JP2007081811A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007081811A5
JP2007081811A5 JP2005266767A JP2005266767A JP2007081811A5 JP 2007081811 A5 JP2007081811 A5 JP 2007081811A5 JP 2005266767 A JP2005266767 A JP 2005266767A JP 2005266767 A JP2005266767 A JP 2005266767A JP 2007081811 A5 JP2007081811 A5 JP 2007081811A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
management
communication
management terminal
general
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005266767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007081811A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005266767A priority Critical patent/JP2007081811A/ja
Priority claimed from JP2005266767A external-priority patent/JP2007081811A/ja
Publication of JP2007081811A publication Critical patent/JP2007081811A/ja
Publication of JP2007081811A5 publication Critical patent/JP2007081811A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (11)

  1. 固有の端末識別子を持つ複数の通信端末からなり、前記複数の通信端末のうちのいずれかが管理端末として動作し、前記管理端末以外の通信端末が一般端末として動作するネットワークの構成管理方法であって、
    前記一般端末が前記一般端末と前記ネットワークに参加する他の一般端末との間の通信状態を第1の通信状態として前記管理端末に対して送信する通信状態送信ステップと、
    前記管理端末が前記通信状態送信ステップにおいて送信される前記第1の通信状態を受信する通信状態受信ステップと、
    前記管理端末が前記通信状態受信ステップにおいて受信される前記第1の通信状態に基づいて、前記ネットワークに参加する複数の通信端末の中から、管理端末候補を選択する管理端末候補選択ステップと、
    前記管理端末が前記管理端末候補選択ステップにおける管理端末候補の選択結果を、前記管理端末候補として選択された通信端末に対して通知する管理端末候補通知ステップと、
    前記管理端末候補として選択された通信端末が、前記管理端末が前記ネットワークから不在になった場合に、一般端末から管理端末としての動作に切り替わる切替ステップとを有することを特徴とするネットワークの構成管理方法。
  2. 前記通信状態送信ステップは、前記一般端末が、前記一般端末と前記ネットワークに参加する他の一般端末との間の通信状態を、定期的に前記管理端末に対して送信することを特徴とする請求項1に記載のネットワークの構成管理方法。
  3. 前記管理端末が、前記管理端末の通信状態である第2の通信状態を取得するステップを更に備え、
    前記管理端末候補選択ステップは、前記管理端末が前記通信状態受信ステップにおいて受信される前記第1の通信状態と前記第2の通信状態とに基づいて、前記ネットワークに参加する複数の通信端末の中から、管理端末候補を選択するものであることを特徴とする請求項1または2に記載のネットワークの構成管理方法。
  4. 前記管理端末候補として選択された通信端末は、前記管理端末から所定の情報が受信できなくなったことを検出し、その検出結果に基づいて、一般端末から管理端末としての動作に切り替わることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のネットワークの構成管理方法。
  5. 前記管理端末候補として選択された通信端末は、前記管理端末との通信が不可能になったときに新たな管理端末としての動作に切り替わることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のネットワークの構成管理方法。
  6. 固有の端末識別子を持つ複数の通信端末からなり、前記複数の通信端末のうちのいずれかが管理端末として動作し、前記管理端末以外の通信端末が一般端末として動作するネットワークの構成管理方法であって、
    前記ネットワークに参加する第1の一般端末が、前記ネットワークに参加する第2および第3の一般端末間の通信状態を前記第2の一般端末から受信する通信状態受信ステップと、
    前記第1の一般端末が、前記通信状態送信ステップにおいて受信される前記通信状態に基づいて、自端末が管理端末候補となり得るか否かを判断する管理端末候補可否判断ステップと、
    前記第1の一般端末が、前記管理端末候補可否判断ステップにおける判断結果を前記管理端末に対して通知する一般端末判断結果通知ステップと、
    前記管理端末が、前記一般端末判断結果通知ステップにおいて受信される前記判断結果に基づいて、管理端末候補を選択する管理端末候補選択ステップとを有することを特徴とするネットワークの構成管理方法。
  7. 前記管理端末候補選択ステップは、前記管理端末が複数の一般端末から、前記管理端末候補可否判断ステップにおける判断結果を受信し、前記管理端末はそれら複数の一般端末における当該判断結果に基づいて、管理端末候補を選択するものであることを特徴とする請求項6に記載のネットワークの構成管理方法。
  8. 前記通信状態は、各通信端末間の通信エラー率であることを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれかに記載のネットワークの構成管理方法。
  9. 前記通信状態は、各通信端末間の電波の受信信号強度であることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のネットワークの構成管理方法。
  10. 固有の端末識別子を持つ複数の通信端末からなり、前記複数の通信端末のうちのいずれかが管理端末として動作し、前記管理端末以外の通信端末が一般端末として動作するネットワークに参加可能な通信端末であって、
    自端末と前記ネットワークに参加する他の一般端末との間の通信状態を前記管理端末に対して送信する送信部と、
    前記管理端末が前記送信部から送信した前記通信状態に基づいて自端末を管理端末候補として選択した場合に、その選択結果を受信する受信部と、
    前記管理端末が前記ネットワークから不在になった場合に、自端末の動作を一般端末から管理端末としての動作に切り替える切替制御部とを備えたことを特徴とする通信端末。
  11. 固有の端末識別子を持つ複数の通信端末からなり、前記複数の通信端末のうちのいずれかが管理端末として動作し、前記管理端末以外の通信端末が一般端末として動作するネットワークに参加可能な通信端末であって、
    前記ネットワークに参加する自端末とは異なる第1および第2の一般端末間の通信状態を前記第1の一般端末から受信する受信部と、
    受信された前記通信状態に基づいて、自端末が管理端末候補となり得るか否かを判断する判断部と、
    その判断結果を前記管理端末に対して送信する送信部とを備えたことを特徴とする通信端末。
JP2005266767A 2005-09-14 2005-09-14 ネットワークの構成管理方法および通信端末 Pending JP2007081811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005266767A JP2007081811A (ja) 2005-09-14 2005-09-14 ネットワークの構成管理方法および通信端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005266767A JP2007081811A (ja) 2005-09-14 2005-09-14 ネットワークの構成管理方法および通信端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007081811A JP2007081811A (ja) 2007-03-29
JP2007081811A5 true JP2007081811A5 (ja) 2008-10-16

Family

ID=37941649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005266767A Pending JP2007081811A (ja) 2005-09-14 2005-09-14 ネットワークの構成管理方法および通信端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007081811A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008236590A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Mitsubishi Electric Corp ネットワークの構成管理方法および通信ネットワークシステム
SG157991A1 (en) * 2008-07-04 2010-01-29 3Rd Brand Pte Ltd Company Regi Extended messaging platform
JP5705415B2 (ja) 2009-04-06 2015-04-22 ソニー株式会社 無線通信装置、通信システム、通信方法及びプログラム
JP5598081B2 (ja) * 2010-05-17 2014-10-01 ソニー株式会社 無線通信装置、無線通信方法、プログラム、および無線通信システム
JP5787667B2 (ja) * 2011-08-23 2015-09-30 キヤノン株式会社 ネットワーク管理装置及びその制御方法、ならびに通信装置及びその制御方法
JPWO2013094331A1 (ja) * 2011-12-22 2015-04-27 日本電気株式会社 通信装置
JP2014099933A (ja) * 2014-02-26 2014-05-29 Sony Corp 無線通信装置、通信システム、通信方法及びプログラム
JP6063501B2 (ja) * 2015-03-03 2017-01-18 シャープ株式会社 無線テレメータシステム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3516832B2 (ja) * 1997-05-07 2004-04-05 シャープ株式会社 時分割ディジタル移動無線通信システム
KR100620289B1 (ko) * 2000-07-25 2006-09-07 삼성전자주식회사 마스터 이탈시 사설 간이 네트워크 운영 방법
JP3848235B2 (ja) * 2002-10-04 2006-11-22 ソニー株式会社 通信処理装置、通信処理システム、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4481079B2 (ja) * 2003-06-12 2010-06-16 パナソニック株式会社 Bluetoothマスタ選択方法、Bluetoothマスタ選択プログラムおよびBluetooth装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007081811A5 (ja)
US11064423B2 (en) Systems and methods for wirelessly modifying detection characteristics of portable devices
US10367565B2 (en) Communications methods and apparatus using multiple beams
US10499453B2 (en) Method and device for bluetooth connection control for multiple playing devices, and music playing system
US9960959B2 (en) Methods and systems for transmitting information between electronic devices
CN100505940C (zh) 基站设备和无线通信信道切换方法与切换程序
CN104469694B (zh) 一种基于集群系统的通信方法及装置
US8150310B2 (en) Setting method of communication parameters, communicating apparatus, control method of communicating apparatus, and program
CN103685330A (zh) 传输数据的方法及装置
CN106162817A (zh) 无线回传链路的建立方法、装置及通信系统
US20140181201A1 (en) Apparatus and method for managing local wireless network group
RU2008132295A (ru) Управление процедурой установления вызова для мультимедийной связи
JP4684908B2 (ja) リソース配置マネージャ、通信制御システム、及び通信制御方法
JP4309399B2 (ja) 電磁干渉中において再接続可能な無線システム、再接続方法およびそのコンピュータ読取り可能媒体
CN101009939B (zh) 无线信道确定/选择方法及接入点设备
TWI484854B (zh) 無線裝置中之天線切換技術
CN103118387A (zh) 一种主备模式的瘦ap冗余接入控制方法
CN109429558A (zh) 传输信息的方法及装置
CN111971984B (zh) 低功耗蓝牙通信方法、电子设备、网络和存储介质
CN105429831A (zh) 一种主播放设备的选择方法及播放设备
JP2004312721A (ja) 携帯電話機とその通信システム選択方法
JP4113219B2 (ja) 移動通信端末および通信システム
JP5657909B2 (ja) 移動体通信端末
CN101784101B (zh) 移动无线终端装置和基站搜索方法
CN204258861U (zh) 信息传送装置