JP2007146926A - ロックアップクラッチ - Google Patents

ロックアップクラッチ Download PDF

Info

Publication number
JP2007146926A
JP2007146926A JP2005340491A JP2005340491A JP2007146926A JP 2007146926 A JP2007146926 A JP 2007146926A JP 2005340491 A JP2005340491 A JP 2005340491A JP 2005340491 A JP2005340491 A JP 2005340491A JP 2007146926 A JP2007146926 A JP 2007146926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter side
friction material
clutch
friction member
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005340491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4781792B2 (ja
Inventor
Ritsuo Toritani
律雄 鳥谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Warner KK
Original Assignee
NSK Warner KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Warner KK filed Critical NSK Warner KK
Priority to JP2005340491A priority Critical patent/JP4781792B2/ja
Priority to US11/603,101 priority patent/US7757827B2/en
Publication of JP2007146926A publication Critical patent/JP2007146926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4781792B2 publication Critical patent/JP4781792B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0289Details of friction surfaces of the lock-up clutch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

【課題】トルクコンバータに使用されるロックアップクラッチの摩擦材の耐熱性を向上させる。
【解決手段】図はロックアップクラッチの要部拡大断面図であって、21はフロントカバー、5はクラッチピストンをそれぞれ示している。摩擦材はμ−ν特性が正勾配のスリップ制御を行いシャダーの発生を抑制する外径側摩擦材71と静摩擦係数が大きくクラッチ締結時のトルク容量の大きい内径側摩擦材72とに分割されていて、外径側摩擦材71はピストン5に、内径側摩擦材72はフロントカバー21に貼着されている。それでスリップ制御で発熱量の大きい外径側摩擦材71の熱は熱容量も大きく、放熱効果も高いフロントカバー21側に伝えられるので外径側摩擦材の耐熱性を高めることができる。
【選択図】図4

Description

この発明は自動変速機のトルクコンバータに使用され、スリップ制御により、スティック・スリップによって発生する振動(シャダー)を抑制できるロックアップクラッチの改良に関する。
図1はロックアップクラッチを有するトルクコンバータの基本的な構成を示す断面図であって、トルクコンバータ10は、ポンプ部2、タービン部3及びステータ4からなっている。21はフロントカバー、22はポンプ部2のアウターシェル、23はブレード、24はインナーコア、32はタービン部3のアウターシェル、33はブレード、34はインナーコア、35はタービンハブをそれぞれ示している。
5はロックアップクラッチのクラッチピストン、51はダンパ支持部、52はダンパ、53はダンパのプレート部、54はダンパのスプリングをそれぞれ示す。タービン部3のアウターシェル32、タービンハブ35ならびにダンパ52はリベット55によって結合されている。56はピストン5の中央にあって、タービンハブ35が貫通する孔である。7はクラッチピストン5のクラッチ係合部に貼着されている摩擦材である。(この摩擦材はフロントカバー21側に貼着されていてもよい。)6はフロントカバー21に溶接されているエンジンとの連結具である。またX−Xはトルクコンバータ全体の中心線を示している。
ロックアップクラッチは近年燃費向上のため車速の低い領域から作動させられるようになってきた。このためスリップ制御が行われるようになっている。この場合ロックアップクラッチ装置の問題点は、クラッチピストンが振動体に、ダンパなどが弾性体となって、摩擦材のスティック・スリップによる振動(シャダーと呼ばれる。)を発生することである。
摩擦材は繊維と、溶剤によって溶かされている樹脂とで構成されているが、溶剤が揮発する際に内部の樹脂が溶剤とともに表面近くに移動するため摩擦材の表面近くには樹脂の密度の高い高樹脂層が形成され、スリップ回転数が低い場合には摩擦係数が高くなり、スリップ回転数が高くなると摩擦係数が低くなる。すなわち摩擦材のμ−ν特性が負勾配となり、クラッチを締結したときのスティック・スリップによる振動(シャダー)の原因となる。
そこで従来は摩擦材表面の高濃度樹脂層を除去するとともに表面を平滑にするため、摩擦材の外周側に切削加工を施しているが、通常この切削加工はオートマティックトランスミッション油中で行われるので製品に油が付着し作業環境が悪くなり、またコストアップの原因ともなる。
そこで摩擦材を外径側と内径側に分割し、外径側の摩擦材には内径側より充填材の配合を高くすることにより摩擦材のμ−ν特性を正勾配、すなわちスリップ回転数が高ければ摩擦係数も高くなるようにしてスティック・スリップによる振動を抑制し、内径側の摩擦材は繊維比率を高くして柔軟性を向上させ、さらに摩擦面のシール性と接触面積の増加により静摩擦係数が大きくなり、ロックアップ容量を大きくすることが考えられた。
ところが、研究の結果充填材のなかで、シャダー抑制に効果があるのは珪藻土であることが明らかになった。また最近では充填材と摩擦調整剤を合わせて充填材というようになってきている。
さらに内径側の摩擦材の繊維成分を特に多くしなくとも摩擦調整剤を含めた充填材の成分の調整により外径側の摩擦材より静摩擦係数を大きくすることができることも判った。
図2は摩擦材7をピストン5に貼着したところを摩擦表面側からみた正面図、図3は図2のY−Y方向断面図を示している。71は外径側摩擦材、72は内径側摩擦材、73はその継ぎ目を表している。
ロックアップクラッチにおいて、内径側摩擦材より厚く、μ−ν特性が正勾配の外径側摩擦材がまず対向面と接触してスリップ制御を行いシャダーの発生を抑制している。したがって外径側摩擦材ではスリップ速度も高く、摩擦熱による大きな熱を発生する。そこでその熱の処理や外径側摩擦材の耐熱性が問題となる。
この発明は前記の課題を解決するために、シャダーの発生を抑制する外径側の摩擦材を、ロックアップクラッチのピストン側に貼着したものである。
この発明ではクラッチ締結の初期から対向面と接触してスリップ制御を行い発熱量の大きい外径側摩擦材を、ロックアップクラッチのピストン側に貼着したので、発生した熱を、板厚も厚くて熱容量が大きくかつ放熱効果も高いフロントカバー側へ逃しているので、シャダーの発生し難い外径側摩擦材の耐熱性の弱い点をカバーし、発生した熱による障害を最小限にすることができる。
図4に示すように、静摩擦係数の大きい内径側摩擦材72をフロントカバー側に貼着すれば、クラッチ締結時に内径側摩擦材72に発生する熱は反対側のピストン側に流れるので、熱は分散して伝達されることとなり摩擦材の耐熱性を一層高めることができる。
クラッチの締結時には油圧でピストン5の中央部がフロントカバー21側に撓むので、その時摩擦材7が全面で密着するように外径側の摩擦材を厚くすることが好適である。それでクラッチの係合初期には外径側から接触するが前記の如く外径側の摩擦材はシャダーの発生を抑制しうるようになっている。
また外径側摩擦材と内径側摩擦材の間にシール材を設けることにより、ピストンの押圧側から解放室側への油の回りこみを防ぎ、ピストンの押圧を効果的に行うとともに、クラッチ係合初期には外径側摩擦材の摩擦表面には油が回り適切に潤滑されてスリップ制御に効果があるが、クラッチ締結時には内径側摩擦材に油がいかないので、トルク容量が一層増大する。
図4、図5はこの発明の実施例を示す図2と同様な断面図であって、同じ符号は同じ部分を表している。
図4に示す実施例ではピストン5に外径側摩擦材71が貼着され、フロントカバー21に内径側摩擦材72が貼着されている。図から判るように外径側摩擦材71を内径側摩擦材72より厚くしてある。
外径側摩擦材は珪藻土の割合を高くした充填材を用いることによりμ−ν特性が正勾配になりスティック・スリップによるシャダーの発生を抑制する。
内径側摩擦材は繊維比率を高くしたり、それ以外にも摩擦調整材を含む充填材の成分を調整することにより静摩擦係数を大きくすることができる。
図示のように、この発明では外径側摩擦材71はピストン5に貼着されているので、クラッチの係合が始まるとフロントカバー21と接触してゆくこととなる。高いスリップ速度で摩擦摺動しているので大きな熱量を発生することとなるが、板厚が厚くて熱容量が大きく、かつ放熱効果も大きいフロントカバー21の方へ発生した熱が逃げるので、大きい発熱による障害を最小限にすることができ、シャダーの発生し難い摩擦材の耐熱性の弱さをカバーすることもできる。
また内径側の摩擦材72はフロントカバー側に貼着されているので、前述の如く内径側摩擦材72に発生する熱はピストン側に伝達されるので、熱は分散して伝えられ、摩擦材の耐熱性を一層高めることができる。
さらにクラッチ締結時において、トルク容量の大きい内径側摩擦材に生ずる摩擦熱はピストン側に伝達することにより従来のロックアップに比べスリップ制御をしている外径側摩擦材への熱負担は小さくなる。
このようにこの発明ではクラッチの係合初期と締結時とにおける摩擦面の役割を、それぞれの摩擦材に分担させることにより、初期の滑り時と、締結時とで要求される摩擦面の性能が効率よく発揮される。
図5は別な実施例を示し、外径側摩擦材71と内径側摩擦材72との間にシール材8を設けてある。(図示の例ではフロントカバー側に設けてあるが、ピストン側でもよい。)
このシール材8を設けることにより、ピストン押圧側から油が解放室側へ回りこむのを防止し、ピストンの押圧力を高める。また外径側摩擦材71の表面には油が来て潤滑するのでスリップ制御には効果があるが、内径側摩擦材72の表面には油が回りこまないので、さらに高いトルク容量のロックアップが可能となる。
なおシール材は摩擦材、その他ゴム系材質の弾力性のあるものならよい。
スリップ制御を行う発熱量の大きい外径側摩擦材はピストン側に、クラッチ締結時に高トルク容量を要求される内径側摩擦材はフロントカバー側にそれぞれ貼着することにより、各摩擦材の熱負担を軽減し、一層軽量のロックアップクラッチを提供しうるようになった。
ロックアップクラッチ装置を有するトルクコンバータの基本的な構成を示す断面図 ピストンを摩擦表面から見た正面図 図2のY−Y方向断面図 この発明の実施例を示す図3と同様な図 同じく別な実施例を示す図4と同様な図
符号の説明
2 ポンプ部
3 タービン部
4 ステータ
5 ピストン
6 連結具
7 摩擦材
8 シール材
10 トルクコンバータ
21 フロントカバー
22 アウターシェル
23 ブレード
24 インナーコア
32 アウターシェル
33 ブレード
34 インナーコア
35 タービンハブ
51 ダンパ支持部
52 ダンパ
53 ダンパのプレート部
54 ダンパのスプリング
55 リベット
56 タービンハブ貫通孔
71 外径側摩擦材
72 内径側摩擦材
73 継ぎ目

Claims (4)

  1. トルクコンバータのロックアップクラッチに使用される摩擦材を、外径側と内径側に分割し、外径側摩擦材はμ−ν特性が正勾配で、スティック・スリップによるシャダーの発生を抑制し、内径側摩擦材は静摩擦係数が大きく、クラッチ締結時のトルク容量を大きくするように構成したロックアップクラッチにおいて、
    上記のシャダーの発生を抑制する外径側の摩擦材は、ロックアップクラッチのピストン側に貼着されていることを特徴とするロックアップクラッチ。
  2. 前記のロックアップクラッチにおいて、静摩擦係数の大きい内径側の摩擦材はフロントカバー側に貼着されていることを特徴とする請求項1記載のロックアップクラッチ。
  3. 前記の外径側の摩擦材は内径側の摩擦材より厚いことを特徴とする請求項1記載のロックアップクラッチ。
  4. 前記の外径側と内径側の摩擦材の間にはピストン側またはフロントカバー側にシール材が設けられていることを特徴とする請求項1記載のロックアップクラッチ。
JP2005340491A 2005-11-25 2005-11-25 ロックアップクラッチ Expired - Fee Related JP4781792B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005340491A JP4781792B2 (ja) 2005-11-25 2005-11-25 ロックアップクラッチ
US11/603,101 US7757827B2 (en) 2005-11-25 2006-11-22 Lockup clutch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005340491A JP4781792B2 (ja) 2005-11-25 2005-11-25 ロックアップクラッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007146926A true JP2007146926A (ja) 2007-06-14
JP4781792B2 JP4781792B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=38086349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005340491A Expired - Fee Related JP4781792B2 (ja) 2005-11-25 2005-11-25 ロックアップクラッチ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7757827B2 (ja)
JP (1) JP4781792B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4979295B2 (ja) * 2006-07-31 2012-07-18 Nskワーナー株式会社 ロックアップクラッチ機構
US10663049B2 (en) * 2017-10-03 2020-05-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Torque converter impeller or turbine including rear side embossment

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57140920A (en) * 1981-02-21 1982-08-31 Aisin Warner Ltd Fluid type frictionally engaging device
JP2000088079A (ja) * 1998-09-16 2000-03-28 Toyota Central Res & Dev Lab Inc ロックアップクラッチ付流体伝動装置
JP2002146041A (ja) * 2000-11-14 2002-05-22 Nsk Warner Kk 湿式摩擦材

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5056631A (en) * 1989-07-10 1991-10-15 Ford Motor Company Slipping bypass clutch construction for a hydrokinetic torque converter
US4986397A (en) * 1989-11-14 1991-01-22 Borg-Warner Automotive, Inc. Lock-up piston plate for recirculating flow torque converter
JP3623527B2 (ja) * 1993-12-24 2005-02-23 Nskワーナー株式会社 ロックアップ機構付きトルクコンバータ
US5738198A (en) * 1994-01-21 1998-04-14 Luk Getriebe-Systeme Gmbh Friction element for use in clutches
ES2139487B1 (es) * 1995-10-04 2000-09-16 Fichtel & Sachs Ag Embrague de transicion de un convertidor de par hidrodinamico.
FR2751386B1 (fr) * 1996-07-18 1998-09-18 Valeo Garniture de friction pour un embrayage comportant un reseau de rainures
JPH11141570A (ja) * 1997-11-11 1999-05-25 Nsk Warner Kk フリクションプレート
DE19753439A1 (de) * 1997-12-02 1999-06-17 Mannesmann Sachs Ag Drehmomentwandler
DE10117746B4 (de) * 2000-04-28 2017-06-29 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drehmomentübertragungseinrichtung
EP1387105B1 (en) * 2002-08-01 2006-03-29 BorgWarner Inc. Disk for force transmitting aggregate
JP4629422B2 (ja) * 2004-12-07 2011-02-09 Nskワーナー株式会社 ロックアップクラッチ機構
JP2006194431A (ja) * 2004-12-14 2006-07-27 Nsk Warner Kk ロックアップクラッチ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57140920A (en) * 1981-02-21 1982-08-31 Aisin Warner Ltd Fluid type frictionally engaging device
JP2000088079A (ja) * 1998-09-16 2000-03-28 Toyota Central Res & Dev Lab Inc ロックアップクラッチ付流体伝動装置
JP2002146041A (ja) * 2000-11-14 2002-05-22 Nsk Warner Kk 湿式摩擦材

Also Published As

Publication number Publication date
US20070119675A1 (en) 2007-05-31
JP4781792B2 (ja) 2011-09-28
US7757827B2 (en) 2010-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010255753A (ja) 動力伝達装置
JP2006194431A (ja) ロックアップクラッチ装置
US7958984B2 (en) Friction plate for wet-type multiplate clutch
US7815027B2 (en) Lock-up clutch mechanism
US20080179161A1 (en) Friction Plate for Wet-Type Multiplate Clutch
JP4781792B2 (ja) ロックアップクラッチ
JP4450837B2 (ja) 湿式多板クラッチのフリクションプレート
US20080223687A1 (en) Friction Plate for Wet-Type Multiplate Clutch
US7909151B2 (en) Lock-up clutch mechanism
US10082198B2 (en) Lock-up device for torque converter
US10571005B2 (en) Lock-up device for torque converter
US7823714B2 (en) Friction plate for wet-type multiplate clutch
JP2007146927A (ja) ロックアップクラッチ
JP2007146928A (ja) ロックアップクラッチ
JP4385056B2 (ja) 湿式多板クラッチのフリクションプレート
JP4574632B2 (ja) 湿式多板クラッチのフリクションプレート
JP2008002506A (ja) ロックアップクラッチ機構及びその製造方法
JP7053344B2 (ja) クラッチレリーズ装置
KR20100077485A (ko) 차량용 토크 컨버터
JP2010216529A (ja) ロックアップクラッチ
JP3413980B2 (ja) 流体伝動装置
JP4265469B2 (ja) ロックアップクラッチ付き流体伝動装置
JP2006161875A (ja) ロックアップクラッチ装置
KR20090019981A (ko) 토크컨버터용 마찰재
JP2006029357A (ja) トルクコンバータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080611

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080708

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110628

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110706

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees