JP2007067477A - 画像形成装置の監視システム及び監視プログラム - Google Patents

画像形成装置の監視システム及び監視プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007067477A
JP2007067477A JP2005247179A JP2005247179A JP2007067477A JP 2007067477 A JP2007067477 A JP 2007067477A JP 2005247179 A JP2005247179 A JP 2005247179A JP 2005247179 A JP2005247179 A JP 2005247179A JP 2007067477 A JP2007067477 A JP 2007067477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring
image forming
forming apparatus
user
event
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005247179A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Fujikura
章 藤倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2005247179A priority Critical patent/JP2007067477A/ja
Publication of JP2007067477A publication Critical patent/JP2007067477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 システムの構築作業を省力化し、監視装置による画像形成装置の監視動作を効率よく行い、画像形成装置の使用状況を的確に把握する。
【解決手段】 本発明は、画像形成に係る処理を実行する画像形成装置10と、画像形成装置10の使用者の監視情報を取得する監視装置14とを備えた画像形成装置の監視システムであって、画像形成装置10は、前記画像形成に係る処理を実行する時に発生したイベントが前記使用者の監視情報を取得すべき特定のイベントであるかどうかを判断し、該特定のイベントであると判断した場合には監視装置14に対して監視動作要求を行い、該監視動作要求に基づき監視装置14が取得した前記使用者の監視情報を前記特定のイベントに関連付けて所定の記憶手段25に保存させることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、画像形成に係る処理を実行する画像形成装置の使用状況を監視するための監視システム及び監視プログラムに関する。
従来、複写機、プリンタ、ファクシミリ装置、複合機等の画像形成装置において、画像形成装置を構成する各機器の動作状態を監視するシステムが実用化されている。
この種の監視システムとしては、例えば、監視装置が通信ネットワークを介して画像形成装置や管理者端末に接続され、この監視装置が通信プロトコルを利用して画像形成装置の動作状態を監視するものが知られている(例えば、特許文献1又は2参照)。
特開2005−110242号公報 特開2001−309104号公報
しかしながら、上記した従来の画像形成装置の監視システムでは、監視装置が通信ネットワークを介して画像形成装置や管理者端末に接続されるようになっているため、この監視システムを構築する時に監視装置に対して画像形成装置や管理者端末のIPアドレスをそれぞれ設定する必要があり、その設定作業に手間が掛かるといった問題があった。
また、上記した従来の監視装置は通信プロトコルを利用して画像形成装置の動作状態を監視するようになっているため、監視装置と画像形成装置との間で画像形成装置の監視に関する情報の送受が常時行われている状態となり、監視装置による画像形成装置の監視動作を効率よく行うことが難しいといった問題があった。
さらに、上記した従来の画像形成装置の監視システムでは、画像形成装置の動作状態を監視することはできるが、画像形成装置の使用者を監視することができないため、画像形成装置の不正使用を発見する等、画像形成装置の使用状況を把握することができなかった。
本発明は、上記した課題を解決すべくなされたものであり、システムの構築作業を省力化し、監視装置による画像形成装置の監視動作を効率よく行うことができ、画像形成装置の使用状況を的確に把握することのできる画像形成装置の監視システム及び監視プログラムを提供しようとするものである。
本発明は、画像形成に係る処理を実行する画像形成装置と、該画像形成装置の使用者の監視情報を取得する監視装置とを備えた画像形成装置の監視システムであって、前記画像形成装置は、前記画像形成に係る処理を実行する時に発生したイベントが前記使用者の監視情報を取得すべき特定のイベントであるかどうかを判断し、該特定のイベントであると判断した場合には前記監視装置に対して監視動作要求を行い、該監視動作要求に基づき前記監視装置が取得した前記使用者の監視情報を前記特定のイベントに関連付けて所定の記憶手段に保存させることを特徴とする。
また、好ましくは、前記画像形成装置と前記監視装置とはUSB接続されており、さらに、前記監視装置は、監視カメラであるのがよい。
さらにまた、前記画像形成装置には管理者端末が接続されており、前記画像形成装置は前記管理者端末に対して前記使用者の監視情報を通知可能であってもよく、また、前記記憶手段は、通信ネットワークを介して前記画像形成装置に接続されていてもよい。
また、本発明は、画像形成に係る処理を実行する画像形成装置の使用者の監視情報を監視装置に取得させるための監視プログラムであって、前記画像形成装置が画像形成に係る処理を実行する時に発生したイベントが前記使用者の監視情報を取得すべき特定のイベントであるかどうかを判断するステップと、該特定のイベントであると判断した場合には前記監視装置に対して監視動作要求を行うステップと、該監視動作要求に基づき前記監視装置が取得した前記使用者の監視情報を前記特定のイベントに関連付けて所定の記憶手段に保存させるステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。
本発明によれば、画像形成装置の使用者を監視することができるため、画像形成装置の不正使用を発見する等、画像形成装置の使用状況を的確に把握することができる。また、画像形成装置において特定のイベントが発生した場合にのみ使用者の監視情報を取得するようになっているため、監視装置による画像形成装置の監視動作を効率よく行うことができる。
また、監視装置が画像形成装置にUBS接続されている場合には、監視システムを構築する時に監視装置に対して画像形成装置のIPアドレスを設定する必要がないため、システムの構築作業を省力化することができると共に、使用者を監視する必要性の有無に応じて監視装置を自由に着脱することができる。
さらに、使用者の監視情報を通知可能なように管理者端末が画像形成装置に接続されている場合には、画像形成装置を不正に使用する者等を即座に発見し、特定することができ、その後の措置を迅速且つ的確にとることができるようになる。
さらにまた、使用者の監視情報を保存する記憶手段が通信ネットワークを介して画像形成装置に接続されている場合には、通信ネットワーク上の任意の端末から記憶手段にアクセスすることにより使用者の監視情報を容易に把握することができるようになる等、種々の優れた効果を得ることができる。
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の監視システムについて説明する。
図1は本実施の形態に係る画像形成装置の監視システムを示す全体構成図、図2は画像形成装置の電子部品の構成を示すブロック図、図3は画像形成装置の監視システムのソフトウェアの構成を示すブロック図である。
本実施の形態に係る画像形成装置の監視システムは、図1に示されているように、画像形成装置10と、パーソナルコンピュータ等の管理者端末11と、記憶装置12とが、通信ネットワーク13を介して相互に接続されて構成されている。そして、この画像形成装置10には、監視装置として、画像形成装置10の使用者を撮影可能なように監視カメラ14がUSB(Universal Serial Bus)接続されており、このように画像形成装置10に監視カメラ14をUSB接続することにより、本システムの管理者が監視カメラ14を所望な位置に取り付けできるようになっている。
図2に示されているように、画像形成装置10は、画像形成装置10を構成する各電子部品を制御するためのCPU(Central Processing Unit)15と、用紙に印刷処理するためのプリンタ16と、プリンタ16等に用紙を供給するための給紙機構17と、印刷処理等の後に用紙を排出するための排紙機構18と、用紙に両面印刷するための両面機構19と、原稿から画像を読み取るためのスキャナ20と、原稿をファックス送信するためのファクシミリ装置(FAX)21と、CPU15が実行する監視プログラム等の制御プログラムを格納するためのROM(Read Only Memory)22と、各種データを格納するためのRAM(Random Access Memory)23と、各種外部デバイスと(例えばLAN、パラレル、USB)接続するためのポート(データ)入出力インターフェース(I/F)24と、後述する使用者の監視情報を格納するためのHDD(Hard Disk Drive)25と、時間を測定するためのタイマ26と、タッチパネル、テンキー等の各種操作部や表示パネルから成るパネルI/F(インターフェース)27とを備えて構成されている。
図1に示す前記画像形成装置の監視システムは、画像形成装置10にインストールされた監視プログラムをCPU15が実行することにより機能する。図3に示されているように、この監視システムの画像形成装置10側には、プリンタ16、給紙機構17、排紙機構18、両面機構19、スキャナ20、FAX21、パネル27等、画像形成装置を構成する各モジュールがそれぞれ画像形成に係る所定の処理を実行する時に発生するイベントをそれぞれ管理する各モジュールの管理部28と、各モジュールの管理部28が管理するイベントが画像形成装置10の使用者の監視情報を取得すべき特定のイベントであるかどうかを判断し、監視カメラ14に対して監視動作要求を行う監視情報取得フィルター29と、監視情報取得フィルター29からの監視動作要求を監視カメラ14に通知するUSBホストI/F(デバイスドライバ)30と、監視カメラ14により取得された前記使用者の監視情報を指定されたHDD25に保存させる監視情報保存先フィルター31とが設けられている。
一方、前記画像形成装置の監視システムの監視カメラ14側には、USBホストI/F(デバイスドライバ)30からの監視カメラ14の監視動作要求の通知を受け取るUSBデバイスI/F32と、該監視動作要求の通知に基づき監視カメラ14に監視動作を実行させる監視動作実行部33とが設けられている。
次に、主に図3及び4を参照しつつ、本実施の形態に係る画像形成装置の監視システムの動作について説明する。ここで、図4は本実施の形態に係る画像形成装置の監視システムの動作を示すフローチャートである。
先ず、使用者がパネルI/F27から画像形成装置10に対して所定の操作を行うと、前記各モジュールはそれぞれ画像形成に係る所定の処理を実行すると共に、その時に発生させたイベントを各モジュールの管理部28に通知する(S101)。各モジュールの管理部28は、通知を受けたすべてのイベントを監視情報取得フィルター29へ渡し(S102)、監視情報取得フィルター29は、各モジュールの管理部28から渡されたイベントが前記使用者の監視情報を取得すべき特定のイベントに該当するかどうかを判断する(S103)。この場合、特定のイベントとしては、例えば、特定の権限を有する使用者のみが設定や変更を許可されるユーザの個人情報等に対して権限のない使用者がアクセスしようとした場合や、特定の権限を有する使用者のみが印刷や複写を許可される秘密書類を権限のない使用者が印刷や複写を行おうとした場合や、使用者が所定枚数以上の多量の原稿を印刷や複写しようした場合等に発せられるイベントが考えられる。
次いで、監視情報取得フィルター29は、各モジュールの管理部28から渡されたイベントが前記特定のイベントに該当すると判断した場合には、監視カメラ14に対して監視動作要求を行い、該監視動作要求はUSBホストI/F(デバイスドライバ)30を介して監視カメラ14側に通知される(S104)。
これに対して監視カメラ14側では、USBデバイスI/F32がこの監視動作要求の通知を監視動作実行部33に渡し、監視動作実行部33は、この監視動作要求の通知に基づき監視カメラ14を動作させ、前記使用者の監視情報を取得する(S105)。そして、その監視情報は、USBデバイスI/F32を介して、画像形成装置10側へ渡される(S106)。
次いで、画像形成装置10側では、USBホストI/F(デバイスドライバ)30が前記使用者の監視情報を監視情報取得フィルター29に渡し、監視情報取得フィルター29はその監視情報を前記特定のイベントに関連付けた後、監視情報保存先フィルター31に渡す(S107)。そして、監視情報保存先フィルター31は、前記特定のイベントに関連付けられた使用者の監視情報を画像形成装置10内のHDD25に保存させる(S108)。
この時、監視情報保存先フィルター31は、前記特定のイベントに関連付けられた使用者の監視情報を通信ネットワーク13経由で管理者端末11に通知したり、或いは、通信ネットワーク13上の記憶装置12に保存させたりすることもできる。そして、このように前記使用者の監視情報を管理者端末1に通知するようにした場合には、画像形成装置10を不正に使用する者を即座に発見し、特定することができ、その後の措置をより迅速且つ的確にとることができるようになる。また、記憶装置12が通信ネットワーク13を介して画像形成装置10に接続されている場合には、通信ネットワーク13上の任意の端末から記憶装置12にアクセスすることにより使用者の監視情報を容易に把握することができるようになる。
なお、上記した実施の形態では、監視カメラ14と画像形成装置10がUSB接続されているが、監視カメラ14はパネルI/F27を操作する使用者を撮影可能なように画像形成装置10内に収容されていてもよい。
また、上記実施の形態では、監視装置として、監視カメラ14が使用されているが、これは単なる例示に過ぎず、例えば、ボイスレコーダ等、使用者を識別できる装置であれば、監視カメラ以外の装置を使用することもできる。
さらに、使用者の監視情報を取得すべき特定のイベントとしては、上記したように画像形成装置10の不正使用において発せられるイベントに限定されるものではなく、印刷ジョブの開始時、排紙完了時、個人認証時、外部デバイスの接続時、複写機のカバーの開閉時、エラー発生時等に発せられるイベント等、画像形成装置10の通常動作において発せられるイベントを含めることもできる。
本発明の実施の形態に係る画像形成装置の監視システムを示す全体構成図である。 本発明の実施の形態における画像形成装置の電子部品の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態に係る画像形成装置の監視システムのソフトウェアの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態に係る画像形成装置の監視システムの動作を示すフローチャートである。
符号の説明
10 画像形成装置
11 管理者端末
12 記憶装置
13 通信ネットワーク
14 監視カメラ
25 HDD

Claims (6)

  1. 画像形成に係る処理を実行する画像形成装置と、該画像形成装置の使用者の監視情報を取得する監視装置とを備えた画像形成装置の監視システムであって、前記画像形成装置は、
    前記画像形成に係る処理を実行する時に発生したイベントが前記使用者の監視情報を取得すべき特定のイベントであるかどうかを判断し、該特定のイベントであると判断した場合には前記監視装置に対して監視動作要求を行い、該監視動作要求に基づき前記監視装置が取得した前記使用者の監視情報を前記特定のイベントに関連付けて所定の記憶手段に保存させることを特徴とする画像形成装置の監視システム。
  2. 前記画像形成装置と前記監視装置とはUSB接続されている請求項1に記載の画像形成装置の監視システム。
  3. 前記監視装置は、監視カメラである請求項1又は2に記載の画像形成装置の監視システム。
  4. 前記画像形成装置には管理者端末が接続されており、前記画像形成装置は前記管理者端末に対して前記使用者の監視情報を通知可能である請求項1〜3のいずれか1の請求項に記載の画像形成装置の監視システム。
  5. 前記記憶手段は、通信ネットワークを介して前記画像形成装置に接続されている請求項1〜4のいずれか1の請求項に記載の画像形成装置の監視システム。
  6. 画像形成に係る処理を実行する画像形成装置の使用者の監視情報を監視装置に取得させるための監視プログラムであって、
    前記画像形成装置が画像形成に係る処理を実行する時に発生したイベントが前記使用者の監視情報を取得すべき特定のイベントであるかどうかを判断するステップと、
    該特定のイベントであると判断した場合には前記監視装置に対して監視動作要求を行うステップと、
    該監視動作要求に基づき前記監視装置が取得した前記使用者の監視情報を前記特定のイベントに関連付けて所定の記憶手段に保存させるステップと、
    をコンピュータに実行させるための監視プログラム。
JP2005247179A 2005-08-29 2005-08-29 画像形成装置の監視システム及び監視プログラム Pending JP2007067477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005247179A JP2007067477A (ja) 2005-08-29 2005-08-29 画像形成装置の監視システム及び監視プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005247179A JP2007067477A (ja) 2005-08-29 2005-08-29 画像形成装置の監視システム及び監視プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007067477A true JP2007067477A (ja) 2007-03-15

Family

ID=37929234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005247179A Pending JP2007067477A (ja) 2005-08-29 2005-08-29 画像形成装置の監視システム及び監視プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007067477A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015082703A (ja) * 2013-10-21 2015-04-27 キヤノン株式会社 ネットワークシステム及びネットワークデバイスの管理方法、ネットワークデバイスおよびその制御方法とプログラム、管理システム
JP2015133028A (ja) * 2014-01-15 2015-07-23 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0744777A (ja) * 1993-07-29 1995-02-14 Minolta Co Ltd 複写機監視システム
JPH1146265A (ja) * 1997-07-24 1999-02-16 Fuji Xerox Co Ltd 複写機
JPH11224032A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Minolta Co Ltd 複写機管理システム
JP2005142991A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Murata Mach Ltd カラー複写複合機
JP2005151225A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Murata Mach Ltd デジタル複写複合機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0744777A (ja) * 1993-07-29 1995-02-14 Minolta Co Ltd 複写機監視システム
JPH1146265A (ja) * 1997-07-24 1999-02-16 Fuji Xerox Co Ltd 複写機
JPH11224032A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Minolta Co Ltd 複写機管理システム
JP2005142991A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Murata Mach Ltd カラー複写複合機
JP2005151225A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Murata Mach Ltd デジタル複写複合機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015082703A (ja) * 2013-10-21 2015-04-27 キヤノン株式会社 ネットワークシステム及びネットワークデバイスの管理方法、ネットワークデバイスおよびその制御方法とプログラム、管理システム
JP2015133028A (ja) * 2014-01-15 2015-07-23 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008078762A (ja) 複合機
JP2008283237A (ja) ネットワーク複合機
JP5049189B2 (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
US11039030B2 (en) Image printing apparatus and method for controlling image printing apparatus
JP2007067477A (ja) 画像形成装置の監視システム及び監視プログラム
JP6264572B2 (ja) 電子機器、バックアップ先決定プログラムおよびバックアッププログラム
KR102278901B1 (ko) 화상 형성 장치, 그 제어 방법, 및 기억 매체
JP4730241B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置およびプログラム
JP4683028B2 (ja) 機能提供システム
JP2009272770A (ja) 複合機、複合機の利用制限方法
JP2009267933A (ja) 複合機、複合機の利用制限方法
JP2008093903A (ja) 画像情報処理システム及び画像情報処理方法
JP7375672B2 (ja) 画像形成装置、同意確認方法及びプログラム
US9294643B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2007158571A (ja) データ処理装置
JP4397344B2 (ja) 機能提供装置及び画像処理システム
JP4559350B2 (ja) 画像記録システム
JP4795987B2 (ja) ジョブ管理装置
JP4697264B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置において実行される印刷ジョブ出力方法、印刷ジョブ出力プログラム、および、画像形成システム
JP2017017464A (ja) 情報処理装置及びアプリケーションプログラムのバックアップ・レストア方法
JP2006212812A (ja) セキュリティーモードを持つ印刷装置
JP2008068528A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
JP2023028589A (ja) 画像形成装置
JP5685150B2 (ja) 電子機器及びその制御方法
JP2021112895A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090203