JP2007114878A - 漫画のページ認識方式および漫画情報再生システム - Google Patents

漫画のページ認識方式および漫画情報再生システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007114878A
JP2007114878A JP2005303371A JP2005303371A JP2007114878A JP 2007114878 A JP2007114878 A JP 2007114878A JP 2005303371 A JP2005303371 A JP 2005303371A JP 2005303371 A JP2005303371 A JP 2005303371A JP 2007114878 A JP2007114878 A JP 2007114878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
frame
comic
information
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005303371A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4407955B2 (ja
Inventor
Munehiro Nakanishi
宗博 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taito Corp
Original Assignee
Taito Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taito Corp filed Critical Taito Corp
Priority to JP2005303371A priority Critical patent/JP4407955B2/ja
Publication of JP2007114878A publication Critical patent/JP2007114878A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4407955B2 publication Critical patent/JP4407955B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】 見開き漫画ページを携帯電話機やパソコンなどの通信端末装置のカメラを利用して画像入力し、入力したページおよびそのページのコマを特定化し、サーバ装置から特定化したページの付加効果情報を通信端末装置で受信して再生することにより視覚以外の形で漫画ページの情報を得ることができる漫画のページ認識方式および漫画情報再生システムを提供する。
【解決手段】 携帯電話機3のカメラ5で見開き漫画ページ1を撮影し、その画像データをネットワーク回線を介してサーバ装置7に転送する。サーバ装置7では漫画ページ画像をパターン化処理してどの漫画のどのページ化を特定し、特定化された漫画ページの付加効果データを携帯電話機3に送信する。携帯電話機3では見開き漫画ページの付加効果データを再生することにより、BGM,効果音,セリフなどによって情報を得ることができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、漫画の見開いたページを画像パターンとして認識し、どんなタイトルの漫画のどのページおよびコマかを認識するマンガのページ認識方式および認識したページ等の情報を取得して音声,BGMなどの聴覚による効果を与えることができる漫画情報再生システムに関する。
印刷物の図形や文章などに対応させてQRコードを記載しておき、QRコードをカメラで読み込み認識することにより、目的とする情報の処理を行ったり、情報を取得したりすることが広く行われている。
特許文献1は携帯型通信端末によって画像とそれに付随する音声とを入力可能にするもので、携帯電話機のQRコードリーダにより印刷媒体のQRコードを解読してメッセージ管理装置に発信すると、これにメッセージ管理装置が応答して呼を確立させ、印刷媒体の画相に対応するメッセージが再生されるものである。印刷媒体を受け取った携帯電話機のユーザは画像に付随する音声メッセージ(画像がある観光名所の説明など)を聞くことができるものである。
しかしながら、この提案は予め規定されているQRコードによって画像および音声メッセージを受信するものであり、QRコードが付設されていないものについては画像および音声メッセージを受けることができない。
特開2005−197943号公報
上記特許文献1の他に雑誌やカタログなどの特定のページにおいて製品などについてQRコードを使って製品を注文するシステムが提案されているが、各ページを特定化してページの内容を読者に音声などで提供することは、実現されていない。すべてのページを特定化する場合に各ページごとにQRコードを印刷することが考えられるが、各ページ毎にQRコードの印刷スペースを確保することは、それだけ記載部分が少なくなり効率的ではない。さらに多ページに及ぶ印刷物において、各ページだけではなく、そのページ毎に異なる形状で区画化された部分の認識はさらに煩雑なものとなる。
ところで、定型で描画された漫画等など各ページ内の各コマの絵ごとにストーリーが進行する印刷本は、各コマ毎の情報を漫画本の記載部分から視覚によって直接得ることができるが、漫画読者にとってさらにインパクトがあって興味を引くためには視覚による以外に、漫画ページに関連する画像や音声などを再生できることが望まれる。
しかしながら、所定の画像や音声などを再生するためには各ページを認識し端末装置で音声などを再生しなければないない。QRコードを用いて認識するのでは上述したように問題が存在する。
本発明は上記背景を鑑みたもので、その目的は、見開き漫画ページを携帯電話機やパソコンなどの通信端末装置のカメラを利用して画像入力し、入力したページおよびそのページのコマを特定化し、サーバ装置から特定化したページの付加効果情報を通信端末装置で受信して再生することにより視覚以外の形で漫画ページの情報を得ることができる漫画のページ認識方式および漫画情報再生システムを提供することにある。
前記目的を達成するために本発明の請求項1は、ページ毎に同一または異なる形状の枠を有する複数のコマが配置された漫画のページ認識方式であって、見開いた漫画のページ画像を入力する画像入力手段と、前記画像入力手段で入力したページ画像をモノクロ画像に変換する手段と、前記画像入力手段で入力したページ画像のひずみを補正するページ歪み補正手段と、前記モノクロ変換され歪み補正されたページ画像から直線ラインを検出することによりページを形成するページ枠およびページ枠内の1以上のコマ枠を取得するページ情報取得手段と、前記ページ枠からページの縦横左右比率またはページの各辺寸法を取得するページ縦横情報取得手段と、前記ページ枠内の1以上のコマ枠よりコマの数を取得するページ内コマ数取得手段と、前記ページ枠内の各コマ枠に対し、コマの縦横左右比率またはコマの各辺寸法を得るページ内コマ縦横情報取得手段と、多数種類の漫画について各漫画毎に、タイトル情報,ページ番号とページ内コマ数とページ縦横情報とを含むページ情報およびコマ縦横情報を含むコマ情報を格納するデータベースと、前記取得したページ縦横情報,ページ内コマ数およびコマ縦横情報と前記データベース内の情報を比較することにより、入力した漫画ページの漫画タイトルおよびページを特定する漫画ページ特定手段とを備えたことを特徴とする。
本発明の請求項2は、請求項1記載の発明において前記画像入力手段は、漫画ページを撮影してページ画像を入力する撮像素子カメラまたはページ面を走査してページ画像を入力するスキャナーであることを特徴とする。
本発明の請求項3は、ページ毎に同一または異なる形状の枠を有する複数のコマが配置された漫画のページ認識方式による漫画情報再生システムであって、通信端末装置,ネットワーク回線およびサーバ装置とを備え、前記通信端末装置は、見開いた漫画のページを撮影し、漫画ページ画像を得るカメラ部と、前記漫画ページ画像を前記ネットワーク回線を介してサーバ装置に送信し、該サーバ装置からのページ画像に関する情報を受信可能な送受信部とを有し、前記サーバ装置は、前記通信端末装置からネットワーク回線を通じて送信されてくる漫画ページ画像を受信する受信部と、前記漫画ページ画像の歪みを補正するページ歪み補正部と、前記ページ歪み補正部で歪み補正されたページ画像から直線ラインを検出することによりページを形成するページ枠およびページ枠内の1以上のコマ枠を取得するページ情報取得部と、前記ページ枠からページの縦横左右比率またはページの各辺寸法を取得するページ縦横情報取得部と、前記ページ枠内の1以上のコマ枠よりコマの数を取得するページ内コマ数取得部と、前記ページ枠内の各コマ枠に対し、コマの縦横左右比率またはコマの各辺寸法を得るページ内コマ縦横情報取得部と、多数種類の漫画について各漫画毎に、タイトル情報,ページ番号とページ内コマ数とページ縦横情報とを含むページ情報およびコマ縦横情報を含むコマ情報を格納するデータベースと、前記取得したページ縦横情報,ページ内コマ数およびコマ縦横情報と前記データベース内の情報を比較することにより、入力した漫画ページの漫画タイトルおよびページを特定する漫画ページ特定部と、前記特定された漫画ページおよびコマに関する付加効果データを前記通信端末装置に送信する送信部とを有し、前記通信端末装置で送信した漫画ページの画像に対応して前記サーバ装置で認識したページとコマに関する付加効果データを前記通信端末装置で再生可能にしたことを特徴とする。
本発明の請求項4は、請求項3記載の発明において前記通信端末装置に前記カメラ部で撮影した漫画ページ画像をモノクロ画像に変換する手段を設け、前記サーバ装置に該モノクロ画像を漫画ページ画像として送信することを特徴とする。
本発明の請求項5は、請求項3または4記載の発明において前記通信端末装置はカメラを内蔵する携帯電話機またはカメラまたはスキャナーが接続されたパソコンであり、前記付加効果データは、特定されたページおよびコマに関する音楽,効果音またはセリフであることを特徴とする。
上記構成によれば、ユーザは漫画を見る以外にページに対応した音による情報、すなわち音楽,効果音,解説などの情報を聞くことができる。また、ページの一部分のみで単行本等の本を認識することが可能となる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳しく説明する。
図1は、本発明による漫画のページ認識方式および漫画情報再生システムの概略図である。
ユーザが携帯電話機3のカメラ5によって漫画1の見開いたページを撮影し、撮影した漫画ページ画像を携帯電話機3のネットワーク回線を介してネット上のサーバ装置7に送信する。また、他のユーザはパソコン4に接続されたカメラ6を用いて漫画2の見開いたページを撮影し、撮影した漫画ページ画像をインターネット回線を通じてサーバ装置7に送信する。
サーバ装置7は、送られてきた漫画ページ画像を解析し、解析した画像からページおよびコマを特定するためのパターンデータを検出し、検出したパターンからページ情報およびコマ情報を得、該情報をデータベース8内の記憶部1に記憶されているページ情報データおよびコマ情報データと比較することにより漫画タイトルを特定し、特定した漫画のページを特定する。特定された漫画のページについて記憶部2より音楽,セリフ,効果音などの効果用データを読み出し、漫画ページ画像を送ってきたパソコン4,携帯電話機3に付加効果データを配信する。
パソコン4,携帯電話機3では受信した付加効果データを再生しスピーカより出力させることができる。ユーザは、見開いた漫画のページおよびコマに対し、音楽(BGM),効果音,解説などを聞くことができる。なお、付加効果データとして画像データを送信しパソコン4,携帯電話機3の表示部に表示することも可能である。
図2は、見開いた漫画のページの画像を取得する方法を説明するための図である。
カメラ10を操作し漫画11の1ページ分よりすこし大きめの範囲を撮影できるように構図を定めて撮影を行う。カメラ10は携帯電話機であれば内蔵カメラ,パソコンであればUSB接続されたカメラであり、また、携帯電話機やパソコンに直に接続されていないディジタルカメラなどを用いても良い。かかる場合にはディジタルカメラで撮影した画像データをメモリカードに格納し、該メモリカードをディジタルカメラから外し、携帯電話機やパソコンのメモリカードアダプタに挿入することにより、ネットワーク通信ができる端末装置に受け渡すようにする。なお、ディジタルカメラをUSBケーブルや1394ケーブルで接続して携帯電話機やパソコンに送ることも可能である。また、扱いが煩雑になるが、スキャナーなどの画像入力装置を用いても漫画ページ画像のデータを得ることができる。
図3は、特定のページ内のコマの配置例を示す図である。
ページ内の各コマは種々の大きさの矩形形状のコマが配置されており、画像パターン認識ではページの上下左右の線および各線の寸法を得る。また、各コマについて同様に上下左右の線および各線の寸法を得る。なお、各コマ内に種々の形状の吹き出し12a,12bがコマを形成する枠の上に被っている場合は、被った部分を除いた枠の線長を線の長さとしている。
データベース内の記憶部1内にはこのように配置された特定の漫画の各ページについて、ページ番号,ページ内コマ数,ページ縦横左右比率または上下左右の寸法がページ情報として格納されている(図4(a))。また、各コマについて製品番号,漫画タイトル,ページ数,コマ番号,コマの縦横左右比率または上下左右の寸法がコマ情報として格納されている(図4(b))。
図5は、あるページのある1コマの各辺の寸法の具体例を示す図である。
コマ番号はK0001で、コマの上枠の線長Nは4.50cm,下枠の線長Sは4.50cm,右枠の線長Eは12.00cm,左枠の線長Wは12.00cmのコマである。
図6Aは、本発明システムに端末装置として用いられる携帯電話機の回路例を示すブロック図である。
アンテナ20からの受信信号は送受分離器21で受信部22に入力され、受信部22で復調され、データ処理部24に送られる。データ処理部24では、デコード処理され,多重信号がチャネル分離され、サウンド処理部25でアナログ信号に変換されスピーカ26より音声等が出力される。マイク27に入力した音声はサウンド処理部25でディジタル信号に変換された後、データ処理部24でチャネル多重化されコード化処理され、送信部23で変調され、送受分離器21を介してアンテナ20より送信される。
着呼,発信の際、制御部28の電話制御機能部28aがユーザのキー入力部32の操作に従って上記各回路部を制御することより通話が可能となる。また、ネット上のサーバ装置にアクセスし、情報を送信したり、受信したりすることができる。
制御部28はこの他にカメラ撮影制御機能部28bおよびフラッシュ給電制御機能部28cを有しており、カメラ30および発光部を有する発光制御部31を制御可能である。
カメラ撮影制御機能部28bはキー入力部32の特定ボタンが操作されることにより、カメラ30を起動して撮影モードに入る。また、フラッシュ給電制御機能部28cは、自動発光機能がオンに設定されている場合、被写体が所定以下の明るさでは発光制御部31を起動して充電を開始し、シャッタ動作に同期して発光させるように制御する。
漫画32に対しカメラ30を向け、漫画を液晶表示部33に表示させ、漫画ページ全体をカメラの撮影範囲に捕らえたか否かを確認した後、ユーザはシャッタボタンを押すこととなる。
カメラ撮影制御機能部28bは漫画ページをカメラ30で撮影し、画像データを取り込み、所定形式の画像データに変換(モノクロ変換)した後、メモリ部29に格納する。ユーザがサーバ装置にアクセスし、メモリ部29に格納した漫画ページの画像データを選択すると、制御部28はデータ処理部24で画像データをコード化し、送信部23で変調した後、送受分離器21を介してアンテナ20よりネット上のサーバ装置に送信する。
サーバ装置がこの漫画ページ画像の送信に応答して処理した結果、ナレーションなどの音声,BGM,効果音などの付加効果データが送られてくると、制御部28は送受分離器21を介して受信部22で受信し、データ処理部24,サウンド処理部25で処理した後、スピーカ26よりナレーションなどの音声,BGM,効果音などを出力する。なお、効果データとしてアニメなどの画像データも送られてくる場合には、液晶表示部33に表示する。
上記画像取得方法ではシャッタボタンを押して画像を取得する例について説明したが、カメラを撮影モードすることにより自動的に画像の取り込みを行うことも可能である。
図6Bは、本発明システムに端末装置として用いられるパソコンの回路例を示すブロック図である。
CPU36は電源投入によりHDD38内のOSをRAM37に読み込むことにより立ち上げ、OS初期画面をグラフィック回路48を介してディスプレイ43に表示する。入出力インタフェース部35はLAN端子,OS/2端子,サウンド出力端子,USB端子,1394端子などを備え、各端子にはぞれぞれルータ40,マウス45,キーボード44,スピーカ41,カメラ42,フラットベッドスキャナー47が接続されている。ルータ40には電話回線に接続されたADSLモデム39が接続され、ネット上のサーバ装置とはインターネットを介して通信することができる。マンガのページ画像はカメラ42またはフラットベッドスキャナー47によって取り込みが可能である。
漫画データをカメラ42で取り込む場合について説明する。
ユーザがカメラを動かして見開きページ全体が撮影できるようにディスプレイ43上で構図を確認しマウス45を操作することにより漫画ページの画像が取り込まれ、モノクロ画像に変換される。CPU36はモノクロの漫画ページ画像を一時RAM37内に格納する。この漫画ページ画像はキーボード44,マウス45の操作により、HDD38の所定のフォルダに保存することが可能である。
ここで、既にインターネット回線を介してサーバ装置に接続されていれば、RAM37内の漫画ページ画像はバス46,周辺機器制御部49,入出力インタフェース部35,ルータ40,ADSLモデム39を通じてサーバ装置に送信される。
サーバ装置が漫画ページ画像の送信に応答し処理した結果、ナレーションなどの音声,BGM,効果音などの付加効果データが送られてくると、CPU36は付加効果データをADSLモデム39,ルータ40,入出力インタフェース部35を介して受信し、周辺機器制御部49でサウンド処理した後,スピーカ41よりナレーションなどの音声,BGM,効果音などを出力する。この他に画像データが送られてくる場合には、ディスプレイ43に表示される。
図6Cは、本発明システムのサーバ装置の回路例を示すブロック図である。
制御部51に通信回路50,入力装置52,RAM53,記憶部54および表示装置55が接続され、サーバ装置56はこれら回路ブロックによって構成されている。
通信回路50は有線または無線のネットワーク回線で接続された携帯電話機,パソコンと通信を行うものである。入力装置52は、サーバ装置を操作するキーボード,マウス等であり、表示装置55はディスプレイなどの画像表示部である。RAM53は、制御部51が演算などで用いる作業エリア,一時記憶部の機能を有する。
記憶部54は記憶部1,2のエリアを有し、記憶部1には各漫画毎のページ,コマ情報,漫画タイトル情報,付加効果情報が格納されている。記憶部2には付加効果データであるナレーションなどの説明,BGM,効果音などが格納されている。記憶部54はこの他にサーバ装置を制御するためのプログラム,関連するデータを格納している。
制御部51はサーバ装置全体の制御を司るとともに画像歪み補正回路51a,ページ情報取得回路51b,コマ情報取得回路51c,漫画特定回路51d,データ付加処理回路51eの各機能を有している。
画像歪み補正回路51aは、送信されてきたモノクロの漫画ページ枠が例えば台形状になるような歪みがあれば、ページが矩形形状(正方形または長方形)になるように補正する。また、コマ画像についてもひずみがあれば同様に補正する。ページ情報取得回路51bは、直線ラインを検出することによりページを構成する上下左右のそれぞれのラインを取得する(画像パターン)とともにページ縦横左右の比率(または上下左右の線の寸法)およびページ内のコマの数を得てRAM53に記憶する。コマ情報取得回路51cは、歪み補正された各コマについて直線ラインを検出することによりコマを構成する上限左右のそれぞれのラインを取得する(画像パターン)とともにコマ縦横左右の比率(または上下左右の線の寸法)を得てRAM53に記憶する。
漫画特定回路51dは、記憶部1に格納されているコマ情報,ページ情報と上記RAM53に記憶されたページ縦横左右の比率(または上下左右の線の寸法),ページ内のコマ数,および各コマについてコマ縦横左右の比率(または上下左右の線の寸法)とを比較する(パターンマッチングにより識別)ことにより、各コマおよびページを特定化し、これにより漫画タイトルを特定してどの漫画のどのページかを判断する。
データ付加処理回路51eは、漫画およびページが特定されたことによりその漫画の特定化されたページ対応の付加効果データを記憶部2から読み出し、付加効果データを端末装置に送信する。
つぎに図7A〜図7Cのフローチャートを用いて携帯電話機で漫画の画像を取得し、受信した漫画のページを認識し付加情報などを得、送られてくる情報を携帯電話機側で再生するまでを説明する。
携帯電話機3を操作することにより撮影モードのソフト(画像取得ソフト)を起動する(ステップ(以下「S」という)01)。ユーザは起動したソフトによって表示される液晶表示部33の表示によって自動取得か、または手動取得かを選択でき(S02)、自動取得を選択すれば、現在表示されている画像をそのまま取得し、取得した画像はモノクロに変換されてサーバ装置に転送される(S03,S04,S07)。一方、ユーザが手動を選択した場合にはシャッタボタンを押すことにより漫画ページを取得し、取得した画像をモノクロ変換してサーバ装置に転送する(S05,S06,S07)。
図7Bにおいて、サーバ装置56は転送されてきた漫画ページのモノクロ画像を受信する(S08)と、ページについて画像歪みを補正し(S09)、その後、直線ラインを検出することにより 画像パターン認識用データ(ページの枠パターンおよびページ内の各コマの枠パターンの抜き出し)を作成し、該データをページ全体情報として取得する(S10,S11)。
上記処理によりページ取得を行うと、その情報をRAM(一時記憶装置)53に記憶する。つぎにページ全体の枠パターンよりページ縦横左右の比率(または上下左右の寸法)を得、さらに,ページ内コマ数を取得し(S13,S14)、その情報をRAM53に記憶する。
さらに抜き出したコマについてコマ画像歪み補正を行った(S15)後、直線ラインを検出する(S16)ことにより、コマの縦横左右の比率(または上下左右の寸法)を得て(S17)、その情報をRAM53に記憶する。各コマについてコマ情報を取得する(S18)と、つぎは漫画特定回路51dでRAM53に記憶したページ情報およびコマ情報を検索し、取得したページの特定化をする(S19)。
記憶装置(1)54aにはコマ情報として製品番号,漫画タイトル,各ページのコマおよびコマ比率情報並びに効果情報が格納されている。ページ情報としてページ数,ページ内コマ数およびペ─ジNEWS(東西南北の4つ)の寸法の情報が格納されている。
漫画特定回路51dは上記記憶装置(1)54aの情報と比較することによりコマを特定し、ページを特定化して漫画タイトルを特定化する(S20,S21,S22)。
漫画タイトルを特定化できない場合には、制御部51は該当データなしとし、携帯電話機3にエラー表示を送信する(S26,S27)。携帯電話機3の液晶表示部33にはエラー表示がなされる(S28)。漫画タイトルを特定化できた場合は、データ付加処理回路51eは、記憶装置(2)54bよりその特定化した漫画のページ対応の付加効果データ(BGM,効果音,ナレーションなど)を読み出し(S24)、携帯電話機3に送信する(S25)。携帯電話機3は付加効果データを送受信分離器21,受信部22を介して受信し(S29)、データ処理部24でデコード処理してサウンド処理部25で音を再生しスピーカ26よりBGM,効果音,ナレーションなどを出力する(S30)。
以上の実施の形態は、漫画ページを画像を取得する画像入力手段として携帯電話機内蔵のカメラ,パソコンに接続されたカメラやフラットベッドスキャナで取り込む例について説明したが、他の画像入力手段で取り込む場合にも同様に適用できるものである。
また、携帯電話機のネットワーク回線およびパソコンのインタネット回線を介して通信する場合について説明したが、サーバ装置にアクセスできる他の通信方式を利用することも可能である。さらに変形例として漫画ページの画像を送る通信端末装置とサーバ装置から付加効果データを受信する通信端末装置は必ずしも同一である必要はなく、他の通信端末装置で受信しても良い。
通信端末装置,ネットワーク回線およびサーバ装置よりなり、通信端末装置のカメラなどで撮影した漫画ページをサーバ装置に送り、サーバ装置が漫画ページおよびコマ情報を参照して送られてきた漫画ページを特定して、対応の付加効果データを通信端末装置に送り返すことにより通信端末装置で再生できる漫画情報再生システムである。
本発明による漫画のページ認識方式および漫画情報再生システムの概略図である。 見開いた漫画のページの画像を取得する方法を説明するための図である。 あるページ内のコマの配置例を示す図である。 各コマの情報のデータ形式の一例を示す図である。 1つのコマ各辺の寸法の一例を示す図である。 本発明システムに端末装置として用いられる携帯電話機の回路例を示すブロック図である。 本発明システムに端末装置として用いられるパソコンの回路例を示すブロック図である。 本発明システムのサーバ装置の回路例を示すブロック図である。 端末装置で漫画の画像を取得する流れを説明するためのフローチャートである。 受信した漫画のページを認識し付加情報などを取得する流れを説明するためのフローチャートである。 漫画のページについて送られてくる情報の再生を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
1,2,11,32 漫画
3 カメラ付き携帯電話機
4 カメラ付きパソコン
5,6,10,30,42 カメラ
7 サーバ装置
8 記憶装置(記憶部1,記憶部2)
11a ページ
11b コマ
20 アンテナ
21 送受分離器
22 受信部
23 送信部
24 データ処理部
25 サウンド処理部1
26,41 スピーカ
27 マイク
28 制御回路
29 メモリ部
31 発光制御部
32 キー入力部
33 液晶表示部
35 入出力インタフェース部
36 CPU
37 RAM
38 HDD
39 ADSLモデム
40 ルータ
43 ディスプレイ
44 キーボード
45 マウス

Claims (5)

  1. ページ毎に同一または異なる形状の枠を有する複数のコマが配置された漫画のページ認識方式であって、
    見開いた漫画のページ画像を入力する画像入力手段と、
    前記画像入力手段で入力したページ画像をモノクロ画像に変換する手段と、
    前記画像入力手段で入力したページ画像のひずみを補正するページ歪み補正手段と、
    前記モノクロ変換され歪み補正されたページ画像から直線ラインを検出することによりページを形成するページ枠およびページ枠内の1以上のコマ枠を取得するページ情報取得手段と、
    前記ページ枠からページの縦横左右比率またはページの各辺寸法を取得するページ縦横情報取得手段と、
    前記ページ枠内の1以上のコマ枠よりコマの数を取得するページ内コマ数取得手段と、
    前記ページ枠内の各コマ枠に対し、コマの縦横左右比率またはコマの各辺寸法を得るページ内コマ縦横情報取得手段と、
    多数種類の漫画について各漫画毎に、タイトル情報,ページ番号とページ内コマ数とページ縦横情報とを含むページ情報およびコマ縦横情報を含むコマ情報を格納するデータベースと、
    前記取得したページ縦横情報,ページ内コマ数およびコマ縦横情報と前記データベース内の情報を比較することにより、入力した漫画ページの漫画タイトルおよびページを特定する漫画ページ特定手段と、
    を備えたことを特徴とする漫画のページ認識方式。
  2. 前記画像入力手段は、漫画ページを撮影してページ画像を入力する撮像素子カメラまたはページ面を走査してページ画像を入力するスキャナーであることを特徴とする請求項1記載の漫画のページ認識方式。
  3. ページ毎に同一または異なる形状の枠を有する複数のコマが配置された漫画のページ認識方式による漫画情報再生システムであって、
    通信端末装置,ネットワーク回線およびサーバ装置とを備え、
    前記通信端末装置は、
    見開いた漫画のページを撮影し、漫画ページ画像を得るカメラ部と、
    前記漫画ページ画像を前記ネットワーク回線を介してサーバ装置に送信し、該サーバ装置からのページ画像に関する情報を受信可能な送受信部とを有し、
    前記サーバ装置は、
    前記通信端末装置からネットワーク回線を通じて送信されてくる漫画ページ画像を受信する受信部と、
    前記漫画ページ画像の歪みを補正するページ歪み補正部と、
    前記ページ歪み補正部で歪み補正されたページ画像から直線ラインを検出することによりページを形成するページ枠およびページ枠内の1以上のコマ枠を取得するページ情報取得部と、
    前記ページ枠からページの縦横左右比率またはページの各辺寸法を取得するページ縦横情報取得部と、
    前記ページ枠内の1以上のコマ枠よりコマの数を取得するページ内コマ数取得部と、
    前記ページ枠内の各コマ枠に対し、コマの縦横左右比率またはコマの各辺寸法を得るページ内コマ縦横情報取得部と、
    多数種類の漫画について各漫画毎に、タイトル情報,ページ番号とページ内コマ数とページ縦横情報とを含むページ情報およびコマ縦横情報を含むコマ情報を格納するデータベースと、
    前記取得したページ縦横情報,ページ内コマ数およびコマ縦横情報と前記データベース内の情報を比較することにより、入力した漫画ページの漫画タイトルおよびページを特定する漫画ページ特定部と、
    前記特定された漫画ページおよびコマに関する付加効果データを前記通信端末装置に送信する送信部とを有し、
    前記通信端末装置で送信した漫画ページの画像に対応して前記サーバ装置で認識したページとコマに関する付加効果データを前記通信端末装置で再生可能にしたことを特徴とする漫画情報再生システム。
  4. 前記通信端末装置に前記カメラ部で撮影した漫画ページ画像をモノクロ画像に変換する手段を設け、前記サーバ装置に該モノクロ画像を漫画ページ画像として送信することを特徴とする請求項3記載の漫画情報再生システム。
  5. 前記通信端末装置はカメラを内蔵する携帯電話機またはカメラもしくはスキャナーが接続されたパソコンであり、
    前記付加効果データは、特定されたページおよびコマに関する音楽,効果音またはセリフであることを特徴とする請求項3または4記載の漫画情報再生システム。
JP2005303371A 2005-10-18 2005-10-18 漫画のページ認識方式および漫画情報再生システム Expired - Fee Related JP4407955B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005303371A JP4407955B2 (ja) 2005-10-18 2005-10-18 漫画のページ認識方式および漫画情報再生システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005303371A JP4407955B2 (ja) 2005-10-18 2005-10-18 漫画のページ認識方式および漫画情報再生システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007114878A true JP2007114878A (ja) 2007-05-10
JP4407955B2 JP4407955B2 (ja) 2010-02-03

Family

ID=38097014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005303371A Expired - Fee Related JP4407955B2 (ja) 2005-10-18 2005-10-18 漫画のページ認識方式および漫画情報再生システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4407955B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013156946A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Toppan Printing Co Ltd コミック画像データ検出装置、コミック画像データ検出プログラム及びコミック画像データ検出方法
JP2017097854A (ja) * 2016-09-29 2017-06-01 株式会社スクウェア・エニックス プログラム、記録媒体、コンテンツ提供装置及び制御方法
WO2019130492A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 株式会社オプティム 漫画データ表示システム、方法及びプログラム
JP2020053796A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 東京瓦斯株式会社 コミュニケーションシステム、情報処理装置およびプログラム
JP7307295B1 (ja) * 2023-05-01 2023-07-11 那雄 友永 コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、及びコンテンツ提供プログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013156946A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Toppan Printing Co Ltd コミック画像データ検出装置、コミック画像データ検出プログラム及びコミック画像データ検出方法
JP2017097854A (ja) * 2016-09-29 2017-06-01 株式会社スクウェア・エニックス プログラム、記録媒体、コンテンツ提供装置及び制御方法
WO2019130492A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 株式会社オプティム 漫画データ表示システム、方法及びプログラム
CN111492408A (zh) * 2017-12-27 2020-08-04 株式会社OPTiM 漫画数据显示系统、方法以及程序
JPWO2019130492A1 (ja) * 2017-12-27 2020-11-19 株式会社オプティム 漫画データ表示システム、方法及びプログラム
JP2020053796A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 東京瓦斯株式会社 コミュニケーションシステム、情報処理装置およびプログラム
JP7109327B2 (ja) 2018-09-26 2022-07-29 東京瓦斯株式会社 コミュニケーションシステム、情報処理装置およびプログラム
JP7307295B1 (ja) * 2023-05-01 2023-07-11 那雄 友永 コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、及びコンテンツ提供プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4407955B2 (ja) 2010-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100576786B1 (ko) 표시처리장치, 표시제어방법 및 표시처리프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능 매체
JP2010252047A (ja) 電子装置及び電子装置の設定方法
US9521274B2 (en) Device sharing processing of input data with an external information processing apparatus
JP4407955B2 (ja) 漫画のページ認識方式および漫画情報再生システム
JPWO2008149709A1 (ja) 携帯端末、携帯端末の制御方法、携帯端末の制御プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2006293580A (ja) 音声付き画像提供システム
JP2007034625A (ja) 情報表示装置
JP2001127847A (ja) 電話機及び電話機のデータ伝送方法
US7565012B2 (en) Method and apparatus for generating electronic document by continuously photographing document in moving picture
JP2006270263A (ja) 撮影システム
JP2008299739A (ja) 情報処理システム
JP2008077637A (ja) イメージ処理方法とイメージ印刷装置
JP2009005194A (ja) 画像処理装置、方法及びプログラム
JP4618356B2 (ja) 電子機器、及び、プログラム
CN1578347A (zh) 信息处理装置、信息处理方法及软件产品
JP4251643B2 (ja) 画像撮像装置、および、プログラム
KR20070019375A (ko) 다양한 형식의 코드를 이용한 정보 제공 방법 및 장치
US20040061772A1 (en) Method, apparatus and program for text image processing
JP2005191771A (ja) 画像入力装置及び画像処理装置
JP3723948B2 (ja) カメラ付き携帯電話、バーコード読み取り方法、及びプログラム
CN107025079B (zh) 用于文档再现的系统和方法
US20190005729A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2005182629A (ja) 情報送受信システムおよび方法、送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びにプログラム
JP6089515B2 (ja) 画像加工装置、画像加工方法、及びプログラム
JP2013073309A (ja) 画像注目領域抽出方法、並びに当該方法を実現する電子機器、システム、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees