JP2007103154A - 面光源装置 - Google Patents

面光源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007103154A
JP2007103154A JP2005291078A JP2005291078A JP2007103154A JP 2007103154 A JP2007103154 A JP 2007103154A JP 2005291078 A JP2005291078 A JP 2005291078A JP 2005291078 A JP2005291078 A JP 2005291078A JP 2007103154 A JP2007103154 A JP 2007103154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
linear light
plate
mountain
source device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005291078A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Suzuki
修 鈴木
Nagayuki Morita
修幸 森田
Koji Masuda
幸治 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP2005291078A priority Critical patent/JP2007103154A/ja
Priority to TW095135233A priority patent/TW200715007A/zh
Priority to CNA2006800368784A priority patent/CN101278149A/zh
Priority to US12/089,052 priority patent/US7794097B2/en
Priority to PCT/JP2006/319689 priority patent/WO2007040199A1/ja
Priority to CA002624412A priority patent/CA2624412A1/en
Priority to KR1020087006540A priority patent/KR20080063754A/ko
Priority to EP06811037A priority patent/EP1933081A4/en
Publication of JP2007103154A publication Critical patent/JP2007103154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133605Direct backlight including specially adapted reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/005Reflectors for light sources with an elongated shape to cooperate with linear light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources

Abstract

【課題】 平均輝度が高く、輝度むらが小さい面光源装置を提供する。
【解決手段】 反射板12と拡散板14との間に複数の線状光源16が並列配置され、かつ隣接する線状光源同士の間に反射性の山型仕切り板18が設けられた面光源装置において、反射板から山型仕切り板の頂部20までの垂直距離をT、反射板から線状光源の中心22までの垂直距離をQ、反射板から拡散板までの垂直距離をH、線状光源の中心から山型仕切り板の裾部24までの水平距離をL、隣接する線状光源の中心同士の水平距離をP、線状光源の直径をD、山型仕切り板の裾野角をθとするとき、下記条件(1)〜(3)を満たすようにする。
(1)T≧(H+Q)/2−D/2
(2)θ<90°−arctan(Q/L)
(3)θ<{90°+arctan(T−Q)/(P/2)}/2
【選択図】 図1

Description

本発明は、例えば液晶表示装置のバックライトや照明看板などに用いられる面光源装置に関する。
従来、液晶表示装置のバックライトや照明看板などに用いられる面光源装置として、立体的な形状を有する合成樹脂製の光反射板を用いたものがある。このような光反射板としては、例えば、光を反射する発泡プラスチックのフィルムまたはシートにミシン目、押し罫線、ハーフカットなどからなる直線状の折り曲げ線を形成し、このフィルムまたはシートを上記折り曲げ線に沿って折り曲げることにより山型部を形成した光反射板が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−138715号公報
しかし、特許文献1の光反射板を用いた面光源装置は、輝度の向上、輝度むらの低減の点でさらなる改善の余地を有するものであった。
本発明は、前述した事情に鑑みてなされたもので、立体的な形状を有する光反射板を用いた面光源装置であって、平均輝度が高く、輝度むらが小さい面光源装置を提供することを目的とする。
本発明者らは、前記目的を達成するために鋭意検討を行った結果、反射板と拡散板との間に線状光源が配置され、かつ、隣接する線状光源同士の間に反射性の山型仕切り板が設けられた面光源装置において、上記山型仕切り板の高さおよび裾野角を適切に設定した場合、平均輝度が高く、輝度むらが小さい面光源装置が得られることを見出した。
本発明は、上述した知見に基づいてなされたもので、互いに平行に配設された反射板と拡散板との間に複数の線状光源が並列配置され、かつ、隣接する線状光源同士の間に前記反射板から山型に突出する反射性の山型仕切り板が設けられた面光源装置において、前記反射板から前記山型仕切り板の頂部までの垂直距離をT、前記反射板から前記線状光源の中心までの垂直距離をQ、前記反射板から前記拡散板までの垂直距離をH、前記線状光源の中心から前記山型仕切り板の裾部までの水平距離をL、前記隣接する線状光源の中心同士の水平距離をP、前記線状光源の直径をD、前記山型仕切り板の裾野角をθとするとき、下記条件(1)、(2)および(3)を満たすことを特徴とする面光源装置を提供する。
(1)T≧(H+Q)/2−D/2
(2)θ<90°−arctan(Q/L)
(3)θ<{90°+arctan(T−Q)/(P/2)}/2
本発明の面光源装置は、平均輝度が高く、輝度むらが小さいものである。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明するが、本発明は下記例に限定されるものではない。図1は本発明に係る面光源装置の一実施形態を模式的に示す図である。本例の面光源装置10では、互いに平行に配設された反射板12と拡散板14との間に複数の線状光源(冷陰極線管)16が平行にかつ等間隔で並列配置されているとともに、隣接する線状光源16同士の間に反射板12から山型に突出する反射性の山型仕切り板18が設けられている。なお、上記山型仕切り板18は、反射板12と一体に成形してもよく、反射板12に機械的に接合してもよく、反射板12に接着剤等で固定してもよい。
また、本発明の面光源装置では、反射板12から山型仕切り板18の頂部20までの垂直距離をT、反射板12から線状光源16の中心22までの垂直距離をQ、反射板12から拡散板14までの垂直距離をH、線状光源16の中心22から山型仕切り板18の裾部24までの水平距離をL、隣接する線状光源16の中心22同士の水平距離をP、線状光源16の直径をD、山型仕切り板18の裾野角をθとするとき、下記条件(1)〜(3)を満たすようになっている。
(1)T≧(H+Q)/2−D/2
(2)θ<90°−arctan(Q/L)
(3)θ<{90°+arctan(T−Q)/(P/2)}/2
条件(1)は、線状光源16の中心22と拡散板14の隣接する線状光源16の直上箇所26とを結ぶ線28と、隣接する線状光源16間の中央線30とが交わる位置から線状光源16の半径分の距離だけ低い位置32以上の位置に、山型仕切り板18の頂部20が存在することを意味する。条件(2)は、線状光源16からの光の山型仕切り板18の裾部24における反射光(鏡面反射成分)34が、線状光源16の中心22より外側へ反射投影されないことを意味する。条件(3)は、線状光源16からの光の山型仕切り板18の頂部20における反射光(鏡面反射成分)36が、山型仕切り板18の頂部20よりも外側(隣の光源側)へ反射投影されることを意味する。
本例の面光源装置は、光源間に存在する反射性の山型仕切り板の高さと傾斜が条件(1)〜(3)を満たすため、光源から発せられた光が光源直下の反射板で反射および拡散されるとともに、山型仕切り板で有効に反射および拡散され、その結果、平均輝度が向上するとともに、輝度むらが低減する。
本発明において、反射板および反射性の山型仕切り板を形成する材料としては、限定されるものではないが、拡散反射率が95%以上の発泡シートを好適に使用することができる。特に好ましいのは、内部に平均気泡径が光の波長以上50μm以下の微細な気泡または気孔を有する熱可塑性樹脂のフィルムまたはシートである。上記熱可塑性樹脂のフィルムまたはシートの材料としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビフェニル、ポリエチレンテレフタレート、ポリビニルアルコールなどの汎用樹脂、ポリカーボネート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリアミド、ポリアセタール、ポリフェニレンエーテル、超高分子量ポリエチレン、ポリサルフォン、ポリエーテルサルフォン、ポリフェニレンサルファイド、ポリアリレート、ポリアミドイミド、ポリエーテルイミド、ポリエーテルエーテルケトン、ポリイミド、ポリテトラフルオロエチレン、液晶ポリマー、フッ素樹脂などのエンジニアリングプラスチック、またはこれらの共重合体または混合物などが挙げられる。これらのうちでも、耐熱性、耐衝撃性などが良好であることから、ポリエステル、ポリフェニレンサルファイド、ポリプロピレン、シクロポリオレフィンが好ましい。なお、上記熱可塑性樹脂中には、酸化防止剤、紫外線防止剤、滑剤、顔料、強化剤などを適宜添加することができる。また、これらの添加剤を含有した塗布層を塗布して形成してもよい。
より具体的には、上記発泡シートの一例として、熱可塑性ポリエステルの押出シートに炭酸ガスを高圧下で含浸させた後、加熱し発泡させたシートで、内部の気泡径が50μm以下であるポリエステル系発泡シート(例えば、古河電気工業株式会社製のMCPET(登録商標))を使用することができる。その他、同様に内部の気泡径が50μm以下であるシクロポリオレフィン系発泡シートを使用することができる。
また、反射板および反射性の山型仕切り板を形成する材料の他の好ましい例として、フィラーを含有する熱可塑性樹脂のフィルムまたはシートであって、フィラーを核として多数のボイドが形成されているフィルムまたはシートが挙げられる。この場合、上記フィルムまたはシートにおいて、フィラーを含有する熱可塑性樹脂のフィルムまたはシートは、フィラーを含有する未延伸フィルムまたはシートを成形し、この未廷伸フィルムまたはシートを延伸することにより、フィラーを核として多数のボイドを形成した多孔性延伸フィルムまたはシートであることが好ましい。
本発明において、反射板および反射性の山型仕切り板を形成する発泡シートの厚さは200〜2000μmであることが好ましい。上記発泡シートの厚さが200〜2000μmの範囲内であると剛性があり好ましい。また、上記発泡シートの比重は0.1〜0.7であることが好ましい。さらに、本発明における反射板および反射性の山型仕切り板は、金属板に適宜前述したフィルムまたはシートを貼り付けたもので形成してもよい。
本発明において、拡散反射率は、光の入射束に対する拡散反射束の比をいい、自記分光光度計により400〜1200nmの波長域で測定し、硫酸バリウムの微粉末を固めた白板の拡散反射率を100%とし、その相対値として求めた値をいう。自記分光光度計としては、例えばUV−3100PC(島津製作所社製商品名)を使用することができる。
本発明において、線状光源としては、例えば直管状の蛍光灯や冷陰極管等を用いることができる。
本発明において、拡散板は適宜選択して使用することができる。
次に、本発明に係る面光源装置の実施例を示すが、本発明は下記例に限定されるものではない。
(実施例、比較例1〜4)
図1に示す構造を有し、表1に示す寸法を有する面光源装置を作製した。実施例1、実施例2は条件(1)〜(3)を全て満たすもの、比較例1は条件(1)、(3)のみを満たすもの、比較例2は条件(1)、(2)のみを満たすもの、比較例3は条件(2)、(3)のみを満たすものである。また、比較例4として、隣接する蛍光灯同士の間に山型仕切り板を設けないこと以外は、実施例1と同様の面光源装置を作製した。
Figure 2007103154
実施例、比較例において、反射板および反射性の山型仕切り板としては、平均気泡径10μmの微細気泡のポリエチレンテレフタレート系樹脂発泡体(古河電気工業社製商品名:MCPET、厚さ1mm、比重0.325、550nmでの拡散反射率96.0%)を用いた。
次に、液晶テレビに実施例および比較例の面光源装置をセットし、デジタル輝度計(TOPCOM社製:BM−9)と、デジタル輝度計受光器(TOPCOM社製:BM−910D)を用いて輝度(cd/m)を測定した。結果を図2、図3に示す。図2、図3より、実施例の面光源装置は、比較例の面光源装置に較べ、平均輝度が高く、輝度むらが小さいことがわかる。
本発明に係る面光源装置の一実施形態を示す模式的に示す図である。 実施例、比較例の面光源装置の輝度を測定した結果を示すグラフである。 実施例、比較例の面光源装置の輝度を測定した結果を示すグラフである。
符号の説明
10 面光源装置
12 反射板
14 拡散板
16 線状光源
18 山型仕切り板
20 山型仕切り板の頂部
22 線状光源の中心
24 山型仕切り板の裾部

Claims (3)

  1. 互いに平行に配設された反射板と拡散板との間に複数の線状光源が並列配置され、かつ、隣接する線状光源同士の間に前記反射板から山型に突出する反射性の山型仕切り板が設けられた面光源装置において、前記反射板から前記山型仕切り板の頂部までの垂直距離をT、前記反射板から前記線状光源の中心までの垂直距離をQ、前記反射板から前記拡散板までの垂直距離をH、前記線状光源の中心から前記山型仕切り板の裾部までの水平距離をL、前記隣接する線状光源の中心同士の水平距離をP、前記線状光源の直径をD、前記山型仕切り板の裾野角をθとするとき、下記条件(1)、(2)および(3)を満たすことを特徴とする面光源装置。
    (1)T≧(H+Q)/2−D/2
    (2)θ<90°−arctan(Q/L)
    (3)θ<{90°+arctan(T−Q)/(P/2)}/2
  2. 前記反射板および前記山型仕切り板は、拡散反射率が95%以上の発泡シートからなることを特徴とする請求項1に記載の面光源装置。
  3. 前記発泡シートは、内部に平均気泡径が光の波長以上で50μm以下の微細な気泡または気孔を有する熱可塑性樹脂からなることを特徴とする請求項2に記載の面光源装置。
JP2005291078A 2005-10-04 2005-10-04 面光源装置 Pending JP2007103154A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005291078A JP2007103154A (ja) 2005-10-04 2005-10-04 面光源装置
TW095135233A TW200715007A (en) 2005-10-04 2006-09-22 Planar light source
CNA2006800368784A CN101278149A (zh) 2005-10-04 2006-10-02 面光源装置
US12/089,052 US7794097B2 (en) 2005-10-04 2006-10-02 Planar light source
PCT/JP2006/319689 WO2007040199A1 (ja) 2005-10-04 2006-10-02 面光源装置
CA002624412A CA2624412A1 (en) 2005-10-04 2006-10-02 Planar light source
KR1020087006540A KR20080063754A (ko) 2005-10-04 2006-10-02 면광원장치
EP06811037A EP1933081A4 (en) 2005-10-04 2006-10-02 PLANAR LIGHT SOURCE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005291078A JP2007103154A (ja) 2005-10-04 2005-10-04 面光源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007103154A true JP2007103154A (ja) 2007-04-19

Family

ID=37906240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005291078A Pending JP2007103154A (ja) 2005-10-04 2005-10-04 面光源装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7794097B2 (ja)
EP (1) EP1933081A4 (ja)
JP (1) JP2007103154A (ja)
KR (1) KR20080063754A (ja)
CN (1) CN101278149A (ja)
CA (1) CA2624412A1 (ja)
TW (1) TW200715007A (ja)
WO (1) WO2007040199A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008270071A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 直下型液晶ディスプレイ用バックライト
WO2009020138A1 (ja) * 2007-08-08 2009-02-12 Sharp Kabushiki Kaisha 照明装置および液晶表示装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101260839B1 (ko) 2008-04-16 2013-05-06 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치모듈
JP2010020275A (ja) * 2008-06-10 2010-01-28 Furukawa Electric Co Ltd:The 内照式表示装置およびその表示パネル
CN103225770A (zh) * 2012-01-30 2013-07-31 群康科技(深圳)有限公司 背光模块及包括背光模块的显示装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3808301B2 (ja) * 2000-10-17 2006-08-09 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP2003022701A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Furukawa Electric Co Ltd:The ライトボックス
JP3890005B2 (ja) 2002-10-16 2007-03-07 古河電気工業株式会社 光反射板およびその製造方法
KR100965574B1 (ko) * 2003-11-21 2010-06-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시모듈

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008270071A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 直下型液晶ディスプレイ用バックライト
WO2008132787A1 (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Panasonic Corporation 直下型液晶ディスプレイ用バックライト
WO2009020138A1 (ja) * 2007-08-08 2009-02-12 Sharp Kabushiki Kaisha 照明装置および液晶表示装置
US8237887B2 (en) 2007-08-08 2012-08-07 Sharp Kabushiki Kaisha Illumination device and liquid crystal display device

Also Published As

Publication number Publication date
EP1933081A4 (en) 2009-09-30
US7794097B2 (en) 2010-09-14
CN101278149A (zh) 2008-10-01
TW200715007A (en) 2007-04-16
EP1933081A1 (en) 2008-06-18
KR20080063754A (ko) 2008-07-07
WO2007040199A1 (ja) 2007-04-12
US20090231843A1 (en) 2009-09-17
CA2624412A1 (en) 2007-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5100389B2 (ja) ライトボックスの光反射板およびその製造方法
JP4316556B2 (ja) Led光源ライトボックス
JPWO2008023797A1 (ja) 照明装置
JP2006202729A (ja) Led光源ライトボックス
JP2009175597A (ja) 光学シート及びこれを用いたバックライトユニット
JP4413842B2 (ja) 面光源装置
JP2007103154A (ja) 面光源装置
JP4802215B2 (ja) ライトボックス
CN101038073A (zh) Led光源灯箱
JP2006215475A (ja) 光反射板
JP2010078980A (ja) 光制御スタック及びそれを用いたバックライトユニット、表示装置
JP5574642B2 (ja) 照明体
JP2010197919A (ja) 光学シート及びこれを用いたバックライトユニット
JP2006339136A (ja) 面光源照明装置
JP3977380B2 (ja) 光反射板
JP2009109780A (ja) 光学シート及びこれを用いたバックライトユニット
JP2007328173A (ja) 面光源装置
JP2009289687A (ja) 光反射板およびその製造方法
JP2006330450A (ja) 液晶表示装置
JP2007155892A (ja) 光反射板
JP2006051669A (ja) 高分子膜立体構造材
JP2006146010A (ja) 光反射板
TW200931120A (en) Backframe structure for backlight module
JP2011070126A (ja) 光学シート、面光源装置、透過型表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070226

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20070312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071002