JP2007107360A - 空気静止法を取り入れた遮熱・断熱材取付工法 - Google Patents

空気静止法を取り入れた遮熱・断熱材取付工法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007107360A
JP2007107360A JP2005325347A JP2005325347A JP2007107360A JP 2007107360 A JP2007107360 A JP 2007107360A JP 2005325347 A JP2005325347 A JP 2005325347A JP 2005325347 A JP2005325347 A JP 2005325347A JP 2007107360 A JP2007107360 A JP 2007107360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
heat shielding
wall
heat
adopted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005325347A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuhei Noguchi
修平 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2005325347A priority Critical patent/JP2007107360A/ja
Publication of JP2007107360A publication Critical patent/JP2007107360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

【課題】 建物の遮熱・断熱効果を高め、表面や内部の結露を防ぐことのできる薄型遮熱シートの取付及び施工法を提供する。
【解決手段】 外壁1と内壁6との間に薄型遮熱シート2を挟み、前記外壁1と前記薄型遮熱シート2との間に胴縁3を取り付けることにより、空気の出入りを防止し静止空気層4を設ける。床、天井、屋根、間仕切りについても空気の出入りを防止し静止空気層を設ける。
【選択図】 図1

Description

発明の詳細な説明
本発明は、建物の壁・床・天井・屋根・間仕切り等の表面及び内部の遮熱・断熱効果を高め結露を防ぐようにしたものである。建物の壁・床・天井・屋根・間仕切りといった部分の内部の空気の流れを止めることにより遮熱・断熱効果を高めるものである。壁・床・天井・屋根等は結露防止のために換気・通気を行うのが一般的であるが、本発明は、それぞれの内部における空気の動きを止めるような遮熱・断熱材(両面をアルミ薄膜で挟んだあるいはアルミ蒸着したエアーキャップ。プチプチ(商品名)または同様品をアルミ箔で挟み又は蒸着したもの。薄型遮熱シート。)の取付及び施工法に関する技術である。
一般住宅や多くの建物の壁・床・天井・屋根の屋外側と屋内側の間(以降、壁面内という)には断熱材・遮熱材が入っている。従来、結露対策としては、壁面内の空気を入れ替えたり、動かす通気工法又はエアサイクル法がとられている。このため、十分な遮熱・断熱効果を得ることができない状況にある。
発明が解決しようとする課題
通気工法やエアサイクル法では結露を防ぐことはできるが遮熱・断熱効果が期待できず大きなエネルギーロスを生じてしまう。
課題を解決するための手段
壁面(壁・床・天井・屋根を代表してここでは壁面とする)内の空気の出入りを止めることで、建物の遮熱・断熱効果を高めると共に、結露を防ぐことが可能になる。
発明を解決するための手段
外壁及び内壁との間に薄型遮熱シートを挟む。壁面とシートの間に適宜設定したエアスペース内における空気の出入りを防止するため、壁面の上下・両端等に胴縁を取り付けたり粘着テープ等を貼りつける。こうすることで壁面内部は密閉状態になり、外部と壁面内の空気の移動を遮断できる。空気静止工法である。
壁面内部の空気の出入りや移動を止めるため、(図1)3のような胴縁を挿入する。屋根の遮熱・断熱性能を高めるための空気移動を防ぐ工法は(図2)10のようにする。床下の空気移動を防ぐために(図3)14、19のように静止空気層をつくる。いずれの場合も隙間や穴あきか所は粘着テープなどで塞ぐようにする。こうすることで外部との空気の出入りを絶つことができる。
発明の効果
概、図1・2・3のような施工により、壁・床・天井・屋根・間仕切り等の内部の空気を移動させないことができる。これにより薄型遮熱シートの特性が発揮され遮熱・断熱効果が増し、それぞれの表面や内部における結露を防ぐことができ、快適な住環境を創出できる。さらに、建物周をすっぽり薄型遮熱シートで覆い、静止空気層を設けることもより大きな効果が期待できる。
壁面の様子を平面(左図)と側面(右図)から示した断面説明図 符号の説明 1.外壁 2.薄型遮熱シート 3.胴縁 4.静止空気層、胴縁、柱(部分によって異なる) 5.柱 6.内壁 屋根部分における様子を側面から示した断面説明図 符号の説明 7.瓦やスレートなどの屋根材 8.野地板 9.静止空気層 10.胴縁 11.薄型遮熱シート 12.垂木 13.桁 床及び床下部分における様子を側面から示した断面説明図 符号の説明 14.アルミ粘着テープ 15.土台 16.基礎 17.壁面(柱を含む) 18.床 19.静止空気層、根太(場所により異なる) 20.薄型遮熱シート 21.土台、大引

Claims (1)

  1. 建物の壁・床・天井・屋根・間仕切り等の表面及び内部の遮熱・断熱効果を高め、表面や内部の結露を防ぐための、空気の流れを止める空気静止に関するエアーキャップの両面をアルミ箔又はアルミ蒸着した薄型シート遮熱・断熱材(以降、単に薄型遮熱シートという)取付・施工法。
JP2005325347A 2005-10-12 2005-10-12 空気静止法を取り入れた遮熱・断熱材取付工法 Pending JP2007107360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005325347A JP2007107360A (ja) 2005-10-12 2005-10-12 空気静止法を取り入れた遮熱・断熱材取付工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005325347A JP2007107360A (ja) 2005-10-12 2005-10-12 空気静止法を取り入れた遮熱・断熱材取付工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007107360A true JP2007107360A (ja) 2007-04-26

Family

ID=38033429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005325347A Pending JP2007107360A (ja) 2005-10-12 2005-10-12 空気静止法を取り入れた遮熱・断熱材取付工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007107360A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010025506A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫
JP2012112207A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Little Bird Co Ltd 空調システム
JP2015222004A (ja) * 2014-04-30 2015-12-10 巳紀雄 相山 建築物の局所断熱構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010025506A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫
JP2012112207A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Little Bird Co Ltd 空調システム
JP2015222004A (ja) * 2014-04-30 2015-12-10 巳紀雄 相山 建築物の局所断熱構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016536496A (ja) プレハブ式の間仕切り壁および端部壁
JP2008303552A (ja) 換気装置
JP2007107360A (ja) 空気静止法を取り入れた遮熱・断熱材取付工法
JP2023105144A (ja) 建造物
JP2003184196A (ja) 外壁構造、建物ユニット及びユニット建物
JP5946047B2 (ja) 建築物の局所断熱構造
JP5956668B1 (ja) 木造建物及びその外周壁構造
JPH0932140A (ja) 建築物の通気構造
JP5486418B2 (ja) カーテンウォール
JP4077763B2 (ja) 建物の壁構造及び建物
JP2006249769A (ja) 住宅の断熱・防湿・熱反射構造
JP3145829U (ja) 断熱遮音向上家屋
JP6403555B2 (ja) 建物の気密構造
JP2014163179A (ja) 建築物の断熱工法
JP2008063847A (ja) 建物の透湿型断熱気密構造
JP2006322280A (ja) 化粧パネル付き基礎及び建物
JP2015048667A (ja) 外壁ユニット及び建物
JP6829589B2 (ja) 建物の断熱構造
JP5963403B2 (ja) 既存建物の断熱改修工法
JPH062378A (ja) 木造建築物用パネル及び木造建築物の壁構造
JP5373154B2 (ja) 換気装置
JP2009035953A (ja) 断熱構造
JP3202806U (ja) 木造建物及びその外周壁構造
JP3108109U (ja) 集合住宅の玄関部構造
JPS6146095Y2 (ja)