JP2007134982A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007134982A5
JP2007134982A5 JP2005326310A JP2005326310A JP2007134982A5 JP 2007134982 A5 JP2007134982 A5 JP 2007134982A5 JP 2005326310 A JP2005326310 A JP 2005326310A JP 2005326310 A JP2005326310 A JP 2005326310A JP 2007134982 A5 JP2007134982 A5 JP 2007134982A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
short
wire
line
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005326310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007134982A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005326310A priority Critical patent/JP2007134982A/ja
Priority claimed from JP2005326310A external-priority patent/JP2007134982A/ja
Publication of JP2007134982A publication Critical patent/JP2007134982A/ja
Publication of JP2007134982A5 publication Critical patent/JP2007134982A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (15)

  1. 自動車の後部窓ガラス板に複数本のヒータ線と、該複数本のヒータ線に給電する2本のバスバとが設けられており、
    該複数本のヒータ線は、後部窓ガラス板の水平方向又は略水平方向に伸長されており、
    該複数本のヒータ線間の間隔のうちの少なくとも一つが所望受信周波数の半波長よりも短くなっており、
    2本のバスバは所定の導体幅を有して、後部窓ガラス板の上下方向又は略上下方向に伸長されており、
    該2本のバスバのうちの少なくとも一つには、該バスバの長手方向又は略長手方向に伸長されている、所定の長さのスロットが設けられており、
    該スロットの最高位部分より、後部窓ガラス板の上方には、少なくとも1本のヒータ線が設けられており、
    Nを自然数とし、最高位のヒータ線を表現する場合には、第1(N=1)のヒータ線といい、最高位のヒータ線の直下のヒータ線を第2(N=2)のヒータ線というように、後部窓ガラス板の下方に下りるに従って、順次、Nが1ずつ増加して上からN番目のヒータ線を第Nのヒータ線といい、最低位のヒータ線を第Nのヒータ線というとき、
    第2のヒータ線〜第Nのヒータ線のうち、任意に選ばれる複数のヒータ線のそれぞれの左右中央箇所又は左右略中央箇所が、後部窓ガラス板の上下方向又は略上下方向に伸長される短絡線により接続され、
    該スロットの周囲のヒータ線側の該バスバの部分をバスバ内側導体といい、該スロットの周囲のヒータ線とは反対側の該バスバの部分をバスバ外側導体というとき、バスバ内側導体とバスバ外側導体との間の受信信号を利用することを特徴とする自動車用高周波ガラスアンテナ。
  2. 複数本のヒータ線間の間隔がそれぞれ10〜50mmである請求項1に記載の自動車用高周波ガラスアンテナ。
  3. 前記スロットの最高位部分に最近接している前記ヒータ線〜前記第Nのヒータ線の複数のヒータ線のうち、任意に選ばれる複数のヒータ線のそれぞれの左右中央箇所又は左右略中央箇所が、前記後部窓ガラス板の上下方向又は略上下方向に伸長される前記短絡線により接続されている請求項1に記載の自動車用高周波ガラスアンテナ。
  4. 第4の前記ヒータ線〜前記第Nのヒータ線のうち、任意に選ばれる複数のヒータ線のそれぞれの左右中央箇所又は左右略中央箇所が、前記後部窓ガラス板の上下方向又は略上下方向に伸長される前記短絡線により接続されている請求項1に記載の自動車用高周波ガラスアンテナ。
  5. 前記N≧8であり、前記スロットの上下中央の直上の前記ヒータ線を第 のヒータ線とするとき、第( −1)のヒータ線〜前記第Nのヒータ線のうち、任意に選ばれる前記複数のヒータ線のそれぞれの左右中央箇所又は左右略中央箇所が、前記後部窓ガラス板の上下方向又は略上下方向に伸長される前記短絡線により接続されている請求項1に記載の自動車用高周波ガラスアンテナ。
  6. 前記短絡線を第1の短絡線というとき、
    第4の前記ヒータ線〜前記第Nのヒータ線の複数のヒータ線のうち、任意に選ばれる複数のヒータ線の箇所であって、2本のバスバのうちの一方のバスバと第1の短絡線との間の箇所が第2の短絡線により接続されており、
    第4のヒータ線〜第Nのヒータ線の複数のヒータ線のうち、任意に選ばれる複数のヒータ線の箇所であって、2本のバスバのうちの残る他方のバスバと第1の短絡線との間の箇所が第3の短絡線により接続されている請求項1〜のいずれかに記載の自動車用高周波ガラスアンテナ。
  7. 前記複数本のヒータ線の左右中央箇所と前記第2の短絡線との最短距離が、(0.035〜0.35)×(複数本のヒータ線の全ての長さの平均値)であり、
    複数本のヒータ線の左右中央箇所と前記第3の短絡線との最短距離が、(0.035〜0.35)×(複数本のヒータ線の全ての長さの平均値)である請求項に記載の自動車用高周波ガラスアンテナ。
  8. 前記第2の短絡線が第2の上側短絡線と第2の下側短絡線とに分割されており、
    前記第3の短絡線が第3の上側短絡線と第3の下側短絡線とに分割されており、
    第2の上側短絡線及び第3の上側短絡線は、それぞれ前記スロットの最高位部分に最近接している前記ヒータ線〜スロットの上下中央の直上のヒータ線を第N のヒータ線とするとき、第(N −1)のヒータ線のそれぞれを接続しており、
    第2の下側短絡線及び第3の下側短絡線は、それぞれスロットの最低位部分に最近接しているヒータ線〜前記第Nのヒータ線のそれぞれを接続している請求項6又は7に記載の自動車用高周波ガラスアンテナ。
  9. 前記第2のヒータ線〜第4の前記ヒータ線のそれぞれの左右中央箇所又は左右略中央箇所が少なくとも直流的に接続されていなく、
    前記第2の短絡線が仮に上方に延長されものと仮定した場合、第2のヒータ線と第3のヒータ線とに交差する箇所又は略箇所において、第2のヒータ線と第3のヒータ線とが第2の短絡線以外の短絡線により接続されており、
    前記第3の短絡線が仮に上方に延長された場合、第2のヒータ線と第3のヒータ線とに交差する箇所又は略箇所において、第2のヒータ線と第3のヒータ線とが第3の短絡線以外の短絡線により接続されている請求項6〜8のいずれかに記載の自動車用高周波ガラスアンテナ。
  10. 前記第2の短絡線が仮に上方に前記第3のヒータ線まで延長されたものと仮定し、この延長線を第2の短絡延長線といい、前記第3の短絡線が仮に上方に第3のヒータ線まで延長されたものと仮定し、この延長線を第3の短絡延長線というとき、
    水平方向において、前記後部窓ガラス板の左右中央と第2の短絡延長線との間の箇所で、第3のヒータ線と前記第4のヒータ線とが第1〜3の短絡線とは別の短絡線(7a)で接続されており、
    水平方向において、後部窓ガラス板の左右中央と第3の短絡延長線との間の箇所で、第3のヒータ線と第4のヒータ線とが第1〜3の短絡線とは別の短絡線(7b)で接続されている請求項6〜9のいずれかに記載の自動車用高周波ガラスアンテナ。
  11. 前記複数本のヒータ線の左右中央箇所と前記短絡線(7a)との最短距離が、(0.035〜0.38)×(複数本のヒータ線の全ての長さの平均値)であり、
    複数本のヒータ線の左右中央箇所と前記短絡線(7b)との最短距離が、(0.035〜0.38)×(複数本のヒータ線の全ての長さの平均値)である請求項10に記載の自動車用高周波ガラスアンテナ。
  12. 前記第2のヒータ線と前記第3のヒータ線との左右中央箇所又は左右略中央箇所が短絡線により接続されてなく、
    前記第1のヒータ線と第2のヒータ線のそれぞれの左右中央箇所又は左右略中央箇所が、互いに短絡線により接続されている請求項1〜11のいずれかに記載の自動車用高周波ガラスアンテナ。
  13. 前記スロットの上下中央と前記バスバの上下中央とが一致又は略一致する請求項1〜12のいずれかに記載の自動車用高周波ガラスアンテナ。
  14. スロット長さが160〜320mmである請求項1〜13のいずれかに記載の自動車用高周波ガラスアンテナ。
  15. 請求項1〜14のいずれかに記載の自動車用高周波ガラスアンテナを備えた自動車用窓ガラス。
JP2005326310A 2005-11-10 2005-11-10 自動車用高周波ガラスアンテナ Withdrawn JP2007134982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005326310A JP2007134982A (ja) 2005-11-10 2005-11-10 自動車用高周波ガラスアンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005326310A JP2007134982A (ja) 2005-11-10 2005-11-10 自動車用高周波ガラスアンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007134982A JP2007134982A (ja) 2007-05-31
JP2007134982A5 true JP2007134982A5 (ja) 2008-11-06

Family

ID=38156282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005326310A Withdrawn JP2007134982A (ja) 2005-11-10 2005-11-10 自動車用高周波ガラスアンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007134982A (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000114839A (ja) * 1998-10-05 2000-04-21 Harada Ind Co Ltd 車両用窓ガラスアンテナ装置
JP3960285B2 (ja) * 2003-09-03 2007-08-15 トヨタ自動車株式会社 車両用ガラスアンテナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101173152B1 (ko) 차량용 리어 글래스에 형성되는 디포거의 열선 패턴 구조및 차량용 리어 글래스
JP2006197184A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JP5044695B2 (ja) 車載用の電気接続箱
JP2008182682A (ja) 自動車用ガラスアンテナ
CN101577405A (zh) 电气接线盒
JP5422642B2 (ja) 自動車ウィンドウ用アンテナ装置
JPWO2015137108A1 (ja) 自動車用ガラスアンテナ
ATE392027T1 (de) Doppelte auf-glas-schlitzantenne
JP6459650B2 (ja) 自動車用ガラスアンテナ
CN1625004A (zh) 电接线盒
JP2007134982A5 (ja)
JP5447826B2 (ja) 車両用後部窓ガラスアンテナ装置
ES2286067T3 (es) Borne electrico en serie, especialmente borne multinivel.
US11784391B2 (en) Heating wire structure for glass
JP2018133792A (ja) 車両用アンテナ
JP4919770B2 (ja) 自動車用窓ガラス
JP5004727B2 (ja) 車両用ガラスアンテナ
JP2009017456A5 (ja)
JP2004040144A (ja) 自動車用後部窓ガラスアンテナ
JP2003249806A (ja) 自動車用後部窓ガラスアンテナ
JP2006033050A (ja) 車両用ガラスに形成されるデフォッガの熱線パターン構造および車両用ガラスアンテナ
JP2001168623A (ja) 自動車用ガラスアンテナ
JP5659886B2 (ja) 車両用アンテナ装置
JP2003152415A (ja) 車両用のガラスアンテナシステム
RU21324U1 (ru) Электрический автомобильный монтажный блок