JP2007122551A - 表示装置の取付け構造 - Google Patents

表示装置の取付け構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2007122551A
JP2007122551A JP2005315953A JP2005315953A JP2007122551A JP 2007122551 A JP2007122551 A JP 2007122551A JP 2005315953 A JP2005315953 A JP 2005315953A JP 2005315953 A JP2005315953 A JP 2005315953A JP 2007122551 A JP2007122551 A JP 2007122551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
mounting structure
fixing bracket
control panel
locking piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005315953A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4597836B2 (ja
Inventor
Hideya Suzuki
秀也 鈴木
Hiroki Ito
弘樹 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Electronics Industries Co Ltd
Original Assignee
Koyo Electronics Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Electronics Industries Co Ltd filed Critical Koyo Electronics Industries Co Ltd
Priority to JP2005315953A priority Critical patent/JP4597836B2/ja
Publication of JP2007122551A publication Critical patent/JP2007122551A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4597836B2 publication Critical patent/JP4597836B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】表示装置をコントロールパネルの開口に前面から嵌め込み装着して固定する表示装置の取付け構造において、表示装置を簡単かつ強固に固定操作することができるようにする。
【解決手段】表示装置1の前端部に備えたフランジ部2fをコントロールパネル4の開口5の周縁前面に位置決め当接させ、コントロールパネル4の背部において表示装置1に係止装着した固定用金具6に後方からネジ13を貫通装着し、前方に向けて締め込んだネジ13の前端をコントロールパネル4の背面に当接押圧して表示装置1をパネル内方に引き寄せるよう構成し、固定用金具6を、表示装置1における対向する外側面に沿う細長板材で形成し、各固定用金具6の長手方向複数個所に設けた係止部7を、表示装置1における対向する外側面に形成した複数の係合部12にそれぞれ係止し、各固定用金具6の両端部にネジ13を後方からねじ込み貫通するよう構成してある。
【選択図】図4

Description

本発明は、各種の制御装置のコントロールパネルに嵌め込み装着される表示装置の取付け構造に関する。
従来、上記取付け構造としては、コントロールパネルの開口に前面から表示装置を嵌め込み装着し、表示装置の前端部に備えたフランジ部を開口の周縁前面に位置決め当接させ、コントロールパネルの背部において表示装置の少なくとも上下左右の4箇所に装着した固定用金具に後方からネジを貫通装着し、前方に向けて締め込んだネジの前端をコントロールパネルの背面に当接押圧して表示装置をパネル内方に引き寄せるよう構成したものが実用化されている(例えば、特許文献1参照)。
特開平8−87304号公報
上記取付け構造によると、コントロールパネルの開口に前面から表示装置を嵌め込み装着した後、パネル配備において数多くの固定用金具を装着してネジ締め操作を行うことになり、パネル背部の狭い空間での数多くの固定用金具の装着操作は煩わしいものとなっていた。
本発明は、このような実情に着目してなされたものであって、コントロールパネルの開口に前面から嵌め込み装着した表示装置を簡単かつ強固に固定操作することができる取付け構造を提供することを主たる目的とするものである。
上記目的を達成するために、本発明は以下のように構成した。
第1の発明は、表示装置をコントロールパネルの開口に前面から嵌め込み装着して固定する表示装置の取付け構造であって、
前記表示装置の前端部に備えたフランジ部を前記開口の周縁前面に位置決め当接させ、コントロールパネルの背部において表示装置に係止装着した固定用金具に後方からネジを貫通装着し、前方に向けて締め込んだネジの前端をコントロールパネルの背面に当接押圧して表示装置をパネル内方に引き寄せるよう構成し、
前記固定用金具を、表示装置における対向する外側面に沿う細長板材で形成し、各固定用金具の長手方向複数個所に設けた係止部を、表示装置における対向する外側面に形成した複数の係合部にそれぞれ係止し、各固定用金具の両端部に前記ネジを後方からねじ込み貫通するよう構成してあることを特徴とする。
この構成によると、表示装置をコントロールパネルに装着固定するに、先ず、表示装置をコントロールパネルの開口に前面から嵌め込み、表示装置の前端部に備えたフランジ部を開口の周縁前面に位置決め当接させる。次に、コントロールパネルの背部において、一対の固定用金具を表示装置における対向する外側面に沿わせて、各固定用金具に設けた複数の係止部を、表示装置における対向する外側面に形成した複数の係合部にそれぞれ係止し、各固定用金具の両端部に予め貫通装着したネジを締め込み、ネジ先端をコントロールパネルの背面に当接押圧して固定用金具をコントロールパネルの背面から離反変位させ、固定用金具に複数個所で係止された表示装置をパネル内方に引き寄せる。これによって表示装置のフランジを開口の周縁前面に強く押圧させて表示装置を強固に固定することができる。
従って、第1の発明によると、表示装置に引き込み作用を与える係止箇所を数多く設けても、一対の固定用金具を表示装置の対向する外側面に係止装着するだけでよく、コントロールパネル背部の狭い作業空間においても簡単かつ速やかに表示装置固定操作を行うことが可能となった。
第2の発明に係る表示装置の取付け構造は、上記第1の発明において、
前記固定用金具の長手方向全長に亘ってリブを屈折形成してあることを特徴とする。
この構成によると、固定用金具が細長いものであっても、全長に亘るリブによってその曲げ剛性が高いものとなり、大きいネジ締め反力が作用しても固定用金具が曲げ変形、あるいは、ねじれ変形することが抑制され、各係止箇所に充分な力を作用させて表示装置を強固に固定支持することができる。
第3の発明に係る表示装置の取付け構造は、上記第1または第2の発明において、
前記固定用金具の係止部を、固定用金具の長手方向複数個所において折り出し突設した係止片で構成するとともに、表示装置外側面の前記係合部を、前記係止片が係入される複数の係合孔で構成してあることを特徴とする。
この構成によると、ネジ締めに伴って係止片に作用する締め付け反力は、係止片に曲げ力として作用し、係止片が多少弾性変形して係合孔に係止される。従って、表示装置は複数の係止箇所において弾性的にパネル内方に引き寄せられることになり、ネジ締め部位にバネ座金などの弾性材を装備しなくても、ガタの発生しにくい強固な固定を行うことができる。また、各係止部位での寸法誤差も係止片の弾性変形によって吸収され、全部の係止箇所で確実な係止が行われる。
第4の発明に係る表示装置の取付け構造は、上記第3の発明において、
前記係止片を斜めに屈折突設し、係合孔に係止された係止片に作用する締め付け反力が係止片の屈折を大きくする方向に働くよう構成してあることを特徴とする。
この構成によると、締め付け反力によって係止片が変形するほど係合孔へ深く係合することになり、強く締め付け過ぎて係合が外れるようなおそれがなくなる。
第5の発明に係る表示装置の取付け構造は、上記第1ないし第4のいずれかの発明において、
前記表示装置の本体ケースを、前記フランジ部を前端に備えた前ケースと、これに連結される後ケースとで構成し、前記固定用金具の係止部が係止される係合部を前ケースに設けてあることを特徴とする。
この構成によると、表示装置1を固定用金具を用いてコントロールパネルに固定した状態でも後ケースを取外すこともでき、装着後のメンテナンスを容易に行うことができる。
このように、本発明によれば、コントロールパネルの開口に前面から嵌め込み装着した表示装置を簡単かつ強固に固定操作することができるようになった。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1に表示装置1を前面側から見た斜視図が、図2に表示装置1を背面側から見た斜視図がそれぞれ示されている。この表示装置1は、各種の制御装置や産業設備における運転状況表示やデータ表示、等に利用されるものであり、そのケース本体2は、前ケース2Aと後ケース2Bとを前後に接合してネジ連結して前後に浅い矩形箱形に構成され、その前ケース2Aの前面に液晶表示パネル3が組み込まれるとともに、ケース本体2の背部に各種情報の入出力部が設けられている。
この表示装置1は、図4に示すように、制御盤等のコントロールパネル4に形成された矩形の開口5に前面から嵌め込み装着されて固定されるものであり、ケース本体2の前端部に備えたフランジ部2fが開口5の周縁前面に当接支持されることで、前後方向の位置決めがなされる。
コントロールパネル4に嵌め込まれた表示装置1の固定には左右一対の固定用金具6が利用される。この固定用金具6は打抜きプレス加工された上下に細長い板材で構成されており、その長手方向の2箇所に表示装置支持用の係止部としての係止片7が折り出し突設されるとともに、固定用金具6の上下両端部には、ネジ孔8を備えた突片9が屈折延出されている。また、固定用金具6の全長に亘ってリブ10が前記突片9と逆方向に屈折形成されている。
他方、表示装置1における本体ケース2の左右外側面には、前記係止片7の上下間隔に対応した上下間隔をもって上下一対の金具支持部11が後向き片持ち状に設けられている。この金具支持部11には、固定用金具6の係止片(係止部)7を係入する係合部として前後一対づつ矩形の係合孔12が形成されている。
表示装置1をコントロールパネルに装着固定する要領を以下に説明する。先ず、表示装置1をコントロールパネル4の開口5に前面から嵌め込み、表示装置1の前端部に備えたフランジ部2fを開口5の周縁前面に位置決め当接させる。次に、コントロールパネル4の背部において、一対の固定用金具6を表示装置1における対向する外側面に沿わせて、各固定用金具6に設けた係止片7を、表示装置1における対向する外側面に形成した係合孔12にそれぞれ係止し、各固定用金具6の両端部に前もって貫通装着したネジ13を後方から締め込み、ネジ13の前端をコントロールパネル4の背面に当接押圧して固定用金具6をコントロールパネル4の背面から離反変位させ、固定用金具6に4箇所で係止された表示装置1をパネル内方に引き寄せる。これによって表示装置1のフランジ部2fを開口5の周縁前面に強く押圧させて表示装置1を強固に固定することができる。
この場合、固定用金具6が細長い板材で構成されていても、全長に亘るリブ10によって固定用金具6の曲げ剛性が高いものとなているので、大きいネジ締め反力が作用しても固定用金具6が曲げ変形、あるいは、ねじれ変形することが抑制される。
また、ネジ締めに伴って係止片7に作用する締め付け反力は、係止片7に曲げ力として作用し、係止片7が多少弾性変形して係合孔12に係止される。従って、表示装置1は4つの係止箇所において弾性的にパネル内方に引き寄せられることになり、ガタの発生しにくい強固な固定が行われる。また、各係止箇所での寸法誤差も係止片7の弾性変形によって吸収され、全部の係止箇所で確実な係止が行われる。
また、固定用金具6の各係止片7は斜め後方に屈折突設されて、係合孔12に係止された係止片7に作用する締め付け反力が係止片7の屈折を大きくする方向(前方)に働くよう構成されている。従って、締め付け反力によって係止片7が変形するほど係合孔12へ深く係合することになる。
本発明は、以下のような形態で実施することもできる。
(1)図5に示すように、固定用金具6の板厚を厚くする、等して剛性を高いものにすれば、前記リブ10を備えない形態で実施することもできる。
(2)本体ケース2の仕様によっては、横長の固定用金具6を上下一対配備して実施することもできる。
(3)固定用金具6に設ける係止部を係止孔にし、表示装置1の外側面に設ける係合部をその係止孔に係入される係合突起で構成することもできる。
表示装置を前面側から見た斜視図である。 表示装置と固定用金具を背面側から見た斜視図である。 固定用金具を装着した表示装置の背面図 表示装置の固定状態を示し、(a)は側面図、(b)は要部の平面図、(c)は要部の切欠き平面図である。 表示装置と別実施例の固定用金具を背面側から見た斜視図である。
符号の説明
1 表示装置
2 本体ケース
2A 前ケース
2B 後ケース
2f フランジ部
4 コントロールパネル
5 開口
6 固定用金具
7 係止部(係止片)
10 リブ
12 係合部(係合孔)
13 ネジ

Claims (5)

  1. 表示装置をコントロールパネルの開口に前面から嵌め込み装着して固定する表示装置の取付け構造であって、
    前記表示装置の前端部に備えたフランジ部を前記開口の周縁前面に位置決め当接させ、コントロールパネルの背部において表示装置に係止装着した固定用金具に後方からネジを貫通装着し、前方に向けて締め込んだネジの前端をコントロールパネルの背面に当接押圧して表示装置をパネル内方に引き寄せるよう構成し、
    前記固定用金具を、表示装置における対向する外側面に沿う細長板材で形成し、各固定用金具の長手方向複数個所に設けた係止部を、表示装置における対向する外側面に形成した複数の係合部にそれぞれ係止し、各固定用金具の両端部に前記ネジを後方からねじ込み貫通するよう構成してあることを特徴とする表示装置の取付け構造。
  2. 請求項1記載の表示装置の取付け構造において、
    前記固定用金具の長手方向全長に亘ってリブを屈折形成してあることを特徴とする表示装置の取付け構造。
  3. 請求項1または2記載の表示装置の取付け構造において、
    前記固定用金具の係止部を、固定用金具の長手方向複数個所において折り出し突設した係止片で構成するとともに、表示装置外側面の前記係合部を、前記係止片が係入される複数の係合孔で構成してあることを特徴とする表示装置の取付け構造。
  4. 請求項3記載の表示装置の取付け構造において、
    前記係止片を斜めに屈折突設し、係合孔に係止された係止片に作用する締め付け反力が係止片の屈折を大きくする方向に働くよう構成してあることを特徴とする表示装置の取付け構造。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の表示装置の取付け構造において、
    前記表示装置の本体ケースを、前記フランジ部を前端に備えた前ケースと、これにネジ連結される後ケースとで構成し、前記固定用金具の係止部が係止される係合部を前ケースに設けてあることを特徴とする表示装置の取付け構造。
JP2005315953A 2005-10-31 2005-10-31 表示装置の取付け構造 Expired - Fee Related JP4597836B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005315953A JP4597836B2 (ja) 2005-10-31 2005-10-31 表示装置の取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005315953A JP4597836B2 (ja) 2005-10-31 2005-10-31 表示装置の取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007122551A true JP2007122551A (ja) 2007-05-17
JP4597836B2 JP4597836B2 (ja) 2010-12-15

Family

ID=38146309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005315953A Expired - Fee Related JP4597836B2 (ja) 2005-10-31 2005-10-31 表示装置の取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4597836B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2784884A1 (en) 2013-03-28 2014-10-01 Omron Corporation Electrical device and electrical device fastener

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0887304A (ja) * 1994-09-20 1996-04-02 Fuji Electric Co Ltd 操作表示器
JPH11224111A (ja) * 1998-02-05 1999-08-17 Koyo Electronics Ind Co Ltd プログラマブルコントローラ
JP2004178143A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Keyence Corp 制御機器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0887304A (ja) * 1994-09-20 1996-04-02 Fuji Electric Co Ltd 操作表示器
JPH11224111A (ja) * 1998-02-05 1999-08-17 Koyo Electronics Ind Co Ltd プログラマブルコントローラ
JP2004178143A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Keyence Corp 制御機器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2784884A1 (en) 2013-03-28 2014-10-01 Omron Corporation Electrical device and electrical device fastener

Also Published As

Publication number Publication date
JP4597836B2 (ja) 2010-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5173279B2 (ja) 画像表示装置
JP2009058915A (ja) 液晶表示装置
JP6132920B2 (ja) 電子機器
JP4955063B2 (ja) スピーカの取り付け構造およびフラットパネルディスプレイ
JP4544221B2 (ja) ランプホルダ及びランプホルダ取付構造
EP2497993B1 (en) Cabinet structure assembly
JP4816959B2 (ja) フォグランプの取付構造、及びその取付方法
JP2009295738A (ja) 実装基板の取り付け構造及び該取り付け方法
JP4597836B2 (ja) 表示装置の取付け構造
JP5536215B2 (ja) 表示装置
JP2008107751A (ja) 表示パネルのホルダー及びホルダーにて表示パネルを取付けた表示装置
JP2009156307A (ja) 固定具
JP2019050289A (ja) 固定部材
JP5085772B1 (ja) 壁掛け具、および表示装置
US11452376B2 (en) Furniture assembly and mounting device and mounting method thereof
JP2007181363A (ja) 取付具
JP4991492B2 (ja) 画像表示装置
JP3179851U (ja) ステアリングコラムカバーの取付構造
JP2010148339A (ja) 配線装置用プレートおよび配線装置
JP2008202645A (ja) 取付機構
JP5098546B2 (ja) フィニッシャの取付構造
JP2006282125A (ja) モニタの着脱機構
JP2006292034A (ja) クリップ及びそのクリップを用いた取付け構造
JP4742895B2 (ja) シャーシへの金具の取付構造
JP4479056B2 (ja) 操作卓の側板取付け装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4597836

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees