが、伸縮性や吸収性、柔軟性などの点から0.3mm〜3mmの範囲内の厚みが好ましい。
[伸縮性シート]
本実施形態に係る生理用ナプキン1において、少なくとも長手方向Lに伸縮可能な伸縮性シート24は、図1及び図3に示すように、着用時に着用者の臀部に対応する領域となる後方領域Aにおいて、吸収体22と裏面シート23との間(すなわち、吸収体22の非肌対向面側)に配置されて、生理用ナプキン1の後方領域A(より具体的には、後方領域A内における、吸収体22の伸縮領域Eに対応する領域)に伸縮性を付与する伸縮性シート部材である。なお、伸縮性シート24は、上述のとおり、吸収体22の後方領域Aにおける伸縮領域Eと厚さ方向Tに重なる位置に配置され、当該伸縮領域Eと厚さ方向Tに重ならない部分には配置されていない。
本実施形態に係る生理用ナプキン1は、後方領域Aの少なくとも上記伸縮領域Eと厚さ方向Tに重なる位置において、このような伸縮性シート24を備えているため、後方領域Aにおける伸縮性を確保しつつ、生理用ナプキン1の後方領域Aを長手方向Lに沿って伸縮乃至湾曲変形し易く且つ長手方向Lを軸として捩じれる方向に変形し易く構成することができ、かかる構成によって奏される上述の作用効果をより確実に発揮することができる。
上述の伸縮性シートは、少なくとも一方向(吸収性物品の長手方向Lに対応する方向)に伸縮可能な伸縮性シート部材であれば特に制限されず、例えば、ウレタン樹脂やポリオレフィン樹脂等の熱可塑性樹脂から形成された伸縮性フィルム;ポリエステル系樹脂から形成された弾性フィルムなどを用いることができる。
また、本発明の吸収性物品において、上述の伸縮性シートが配置される厚さ方向の位置も、表面シートと裏面シートの間であれば特に制限されず、上述の実施形態のように吸収体と裏面シートの間に配置されていても、表面シートと吸収体との間に配置されていてもよいが、吸収性物品の後方領域においても所定の吸収性能が得られるという点から、伸縮性シートは、上述の実施形態のように吸収体と裏面シートの間に配置されていることが好ましい。
[裏面シート]
本実施形態に係る生理用ナプキン1において裏面シート23は、図1〜図3に示すように、生理用ナプキン1の前方領域Aから後方領域Aに亘る領域(具体的には、長手方向Lの前方端縁部5から後方端縁部6に亘る領域)において厚さ方向Tの非肌対向面側に配置され、着用者から排出された経血や尿等の液状排泄物の漏洩を防ぐ液不透過性シート部材によって構成されている。かかる液不透過性シート部材は、吸収性物品の裏面シートとして用い得る諸特性(液不透過性や通気性、柔軟性等)を有するものであれば特に制限されず、例えば、通気性を有するポリエチレンやポリプロピレン等の樹脂フィルム、該樹脂フィルムに不織布を貼り合わせた積層体などの公知の液不透過性シート部材を用いることができる。そのような液不透過性シート部材の中でも、本発明の吸収性物品に用いる裏面シートは、少なくとも一方向(吸収性物品の長手方向Lに対応する方向)に伸縮性又は伸長性を有する液不透過性シート部材を用いることが好ましい。裏面シートとしてこのような伸縮性又は伸長性を有する液不透過性シート部材を用いると、吸収性物品が着用者の動きに合わせてより一層変形し易くなる(すなわち、動的フィット性に優れるようになる)ため、吸収性物品の着用感を更に向上させることができる。
上述の伸縮性を有する液不透過性シート部材としては、少なくとも一方向に伸縮性を有するものであれば特に制限されず、例えば、上述の伸縮性シートと同様の伸縮性シート部材等を好適に用いることができる。また、上述の伸長性を有する液不透過性シート部材も、少なくとも一方向に伸長性を有するものであれば特に制限されず、例えば、一方向に伸長可能な蛇腹構造を有する熱可塑性樹脂製シート部材などを好適に用いることができる。
本実施形態においては、裏面シート23は、図2及び図3に示すように、生理用ナプキン1の後方領域Aにおいて長手方向Lに伸長可能な蛇腹構造Bを有する液不透過性シート部材によって構成されている。上述の蛇腹構造Bは、図2及び図3に示すように、平面視にて、生理用ナプキン1の幅方向Wに延び且つ長手方向Lに所定間隔で並ぶ複数本の直線状の凸部Bと、隣り合う直線状の凸部Bの間に位置し且つ前記幅方向Wに延びる複数本の直線状の溝部Bとによって構成されており、長手方向Lに沿った断面形状が略ジグザグ状の形状である。なお、上述の直線状の凸部Bは、図3に示すように、裏面シート23の厚さ方向において肌対向面側に突出した構造を有し、上述の直線状の溝部Bは、裏面シート23の厚さ方向において非肌対向面側に窪んだ構造を有している。
このように裏面シート23が後方領域Aにおいて長手方向Lに伸長可能な蛇腹構造Bを有していると、当該蛇腹構造Bによって後方領域Aにおける長手方向Lの伸縮性をより確実に得ることができるため、上記後方領域Aが着用者の肌面に密着した状態をより確実に得ることができるとともに、当該後方領域Aに掛かる上述の捩じれる方向の力が、隣接する排泄口対応領域Aに伝播し難くなる。
加えて、吸収体22に複数のスリット部Sが形成されている上述の実施形態のような場合は、通常、着用者から排出された液状排泄物がスリット部Sを介して裏面シート23に到達し易くなるが、裏面シート23が上述のような蛇腹構造Bを有していると、裏面シート23に到達した液状排泄物を、蛇腹構造Bにおける溝部Bに沿って幅方向Wに拡散させて、吸収体22の非肌対向面における広範囲の箇所から吸収させることができる。
さらに、裏面シートがこのような蛇腹構造を有していると、吸収性物品の厚さ方向において柔軟性やクッション性等を付与することができるため、当該吸収性物品の着用感を更に向上させることができる。また、着用者に視認され易い裏面シートがこのような蛇腹構造を有していると、本発明の吸収性物品が伸縮性やフィット性、柔軟性等に特に優れた製品であることを着用者に認識させ易いという利点もある。
なお、上述の蛇腹構造において、凸部の高さ(すなわち、凸部の頂部を含む水平面と溝部の底部(最深部)を含む水平面との間の距離)は、本発明の効果を阻害しない限り特に制限されず、例えば、0.1mm〜1.2mmの範囲内の高さを採用することができるが、伸長性やクッション性、液の拡散性等の点から0.2mm〜1.0mmの範囲内の高さが好ましく、更には、0.4mm〜0.8mmの範囲内の高さがより好ましい。
さらに、上述の蛇腹構造のピッチ(すなわち、隣り合う2本の凸部の頂部中心(稜線)同士の間隔(mm))についても、特に制限されず、例えば、0.5mm〜5.0mmの範囲内のピッチを採用することができるが、伸長性やクッション性、液の拡散性等の点から1.0mm〜4.0mmの範囲内のピッチが好ましい。なお、この蛇腹構造のピッチは、無加圧状態における裏面シートの平面写真又は平面画像に基づいて、隣り合う2本の凸部の頂部中心(稜線)同士の間隔(mm)として測定することができる。
なお、本発明において、裏面シートの蛇腹構造として採用し得る構造は、上述の態様に限定されず、例えば、上述の蛇腹構造における凸部及び溝部が、平面視にて、少なくとも部分的に方向を変化させながら(例えば、波状やジグザグ状に)延在する態様や少なくとも部分的に隣り合う2本の凸部の間隔が一定でない態様などを採用することができる。
裏面シートに用いる液不透過性シート部材に、上述のような蛇腹構造を形成する方法は、特に制限されず、例えば、圧縮成形法や真空成形法、ギア延伸法などの任意の賦形方法を採用することができる。
また、裏面シートとして用い得る上述の伸縮性又は伸長性を有する液不透過性シート部材は、その全領域(平面視における全面)において上述の伸縮性又は伸長性を有していてもよいが、後方領域内における吸収体の伸縮領域と厚さ方向に重なる領域を含む領域のみが上述の伸縮性又は伸長性を有していることが好ましく、更には、後方領域内における吸収体の伸縮領域と厚さ方向に重なる領域のみが上述の伸縮性又は伸長性を有していることが好ましい。裏面シートがこのような特定の領域のみに伸縮性又は伸長性を有していると、吸収性物品(具体的には、吸収本体部)が、かかる特定の領域(特に、吸収体の伸縮領域と厚さ方向に重なる領域)においては、着用者の動きに合わせてより一層変形し易くなるため、当該領域が着用者の肌面に密着した状態をより確実に実現することができる一方、吸収性物品の排泄口対応領域においては、後方領域に掛かる上述の捩じれる方向の力が伝播され難く、当該排泄口対応領域における吸収本体部の形状が更に維持され易くなるため、着用者から排出された液状排泄物をより安定的に吸収することができる。
本発明において、裏面シートの寸法形状は、着用者から排出された液状排泄物の漏洩を防止し得るものであれば特に制限されず、吸収性物品の着用対象者の大きさや性別、用途などに応じた任意の寸法形状を採用することができる。また、裏面シートの厚みについても、本発明の効果を阻害しない限り特に制限されず、例えば、0.001mm〜5.0mmの範囲内の厚みを採用することができるが、液不透過性や柔軟性、通気性などの点から0.003mm〜3.0mmの範囲内の厚みが好ましく、更には、0.01mm〜1.0mmの範囲内の厚みがより好ましい。
なお、本実施形態に係る生理用ナプキン1において、表面シート21と裏面シート23は、吸収体22と該吸収体22に接合された伸縮性シート24との積層体を間に挟んだ状態で、各シートの外周端縁部がホットメルト型接着剤によって接合されている。かかる接合の手段は特に制限されず、上述の接着剤のほかに、例えば、ヒートシール法、超音波接合法等の任意の接合手段を採用することができるが、上述の伸縮性や伸長性を阻害し難いという点からスチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体(SIS)、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(SBS)、スチレン−エチレン−ブチレン−エチレン共重合体(SEBS)等のホットメルト型接着剤を用いることが好ましい。
[圧搾部]
本実施形態に係る生理用ナプキン1は、図1に示すように、平面視にて、少なくとも排泄口対応領域Aの非伸縮領域Nにおいて、長手方向Lに延びる幅方向中央軸線Cの両側に位置し且つ吸収本体部2の長手方向Lに延在する2本の圧搾溝部P、P’を備えている。かかる圧搾溝部P、P’は、吸収本体部2を構成する、表面シート21、吸収体22、伸縮性シート24及び裏面シート23をこの順に重ねて接合してなる積層体を、加熱又は非加熱のエンボス加工手段を用いて、表面シート21の肌対向面側の表面から厚さ方向Tに(非肌対向面側へ向かって)圧搾することにより形成されており、当該圧搾溝部P、P’の底部において表面シート21、吸収体22及び裏面シート23が一体化されている。したがって、圧搾溝部P、P’の底部は、他の部分よりも相対的に密度が高くなっている。なお、本実施形態において上述の圧搾溝部P、P’は、図1に示すように、前方領域Aから後方領域Aに亘って延在するものの、上述の伸縮性シート24とは厚さ方向Tに重なっていない。
このような2本の圧搾溝部を備えることは、本発明の吸収性物品においては必須の構成要件ではないものの、吸収性物品がこのような圧搾溝部を備えていると、着用者の動作等によって吸収性物品の後方領域に上述の捩じれる方向の力が加わったり、或いは、着用者の鼠蹊部によって吸収本体部の幅方向に力が加わったりするような場合でも、排泄口対応領域の特に中心部分となる領域(すなわち、2本の圧搾溝部によって幅方向に挟まれた領域)においては、圧搾溝部の剛性によって吸収本体部の形状がより維持され易くなるため、着用者から排出された液状排泄物をより安定的に、より着実に吸収することができる。
圧搾溝部の平面視形状は、本発明の効果を阻害しない限り特に制限されず、上述の実施形態のような曲線を組み合わせた形状(図1を参照)のほか、直線状、破線状、ジグザグ状、幾何学形状、所定のデザイン形状(花柄等)などの任意の形状を採用することができる。また、圧搾溝部は、上述の実施形態のように、平面視にて、長手方向Lに延びる幅方向中央軸線Cの両側に1本ずつ配置されていてもよいが、幅方向中央軸線Cの両側にそれぞれ2本以上ずつ配置されていてもよい。圧搾溝部がこのように複数本配置されていると、吸収本体部の剛性が高まり、当該吸収本体部の形状がより一層維持され易くなる。
また、本発明においては、上述の吸収体における低剛性部は、このような圧搾溝部等の圧搾部(なお、かかる圧搾部は、上述の圧搾溝部の他に、点状等の任意の形態の圧搾部を含む。)を含まないことが好ましい。低剛性部がこのような圧搾部を含まないことにより、当該低剛性部において、上述の低剛性と伸縮性とをより効果的に発揮することができるため、上述の低剛性部を有することによって奏される作用効果をより効果的に発揮することができる。
なお、吸収体の低剛性部は、上述の圧搾部を含まないことが好ましいものの、上述の中央部(すなわち、本実施形態における、隣接領域A内の伸縮領域Eにおける吸収体22の幅方向Wの中央部R)においては、低剛性部に隣接し且つ長手方向に延びる圧搾溝部を有していてもよい。吸収体が、上述の中央部において、低剛性部に隣接し且つ長手方向に延びる圧搾溝部を有していると、かかる圧搾溝部によって、低剛性部の変形や収縮が上述の中央部には伝播され難くなるため、当該中央部においては、吸収体の形状を維持し易く、着用者から排出された液状排泄物をより安定的に吸収することができる。
[粘着部]
本実施形態に係る生理用ナプキン1において、裏面シート23の非肌対向面に配置された、幅方向Wに連続的又は断続的に延びる複数の粘着部9は、図2に示すように、長手方向Lに所定間隔を空けて複数本並ぶように(換言すれば、幅方向Wに延びる粘着部9と幅方向Wに延びる非粘着部10とが長手方向Lに沿って交互に並ぶように)ストライプ状に配置されており、長手方向Lに隣接する粘着部9同士の間に存在する非粘着部10とともに着衣固定用の粘着部配置領域11を構成するものである。かかる粘着部配置領域11は、着用者が生理用ナプキン1を着用する際に、吸収本体部2の非肌対向面を着用者の着衣(下着)の肌対向面に固定するものである。なお、上述の粘着部の配置形態は、本発明の効果を阻害しない限り特に制限されず、粘着部は、上述のストライプ状のほか、スパイラル状や間欠状、ドット状等の任意の形態で配置することができる。
本実施形態において、粘着部9は、図2に示すように、上述の吸収体22における低剛性部R、Rと厚さ方向Tに重ならないように配置されている。粘着部9がこのように配置されていると、生理用ナプキン1の着用時に、上述の低剛性部R、Rが、下着側に追従して着用者の肌面から離れてしまい、着用者の非肌面側(すなわち、下着側)に突出するというようなことが生じ難くなるため、上述の優れた着用感を更に確実に発揮することができる。
なお、本発明の吸収性物品においては、裏面シートの非肌対向面に配置される粘着部は、上述の実施形態の態様に限定されず、粘着部は、上述の吸収体の低剛性部と厚さ方向に部分的に重なるように配置されていてもよい。粘着部がこのように配置されていると、吸収性物品の着用時に、上述の低剛性部において粘着部と厚さ方向に重なっていない部分は、下着側に追従して着用者の肌面から離れてしまい、着用者の非肌面側(すなわち、下着側)に突出するというようなことが生じ難くなるため、上述の優れた着用感を更に確実に発揮することができる一方、上述の低剛性部において粘着部と厚さ方向に重なっている部分は、よれ難く(変形し難く)なるため、上述の捩じれる方向の力を前方に位置する排泄口対応領域に伝播し難いという利点がある。これにより、吸収性物品が、上述の優れた着用感と高い吸収性能とをより的確に発揮することができる。
なお、本発明の吸収性物品は、上述の実施形態に制限されることなく、本発明の目的、趣旨を逸脱しない範囲内において、適宜組み合わせや変更等が可能である。
また、本発明は、上述の実施形態の生理用ナプキンのほかに、例えば、パンティライナー、(軽)失禁パッド等の様々な吸収性物品に適用することができる。なお、本明細書において、「第1」、「第2」等の序数は、当該序数が付された事項を区別するためのものであり、各事項の順序や優先度、重要度等を意味するものではない。
1 生理用ナプキン(吸収性物品)
2 吸収本体部
21 表面シート
22 吸収体
23 裏面シート
24 伸縮性シート
3、3’ フラップ部
4、4’ 粘着部
5 前方端縁部
6 後方端縁部
9 粘着部
10 非粘着部
11 粘着部配置領域
前方領域
排泄口対応領域
後方領域
隣接領域
伸縮領域
、R 低剛性部
中央部
S スリット部

Claims (6)

  1. 吸収性物品の肌対向面側に位置する表面シートと、吸収性物品の非肌対向面側に位置する裏面シートと、これら各シートの間に位置する吸収体とを備えた、長手方向、幅方向及び厚さ方向を有する吸収性物品であって、
    前記吸収性物品は、平面視にて、前記長手方向において、
    吸収性物品の着用時に着用者の排泄口に対応する排泄口対応領域と、その後方に位置する後方領域とを有しており、
    前記吸収性物品は、前記後方領域において前記表面シートと前記裏面シートとの間に位置する、少なくとも前記長手方向に伸縮性を有する伸縮性シートを備え、
    前記吸収体は、前記排泄口対応領域において、前記長手方向に延びる幅方向中央軸線を跨って延在する非伸縮領域を含むとともに、前記後方領域において、前記長手方向及び前記幅方向に延在し且つ前記伸縮性シートと前記厚さ方向に重なる伸縮領域を含み、
    さらに、前記吸収体は、前記後方領域内の前記排泄口対応領域に隣接する隣接領域において前記伸縮領域を含むとともに、前記隣接領域内の前記伸縮領域において前記吸収体の前記幅方向の両端部の各々に位置し且つ前記吸収体の前記幅方向の中央部よりも剛性が低い低剛性部を有する、
    前記吸収性物品。
  2. 前記低剛性部は、前記幅方向に延びるスリット部を含む、請求項1に記載の吸収性物品。
  3. 前記低剛性部は、圧搾部を含まない、請求項1又は2に記載の吸収性物品。
  4. 前記吸収体は、前記中央部において前記低剛性部に隣接し且つ前記長手方向に延びる圧搾溝部を有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  5. 前記吸収性物品は、前記裏面シートの非肌対向面に粘着部を有し、該粘着部は、前記低剛性部と前記厚さ方向に重ならないように配置されている、請求項1〜4のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  6. 前記吸収性物品は、前記裏面シートの非肌対向面に粘着部を有し、該粘着部は、前記低剛性部と前記厚さ方向に部分的に重なるように配置されている、請求項1〜4のいずれか一項に記載の吸収性物品。
JP2016117242A 2016-06-13 2016-06-13 吸収性物品 Expired - Fee Related JP6385395B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016117242A JP6385395B2 (ja) 2016-06-13 2016-06-13 吸収性物品
CN201720683518.9U CN207855852U (zh) 2016-06-13 2017-06-13 吸收性物品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016117242A JP6385395B2 (ja) 2016-06-13 2016-06-13 吸収性物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017221266A JP2017221266A (ja) 2017-12-21
JP6385395B2 true JP6385395B2 (ja) 2018-09-05

Family

ID=60686721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016117242A Expired - Fee Related JP6385395B2 (ja) 2016-06-13 2016-06-13 吸収性物品

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6385395B2 (ja)
CN (1) CN207855852U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6821545B2 (ja) * 2017-11-16 2021-01-27 株式会社ニューギン 遊技機
JP7118749B2 (ja) * 2018-06-04 2022-08-16 花王株式会社 吸収性物品

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6238847B2 (ja) * 2014-06-30 2017-11-29 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP6226829B2 (ja) * 2014-06-30 2017-11-08 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017221266A (ja) 2017-12-21
CN207855852U (zh) 2018-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5144539B2 (ja) 吸収性物品
JP5319263B2 (ja) 吸収性物品
JP4653537B2 (ja) 吸収性物品
JP5575543B2 (ja) 吸収性物品
JP6427535B2 (ja) 吸収性物品
JP2016067626A5 (ja)
JP5860927B2 (ja) 吸収性物品
JP6509162B2 (ja) 吸収性物品
JP4679300B2 (ja) 吸収性物品の吸収体
WO2019131008A1 (ja) パンツ型吸収性物品
JP6385395B2 (ja) 吸収性物品
WO2013084516A1 (ja) 使い捨て着用物品
JP2014198195A (ja) 吸収性物品
JP6226947B2 (ja) 吸収性物品
JP2007167505A (ja) 吸収性物品
JP6223413B2 (ja) 吸収性物品
JP6103366B2 (ja) 吸収性物品
JP5717388B2 (ja) 吸収性物品
JP6253836B1 (ja) 尿取りパッド
JP6901854B2 (ja) 男性用吸収性物品
JP3818923B2 (ja) 吸収性物品
JP2004181253A (ja) 使い捨ての尿とりパッド
JP2016087287A (ja) パンツ型吸収性物品
JP6279009B2 (ja) 吸収性物品
JP7366597B2 (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6385395

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees