JP5536215B2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5536215B2
JP5536215B2 JP2012526261A JP2012526261A JP5536215B2 JP 5536215 B2 JP5536215 B2 JP 5536215B2 JP 2012526261 A JP2012526261 A JP 2012526261A JP 2012526261 A JP2012526261 A JP 2012526261A JP 5536215 B2 JP5536215 B2 JP 5536215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
bracket
liquid crystal
crystal display
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012526261A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012014318A1 (ja
Inventor
義仁 望月
璽民 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp NEC Display Solutions Ltd
Original Assignee
NEC Display Solutions Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Display Solutions Ltd filed Critical NEC Display Solutions Ltd
Publication of JPWO2012014318A1 publication Critical patent/JPWO2012014318A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5536215B2 publication Critical patent/JP5536215B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/46Fixing elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明は、液晶表示パネル等の表示パネルをブラケット板金に固定した表示装置に関する。
近年、液晶表示パネルを用いた液晶表示装置は薄型化と小型化が進められている。その一方で、液晶画面をできるだけ大画面にすることが求められている。そのため、液晶表示パネルをブラケット板金に取り付けてボルト等で固定するための取り付けスペースは、液晶表示パネルの四辺の端部に沿って設けられた幅の狭い枠状のフレーム部分に限られていた。
例えば、特許文献1に記載された液晶表示装置では、湾曲した液晶表示パネルの四辺をなす四周端部を四角形枠状の上フレームと下フレームで挟み込み、上下フレーム間にボルトを挿通してナットで連結する構造が採用されている。
しかし、このような構成は液晶表示装置の表面側のフレームにボルト頭部が露出するため、見栄えが悪く、これを被覆する別の化粧部材を設ける必要があった。また、液晶表示装置の表示面をできるだけ大きく確保して装置の小型化を進めるには、上下フレームの表面にボルトを締結するスペースを確保することが困難になる。
また、他の液晶表示装置として、液晶表示パネルの裏面に取り付けるメタル製のブラケット板金の四周の辺部に枠部を折り曲げて形成し、これら枠部内に液晶表示パネルを嵌入させて固定したものがある。この液晶表示パネルは、上下部が長辺で両側部が短辺をなす略長方形系板状に形成され、ブラケット板金の対向する両側部の枠部に設けたボルト穴を通して液晶表示パネルの両側部の厚み方向の端面に設けたねじ穴にボルトを螺合することで、液晶表示パネルをブラケット板金に固定する構造が採用されている。
この構造であれば、ボルトを締結するスペースを液晶画面側のフレームに設けることがないので、液晶表示装置の小型化と大画面化に対応できる。
特開2010−39441号公報
ところで、上述の液晶表示装置のバックライトユニットがサイドランプ型(サイドエッジ型)構造を採用していると、液晶表示パネルの下部側にLED等の光源を内蔵する構造である場合には、上述したように、液晶表示パネルの両側部の端面にボルトを直接締結することでブラケット板金と一体に固定することができる。しかしながら、液晶表示パネルの一方の側部にLED等の光源が配列されて内蔵された構造では、ボルトが光源と干渉してしまうために側部の端面にボルトを螺合させる構成を採用することができなかった。
そのため、従来のこの種の液晶表示装置では、液晶表示パネルを挟んでフロントカバーとリアカバーとを嵌合させる構造を採用したものも提案されているが、この構成では強固な固定ができず、装置の小型化と大画面化を達成できない欠点がある。特にフロントカバーとリアカバーがプラスチック製であると嵌合強度が小さく、いずれかのカバーが外れると液晶表示パネルが外れて分離してしまうおそれがあった。
本発明による表示装置は、このような課題に鑑みて、表示パネルの側部に光源等の部品が内蔵されていたとしても、これら部品と干渉することなく強固に固定できるようにした表示装置を提供することを目的とする。
本発明による表示装置は、表示パネルをブラケット板金に取り付けてなる表示装置において、表示パネルの少なくとも一の端部をブラケット板金に押圧して係止させる係止部を有するホルダーをブラケット板金の側部に設けた枠部にボルトで固定し、表示パネルのホルダーを取り付けた前記一の端部にはLEDが内蔵され、ブラケット板金の切り込みを折り曲げて表示パネルの裏面を受ける受け部を形成し、該受け部とホルダーの係止部とで表示パネルを挟持し、ボルトは受け部に対して表示パネルと反対側に固定したことを特徴とする。
本発明による表示装置によれば、ブラケット板金に表示パネルを固定する際に、ホルダーの係止部で表示パネルをブラケット板金に押し付けて保持した状態で、ホルダーをブラケット板金の枠部にボルトで固定することで、表示パネルをブラケット板金に固定できる。その際、ボルトは直接表示パネルの端部に螺合させないから、表示パネルの端部に光源等の各種部品が内蔵されていてもボルトと干渉することなく固定できる。
また、表示パネルのホルダーを取り付けた一の端部には光源としてLEDが内蔵されているから、ホルダーをボルトによってブラケット板金の枠部に固定することで、LEDからなる光源を内蔵した表示パネルの端部にボルトを捩じ込むことなく、ホルダーによって表示パネルをブラケット板金に固定できる。
また、ブラケット板金の切り込みを折り曲げて表示パネルの裏面を受ける受け部が設けられ、該受け部とホルダーの係止部とで表示パネルを挟持しているため、表示パネルをブラケット板金の受け部とホルダーの係止部とで押圧挟持して固定できる。そのため、表示パネルの一の側端部に光源等の各種部品が内蔵されていても、ボルトと干渉することがない。
また、ブラケット板金の四辺をなす端部に枠部を形成し、該枠部に受け部を形成してもよい。
また、ブラケット板金の受け部はボルト近傍に設けられていてもよく、表示パネルの裏面を支える受け部の近傍でホルダーを固定したボルトによって、表示パネルを押圧する係止部と受け部とで強固に表示パネルを固定できて、表示パネルがガタつくことを防止できる。
また、表示パネルの一の側端部はブラケット板金の一の枠部とホルダーを介してボルトで固定し、対向する他の側端部はブラケット板金の他の枠部とボルトで固定してもよい。 これによって、表示パネルの光源等の部品を内蔵した側端部はホルダーを介して枠部にボルトで固定し、これに対向する他の側端部は、光源等の部品を内蔵していないから、ボルトで直接ブラケット板金の枠部と固定することができる。
また、ホルダーは折り曲げ片形状とされていてもよい。
また、ブラケット板金にはホルダーの両側に係止ピンを設けていてもよい。
上述したように、本発明による表示装置によれば、ホルダーの係止部で表示パネルを押圧してホルダーをブラケット板金にボルト固定できるから、ボルトが表示パネルの端部と干渉することなく、ホルダーを介して強固に表示パネルをブラケット板金に固定させることができる。
また、本発明による表示装置は、ホルダーで表示パネルを固定する端部にLED光源等の各種部品が内蔵されていても部品と干渉させることなくボルトで固定できる。
本発明の第一実施形態による液晶表示装置を示す一部分解斜視図である。 図1に示す液晶表示装置の分解斜視図である。 図1におけるA部拡大図である。 図1におけるB部拡大図である。 液晶表示装置の側端部の連結構造を示す一部破断拡大図である。 図5に示す液晶表示装置の端部におけるブラケット板金の枠部とブラケットホルダーの連結構造を示す破断斜視図である。
以下、本発明の実施形態について添付図面に基づいて説明する。
本発明の第一実施形態による液晶表示装置を図1乃至図6により説明する。
図1及び図2に示すように、液晶表示装置1は、ブラケット板金2に表示パネルとして液晶表示パネル3を一体に固定したものである。液晶表示パネル3は例えば略長方形板状とされ、その短辺の一方の側端部に光源として複数のLEDが配列状態で内蔵されている。この液晶表示パネル3は光源と導光板を設けたサイドランプ型(サイドエッジ型)のバックライト構造を有しているが、図では省略されている。
液晶表示パネル3は略長方形板状の液晶表示パネル4の四周の端部に幅の狭いフレーム5が固着されている。フレーム5の下辺の一方の角部近傍には操作ボタン6が設置されている。
ブラケット板金2はメタル製であり、液晶表示パネル3と同様に略長方形板状である。ブラケット板金2の四辺をなす各端部には略垂直に折れ曲がって起立する枠部8が形成されており、四辺をなす枠部8内に液晶表示パネル3が嵌合されることになる。四辺の枠部8のうち短辺の両側部に形成された対向する一対の枠部8a,8bと長辺の下部に形成された枠部8cには、図3及び図4に示すように、略逆U字状に切り込みが入った部分が内側に折り曲げられてなる受け部9が所定間隔で複数形成されている。なお、受け部9は長辺の上部の枠部にも形成してもよい。
受け部9はブラケット板金2の枠部8内に嵌合された液晶表示パネル3の裏面を支持するものであり、特に各角部近傍に設けることで液晶表示パネル3のガタツキを防止できる。また、対向する短辺の一方の枠部8bには、適宜数(図では2個)のボルト螺合用の雌ねじが切られた雌ねじ部11,11が形成されている。また、他方の枠部8aには、適宜数(図では2個)のボルト挿通孔10、10がそれぞれ穿孔されている。
これらボルト挿通孔10と雌ねじ部11は枠部8a、8bの上下の角部近傍にそれぞれ設けることが好ましいが、それ以外の位置に設けてもよく、ボルト挿通孔10と雌ねじ部11の数は任意である。
また、図3及び図4に示すように、ブラケット板金2の一方の短辺側の枠部8bには、各角部近傍に設けた雌ねじ部11の上側に隣接して断面略L字形状のフック12が外側に突出して形成され、フック12の自由端部にはテーパ部12aが形成されている。
液晶表示パネル3がブラケット板金2の枠部8内に嵌合されて各受け部9で支持された状態において、ブラケット板金2の他方の枠部8aに対向する液晶表示パネル3の短辺側の厚み方向端面3aには、枠部8aのボルト挿通孔10,10に対向する位置に図示しないねじ穴が形成されている。
また、図1及び図2において、ブラケット板金2の短辺側の一方の枠部8bには、受け部9に隣接する各角部近傍で受け部9に支持された液晶表示パネル3を表面側から押し付けて係止するための断面略L字形状のブラケットホルダー13がそれぞれ取り付けられている。このブラケットホルダー13は、図3乃至図6に示すように、液晶表示パネル3のフレーム5を受け部9側に押し付けるための係止部13aと本体部13bとが略直角に折り曲げられて形成され、本体部13bにはブラケット板金2の枠部8bに設けたフック12を受け入れて係止するための窓部15と、枠部8bに設けた雌ねじ穴11にボルト16をねじ込むためのボルト挿通孔17と、が形成されている。
そして、ブラケット板金2の枠部8bには、ブラケット板金2と液晶表示パネル3を固定するブラケットホルダー13を位置決めするために、その両側に係止ピン19,19が突出して形成されている。
本実施形態による液晶表示装置1は上述の構成を備えており、次にその組み立て方法について説明する。
まず、図2において、ブラケット板金2の四辺に形成された枠部8内に液晶表示パネル3を嵌め込む。嵌め込みに際して、一方の枠部8b側に液晶表示パネル3のLEDが内蔵された側端部が位置するように取り付ける。ブラケット板金2の枠部8内に嵌め込まれた液晶表示パネル3は、少なくとも両側部と下部とに設けた3つの枠部8a,8b,8cに設けた受け部9に支持された状態にガタつきなく保持される。
この状態で、ブラケット板金2の他方の枠部8aに設けたボルト挿通孔10,10を通してボルト16,16を差込み、液晶表示パネル3の他方の側端部の厚み方向の端面に形成された図示しないねじ穴に螺合させることで固定する。この固定構造は上述した従来技術によるものと同一である。
次に、ブラケット板金2の枠部8aに対向する枠部8bにおいて、図3及び図4に示すように、ブラケットホルダー13の係止部13aを液晶表示パネル3のフレーム5に押し付けて、本体部13bの窓部15にフック12を嵌め込むと共に雌ねじ部11にボルト挿通孔17を一致させるように重ねる。
そして、ワッシャ18を付けたボルト16を、ブラケットホルダー13のボルト挿通孔17に挿入して枠部8bに設けた雌ねじ部11に螺合させてブラケットホルダー13を枠部8bに固定する。これにより、液晶表示パネル3は枠部8bの受け部9とブラケットホルダー13の係止部13aとで両面から押し付けられてブラケット板金2と一体に固定される。ボルト16を螺合する雌ねじ部11は枠部8bの受け部9の裏面側に設けたから、枠部8b内に進入するボルト16が液晶表示パネル3と干渉することはない。
このとき、液晶表示パネル3はブラケット板金2の枠部8にそれぞれ設けた受け部9に載置され、しかも受け部9は液晶表示装置1の各角部近傍に設けたから、ガタつくことなく堅固にブラケット板金2に固定される。しかも、液晶表示パネル3のボタン6の近傍は受け部9で支えられているから、ボタン6を繰り返して押して操作してもガタついたりせず安定して固定できている。
上述のように、本実施形態による液晶表示装置1は、一方の側端部では、ブラケットホルダー13の係止部13aで液晶表示パネル3を受け部9に押圧して挟持させて、ブラケットホルダー13をブラケット板金2にボルト16で固定させ、他方の側端部では、ボルト16をブラケット板金2の枠部8aのボルト挿通孔10から液晶表示パネル3の端面のねじ穴に直接螺合することで、液晶表示パネル3をブラケット板金2に固定できる。
しかも、ブラケット板金2の一方の枠部8bでは、ブラケットホルダー13のボルト挿通孔17を通したボルト16を、液晶表示パネル3を支持する受け部9の裏面側の雌ねじ部11に螺合させたから、液晶表示パネル3の一方の側端部に内蔵したLEDと干渉することがなく、強固に液晶表示パネル3をブラケット板金2に固定できる。
また、液晶表示装置1の角部近傍に受け部9を設けたから、液晶表示パネル3をブラケット板金2に固定した状態で液晶表示パネル3がガタつくことがない。同様に、液晶表示装置1は、ボタン6の近傍に受け部9を設けたから、ボタン6の押圧操作を繰り返しても液晶表示パネル3がガタつくことなく堅固に固定保持できる。
また、液晶表示装置1の組み立てに際して、ブラケットホルダー13の係止部13aを液晶表示パネル3に当接させるだけでなく、窓部15をブラケット板金2の枠部8bのフック12に係合させて呼び込みと仮止めをできるから、ボルト16をブラケットホルダー13のボルト挿通孔17を通して枠部8bに締め込む際に、ブラケットホルダー13が不用意に落下するおそれがなく、簡単且つ確実に組み立てできる。
なお、本発明による表示装置は、液晶表示パネル3をブラケット板金2に固定した液晶表示装置1に限定されることなく、各種の表示パネルをブラケット板金2に固定した表示装置に適用できる。
また、上述の実施形態では、枠部8b側の側端部にLED等の光源を内蔵する液晶表示パネル3をブラケット板金2に組み立て固定する液晶表示装置1について説明したが、表示パネルに内蔵する部品はLED等の光源に限定されることはなく、光源以外の各種の部品に締結用のボルト16が干渉しないように組み立て固定できる。
なお、上述の実施形態では、液晶表示パネル3の一の側端部をブラケット板金2の一方の枠部8aとボルト16によって直接固定し、対向する他の側端部をブラケットホルダー13を介して他方の枠部8bと間接的に固定させた液晶表示装置1について説明したが、この構成に代えて、液晶表示パネル3の対向する両側の側端部をそれぞれブラケットホルダー13を介してブラケット板金2の各枠部8a、8bにボルト16で固定するようにしてもよい。
以上、本発明の好ましい実施形態と変形例等を説明したが、本発明は上述の実施形態や変形例等に限定されることはない。本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、構成の付加、省略、置換、およびその他の変更が可能である。本発明は前述した説明によって限定されることはなく、添付のクレームの範囲によってのみ限定される。
本発明は、LED等の光源やその他の各種部品を側端部に内蔵した表示パネルをブラケット板金に固定する際、これら部品と干渉させることなく、ボルトでブラケット板金と表示パネルを一体に固定できるようにした表示装置を提供する。
1 液晶表示装置
2 ブラケット板金
3 液晶表示パネル
8,8a、8b、8c 枠部
9 受け部
10、17 ボルト挿通孔
11 雌ねじ部
12 フック
13 ブラケットホルダー
13a 係止部
15 窓部
16 ボルト

Claims (6)

  1. 表示パネルをブラケット板金に取り付けてなる表示装置において、
    前記表示パネルの少なくとも一の端部を前記ブラケット板金に押圧して係止させる係止部を有するホルダーを、前記ブラケット板金にボルトで固定し、
    前記表示パネルの前記ホルダーを取り付けた前記一の端部にはLEDが内蔵され
    前記ブラケット板金の切り込みを折り曲げて前記表示パネルの裏面を受ける受け部を形成し、該受け部と前記ホルダーの係止部とで表示パネルを挟持し、前記ボルトは前記受け部に対して表示パネルと反対側に固定したことを特徴とする表示装置。
  2. 前記ブラケット板金の四辺をなす端部に枠部を形成し、該枠部に前記受け部を形成した請求項1に記載された表示装置。
  3. 前記ブラケット板金の受け部は前記ボルト近傍に設けられている請求項1または2に記載された表示装置。
  4. 前記表示パネルの一の側端部は前記ブラケット板金の一の枠部と前記ホルダーを介してボルトで固定され、対向する他の側端部は前記ブラケット板金の他の枠部とボルトで固定された請求項1乃至3のいずれか1項に記載された表示装置。
  5. 前記ホルダーは折り曲げ片形状とされている請求項1乃至4のいずれか1項に記載された表示装置。
  6. 前記ブラケット板金には前記ホルダーの両側に係止ピンを設けた請求項1乃至5のいずれか1項に記載された表示装置。
JP2012526261A 2010-07-30 2010-07-30 表示装置 Expired - Fee Related JP5536215B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/062916 WO2012014318A1 (ja) 2010-07-30 2010-07-30 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012014318A1 JPWO2012014318A1 (ja) 2013-09-09
JP5536215B2 true JP5536215B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=45529561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012526261A Expired - Fee Related JP5536215B2 (ja) 2010-07-30 2010-07-30 表示装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5536215B2 (ja)
WO (1) WO2012014318A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102929018B (zh) * 2012-11-20 2015-04-01 深圳市华星光电技术有限公司 一种面板与框架的连接结构及其卡持件
US9116375B2 (en) 2012-11-20 2015-08-25 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Connection structure for panel and frame, and holding member device thereof
US10843401B2 (en) * 2013-11-01 2020-11-24 Kraton Polymers U.S. Llc Fuse molded three dimensional article and a method for making the same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5934770A (ja) * 1982-08-20 1984-02-25 Casio Comput Co Ltd 表示ユニット
JP2008134659A (ja) * 2002-12-24 2008-06-12 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置のマウンティングフレームの結合構造
JP2009015008A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Funai Electric Co Ltd 薄型表示装置
JP2009103979A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Sharp Corp 表示装置
JP2009294346A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置及び電子機器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5934770A (ja) * 1982-08-20 1984-02-25 Casio Comput Co Ltd 表示ユニット
JP2008134659A (ja) * 2002-12-24 2008-06-12 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置のマウンティングフレームの結合構造
JP2009015008A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Funai Electric Co Ltd 薄型表示装置
JP2009103979A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Sharp Corp 表示装置
JP2009294346A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2012014318A1 (ja) 2013-09-09
WO2012014318A1 (ja) 2012-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4915354B2 (ja) 液晶モジュール
WO2020135267A1 (zh) 背光模组及显示设备
JP2011199283A (ja) サーバー固定装置
JP2005275381A5 (ja)
TWI528133B (zh) 具外框卡合設計之顯示裝置
JP4955063B2 (ja) スピーカの取り付け構造およびフラットパネルディスプレイ
US9491893B2 (en) Display device
JP5304628B2 (ja) 液晶モジュール
JP5536215B2 (ja) 表示装置
WO2014122793A1 (ja) 電子機器および表示装置
JP6167522B2 (ja) 表示装置
US20110267750A1 (en) Structure assembled to panel
CN204313022U (zh) 灯条与背板的组件及显示设备
JP2008107751A (ja) 表示パネルのホルダー及びホルダーにて表示パネルを取付けた表示装置
JP5701132B2 (ja) パネル支持装置
WO2019028688A1 (zh) 框架组件及显示设备
WO2014185483A1 (ja) 直下型バックライトおよびテレビジョン受像機
JP5251770B2 (ja) スタンドホルダおよびスタンドホルダの取り付け構造
JP2010072499A (ja) 電子機器のスタンド取付構造
TWM425293U (en) Assembly structure of display device
JP4597836B2 (ja) 表示装置の取付け構造
JP2007258130A (ja) 器具カバー及び照明器具
JP5858701B2 (ja) パネル支持装置
JP6685255B2 (ja) 表示装置及びテレビジョン受信機
US20140185200A1 (en) Display apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131220

A521 Request for written amendment filed

Effective date: 20140217

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5536215

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees