JP2007139636A - ノズルピッチ可変型多連ノズルユニット - Google Patents

ノズルピッチ可変型多連ノズルユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2007139636A
JP2007139636A JP2005335477A JP2005335477A JP2007139636A JP 2007139636 A JP2007139636 A JP 2007139636A JP 2005335477 A JP2005335477 A JP 2005335477A JP 2005335477 A JP2005335477 A JP 2005335477A JP 2007139636 A JP2007139636 A JP 2007139636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
pitch
clutch
variable
drive screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005335477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4747230B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yasuno
寛 安野
Hiroshi Handa
宏 半田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Institute of Technology NUC
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Institute of Technology NUC
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Institute of Technology NUC, Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tokyo Institute of Technology NUC
Priority to JP2005335477A priority Critical patent/JP4747230B2/ja
Priority to PCT/JP2006/321961 priority patent/WO2007058076A1/ja
Publication of JP2007139636A publication Critical patent/JP2007139636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4747230B2 publication Critical patent/JP4747230B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1065Multiple transfer devices
    • G01N35/1067Multiple transfer devices for transfer to or from containers having different spacing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、複数の傾斜溝カムを有する溝カム体を用いてノズルピッチを可変とし、1個の駆動モータでノズルピッチ可変と分注動作とを行うことを目的とする。
【解決手段】本発明によるノズルピッチ可変型多連ノズルユニットは、溝カム体(30)の昇降と分注ピストン体(40)の昇降とを1個の駆動モータ(4)からの回転を各クラッチ(2,3)によって選択分岐させ、前記溝カム体(30)の昇降により、溝カム体(30)の各傾斜溝カム(30a)とカムフォロワ(52a)を介して各シリンダブロック(52)を移動させ、各ノズル(51)のピッチを可変とした構成である。
【選択図】図1

Description

本発明は、ノズルピッチ可変型多連ノズルユニットに関し、特に、複数の傾斜溝カムを有する溝カム体を用いてノズルピッチを可変とし、1個の駆動モータを用いてノズルピッチ可変と分注動作とを行うことにより、小型で高性能化するための新規な改良に関する。
従来、用いられていたこの種のノズルピッチ可変型多連ノズルユニットとしては、特許文献を特に開示していないが、一般に、ノズル毎にピッチ可変用の駆動源(モータ等)を有するか、又は、1個の駆動源に複雑なリンク機構を用いて複数のノズルのピッチを変えることができるようにした構成が提案されている。
また、分注に必要なポンプ機構(ピストン、ピストン駆動源)はピッチ可変を行うには重量的な妨げになるため、ポンプ機構はノズル部とは別置きとし、その間をチューブで接続している構成が多く採用されている。
従来のノズルピッチ可変型多連ノズルユニットは、以上のように構成されていたため、次のような課題が存在していた。
すなわち、ノズル毎にピッチ可変用の駆動源を有するか、又は、1個の駆動源で複雑なリンク機構を介してピッチ可変するものであるため、質量の増加、メンテナンス性の悪化、歯車のバックラッシュによるピッチ精度悪化となると共に、コストアップ及び全体形状の大型化を避けることは困難であった。
また、従来構成においては、ノズルユニットは分注ピストン駆動用とノズルピッチ可変用に各々独立した駆動源を用いているため、各駆動源毎に配線、ドライバ(駆動回路)及びコントローラが必要となり、省スペースの妨げとなり、高価にもなっていた。
また、ノズルピッチ可変を円滑に行う目的でノズル部の構造を簡素化するため、ポンプ機構をノズルと切離し、それらの間をチューブで接続している場合が多く、この場合、チューブの引き廻しが長いと、チューブの損失が分注精度に影響することになっていた。
本発明によるノズルピッチ可変型多連ノズルユニットは、ケーシングに設けられた駆動モータと、前記ケーシングの一端の保持体に前記駆動モータにより昇降自在に設けられ複数の傾斜溝カムを有する溝カム体と、前記保持体の下部に設けられた横棒に設けられ水平移動自在な複数のシリンダブロックと、前記各シリンダブロックの上部に設けられ前記各傾斜溝カムに係合するカムフォロワと、前記保持体に昇降自在に設けられ前記各シリンダブロックに挿入される各分注ピストンを有する分注ピストン体と、前記各シリンダブロックの下部に設けられたノズルとを備え、前記溝カム体の昇降により、前記傾斜溝カムとカムフォロワを介して前記各シリンダブロックが前記横棒に沿って移動し、前記各ノズルのピッチを可変可能な構成であり、また、前記各分注ピストンの上部にはローラが設けられ、前記各ローラは前記保持体に昇降自在に設けられた枠状ガイド内で移動し、前記各分注ピストンの水平移動の案内を行うようにした構成であり、また、前記ケーシングに設けられ前記駆動モータにより回転し前記溝カム体を昇降させるためのピッチ可変用駆動ネジと、前記ケーシングに設けられ前記駆動モータにより回転し前記分注ピストン体を昇降させるための分注ピストン用駆動ネジと、前記ピッチ可変用駆動ネジに前記駆動モータの回転をオン/オフするための第1クラッチと、前記分注ピストン用駆動ネジに前記駆動モータの回転をオン/オフするための第2クラッチと、前記第1、第2クラッチを回転連動するための第1タイミングベルトとを備え、前記第1クラッチがオンで第2クラッチがオフの時に、前記ピッチ可変駆動ネジのみが回転し、前記第1クラッチがオフで第2クラッチがオンの時に、前記分注ピストン用駆動ネジのみが回転し、前記駆動モータは1個のみで前記ピッチ可変駆動ネジ及び分注ピストン用駆動ネジの駆動に共用されている構成である。
本発明によるノズルピッチ可変型多連ノズルユニットは、以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。
すなわち、複数の傾斜溝カムを有する溝カム体を用いてノズルのピッチ可変を行い、1個のみの駆動モータを用いてクラッチ切換によりピッチ可変と分注ピストン動作とを行うように構成したため、質量の低下、メンテナンス性の向上、精度向上、コストダウンを達成することができる。
本発明は、複数の傾斜溝カムを有する溝カム体を用いてノズルピッチを可変とし、1個の駆動モータを用いてノズルピッチ開閉と分注動作とを行うことにより、小型で高性能なノズルピッチ可変型多連ノズルユニットを提供することを目的とする。
以下、図面と共に本発明によるノズルピッチ可変型多連ノズルユニットの好適な実施の形態について説明する。
図1及び図2において符号1で示されるものは、全体形状がほぼ箱型をなすケーシングであり、このケーシング1には、図2に示されるように、回転形の第1、第2クラッチ2,3及び駆動モータ4が設けられている。
前記第1クラッチ2の上部には第1プーリ5が設けられ、その下部にはタイミングプーリ6が設けられている。
前記第2クラッチ3の上部には第2プーリ7が設けられ、その下部には第3プーリ8が設けられている。
前記タイミングプーリ6と第3プーリ8とは第1タイミングベルト9によって連結されており、前記第1プーリ5は前記ケーシング1に回転自在に設けられたピッチ可変用駆動ネジ40の上部の第4プーリ11に第2タイミングベルト12を介して連結され、前記第2プーリ7は前記ケーシング1に回転自在に設けられた分注ピストン用駆動ネジ13の上部の第5プーリ14に第3タイミングベルト15を介して連結されている。
前記ピッチ可変用駆動ネジ10には、このピッチ可変用駆動ネジ10と螺合するナットに連結シャフト保持ブロック16が固定されており、この連結シャフト保持ブロック16は前記ケーシング1にその上下方向に沿って設けられた第1直線軌道20によって上下動、すなわち、昇降自在に設けられている。
前記分注ピストン用駆動ネジ13の上部には、この分注ピストン用駆動ネジ13と螺合するナットにピストン保持ブロック21が固定されており、このピストン保持ブロック21は前記ケーシング1にその上下方向に沿って設けられた第2直線軌道22によって上下動、すなわち、昇降自在に設けられている。
前記ピッチ可変用駆動ネジ10の下部は、前記ケーシング1の下部から水平方向に延設された保持板23に設けられた第1軸受24に回転自在に保持され、前記連結シャフト保持ブロック16から下方に向けて設けられた連結シャフト25の下端には連結部材26を介して複数の傾斜溝カム30aを有する溝カム体30が接続されている。
前記溝カム体30は図1に示されるように互いに対向配置の一対よりなり、図4に示すように、各溝カム体30は一対の連結板31によって全体形状が枠型となるように構成され、前記連結板31の中央内側に設けられた溝カム用ガイド32は、前記ケーシング1に固定されて前方へ突出して形成され全体形状がほぼ箱型をなす保持体33の前板34の中央位置に上下方向に沿って形成された溝カム案内用直線軌道35に係合して前記連結板31と共に上下動すなわち昇降可能に構成されている。
前記分注ピストン用駆動ネジ13の下部は、前記保持体33の上板36に設けられた第2軸受37に回転自在に軸支されており、前記ピストン保持ブロック21に設けられた分注ピストン体40は、前記上板36の筒状ガイド41を貫通して前記上板36の下方へ延設されて横長形状の枠状ガイド42に接続されている。
前記保持体33は、図4に示されるように、前記前板34と同様に後板34aが設けられ、図1で示した溝カム案内用直線軌道35が同様に設けられている。
従って、前記連結板31も図4で示されるように設けられており、一対の前記各溝カム体30は、前記各連結板31によって接続されていることにより、平面的にみると四角形の枠型に構成されて前記保持体33の外側で昇降自在に配設されている。
前記枠状ガイド42に接続された分注ピストン体40の両側には、一対のガイド棒40a,40bが植立して設けられ、この各ガイド棒40a,40bは、前記上板36に設けられた一対のガイドブッシュ41a,41bを介して上方に摺動自在に突出し、前記枠状ガイド42の位置決めを行うように構成されている。
前記保持体33の下部には、前記前板34及び後板34a間に支持されピッチ可変用直線軌道を形成するための複数の横棒50が固定して設けられ、この各横棒50には、ディスポーザブルチップ51aを有するノズル51を各々下部に有する複数のシリンダブロック52が横方向に沿って移動可能に並設されている。
前記各シリンダブロック52の上部には、前記各傾斜溝カム30aと係合するカムフォロワ52aが設けられると共に、各々分注ピストン53が挿入自在に設けられ、各分注ピストン53の昇降によって各ノズル51に取付けられたディスポーザブルチップ51d内に液体を吸引するか、又はディスポーザブルチップ51d内の液体を吐出することができるように構成されている。
前記枠状ガイド42は、図4及び図5で示されるように、第1ガイド片42a及び第2ガイド片42bで構成されると共に、各ガイド片42a,42b間に間隔Dを有する隙間60が形成され、この隙間60内には前記各分注ピストン53の上部に回転自在に設けられたベアリングからなるローラ61が矢印Gで示す水平方向に移動することができるように係合して組合わせられている。
尚、前記間隔Dは、ローラ61の外径に対して分注量に極力影響しない隙間60となる様に構成されている。
次に、動作について述べる。まず、図1の状態は、各シリンダブロック52に対して溝カム体30を最上部に移動させて各シリンダブロック52を互いに接合させた最も各ノズル51の各ピッチが小さい状態を示している。
次に、前述の状態において、前記各ノズル51の各ピッチを大きくする場合、まず、前記第2クラッチ3をオフとした状態で、予め図示しない制御部側で設定された設定ピッチの指令に基づいて駆動モータ4が駆動されると、第1クラッチ2を介して第1プーリ5が回転し、この回転は、第2タイミングベルト12及び第4プーリ11を介してピッチ可変用駆動ネジ10が回転する。
前記ピッチ可変用駆動ネジ10の回転により、連結シャフト保持ブロック16が降下し、連結シャフト25及び連結部材26を介して溝カム体30が同時に降下する。
前記溝カム体30の降下により、各傾斜溝カム30aに係合する各シリンダブロック52の各カムフォロワ52aは、各傾斜溝カム30aの溝カム形状に沿って外側方向に移動させられ、各シリンダブロック52及びノズル51が、前記設定ピッチとなった状態で駆動モータ4の駆動が停止される。
次に、前述の状態で、第1クラッチ2がオフとなり、第2クラッチ3がオンとなると、駆動モータ4の駆動は第1タイミングベルト9を介して、第3プーリ8、第2クラッチ3、第2プーリ7、第3タイミングベルト15及び第5プーリ14を介して分注ピストン用駆動ネジ13に伝達され、この分注ピストン用駆動ネジ13の回転によってピストン保持ブロック21が昇降する。
前記ピストン保持ブロック21と連動して分注ピストン体40の昇降により、各分注ピストン53が各シリンダブロック52に対して昇降を行うことができる。
前記各シリンダブロック52の各ノズル51のディスポーザブルチップ51aを液槽(図示しない)内に浸漬した状態で、前述の各分注ピストン53の上昇動作を行うと、液の吸引が行われ、液の吸引後に前記各分注ピストン53の降下動作を行うと、各ノズル51のディスポーザブルチップ51aからの液の吐出、なわち、他の場所への液の分注を行うことができる。
従って、本発明の構成においては、一対のクラッチ2,3を用いて1個のみの駆動モータ4の回転を、ピッチ可変用駆動ネジ10と分注ピストン用駆動ネジ13に選択的に供給しているため、駆動源としては1個の駆動モータ4のみで分注とピッチ可変の2系統の動作を選択的に行うことができる。
本発明は、バイオテクノロジーの分注装置用に限ることなく、医薬、化学、食品等の分野で可変ピッチノズルとして適用可能である。
本発明によるノズルピッチ可変型多連ノズルユニットを示す斜視図である。 図1の矢視A図である。 図1の矢視B図である。 図1の要部の断面図である。 図4のC部の拡大図である。
符号の説明
1 ケーシング
2 第1クラッチ
3 第2クラッチ
4 駆動モータ
5 第1プーリ
6 タイミングプーリ
7 第2プーリ
8 第3プーリ
9 第1タイミングベルト
10 ピッチ可変用駆動ネジ
11 第4プーリ
12 第2タイミングベルト
13 分注ピストン用駆動ネジ
14 第5プーリ
15 第3タイミングベルト
16 連結シャフト保持ブロック
20 第1直線軌道
21 ピストン保持ブロック
22 第2直線軌道
25 連結シャフト
26 連結部材
30 溝カム体
30a 傾斜溝カム
31 連結板
32 溝カム用ガイド
33 保持体
34 前板
34a 後板
35 溝カム案内用直線軌道
36 上板
40 分注ピストン体
42 枠状ガイド
50 横棒
51 ノズル
51a ディスポーザブルチップ
52 シリンダブロック
52a カムフォロワ
53 分注ピストン

Claims (3)

  1. ケーシング(1)に設けられた駆動モータ(4)と、前記ケーシング(1)の一端の保持体(33)に前記駆動モータ(4)により昇降自在に設けられ複数の傾斜溝カム(30a)を有する溝カム体(30)と、前記保持体(33)の下部に設けられた横棒(50)に設けられ水平移動自在な複数のシリンダブロック(52)と、前記各シリンダブロック(52)の上部に設けられ前記各傾斜溝カム(30a)に係合するカムフォロワ(52a)と、前記保持体(33)に昇降自在に設けられ前記各シリンダブロック(52)に挿入される各分注ピストン(53)を有する分注ピストン体(40)と、前記各シリンダブロック(52)の下部に設けられたノズル(51)とを備え、
    前記溝カム体(30)の昇降により、前記傾斜溝カム(30a)とカムフォロワ(52a)を介して前記各シリンダブロック(52)が前記横棒(50)に沿って移動し、前記各ノズル(51)のピッチを可変可能な構成としたことを特徴とするノズルピッチ可変型多連ノズルユニット。
  2. 前記各分注ピストン(53)の上部にはローラ(61)が設けられ、前記各ローラ(61)は前記保持体(33)に昇降自在に設けられた枠状ガイド(42)内で移動し、前記各分注ピストン(53)の水平移動の案内を行うように構成されていることを特徴とする請求項1記載のノズルピッチ可変型多連ノズルユニット。
  3. 前記ケーシング(1)に設けられ前記駆動モータ(4)により回転し前記溝カム体(30)を昇降させるためのピッチ可変用駆動ネジ(10)と、前記ケーシング(1)に設けられ前記駆動モータ(4)により回転し前記分注ピストン体(40)を昇降させるための分注ピストン用駆動ネジ(13)と、前記ピッチ可変用駆動ネジ(10)に前記駆動モータ(4)の回転をオン/オフするための第1クラッチ(2)と、前記分注ピストン用駆動ネジ(13)に前記駆動モータ(4)の回転をオン/オフするための第2クラッチ(3)と、前記第1、第2クラッチ(2,3)を回転連動するための第1タイミングベルト(9)とを備え、
    前記第1クラッチ(2)がオンで第2クラッチ(3)がオフの時に、前記ピッチ可変駆動ネジ(10)のみが回転し、前記第1クラッチ(2)がオフで第2クラッチ(3)がオンの時に、前記分注ピストン用駆動ネジ(13)のみが回転し、前記駆動モータ(4)は1個のみで前記ピッチ可変駆動ネジ(10)及び分注ピストン用駆動ネジ(13)の駆動に共用されていることを特徴とする請求項1又は2記載のノズルピッチ可変型多連ノズルユニット。
JP2005335477A 2005-11-21 2005-11-21 ノズルピッチ可変型多連ノズルユニット Expired - Fee Related JP4747230B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005335477A JP4747230B2 (ja) 2005-11-21 2005-11-21 ノズルピッチ可変型多連ノズルユニット
PCT/JP2006/321961 WO2007058076A1 (ja) 2005-11-21 2006-11-02 ノズルピッチ可変型多連ノズルユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005335477A JP4747230B2 (ja) 2005-11-21 2005-11-21 ノズルピッチ可変型多連ノズルユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007139636A true JP2007139636A (ja) 2007-06-07
JP4747230B2 JP4747230B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=38048465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005335477A Expired - Fee Related JP4747230B2 (ja) 2005-11-21 2005-11-21 ノズルピッチ可変型多連ノズルユニット

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4747230B2 (ja)
WO (1) WO2007058076A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009186455A (ja) * 2008-01-11 2009-08-20 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 分注装置及び分注方法
JP2010181381A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Tamagawa Seiki Co Ltd 分注機における分注用チップ取外し機構
KR102635367B1 (ko) * 2023-05-23 2024-02-08 주식회사 제놀루션 검체처리장치 및 검체처리방법

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7947234B2 (en) * 2007-10-17 2011-05-24 Rainin Instrument, Llc Liquid end assembly for a handheld multichannel pipette with adjustable nozzle spacing
US9776334B2 (en) 2013-03-14 2017-10-03 Kla-Tencor Corporation Apparatus and method for automatic pitch conversion of pick and place heads, pick and place head and pick and place device
MY187396A (en) 2013-11-26 2021-09-22 Kla Tencor Corp Pick-and-place head and method for picking workpieces

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2528297B2 (ja) * 1985-12-17 1996-08-28 ハミルトン・ボナド−ツ・アクチエンゲゼルシヤフト ピペツトとピペツト装置
JP2001179113A (ja) * 1999-11-04 2001-07-03 Helena Lab Corp ピペットアダプタ
JP2004340906A (ja) * 2003-03-18 2004-12-02 Juki Corp 分注装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2528297B2 (ja) * 1985-12-17 1996-08-28 ハミルトン・ボナド−ツ・アクチエンゲゼルシヤフト ピペツトとピペツト装置
JP2001179113A (ja) * 1999-11-04 2001-07-03 Helena Lab Corp ピペットアダプタ
JP2004340906A (ja) * 2003-03-18 2004-12-02 Juki Corp 分注装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009186455A (ja) * 2008-01-11 2009-08-20 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 分注装置及び分注方法
US8808625B2 (en) 2008-01-11 2014-08-19 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Dispensing apparatus and a dispensing method
JP2010181381A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Tamagawa Seiki Co Ltd 分注機における分注用チップ取外し機構
KR102635367B1 (ko) * 2023-05-23 2024-02-08 주식회사 제놀루션 검체처리장치 및 검체처리방법

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007058076A1 (ja) 2007-05-24
JP4747230B2 (ja) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4747230B2 (ja) ノズルピッチ可変型多連ノズルユニット
JP3172756U (ja) 液体噴射装置の二駆動モータ洗浄機構
CN103253409B (zh) 一种上下移动的转盘往复式驱动机构
EP2584280A1 (en) Air discharge structure for packaged air conditioner
CN2844083Y (zh) 摇杆滑动式版块版距自动调节机构
CN110280513B (zh) 玻璃基板清洗装置
CN103459059A (zh) 冲压机用模具交换装置
CN109158261B (zh) 一种可调间距的点胶机构
CN209382961U (zh) 一种螺母分装输送装置
JP5021694B2 (ja) メッキ用バレル装置
ITMI20130726A1 (it) Manipolatore per il prelievo e posizionamento di pezzi
CN102909306A (zh) 机械式自动下顶件装置
EP4179923A1 (en) Storage cabinet
KR101810363B1 (ko) 곡면 스크린 인쇄장치
JP2010181380A (ja) 切換弁を有する分注機構
CN103264782A (zh) 一种往复式全自动灌装机
JP5984683B2 (ja) 液体充填装置
CN203255405U (zh) 一种上下移动的转盘往复式驱动机构
CN208483330U (zh) 一种齿轮加工设备
CN105231794A (zh) 单杯榨汁机上碗用联动机构
CN109333296A (zh) 一种带料清洁装置
CN201960611U (zh) 一种在清废预备台上实现冲针对针的机构
CN2712450Y (zh) 万向三维混合机的垂直出料装置
CN109502322A (zh) 一种螺母分装输送装置
CN109658615A (zh) 一种饮料自动贩卖机的自动落杯机构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4747230

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees