JP2007151001A - 画像監視システム - Google Patents

画像監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007151001A
JP2007151001A JP2005345699A JP2005345699A JP2007151001A JP 2007151001 A JP2007151001 A JP 2007151001A JP 2005345699 A JP2005345699 A JP 2005345699A JP 2005345699 A JP2005345699 A JP 2005345699A JP 2007151001 A JP2007151001 A JP 2007151001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
medicine
rfid tag
information
web camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005345699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4276654B2 (ja
JP2007151001A5 (ja
Inventor
Yoshiro Mizuno
善郎 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005345699A priority Critical patent/JP4276654B2/ja
Publication of JP2007151001A publication Critical patent/JP2007151001A/ja
Publication of JP2007151001A5 publication Critical patent/JP2007151001A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4276654B2 publication Critical patent/JP4276654B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】
業務をクリアな画像で撮影し、撮影した画像の敏速な検索を可能にし、必要な業務についての画像を容易に確認できる高いトレーサビリティを実現するカメラ監視システムを提供する。
【解決手段】
図1は、本発明のシステムの概略構成図である。ネットワーク102に接続したn箇所のワークエリア1011、1012〜101n、ネットワーク102に接続した画像記憶手段103、ネットワーク102に接続したデータ管理手段104、ネットワークに接続したリーダ/ライター105、ネットワークに接続したブラウザ端末106から構成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置を利用して、業務を監視するシステム、特にRFIDにより制御されたWEBカメラを含む動画、静止画撮影装置による業務監視システムに関する。
最近は、記憶媒体や記憶装置の大容量化にともない、ビデオカメラで業務を監視するシステムが様々な業務において事故や犯罪を防止する目的で利用されている。しかしながら、タダ漫然とビデオに業務や業務が行われているワークエリアを撮影しつづけている従来の監視システムでは、業務事故や業務に関わる商品に瑕疵が発見されてその原因や瑕疵の範囲をトレースしようとしても、膨大なビデオデータから瑕疵に関係する画像を探し出すことは時間の掛かる作業であり、敏速な対応を要求する高度なトレーサビリティを実現するには、問題があるシステムであった。
さらには従来の漫然とワークエリアを撮影する方法では、トレースしたい対象をクリアに撮影することを意図的に出来ず、長時間にわたる画像から対象に焦点があった画像を探さなければならず、非効率的であった。
漫然と画像記録するのではなく、所定のトリガーに応じてクリアな記録していくことを目的としたシステムとして、特許文献1に挙げられる様なシステムがある。ここでは、パン・チルド・ズーム機能を備えたカメラを撮影対象の場所に複数設置して、撮影画像の逐次比較による動き検出トリガーと、監視センターのパソコンのWebブラウザの操作によるトリガーと、一定周期ごとに所定の間隔で自動発生するトリガーと、非常釦の操作によるトリガーといった様々なトリガーを設定して監視情報に記録しているが、例えば調剤薬局など医療機関において取り扱う医薬品のように外見はあまり違いが無くても大きな医療過誤、事故を含んでいるような撮影対象をクリアに撮影したり、業務のタイミングに合わせて撮影し、撮影した画像と処方指示との関連付けをしながら画像を記録し、高いトレーサビリティを実現するには不十分である。
特開2002−32571
WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置を適切に制御し、撮影の対象とする業務を漏れなく撮影し、かつ瑕疵や事故があった場合などに関連する画像を敏速に検索し、高度なトレーサビリティを実現する画像監視システムを提供することが本発明の課題である。
本発明者は、上記課題を達成するため鋭意検討の結果、RFIDでWEBカメラを含む動画、静止画撮影装置を制御していくことで高いトレーサビリティを実現するシステムを実現可能であることを知見し、本発明をなすに至った。
請求項1記載の発明は、WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置を利用した監視システムにおいて、
1)トリガー信号を外部から受信している間、画像記録するWEBカメラを含む動画、静止画撮影装置、
2)前記WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置の撮影対象に取り付けるRFIDタグ、
3)前記RFIDタグを検出すると前記WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置に前記トリガー信号を送信するRFIDリーダー、
4)ネットワークに接続した画像記憶手段、
5)ネットワークに接続したデータ管理手段
を備え、
前記WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置の撮影範囲内に前記RFIDリーダーの検出範囲を設定し、前記トリガー信号が続く間において撮影した画像データをファイル名を付加し前記画像記憶手段に保存し、該ファイル名は前記RFIDを検出した検出時間と前記RFIDリーダーが読み出した前記RFIDタグの書き込み情報とに関連付けて前記データ管理手段に記録されることを特徴とする。
請求項2記載の発明は、WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置を利用した監視システムにおいて、
1)外部から受信する起動信号と終了信号に制御されて画像記録するWEBカメラを含む動画、静止画撮影装置、
2)前記WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置の撮影対象に取り付けるRFIDタグ、
3)前記RFIDタグを検出すると前記WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置に撮影記録の開始を指示する起動信号を送信し、前記RFIDが検出されなくなると前記WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置に撮影記録の終了を指示する終了信号を送信するRFIDリーダー
4)ネットワークに接続した画像記憶手段、
5)ネットワークに接続したデータ管理手段
を備え、
前記WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置の撮影範囲内に前記RFIDリーダーの検出範囲を設定し、前記起動信号の受信から前記終了信号の受信までの間において撮影した画像データをファイル名を付加し前記画像記憶手段に保存し、該ファイル名は前記RFIDを検出した時間と前記RFIDリーダーが前記RFIDタグから読み取った書き込み情報とに関連付けて前記データ管理手段に記録されることを特徴とする。
請求項3記載の発明においては、請求項1乃至2記載の発明における前記WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置は、調剤薬局のワークエリアに配置され、前記撮影対象は医薬品であることを特徴とする。
請求項4記載の発明においては、請求項3記載の発明における前記RFIDタグは、前記医薬品の搬器に固定されていることを特徴とする。
請求項5記載の発明においては、請求項3乃至4記載の発明における前記ワークエリアは、受付エリア、調剤エリア、ピッキングエリア、交付エリアから選ばれる少なくとも1つのエリアであることを特徴とする。
請求項6記載の発明においては、請求項3乃至5記載の発明における前記医薬品には該医薬品に関する医薬品情報を運ぶコードが添付されており、前記搬器に該医薬品を収納する時に該コードが運ぶ医薬品情報を読み取り、前記RFIDタグに該医薬品情報を書き込むことを特徴とする。
請求項7記載の発明においては、請求項3乃至5記載の発明における前記RFIDの書き込み情報はユニークIDであり、前記医薬品には該医薬品に関する医薬品情報を運ぶコードが添付されており、前記搬器に該医薬品を収納する時に該コードが運ぶ医薬品情報を読み取り、前記RFIDタグのユニークIDと関連づけて該医薬品情報を前記データ管理手段に記録することを特徴とする。
請求項8記載の発明においては、請求項6乃至7記載の発明における前記医薬品情報を運ぶコードは、バーコード、2次元コードから選ばれる少なくとも1つであることを特徴とする。
請求項9記載の発明においては、請求項6乃至8記載の発明における前記医薬品情報は、患者名、薬種、量、処方箋コード、作業者コード、監査者コードから選ばれる少なくとも1つであることを特徴とする。
請求項10記載の発明においては、請求項3乃至9記載の発明における前記ワークエリアには前記RFIDタグの検出範囲を示す表示が設けられており、該ワークエリアにおける作業者が前記搬器を作業のために置くためのガイドに供せられることを特徴とし、撮影と対象とする医薬品を正しい位置においてRFIDの情報読み取り、医薬品の撮影を確実にする効果がある。
請求項11記載の発明においては、請求項3乃至10記載の発明における前記画像データは、前記検出時間、前記ワークエリア情報、前記RFIDタグの書き込み情報、前記医薬品情報から選ばれる少なくとも1つをキーに検索されることを特徴とする。
請求項12記載の発明においては、請求項1乃至2記載の発明における前記画像データは、前記検出時間、前記ワークエリア情報、前記RFIDタグの書き込み情報から選ばれる少なくとも1つをキーに検索されることを特徴とする。
請求項13記載の発明においては、請求項11乃至12記載の発明における前記検索はブラウザからネットワーク経由で行われることを特徴とする。
請求項14記載の発明においては、請求項1、請求項3乃至13記載の発明における前記画像は動画であり、前記トリガー信号が続く間のビデオデータを1つのファイルとして保存することを特徴とする。
請求項15記載の発明においては、請求項2乃至13記載の発明における前記画像は動画であり、前記起動信号の受信から前記終了信号の受信までの間のビデオデータを1つのファイルとして保存することを特徴とする。
本発明により、WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置を適切に制御し、撮影の対象とする業務を漏れなく撮影し、かつ瑕疵や事故があった場合などに関連する画像を敏速に検索し、高度なトレーサビリティを実現する画像監視システムを提供することができる。
図1は、本発明のシステムの概略構成図である。ネットワーク102に接続したn箇所のワークエリア1011、1012〜101n、ネットワーク102に接続した画像記憶手段103、ネットワーク102に接続したデータ管理手段104、ネットワークに接続したリーダ/ライター105、ネットワークに接続したブラウザ端末106から構成される。
図2はワークエリアのひとつ101xの内部の撮影に関わる部分を示した構成図である。WEBカメラ201、WEBカメラの撮影エリア内に設定されたRFIDタグの検出エリア202、撮影対象203、撮影対象に取り付けられたRFIDタグ204、このRFIDタグを検出するRFIDリーダー205という構成である。ここで画像撮影装置としてWEBカメラを採用したが、本発明の画像撮影装置ははWEBカメラに限られるものではなく、ネットワーク102に接続できる動画、静止画撮影装置であれば、いかなる画像撮影装置でも採用することが可能である。
ことにします。
ここでWEBカメラ201、RFIDリーダー205はワークエリアまできているネットワーク102に接続している。WEBカメラ201は、RFIDリーダー205から発信される信号により制御される。制御の機構については後で詳しく説明する。
RFIDタグ204は、RFIDリーダー205からの質問波を受信して応答波を発信し、RFIDリーダー205に検出される。RFIDリーダーはRFIDタグを検出すると、WEBカメラ201に対して所定の制御信号をネットワーク102を介して発信し、さらにRFIDタグが運ぶ情報を同様にネットワークを介してデータ管理手段105に送信する。
ここではWEBカメラへの制御信号送信をネットワーク使う方式を採用しているが、本発明はこれに限られるものではなく赤外線通信などで直接WEBカメラと通信する方式でも良い。
この検出エリア202は、ワークエリアで行われる業務の性質や撮影対象を考慮して、電波の出力の範囲内で任意に設定することが出来る。
以下、本発明のシステムを調剤薬局のワークエリアに導入する場合を想定して具体的にその機材仕様や動作を説明していく。撮影対象は処方指示に従って調剤されピッキングして集められ交付される医薬品である。医薬品は外見が似たものが多く、精度の低い画像では瑕疵や事故をトレースするには不十分である。また、一つの処方箋で多くの種類の医薬品が処方されることが多く、医薬品にRFIDタグを取り付けるにも課題がある。
図3は、撮影の対象となる3種類の医薬品301〜303、医薬品を薬局のワークエリア内で持ち運ぶのに利用される搬器300を示している。搬器300の底部には、RFIDタグ204が装着されている。ここでRFIDタグは1つの処方箋IDと関連づけられており、中に収納された医薬品はそこで処方された一連の医薬品として取り扱われることになる。また、ここで採用するRFIDタグは薄いカード型のタイプを採用し、搬器を置いたときの安定を妨げないものが選ばれている。
図4はワークエリアの作業台401に設けられたRFIDリーダー208を示した図である。ここでWEBカメラ201の撮影エリア402の内部に検出範囲が収まるようにRFIDリーダーが設置されており、その検出範囲を示すペイントマーク403が作業面に表示されている。
図5はWEBカメラ201の制御動作を詳しく説明するためのシークエンス図である。
横軸tは時間の進行を示し、破線の矢印501はRFIDタグからの応答波、実線矢印502、503はRFIDリーダーから発信する制御信号を示している。
時刻T1において2021に示すようにRFIDタグ204がが検出エリア202にはいると、RFIDリーダー208は、WEBカメラ201に対して、起動信号502を送信する。次に時刻T2において2022に示すように検出エリア202からRFIDタグ204が出ると、RFIDリーダー208は終了信号503を送信する。
WEBカメラ201の制御動作については、他の方式があり、図6はそれを示したものである。図5とほぼ同じ構成であるが、時刻T1からT2までRFIDタグが検出され続けている間ずっと、602に示すようにトリガー信号をRFIDリーダーはWEBカメラに対して発信し続け、WEBカメラはトリガー信号を受信している間づっと、撮影を続けるように制御される。
図7〜図9は、ワークエリアで業務進行とWEBカメラからの画像を記憶する画像記憶手段104の動作、タグの検出など所定のタイミングでデータ記録、データ関連づけなどの管理動作を行うデータ管理手段105の動作との関係を時系列的に説明した図である。
図7と図8は、RFIDタグが運ぶ情報が、処方箋情報や医薬品情報などを含む複数のものである場合である。
図7は、調剤エリアやピッキングエリアにおける業務とシステムの動作の関連を示している。まず処方指示ステップ7011において、ワークエリアへの処方の通知がおこなわれる。通知は特に図示していないワークエリア内のネットワークに接続したコンピュータ画面やQRコードを付した処方箋などで行われる。データ管理手段では、データ作成ステップ7031が処方指示と同時か、先だって処方箋IDでユニークに識別される処方管理データが新規に作成される。
次に搬台準備ステップ7012において、処方に使う空の搬台を用意し、RFIDタグに処方箋IDを書き込む。RFIDタグへの書き込みは、ワークエリアのネットワークに接続したリーダー/ライターか、QRコードリーダーで処方箋に付されたコードを読み取り、リーダー/ライターを用いるなど、ワークエリアの設備に応じて行われる。
次に搬台セットステップ7013において、準備された搬台がワークエリアの作業台に置かれる。このとき作業台には検出エリアを示すペイントマークをガイドに適切な位置に置かれるように作業者は注意する。正しく置かれれば、タグ検出ステップ7014において、RFIDタグが検出され、WEBカメラが起動し、画像記憶手段では7021ステップにおいて画像記憶が開始される。このときデータ管理手段では、データ記録ステップ7032においてタグ検出時間、エリア情報、タグID、処方箋IDを記録する。
次にステップ7015において、調剤、ピッキングなどの薬局の業務が行われる。調剤、ピッキングされた医薬品には医薬品情報が入ったQRコードが付されており、コードスキャンステップ7016でQRコードリーダーで処方箋に付されたコードを読み取り、タグ書き込みステップ7017において、リーダー/ライターからRFIDタグへ書き込まれる。
医薬品収納ステップ7018で、このワークエリアにおける調剤、ピッキング作業がすべて行われると、ステップ7019において、搬器は移動し、RFIDリーダーに検出されなくなる。WEBカメラも撮影動作を終了する。このとき画像記憶手段においては画像記憶終了ステップ7022となり、画像データにファイル名が与えられ記憶される。
データ管理手段では、データ関連づけステップ7033となり、新しく生成された処方管理データにステップ7032で記録された検出時間と関連づけて画像のファイル名が記録される。
図8は、医薬品の監査、医薬品の交付など新たに医薬品の追加収納がないワークエリアでの業務とシステムの動作の関連を示している。
搬台セットステップ8011では、監査人や受付係などの作業者が他のワークエリアから移動して持ち込まれてきた搬台を作業台のペイントマークされた場所に置く。そしてステップ8012でRFIDタグの検出がなされると、このワークエリアのWEBカメラが起動し、画像記憶手段においてはステップ8021の画像記憶開始となる。このとき、データ管理手段においては、RFIDリーダーが読み取ったRFIDタグが運んでいる処方箋ID、医薬品情報を受け取り、検出時間、エリア情報、医薬品情報が処方管理データに記録される。
次にステップ8013において、監査、交付などの作業が行われ、ステップ8014で移動すると、RFIDタグが検出されなくなり、WEBカメラの撮影が終了する。このとき画像記憶手段においては画像記憶終了ステップ8022となり、画像データにファイル名が与えられ記憶される。画像データにファイル名が与えられ記憶される。
データ管理手段では、データ関連づけステップ8032となり、処方管理データに画像のファイル名がステップ8031で記録されたデータと関連づけて記録される。
図9と図10は、RFIDタグが運ぶ情報が、タグIDのみであり、RFIDタグに医薬品情報などを運ばせない場合のワークエリアで業務進行とWEBカメラからの画像を記憶する画像記憶手段104の動作、タグの検出など所定のタイミングでデータ記録、データ関連づけなどの管理動作を行うデータ管理手段105の動作との関係を時系列的に説明した図である。
図9は、調剤エリアやピッキングエリアにおける業務とシステムの動作の関連を示している。まず処方指示ステップ9011において、ワークエリアへの処方の通知がおこなわれる。通知は特に図示していないワークエリア内のネットワークに接続したコンピュータ画面やQRコードを付した処方箋などで行われる。データ管理手段では、データ作成ステップ9031が処方指示と同時か、先だって処方箋IDでユニークに識別される処方管理データが新規に作成される。
次に搬台準備ステップ9012において、処方に使う空の搬台を用意し、この搬台のタグIDを処方管理データに登録する。タグIDの登録は、ワークエリアの処方指示を受けたコンピュータに接続したRFIDリーダー/ライターで読み取ることで行われる。
次に搬台セットステップ9013において、準備された搬台がワークエリアの作業台に置かれる。このとき作業台には検出エリアを示すペイントマークをガイドに適切な位置に置かれるように作業者は注意する。正しく置かれれば、タグ検出ステップ9014において、RFIDタグが検出され、WEBカメラが起動し、画像記憶手段では9021ステップにおいて画像記憶が開始される。このときデータ管理手段では、データ記録ステップ9032においてタグ検出時間、エリア情報、タグIDを記録する。
次にステップ9015において、調剤、ピッキングなどの薬局の業務が行われる。調剤、ピッキングされた医薬品には医薬品情報が入ったQRコードが付されており、コードスキャンステップ9016において、ネットワークに接続したQRコードリーダーで処方箋に付されたコードを読み取られて、データ管理手段に送信され、データ追記ステップ9033において、この医薬品情報が処方管理データに登録される。
医薬品収納ステップ9017で、このワークエリアにおける調剤、ピッキング作業がすべて行われると、ステップ9018において、搬器は移動し、RFIDリーダーに検出されなくなる。WEBカメラも撮影動作を終了する。このとき画像記憶手段においては画像記憶終了ステップ9022となり、画像データにファイル名が与えられ記憶される。
データ管理手段では、データ関連づけステップ9034となり、処方管理データにステップ9032で記録された検出時間と関連づけて画像のファイル名が記録される。
図10は、医薬品の監査、医薬品の交付など新たに医薬品の追加収納がないワークエリアでの業務とシステムの動作の関連を示している。
搬台セットステップ10011では、監査人や受付係などの作業者が他のワークエリアから移動して持ち込まれてきた搬台を作業台のペイントマークされた場所に置く。そしてステップ10012でRFIDタグの検出がなされると、このワークエリアのWEBカメラが起動し、画像記憶手段においてはステップ10021の画像記憶開始となる。このとき、データ管理手段においては、RFIDリーダーが読み取ったRFIDタグが運んでいるタグID、検出時間が処方管理データに記録される。
次にステップ10013において、監査、交付などの作業が行われ、ステップ10014で移動すると、RFIDタグが検出されなくなり、WEBカメラの撮影が終了する。このとき画像記憶手段においては画像記憶終了ステップ10022となり、画像データにファイル名が与えられ記憶される。画像データにファイル名が与えられ記憶される。
データ管理手段では、データ関連づけステップ10032となり、処方管理データに画像のファイル名がステップ10031で記録されたデータと関連づけて記録される。
図1のブラウザ端末106は、画像記憶手段104、データ管理手段105とネットワークを介して接続しており、ブラウザ画面からキーワードを入力し、所望の画像を閲覧することように構成されている。このブラウザ端末は、画像を閲覧できるに足るスペックを持つ端末であれば、パソコン、PDA(Personal Digital Assistance)、ブラウザ機能付き携帯電話、専用端末などをどれでも採用できる。
図11は、データ管理手段に管理された処方管理データの構成を示したものである。画像の検索はここに記録されたデータ項目をキーとして画像検索することが出来る。
図12はブラウザ端末に表示された検索画面である。検索項目となっているキーの入力について簡単な説明を加える。検索項目は同士は3つの薬IDを除き、基本的には入力されたキー同士のAND検索として認識され、動作する。ここで検出時間は所望の時間的範囲を指定することが可能であり、例えば2005年11月27日16時00分〜2005年11月28日16時00分というように一定の範囲で検索することが出来る。薬ID1〜3の項目は、その用量ともにそれぞれ、AND検索かOR検索かを選択することが可能となっている。
図13は、画像検索した結果の一覧表画面である。ここでヒットした画像はファイル名で表示され、クリックすることで画像を表示することが出来る。図14は表示された画像の一例である。下に表示されたサムネイル表示ボタン1301をクリックすると、ヒットしたファイルの小さな画像を上位20件までまとめて閲覧することが出来る。
本発明はここで示した検索方式や検索画面に限られるものではなく、トレーサビリティの必要から求められる検索項目や検索方法を本発明で扱うデータの範囲内において採用可能である。
本発明のシステムは、注意深い作業が要求される業務において、そのワークエリアでの作業を記録し、事故や過誤が発生した場合でも、その事故や過誤に関連するクリアな画像を迅速に検索し、作業を確認することが可能となり、高度なトレーサビリティが強く求めれる業界において利用の可能性が大きい。
本発明のシステムの概略構成図 ワークエリアのの撮影に関わる部分を示した構成図 撮影の対象となる医薬品、医薬品の搬器 ワークエリアの作業台に設けられたRFIDリーダー WEBカメラの制御動作のシークエンス図 他の方式による制御動作のシークエンス図 ワークエリアで業務進行と画像記憶手段、データ管理手段の動作の関係図 ワークエリアで業務進行と画像記憶手段、データ管理手段の動作の関係図 ワークエリアで業務進行と画像記憶手段、データ管理手段の動作の関係図 ワークエリアで業務進行と画像記憶手段、データ管理手段の動作の関係図 処方管理データの構成 ブラウザ端末に表示された検索画面 検索結果の一覧表画面 撮影した画像
符号の説明
1011 ワークエリア
102 ネットワーク
103 リーダ/ライター
104 画像記憶手段
105 データ管理手段
106 ブラウザ端末

Claims (15)

  1. WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置を利用した監視システムにおいて、
    1)トリガー信号を外部から受信している間、画像記録するWEBカメラを含む 動画、静止画撮影装置、
    2)前記WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置の撮影対象に取り付けるRFIDタグ、
    3)前記RFIDタグを検出すると前記WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置に前記トリガー信号を送信するRFIDリーダー、
    4)ネットワークに接続した画像記憶手段、
    5)ネットワークに接続したデータ管理手段
    を備え、
    前記WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置の撮影範囲内に前記RFIDリーダーの検出範囲を設定し、前記トリガー信号が続く間において撮影した画像データをファイル名を付加し前記画像記憶手段に保存し、該ファイル名は前記RFIDを検出した検出時間と前記RFIDリーダーが読み出した前記RFIDタグの書き込み情報とに関連付けて前記データ管理手段に記録されることを特徴とするシステム。
  2. WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置を利用した監視システムにおいて、
    1)外部から受信する起動信号と終了信号に制御されて画像記録するWEBカメラを含む動画、静止画撮影装置、
    2)前記WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置の撮影対象に取り付けるRFIDタグ、
    3)前記RFIDタグを検出すると前記WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置に撮影記録の開始を指示する起動信号を送信し、前記RFIDが検出されなくなると前記WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置に撮影記録の終了を指示する終了信号を送信するRFIDリーダー
    4)ネットワークに接続した画像記憶手段、
    5)ネットワークに接続したデータ管理手段
    を備え、
    前記WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置の撮影範囲内に前記RFIDリーダーの検出範囲を設定し、前記起動信号の受信から前記終了信号の受信までの間において撮影した画像データをファイル名を付加し前記画像記憶手段に保存し、該ファイル名は前記RFIDを検出した時間と前記RFIDリーダーが前記RFIDタグから読み取った書き込み情報とに関連付けて前記データ管理手段に記録されることを特徴とするシステム。
  3. 前記WEBカメラを含む動画、静止画撮影装置は、調剤薬局のワークエリアに配置され、前記撮影対象は医薬品であることを特徴とする請求項1乃至2記載のシステム。
  4. 前記RFIDタグは、前記医薬品の搬器に固定されていることを特徴とする請求項3記載のシステム。
  5. 前記ワークスエリアは、受付エリア、調剤エリア、ピッキングエリア、交付エリアから選ばれる少なくとも1つのエリアであることを特徴とする請求項3乃至4記載のシステム。
  6. 前記医薬品には該医薬品に関する医薬品情報を運ぶコードが添付されており、前記搬器に該医薬品を収納する時に該コードが運ぶ医薬品情報を読み取り、前記RFIDタグに該医薬品情報を書き込むことを特徴とする請求項3乃至5記載のシステム。
  7. 前記RFIDの書き込み情報はユニークIDであり、前記医薬品には該医薬品に関する医薬品情報を運ぶコードが添付されており、前記搬器に該医薬品を収納する時に該コードが運ぶ医薬品情報を読み取り、前記RFIDタグのユニークIDと関連づけて該医薬品情報を前記データ管理手段に記録することを特徴とする請求項3乃至5記載のシステム。
  8. 前記医薬品情報を運ぶコードは、バーコード、2次元コードから選ばれる少なくとも1つであることを特徴とする請求項6乃至7記載のシステム。
  9. 前記医薬品情報は、患者名、薬種、量、処方箋コード、作業者コード、監査者コードから選ばれる少なくとも1つであることを特徴とする請求項6乃至8記載のシステム。
  10. 前記ワークエリアには前記RFIDタグの検出範囲を示す表示が設けられており、該ワークエリアにおける作業者が前記搬器を作業のために置くためのガイドに供せられることを特徴とする請求項3乃至9記載のシステム。
  11. 前記画像データは、前記検出時間、前記ワークエリア情報、前記RFIDタグの書き込み情報、前記医薬品情報から選ばれる少なくとも1つをキーに検索されることを特徴とする請求項3乃至10記載のシステム。
  12. 前記画像データは、前記検出時間、前記ワークエリア情報、前記RFIDタグの書き込み情報から選ばれる少なくとも1つをキーに検索されることを特徴とする請求項1乃至2記載のシステム。
  13. 前記検索はブラウザからネットワーク経由で行われることを特徴とする請求項11乃至12記載のシステム。
  14. 前記画像は動画であり、前記トリガー信号が続く間のビデオデータを1つのファイルとして保存することを特徴とする請求項1、3乃至13記載のシステム。
  15. 前記画像は動画であり、前記起動信号の受信から前記終了信号の受信までの間のビデオデータを1つのファイルとして保存することを特徴とする請求項2乃至13記載のシステム。
JP2005345699A 2005-11-30 2005-11-30 画像監視システム Active JP4276654B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005345699A JP4276654B2 (ja) 2005-11-30 2005-11-30 画像監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005345699A JP4276654B2 (ja) 2005-11-30 2005-11-30 画像監視システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007151001A true JP2007151001A (ja) 2007-06-14
JP2007151001A5 JP2007151001A5 (ja) 2008-06-05
JP4276654B2 JP4276654B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=38211823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005345699A Active JP4276654B2 (ja) 2005-11-30 2005-11-30 画像監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4276654B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011037266A1 (ja) * 2009-09-28 2011-03-31 Mizuno Yoshiro 監視システム
JP2013009282A (ja) * 2011-06-22 2013-01-10 Yoshiro Mizuno 遠隔タイムシフト監視システム
US9662273B2 (en) 2012-10-26 2017-05-30 Baxter Corporation Englewood Work station for medical dose preparation system
USD790727S1 (en) 2015-04-24 2017-06-27 Baxter Corporation Englewood Platform for medical dose preparation
JP6178912B1 (ja) * 2016-12-21 2017-08-09 茂智 藤井 監視システム及び監視方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8554579B2 (en) 2008-10-13 2013-10-08 Fht, Inc. Management, reporting and benchmarking of medication preparation
US9641812B2 (en) 2011-02-14 2017-05-02 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Dispensing verification device
AU2013335277B2 (en) * 2012-10-26 2015-07-16 Baxter Corporation Englewood Improved image acquisition for medical dose preparation system
CA2953392A1 (en) 2014-06-30 2016-01-07 Baxter Corporation Englewood Managed medical information exchange
US11575673B2 (en) 2014-09-30 2023-02-07 Baxter Corporation Englewood Central user management in a distributed healthcare information management system
US11107574B2 (en) 2014-09-30 2021-08-31 Baxter Corporation Englewood Management of medication preparation with formulary management
EP3937116A1 (en) 2014-12-05 2022-01-12 Baxter Corporation Englewood Dose preparation data analytics
JP2016118926A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 株式会社ニコン 電子機器
JP2018507487A (ja) 2015-03-03 2018-03-15 バクスター・コーポレーション・イングルウッドBaxter Corporation Englewood アラート統合を伴う薬局ワークフロー管理

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001043279A (ja) * 1999-05-24 2001-02-16 Ichi Rei Yon Kk 薬局システム
JP2001344348A (ja) * 2000-05-30 2001-12-14 Fuji Xerox Co Ltd 薬品管理装置
JP2003063654A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Toyo Business Engineering Corp 医薬品の物流方法及び医薬品の物流システム
JP2004005511A (ja) * 2002-03-26 2004-01-08 Toshiba Corp 監視システム、監視方法および監視プログラム
JP2004256242A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 収納装置
JP2004260304A (ja) * 2003-02-24 2004-09-16 Fuji Photo Film Co Ltd 画像管理システム
JP2006031419A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像通信装置及びそれを用いた画像通信システム
JP2006350771A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 物体検知装置、及び物体検知システム
JP2007065950A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Brother Ind Ltd 物品管理システム

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001043279A (ja) * 1999-05-24 2001-02-16 Ichi Rei Yon Kk 薬局システム
JP2001344348A (ja) * 2000-05-30 2001-12-14 Fuji Xerox Co Ltd 薬品管理装置
JP2003063654A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Toyo Business Engineering Corp 医薬品の物流方法及び医薬品の物流システム
JP2004005511A (ja) * 2002-03-26 2004-01-08 Toshiba Corp 監視システム、監視方法および監視プログラム
JP2004260304A (ja) * 2003-02-24 2004-09-16 Fuji Photo Film Co Ltd 画像管理システム
JP2004256242A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 収納装置
JP2006031419A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像通信装置及びそれを用いた画像通信システム
JP2006350771A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 物体検知装置、及び物体検知システム
JP2007065950A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Brother Ind Ltd 物品管理システム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011037266A1 (ja) * 2009-09-28 2011-03-31 Mizuno Yoshiro 監視システム
US8957968B2 (en) 2009-09-28 2015-02-17 Yoshiro Mizuno Monitoring system
JP2013009282A (ja) * 2011-06-22 2013-01-10 Yoshiro Mizuno 遠隔タイムシフト監視システム
US9662273B2 (en) 2012-10-26 2017-05-30 Baxter Corporation Englewood Work station for medical dose preparation system
USD812769S1 (en) 2012-10-26 2018-03-13 Baxter Corporation Englewood Work station for medical dose preparation
USD812768S1 (en) 2012-10-26 2018-03-13 Baxter Corporation Englewood Work station with platform for medical dose preparation
US10045912B2 (en) 2012-10-26 2018-08-14 Baxter Corporation Englewood Work station for medical dose preparation system
US10646405B2 (en) 2012-10-26 2020-05-12 Baxter Corporation Englewood Work station for medical dose preparation system
USD790727S1 (en) 2015-04-24 2017-06-27 Baxter Corporation Englewood Platform for medical dose preparation
JP6178912B1 (ja) * 2016-12-21 2017-08-09 茂智 藤井 監視システム及び監視方法
JP2018101921A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 茂智 藤井 監視システム及び監視方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4276654B2 (ja) 2009-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4276654B2 (ja) 画像監視システム
JP2007151001A5 (ja)
US10037451B2 (en) Methods, computer program products, and systems for providing automated video tracking via radio frequency identification
CN107526987B (zh) 使用移动终端上的成像组件的装置、系统和方法
TWI336678B (ja)
JP5083395B2 (ja) 情報読取装置及びプログラム
CN100583999C (zh) 处理图像的装置和方法及处理再现图像的装置和方法
US10991219B2 (en) Security system and method for displaying images of people
JP6051865B2 (ja) 調剤確認装置
WO2011037266A1 (ja) 監視システム
JP2016515698A5 (ja)
JP6386311B2 (ja) 携帯情報端末、情報処理方法、及びプログラム
JP2011150460A (ja) 入出庫管理システムおよび入出庫管理方法
JP2017157032A (ja) 欠品検出装置及び欠品検出システム
US20210216955A1 (en) Augmented reality based package finding assistance system
US20130201002A1 (en) Handheld device and method for determining the location of physical objects stored in storage containers
JP6534598B2 (ja) 倉庫管理システム
JP2015228564A (ja) 監視カメラシステム
JP5041302B2 (ja) 連係機能を備えた画像監視システム
JP2009196805A (ja) 物品管理システム、仮想管理サーバ、無線通信端末、物品管理方法、プログラム及び記録媒体
JP2009093558A (ja) 入退域管理システム
JP2017168004A (ja) ロケーション管理システム
JP2006117413A (ja) 所在データ取得装置及びプログラム
JP2006174200A (ja) 撮影情報管理システム及びその方法
JP2011070552A (ja) ひも付け手段を備えた画像監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080422

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080422

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20080422

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4276654

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20190313

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250