JP2007092107A - 衝撃特性、曲げ疲労特性、面疲労特性に優れた高周波焼入歯車用鋼および歯車の製造方法 - Google Patents
衝撃特性、曲げ疲労特性、面疲労特性に優れた高周波焼入歯車用鋼および歯車の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007092107A JP2007092107A JP2005281102A JP2005281102A JP2007092107A JP 2007092107 A JP2007092107 A JP 2007092107A JP 2005281102 A JP2005281102 A JP 2005281102A JP 2005281102 A JP2005281102 A JP 2005281102A JP 2007092107 A JP2007092107 A JP 2007092107A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- steel
- gear
- bending fatigue
- impact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Gears, Cams (AREA)
- Forging (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Abstract
【解決手段】C:0.25〜0.50mass%、Si:1.5mass%以上、Mn:0.3〜2.0mass%、Cr:0.7mass%以下、必要に応じてNb:0.010〜0.060mass%,Ti:0.005〜0.05mass%、B:0.0005〜0.01mass%の1種または2種以上を含有し、式(1)で求まるZが18≦Z≦38、残部Feおよび不可避的不純物である、衝撃特性,曲げ疲労特性,面圧疲労特性に優れた高周波焼入れ歯車用鋼。Z=10Si+Cr+50(D×Ceq)/A・・・(1) 但し、Si,Crは含有量(mass%)、Dは焼入れ性指数(mm),Ceqは炭素当量(mass%)、AはAc3変態点(℃)とする。
【選択図】図1
Description
(1)高周波焼入れ後において、現用の高周波焼入れ歯車と同等以上の優れたの特性を得るためには、硬度分布を従来鋼と同等とすることが必要で、焼入れ性指数:D値による調整が有効である。
1.C:0.25〜0.50mass%、Si:1.5mass%以上、Mn:0.3〜2.0mass%、Cr:0.7mass%以下を含有し、式(1)で求まるZが18≦Z≦38、残部Feおよび不可避的不純物である、衝撃特性,曲げ疲労特性,面圧疲労特性に優れた高周波焼入れ歯車用鋼。
但し、Si,Crは含有量(mass%)、Dは焼入れ性指数(mm),Ceqは炭素当量(mass%)、AはAc3変態点(℃)とする。
Cは強度確保のために必要であり、その量は高周波焼入れ後の表面硬さを決定する。その量が0.25mass%に満たないと表面硬さが500HV以下にまで低下するために歯車としての強度を確保できない。
Siは焼戻し軟化抵抗を高めるのに有効な元素であり、それにより面疲労特性を向上させる。また、炭化物の析出を遅らせ、高周波焼入れ前の焼入れ・焼戻し組織において炭化物を微細化させ、高周波焼入れによる急速加熱でも炭化物の固溶を容易とし、高周波焼入れ後の表面硬度を高める。
Mnは焼入れ性を高める元素である。焼入れ性を確保するため、Mnの添加量は0.3%以上必要である。2.0mass%を超えて添加しても焼入れ性が過剰となり靭性が劣化して曲げ疲労特性が低下する。また、加工性も劣化する。よって、Mn含有量は0.3〜2.0mass%以下とした。
Crは焼入れ性向上元素であるとともに、焼戻し軟化抵抗を高める元素である。しかし、その含有量が0.70mass%を超える場合は軟化抵抗を高める効果は飽和し、焼入れ性が高くなりすぎるため歯車内部の靭性が劣化し、曲げ疲労強度が低下する。よって、Cr含有量は0.70mass%以下とした。
但し、Si,Crは含有量(mass%)、Dは焼入れ性指数(mm),Ceqは炭素当量(mass%)、AはAc3変態点(℃)とする。
Nbは炭窒化物形成により結晶粒を微細化させ、歯元曲げ疲労強度を向上させる。結晶粒を微細化させるには0.010mass%以上必要で、一方、0.060mass%を超えて添加してもその効果は飽和する。よって、添加する場合、Nb含有量は0.010〜0.060mass%とする。
Tiは炭窒化物形成により結晶粒を微細化させ、歯元曲げ疲労強度の向上させる。結晶粒を微細化させるには0.005mass%以上必要で、一方、0.050mass%を超えて添加してもその効果は飽和する。よって、添加する場合、Ti含有量は0.005〜0.050mass%とする。
Bは焼入れ性を上げるのに有効である。その効果は0.0005mass%以上で得られ、0.0100mass%を超えると飽和する。よって、添加する場合、B添加量は0.0005〜0.0100mass%とする。Bを添加する場合は、D値として上記計算式(D=8.76*√C*(1+0.64*Si)*(1+4.1*Mn)*(1+2.33*Cr))で求めた値を2倍したものを用いる。
1.有効硬化層深さ、表面硬度、内部硬度調査
20mmφ丸棒を切断し、開発鋼および比較鋼から採取したものについては高周波焼入れ・焼戻し処理を、従来鋼から採取したものについては浸炭焼入れ焼戻し処理を施した後、断面の硬度分布を測定し、ビッカース硬さで550HVの得られる深さを求めて有効硬化層深さとした。表面から50μm深さ位置での硬度を表面硬度とし、内部(非硬化部)の硬度(内部硬度)とともにビッカース硬度計を用いて測定した。
開発鋼、比較鋼および従来鋼から採取したJIS3号衝撃試験片のうち、開発鋼および比較鋼から採取したものは高周波焼入れ・焼戻し処理(図1による)を施した後、従来鋼から採取したものは浸炭焼入れ焼戻し処理(図2による)を施した後、シャルピー試験機により試験温度20℃における衝撃値を求めた。試験は3本について行い、平均値を求めた。
直径32mmの丸棒から、平行部直径10mmの試験片を採取し、平行部の円周方向(中心軸直角方向)に深さ3mmの切欠き(切欠き係数:1.4)を全周に加工した回転曲げ疲労試験片を調製した。開発鋼および比較鋼から採取したものについては高周波焼入れ焼戻し処理(図1による)を施した後、従来鋼から採取したものについては浸炭焼入れ・焼戻し処理(図2による)を施した後、小野式回転曲げ疲労試験機を使用して107回を疲労限度として回転曲げ疲労試験を行い、回転曲げ疲労強度を求めた。
直径32mmの丸棒から,図3に示す試験面の直径が26mm、幅が28mmの円筒部を有するローラーピッチング試験片を作製した。
Claims (5)
- C:0.25〜0.50mass%、Si:1.5mass%以上、Mn:0.3〜2.0mass%、Cr:0.7mass%以下を含有し、式(1)で求まるZが18≦Z≦38、残部Feおよび不可避的不純物である、衝撃特性,曲げ疲労特性,面圧疲労特性に優れた高周波焼入れ歯車用鋼。
Z=10Si+Cr+50(D×Ceq)/A・・・(1)
但し、Si,Crは含有量(mass%)、Dは焼入れ性指数(mm),Ceqは炭素当量(mass%)、AはAc3変態点(℃)とする。 - 請求項1記載の成分組成に、更に、Nb:0.010〜0.060mass%,Ti:0.005〜0.05mass%、B:0.0005〜0.01mass%の1種または2種以上を含有することを特徴とする、衝撃特性、曲げ疲労特性、面圧疲労特性に優れた高周波焼入れ歯車用鋼。
- 請求項1または2記載の成分組成の鋼を、鍛造後、焼入れ・焼戻しを行い、その後、機械加工により歯車形状とした後、歯の部分に高周波焼入れ処理を施すことを特徴とする、衝撃特性、曲げ疲労特性、面圧疲労特性に優れた歯車の製造方法。
- 高周波焼入れ処理後、更に、歯面にショットピーニングあるいは研磨加工を施すことを特徴とする、衝撃特性、曲げ疲労特性、面圧疲労特性に優れた歯車の製造方法。
- 請求項3または4記載の製造方法で製造された、衝撃特性、曲げ疲労特性、面圧疲労特性に優れた歯車。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005281102A JP4723338B2 (ja) | 2005-09-28 | 2005-09-28 | 衝撃特性、曲げ疲労特性、面疲労特性に優れた高周波焼入歯車用鋼および歯車の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005281102A JP4723338B2 (ja) | 2005-09-28 | 2005-09-28 | 衝撃特性、曲げ疲労特性、面疲労特性に優れた高周波焼入歯車用鋼および歯車の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007092107A true JP2007092107A (ja) | 2007-04-12 |
JP4723338B2 JP4723338B2 (ja) | 2011-07-13 |
Family
ID=37978157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005281102A Expired - Fee Related JP4723338B2 (ja) | 2005-09-28 | 2005-09-28 | 衝撃特性、曲げ疲労特性、面疲労特性に優れた高周波焼入歯車用鋼および歯車の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4723338B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010242130A (ja) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Kobe Steel Ltd | 耐曲げ疲労性および耐剥離性に優れた歯車用軸鋼並びに歯車用軸 |
JP2013112826A (ja) * | 2011-11-25 | 2013-06-10 | Jfe Bars & Shapes Corp | 耐摩耗性と面疲労特性に優れた高周波焼入歯車およびその製造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58171554A (ja) * | 1982-03-31 | 1983-10-08 | Daido Steel Co Ltd | 機械構造用部品 |
JPS61117247A (ja) * | 1985-11-01 | 1986-06-04 | Daido Steel Co Ltd | 機械構造用部品 |
-
2005
- 2005-09-28 JP JP2005281102A patent/JP4723338B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58171554A (ja) * | 1982-03-31 | 1983-10-08 | Daido Steel Co Ltd | 機械構造用部品 |
JPS61117247A (ja) * | 1985-11-01 | 1986-06-04 | Daido Steel Co Ltd | 機械構造用部品 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010242130A (ja) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Kobe Steel Ltd | 耐曲げ疲労性および耐剥離性に優れた歯車用軸鋼並びに歯車用軸 |
JP2013112826A (ja) * | 2011-11-25 | 2013-06-10 | Jfe Bars & Shapes Corp | 耐摩耗性と面疲労特性に優れた高周波焼入歯車およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4723338B2 (ja) | 2011-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6098732B2 (ja) | 浸炭鋼部品の製造方法及び浸炭鋼部品 | |
JP4385019B2 (ja) | 鋼製軟窒化機械部品の製造方法 | |
CN112292471B (zh) | 机械部件 | |
EP2530178A1 (en) | Case-hardened steel and carburized material | |
KR101726251B1 (ko) | 연질화용 강 및 연질화 부품 그리고 이들의 제조 방법 | |
JP5299118B2 (ja) | 真空浸炭用鋼および真空浸炭部品 | |
JP2001073072A (ja) | 耐ピッチング性に優れた浸炭窒化部品 | |
JP6772499B2 (ja) | 鋼部品及びその製造方法 | |
WO2018180342A1 (ja) | シャフト部材 | |
JP6601358B2 (ja) | 浸炭部品およびその製造方法 | |
CN112313350B (zh) | 机械部件的制造方法 | |
JP5336972B2 (ja) | 窒化用鋼および窒化部品 | |
JP5583352B2 (ja) | 高周波焼入れ用鋼および静捩り破壊強度および捩り疲労強度に優れた高周波焼入れ部品 | |
JP4723338B2 (ja) | 衝撃特性、曲げ疲労特性、面疲労特性に優れた高周波焼入歯車用鋼および歯車の製造方法 | |
JP3551573B2 (ja) | 歯切り性に優れた浸炭歯車用鋼 | |
JP5969204B2 (ja) | 耐摩耗性と面疲労特性に優れた高周波焼入歯車およびその製造方法 | |
JP6447064B2 (ja) | 鋼部品 | |
JP6263390B2 (ja) | 耐疲労性に優れた歯車用鋼および歯車 | |
JP2706940B2 (ja) | 窒化用非調質鋼の製造方法 | |
CN107532252B (zh) | 表面硬化钢 | |
JPH09324848A (ja) | 浸炭歯車部品 | |
JP6569650B2 (ja) | 肌焼鋼 | |
JP2024063447A (ja) | シャフト部材 | |
JP2023163969A (ja) | 棒鋼及び浸炭焼入れ部品 | |
JP2023163968A (ja) | 棒鋼及び浸炭焼入れ部品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100803 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100921 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110405 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110407 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |