JP2007061293A - 遊技機の管理装置 - Google Patents

遊技機の管理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007061293A
JP2007061293A JP2005249874A JP2005249874A JP2007061293A JP 2007061293 A JP2007061293 A JP 2007061293A JP 2005249874 A JP2005249874 A JP 2005249874A JP 2005249874 A JP2005249874 A JP 2005249874A JP 2007061293 A JP2007061293 A JP 2007061293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
unit
gaming machine
fraud
management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005249874A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Hirano
義幸 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CI NET KK
CI-NET KK
Original Assignee
CI NET KK
CI-NET KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CI NET KK, CI-NET KK filed Critical CI NET KK
Priority to JP2005249874A priority Critical patent/JP2007061293A/ja
Publication of JP2007061293A publication Critical patent/JP2007061293A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 どのような不正行為が行われているかを容易に判断することができる遊技機の不正表示器を提供する。
【解決手段】 遊技機の管理器300は、遊技機12の不正行為を検知して表示する管理装置であって、複数種類の不正行為を検知してそれぞれ不正行為検知信号を出力する検知手段200と、不正行為検知信号に基づいて、検知された不正行為の種類を表す言葉を記述した文字を表示する表示部1とを組み合せ備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、遊技機の遊戯の補助や不正行為に対する対応といった管理を行うための遊戯機の管理装置に関し、詳しくは、不正行為に対する管理が適正に行き届きやすく、かつ再発を防止しやすい遊技機の管理装置に関するものである。
遊技場に設置されたパチンコ遊技機やスロットマシン機等に何らかの細工を施し、出玉やコイン等を不正に得る遊技者がいる。このような不正遊技者は例えば、パチンコ遊技機やスロットマシン機等に磁石や電波を作用させて、玉の進路やロータの回転を制御したり、コイン払い出し器等の動作を操作したり、あるいは扉を開けて不正な細工をするといったことを行う。
そこで、これらの不正を、遊技機の動作実態とコイン等の払い出しとの自動比較、判定、あるいは不正に対応する磁場や電波の磁気センサや電波センサ、扉開閉センサによる検出といったことによって自動検知し、対応することが既に行われている。
従来、そのような対応をするのに、遊技機島毎に複数の表示器を備え、監視員に報知する必要のある通常の台情報のほか、電圧、磁気、ドア開閉検知による不正に関する台情報を異なったランプおよび点灯周期の組み合せなどの違いによって表示するようにしたものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。また、表示する変造カードによる不正行為の監視機能を備え、遊技機個々の遊戯カードに関する情報を取り扱う中継基盤からの信号などに基づいて、遊技機個々の外部に設けた情報表示装置に遊戯カード関連情報を表示するようにして、変造カードによる不正行為を摘発し、また、この不正行為が監視されていることを遊戯者に強くアピールすることが知られている(例えば、特許文献2参照。)。また、遊戯機ごとにデジタルカメラを組み込んだディスプレイを備え、リモコン送信機を操作して遊戯中の特定の事象や遊戯者のデジタルカメラで撮像した画像とともに、出玉数等の証拠となる遊戯用データをディスプレイに表示したり、扉開閉センサ、磁気・電波センサの検出信号に基づきデジタルカメラが取り込んだ画像を画像ROMに記憶するとともにディスプレイに表示して、不正行為を確認し、取り締まれるようにするものも知られている(例えば、特許文献3参照。)。
特開平5−317514号公報 特開平9−313725号公報 特開2004−33268号公報
しかし、特許文献1に記載のものは、監視員などの現場管理者に報知する必要のある、例えば、遊戯者の呼び出し、確率変動、大当りといった遊戯補助のための通常の台情報と、個々の遊技機で検出される不正行為に関する不正の台情報とを、遊技機島に設ける複数の表示機によりランプ表示するものであるため、情報毎の報知状態の違いが分かり難く、現場管理者においても俄かに判然とせず対応が遅れたり、対応を誤ったりすることがときとしてある。また、このような関係から多くの種類を報知するには混乱が増すだけである。しかも、現場管理者はランプ報知に従い自発的に対応作業をすることになるが、その実態は上位管理者には不明である。特に、不正への対応は公平および社会正義、経営上大きな問題であるが、現場管理者がその全てに正しく対応しているかの管理ができない。しかも、現場管理者が複数居るような場合、どの現場管理者がどの不正に対応したかは分かりようがない。
特許文献2、3に記載のものは、いずれも、遊戯機個々において不正を報知するので、不正管理の実態が遊戯者に認知されやすく不正の防止にはなっても、遊戯者は現場管理者が対応するまでに不正行為を止められるので、不正行為者に対する指摘や取締りができず、遊戯者個々に繰り返し不正を試みられる可能性が残るし、検知できない不正の道を探られるなど再発を防止できない。しかも、現場管理者が対応できたとしても不正報知の都度行うことになって、1回の不正報知でそれに誤りがあるかどうかの判定なしに遊戯者を取締ってしまい、客が納得しないなど過剰管理の感を客に与えてしまうサービス面での問題がある。特許文献3に記載のものでは、不正があったときに取り込んだ画像を記憶しておくので、不正が所定回数繰り返されたと判断した場合に取締ることはできるが、現場管理者が直接行えないので、間に合わないこともある。また、現場管理者の作業を上位管理者が管理できないのは特許文献2、3に記載のものも特許文献1に記載の場合と同様である。
本発明の目的は、上記従来例の問題点に鑑み、不正行為に対する管理が適正に行き届きやすく、かつ再発を防止しやすい遊技機の管理装置を提供することにある。
本発明に係る遊技機の管理装置は、遊技機の不正行為を検知して表示する管理装置であって、複数種類の不正行為を検知してそれぞれ不正行為検知信号を出力する複数種類の検知器と、不正行為検知信号に基づいて、検知された不正行為の種類を表す言葉を記述した文字を表示する表示部とを組み合せ備えたことを1つの特徴とする。
この構成によれば、検知された不正行為の種類を表す言葉を記述した文字が不正行為検知信号に基づいて表示されるので、不正行為の種類を表す記号を表示する場合のように、表示された記号により表される不正行為の種類を、表示を見る人が記憶している必要がなく、不正行為の種類を容易に認識することができる。
複数種類の検知器のうちの特定の検知器からの不正行為検知信号を選択し、選択した不正行為検知信号に基づく表示を停止させるリモコン器を設けると好適である。検知器が故障したときに、その故障した検知器から出力された不正行為検知信号に基づく表示を停止させることができる。
本発明の遊技機の管理装置は、また、島などの管理単位に属する個々の遊技機からの遊戯者の呼び出し、確率変動、大当りといった遊戯補助のための通常の台情報、個々の遊技機で検出される不正行為に関する不正の台情報、管理者による管理信号を受信する受信部と、この受信部での受信に従ったランプ表示や文字表示を遊技機別に行って遊戯補助や不正措置などの管理に供する表示部とを有した、前記管理単位に対応した代表表示器と、この代表表示器で不正表示があったとき不正の確認、不正台、不正遊戯者の確認など必要な管理の基にその不正表示をリセットさせるリセット操作部と、このリセット操作部のリセット操作によって代表表示器に不正表示をリセットさせるリセット信号を送信する送信部とを有したリモコン器と、を組み合せ備えたことを別の特徴としている。
このような構成によれば、島などの管理単位に属する個々の遊技機の通常の台情報、および検出される不正行為に関する不正の台情報を、前記管理単位に属する代表表示器に表示して現場管理者に対応させるので、個々の遊技機の遊戯者に察知されないで現場管理者の対応を促すことができる。従って、遊戯者が不正を検出されていることを知らずに不正を続け、あるいは繰り返す確率が高く、現場管理者は時間を掛けてその不正の種類を判断するとともに不正の事実と遊戯者を遊戯者に察知されずに確認することができ、不正の判断を誤ることはない。この結果、現場管理者は即座に不正遊戯者に対応しても過剰にはならず、また不正遊戯者に納得されやすい。また、現場管理者は不正遊戯者に即座に対応せずに、リモコン器のリセット部を操作して代表表示器の不正表示をリセットし、次の不正の検出および表示が行えるようにすることで、不正を検知されていることを知らない遊戯者が不正を続け、あるいは重ねることに対応することができ、不正が所定回数行われたときに初めて不正遊戯者により無理なく対応するようにもできる。
代表表示器の不正表示は、ランプ表示と文字表示である、さらなる構成では、
表示がランプ表示と文字表示であると、現場管理者にとってランプ表示は遠くからでも視認しやすく、しかも、表示内容の具体的な種類は別として、通常の台情報の表示か不正の台情報の表示かの区別はつきやすいし、代表表示器のもとに移動すれば文字表示によって表示の種類が明確になるので、対応しやすい。
代表表示器のランプ表示および文字表示は、広告、イベントなどの通常表示と、通常表示に代る不正表示とであり、不正情報の受信によって通常表示から不正表示に切り替える、さらなる構成では、
通常の台情報と不正の台情報とを同時に表示しないので、表示の区別に混乱が生じにくいし、不正行為が検出されるとそれを優先して通常の台情報の表示から不正の台情報の表示に切り替わるので、現場管理者は発見しやすく、かつ迅速に対応することができる。
代表表示器は、不正情報の受信によってランプ表示のみを不正表示に切り替え、リモコン器からの切り替え信号の受信によって文字表示を不正表示に切り替え、リモコン器は、切り替え操作部を有し、その切り替え操作によって切り替え信号を代表表示器に送信する、さらなる構成では、
不正行為が検出されても初期はランプ表示するだけであるので、その意味するところを客に察知されにくく、代表表示器の元に移動してリモコン器のリモート操作部を操作することにより、不正の台情報についてのランプ表示から文字表示に切り替え、その種類だけでなく、台番号、発生時刻などを具体的に表示して必要な項目を確認しながら、客や遊戯者に対しシークレットに不正行為の管理ができる。
それには、代表表示器は、それに入力される複数種類の不正の台情報につき個別の不正表示を行い、リモコン器は複数の不正表示が同時にある場合、その1つずつにつき必要な管理の基にその不正表示のリセット操作を行う、構成とすることができ、
これにより、個々の遊技機での不正が重なっても個別に対応することができる。
リモコン器は複数備え、それぞれ、リセット操作部の操作でリセット信号に併せ、自身のID情報を代表表示器に送信し、代表表示器は、自身の動作状態を上位管理のモニタに供するモニタ送信部を有し、リモコン器からのリセット信号の受信によって不正表示をリセットするのに併せ、リセットしたリセット情報に併せ、リセット信号を受信したリモコン器のID情報をモニタ送信部に出力して上位管理のモニタに供する、さらなる構成では、
複数の現場管理者が特定の代表表示器での不正の台情報に関する表示の基に対応し、その代表表示器での不正の台情報に関する不正表示をリモコン器からリセットする操作をした場合、その操作したリモコン器のID情報が代表表示器にもたらされ、代表表示器はそれをモニタ送信部から出力して上位管理者の管理に供するので、上位管理者は代表表示器を通じた不正行為の発生状況に併せ、その不正行為に対応した現場管理者および現場管理者のした対応状況を管理することができる。
前記管理単位内の複数の遊技機ごとに管轄して、その管轄下の各遊技機での通常の台情報や不正情報を受信して、代表表示器に送信する台子機を備えた、さらなる構成では、
台子機は管理単位内の遊技機の前記複数分の1の数にて、管理単位内の各遊技機に必要な代表表示器との信号の授受ができる。
本発明の1つの特徴によれば、どのような不正行為が行われているかを容易かつ迅速に判断して適正に対応でき、不正に対する管理が行き届きやすいし、その分だけ再発も防止しやすい。
また、本発明の別の特徴によれば、管理単位に属する代表表示器での、遊戯者に察知されず遊戯者が不正を続け、繰り返す環境を保っての不正表示を基に、現場管理者は十分な時間を費やして不正の種類の判断、不正の事実と遊戯者の確認を適正に行えるので、不正者に即座に対応しても過剰にならず納得されやすいし、現場管理者は代表表示器の不正表示をリモコン操作でリセットして、不正検知を知らない遊戯者による同一遊技機での次の不正検出と表示を待ち、所定回数に達してからより無理なくより再発されないように不正遊戯者に対応することができる。
しかも、このような現場管理者による管理対応を、代表表示器へのリモコン操作を上位管理者のモニタに供して、現場管理者による管理対応についても管理することができる。
図1は本実施の形態に係るサブ管理器100の構成を模式的に示すブロック図であり、図2は管理装置400における、本体部としてのメイン制御回路16を搭載したメイン基板116を有した代表表示器8と、サブ基板10を有した台子機61との組合せ構成を示している。図2は代表表示器8の外観を示す斜視図であり、島などの所定の管理単位に属する遊技機12ごとに設ける。図3(a)はその正面図であり、(b)はその側面図である。サブ基板10は管理単位内の遊技機12における単位数に対応した台子機61に設けられ、例えば2台の遊技機12に対応して2個のサブ制御回路11を有している。メイン基板116上のメイン制御回路16は、上位管理者用の例えばホールコンピュータ14とインターフェイス40を介して通じ、2台の遊技機12単位にそれらに対応したサブ制御回路11と協働しながら、島などの所定の管理単位に属する全ての遊戯機12における遊戯者の呼び出し、確率変動、大当り、各種異常といった遊戯補助のための通常の台情報、検出された不正行為に関する不正の台情報、現場管理者に対する上位管理者からの管理信号を処理し、代表表示器8をコントロールする。
サブ管理器100は、不正検出のために電波センサーで構成された検知手段200を組み合せ備える。
この検知器200は、遊技機12のローターの回転を電波により制御する不正行為を検知して不正行為検知信号を入力ポート20に出力する検知器2a、磁気センサーで構成され、遊技機12の玉の進路を磁石により制御する不正行為を検知して不正行為検知信号を入力ポート20に出力する検知器2b、コインを不正に払い出す不正行為を検知して不正行為検知信号を入力ポート20に出力する検知器2c、あるいはコインセレクタでのコイン投入経路での不正を検知し、不正行為検知信号を入力ポート20に出力する検知器2d、その他、ドア開きやロック開錠などの不正を検知して入力ポート20にそれぞれに対応した不正行為検知信号を入力する各種の検知器が設けられている。各検知器2a〜2d・・は、また故障が生じたときにはそれぞれに対応する故障信号を入力ポート20にそれぞれ出力する。
代表表示器8は、それ自体でのディスプレイの制御に併せ、上位管理者用のホールコンピュータ14とインターフェース連携した管理動作の制御を行うメイン制御回路16を備える。メイン制御回路16は、1つの代表表示器8で代表して示しているように、サブ制御回路11からシリアルポート21を通じ入力する各種の不正行為検知信号に基づいて、検知された不正行為の種類を表す言葉を記述した文字を表示部1に表示する。またメイン制御回路16は、リモコン器13からシリアルポート21を通じてサブ制御回路11に入力する。
代表表示器8は、その主な機能として不正行為検知信号のいずれかが入力されるとマゼンタ色で点滅する表示ランプ28と、リモコン器13からメイン制御回路16に受付信号が送信されると緑色で点灯する表示ランプ29と、遊技機12のドアが開いていることを示すドア開信号がリモコン器13からメイン制御回路16に入力されるとシアン色で点灯する表示ランプ30とを有する。代表表示器8には、各検知器2a〜2d・・からの故障信号のいずれかが入力されると点滅する表示ランプ31が必要数設けられる。代表表示器8は、スピーカ9を有する。
サブ制御回路11は、上位管理者用の上位管理装置としてのノートパソコンなどであるホールコンピュータ14に代表表示器100を介して接続され、呼び出しランプなどに関連する押しボタンまたはPHC基板接続された出力ポート24と、ワイヤロック装置26に接続された出力ポート25とを有する。ホールコンピュータ14にはカメラ15が接続される。
このように構成されたサブ管理器100の動作を説明する。通常状態では例えば「不正行為監視中」、「違法遊技監視中」または「セキュリティー監視中」という文字が表示部1に表示され、表示ランプ28、29、30及び31は消灯している。
そして検出手段200から何らかの不正行為検知信号が入力されると、例えば、代表して示すと、検知器2aから入力ポート20に不正行為検知信号が入力されると、サブ制御回路11はその不正行為検知信号をメイン制御回路16に送信し、メイン制御回路16は、例えば「電波不正行為発生!!」という文字を不正行為検知信号に応じて表示部1に表示する。検知器2bから不正行為検知信号が入力ポート20に入力されると、サブ制御回路11は不正行為検知信号をメイン制御回路16に送信し、メイン制御回路16は「磁石不正行為発生!!」という文字を不正行為検知信号に応じて表示部1に表示する。検知器2cから不正行為検知信号が入力ポート20に入力されると、メイン制御回路16は「コイン不正払い出し行為発生!!」という文字を不正行為検知信号に応じて表示部1に表示する。このように、入力する不正行為検知信号の種類に応じてメイン制御回路16は表示部1に対応する表示を行う。
具体的には、検知器2a〜2c・・による不正行為検知信号のいずれかが入力ポート20に入力されると、メイン制御回路16は表示ランプ28をマゼンタ色で点滅させてスピーカ9から警報音を出力させ、サブ制御回路11は、その信号を代表表示器8、つまりメイン制御回路16を通じホールコンピュータ14に出力し、呼び出しランプ27をオンする信号を出力ポート24から出力する。
リモコン器13から受付信号がメイン制御回路16に送信されると、メイン制御回路16は受付信号をサブ制御回路11に送信し、表示ランプ29は緑色に点灯する。
リモコン器13から確認信号が送信されると、メイン制御回路16は表示ランプ28のマゼンタ色の点滅を黄色の点滅に変える。
検知手段200での、つまりそれが有する検知器2a〜2d、・・からの故障信号のいずれかが入力ポート20に入力されると、サブ制御回路11はそれに対応する故障 信号をメイン制御回路16に送信し、ディスプレイ基板16は表示ランプ28、29及び30を消灯させて表示ランプ31を点滅させる。
不正行為検知信号のいずれかを選択するための選択信号がリモコン器13から送信されると、メイン制御回路16は、選択信号により選択された不正行為検知信号のいずれかに基づく表示部1及び表示ランプ28の表示を停止する。このため例えば、磁気センサーの検知器2bが故障したときは、不正行為検知信号の選択信号をリモコン器13から送信すれば、不正行為検知信号が検知器2bから入力ポート20に出力されても、「磁石不正行為発生!!」という文字が表示部1に表示されることはない。従って、遊技者が不法行為をすることなく遊んでいることがカメラ15により認識できるにもかかわらず、「磁石不正行為発生!!」という不正行為の種類を表す文字が表示部1に表示されるときは、検知器3が故障したと判断して、リモコン器13で不正行為検知信号6を選択することにより「磁石不正行為発生!!」の表示を停止させることができる。
遊技機12のドアを開くためのドア開信号がリモコン器13から送信されると、メイン制御回路16は表示ランプ29をシアン色に点灯させてドア開信号をサブ制御回路11に出力し、サブ制御回路11はドアのワイヤロックを解除する信号を出力ポート25からワイヤロック装置26に出力し、ワイヤロックが解除される。
なお、電波センサー、磁気センサー、不正払出しセンサおよびコイン投入経路での不正センサによりそれぞれ検知器2a〜2dを構成する例を示したが、本発明はこれに限定されないのは勿論である。検知器は、遊技機12のカバー扉を不正に開錠する不正行為(ドアオープン)を検知する開閉検知スイッチにより構成してもよい。また、遊技中に大当たりの確率が一番高い設定に変え、遊技終了後に設定を戻す不正行為を検知する設定監視装置により構成してもよい。さらに検知器は、コイン投入口からコインセレクタのセンサーまで到達する形状のセルの先端に赤外線ダイオード等を付けて明滅させることによって、遊技機のセレクターに使用されているフォトセンサーを誤動作させ、コインを不正に奪取する不正行為を検知する検知器により構成してもよい。さらに、メトロノームの機能を持つ携帯式リズム発生器いわゆる体感器を用いたパチンコ球の単発打ちにより遊技機12を攻略する不正行為を検知する攻略防止器により構成してもよい。
以上は、不正行為に対する主として表示系について説明したが、リモコン器13によって遊戯補助や不正行為への対応などの管理をする現場管理について説明すると、リモコン器13は、図4(a)に示すようなメニューボタン41、オールリセットボタン42、ドア開ボタン43、電波不正ボタン44、各種設定ボタン45、コインセレクタ不正ボタン46、ホッパー不正ボタン47、食事ボタン48、イベントボタン49、ドアロック開錠ボタン50、履歴ボタン51、リセット/停止ボタン52および空きボタン53、54を有している。これらのボタンの操作はリセット操作によってリセットされ、ボタンの操作によって開始した動作状態は停止操作で停止する。
ドアボタン43の操作によっては代表表示器8を経由してワイヤーロック出力を所定時間例えば15秒継続させる。各種不正ボタン44、46、47の操作によっては不正の種類が何であるかを表示部1で行い、また、不正文字表示のリセットを行うときの選択が既述の各ボタンと、空きボタンを含めて行える。食事ボタン48の操作によっては食事開始の表示を代表表示器8によって、あるいは代表表示器8、台子機61を通じて対応する遊戯機12の台表示器300へ個々に行える。食事終了は停止操作によって行え前記食事開始の表示をリセットできる。イベントオンボタン49によっては各種イベントをオンできる。イベントオフはその停止操作によってオフすることができる。不正ボタン操作時のリセット操作はそれに関する表示の停止に併せ、不正確認、措置終了の信号を代表表示器8を通じて上位管理者、つまりホールコンピュータ14での上位管理者によるモニタに供する。
このように、本実施の形態の管理装置は、既述した代表表示器8およびリモコン器13を組合わせ備えることで、島などの管理単位に属する個々の遊技機12の通常の台情報、および検出される不正行為に関する不正の台情報を、前記管理単位に属する代表表示器8に表示して現場管理者に対応させるので、個々の遊技機12の遊戯者に察知されないで現場管理者の対応を促すことができる。従って、遊戯者が不正を検出されていることを知らずに不正を続け、あるいは繰り返す確率が高く、現場管理者は時間を掛けてその不正の種類を判断するとともに不正の事実と遊戯者を遊戯者に察知されずに確認することができ、不正の判断を誤ることはない。この時点で現場管理者が即座に不正遊戯者に対応しても過剰にはならず、また不正遊戯者に納得されやすい。また、現場管理者は不正遊戯者に即座に対応せずに、リモコン器13のリセット操作で代表表示器8の不正表示をリセットし、次の不正の検出および表示が行えるようにすることで、不正を検知されていることを知らない遊戯者が不正を続け、あるいは重ねることに対応することができ、不正が所定回数行われたときに初めて不正遊戯者により無理なく、かつ再発阻止の上で効果的に対応するようにもできる。
このように、管理単位に属する代表表示器8での、遊戯者に察知されず遊戯者が不正を続け、繰り返す環境を保っての不正表示を基に、現場管理者は十分な時間を費やして不正の種類の判断、不正の事実と遊戯者の確認を適性に行えるので、不正者に即座に対応しても過剰にならず納得されやすいし、現場管理者は代表表示器8の不正表示をリモコン操作でリセットして、不正検知を知らない遊戯者による同一遊技機での次の不正検出と表示を待ち、所定回数に達してからより無理なくより再発されないように不正遊戯者に対応することができる。
しかも、このような現場管理者による管理対応を、既述した代表表示器8へのリモコン操作を代表表示器8を通じて上位管理者のモニタに供して、現場管理者による管理対応についても管理することができる。
ここで、代表表示器8の不正表示は、ランプ表示と文字表示であることにより、現場管理者にとってランプ表示は遠くからでも視認しやすく、しかも、表示内容の具体的な種類は別として、通常の台情報の表示か不正の台情報の表示かの区別はつきやすいし、代表表示器8のもとに移動すれば文字表示によって表示の種類が明確になるので、対応しやすい利点がある。また、代表表示器8のランプ表示および文字表示は、広告、イベントなどの通常表示と、通常表示に代る不正表示とであり、不正情報の受信によって通常表示から不正表示に切り替えるようにすることで、通常の台情報と不正の台情報とを同時に表示しないので、表示の区別に混乱が生じにくいし、不正行為が検出されるとそれを優先して通常の台情報の表示から不正の台情報の表示に切り替えるので、現場管理者は不正を発見しやすく、かつ迅速に対応することができる。
一方、例外として、代表表示器8は、不正情報の受信によってランプ表示のみを不正表示に切り替え、リモコン器13からの切り替え信号を受信してから、文字表示を図5(a)に示すような通常表示から図5(b)に示すような不正表示に切り替え、リモコン器13は図示しない切り替え操作部を有し、その切り替え操作によって切り替え信号を代表表示器8に送信するようにすると、不正行為が検出されても初期はランプ表示するだけであるので、その意味するところを客に察知されにくく、代表表示器8の元に移動してリモコン器13のリモート操作部を操作することにより、不正の台情報についてのランプ表示から図5(b)に示す文字表示に切り替え、その種類だけでなく、図5(b)に示すように台番号、発生時刻などを具体的に表示して必要な項目を確認しながら、客や遊戯者に対しシークレットに不正行為の現場管理や上位管理ができる。
本発明は、遊技機の不正行為を検知して表示し管理に供する管理装置に適用することができる。
本実施の形態に係る管理装置の構成を示すブロック図である。 本実施の形態に係る管理装置の代表表示器の外観を示す斜視図である。 (a)は本実施の形態に係る管理装置の代表表示器の正面図であり、(b)はその側面図である。 (a)は本実施の形態に係る管理装置のリモコン器の正面図であり、(b)はリモコン器のリモコン操作部とそれに対応したリモコン操作機能例を示す説明図である。 (a)は表示部での通常表示状態を示す例示図であり、(b)は不正表示状態を示す例示図である。
符号の説明
1 表示部
2a〜2d、・・検知器
8 代表表示器
9 スピーカ
10 メイン基板
11 サブ制御回路
12 遊技機
13 リモコン器
14 ホールコンピュータ
16 メイン制御回路
53 終了操作部
61 台子機
100 サブ管理装置
200 検知手段
300 表示器
400 管理装置

Claims (9)

  1. 遊技機の不正行為を検知して表示し管理に供する遊戯機の管理装置であって、複数種類の不正行為を検知してそれぞれ不正行為検知信号を出力する複数種類の検知器と、不正行為検知信号に基づいて、検知された不正行為の種類を表す言葉を記述した文字を表示する表示部とを、組み合せ備えたことを特徴とする遊技機の遊技機の管理装置。
  2. 複数種類の検知器のうちの特定の検知器からの不正行為検知信号を選択し、選択した不正行為検知信号に基づく表示を停止させるリモコン器を組み合せ備えた請求項1記載の遊技機の管理装置。
  3. 島などの管理単位に属する個々の遊技機からの遊戯者の呼び出し、確率変動、大当りといった遊戯補助のための通常の台情報、個々の遊技機で検出される不正行為に関する不正の台情報、管理者による管理信号を受信する受信部と、この受信部での受信に従ったランプ表示や文字表示を遊技機別に行って遊戯補助や不正措置などの管理に供する表示部とを有した、前記管理単位に対応した代表表示器と、この代表表示器で不正表示があったとき不正の確認、不正台、不正遊戯者の確認など必要な管理の基にその不正表示をリセットさせるリセット操作部と、このリセット操作部のリセット操作によって代表表示器に不正表示をリセットさせるリセット信号を送信する送信部とを有したリモコン器と、を組み合せ備えたことを特徴とする遊技機の管理装置。
  4. 代表表示器の不正表示は、ランプ表示と文字表示である請求項3記載の遊技機の管理装置。
  5. 代表表示器のランプ表示および文字表示は、広告、イベントなどの通常表示と、通常表示に代る不正表示とであり、不正情報の受信によって通常表示から不正表示に切り替える請求項4記載の遊戯器の管理装置。
  6. 代表表示器は、不正情報の受信によってランプ表示のみを不正表示に切り替え、リモコン器からの切り替え信号の受信によって文字表示を不正表示に切り替え、リモコン器は、切り替え操作部を有し、その切り替え操作によって切り替え信号を代表表示器に送信する請求項4、5のいずれか1項記載の遊技機の管理装置。
  7. 代表表示器は、それに入力される複数種類の不正の台情報につき個別の不正表示を行い、リモコン器は複数の不正表示が同時にある場合、その1つずつにつき必要な管理の基にその不正表示のリセット操作を行う請求項3〜6のいずれか1項記載の遊技機の管理装置。
  8. リモコン器は複数備え、それぞれ、リセット操作部の操作でリセット信号に併せ、自身のID情報を代表表示器に送信し、代表表示器は、自身の動作状態を上位管理のモニタに供するモニタ送信部を有し、リモコン器からのリセット信号の受信によって不正表示をリセットするのに併せ、リセットしたリセット情報に併せ、リセット信号を受信したリモコン器のID情報をモニタ送信部に出力して上位管理のモニタに供する請求項3〜7のいずれか1項記載の遊技機の管理装置。
  9. 前記管理単位内の複数遊技機単位ごとに管轄して、その管轄下の各遊技機での通常の台情報や不正情報を受信して、代表表示器に送信する台子機を備えた請求項3〜8のいずれか1項に記載の遊技機の管理装置。
JP2005249874A 2005-08-30 2005-08-30 遊技機の管理装置 Pending JP2007061293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005249874A JP2007061293A (ja) 2005-08-30 2005-08-30 遊技機の管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005249874A JP2007061293A (ja) 2005-08-30 2005-08-30 遊技機の管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007061293A true JP2007061293A (ja) 2007-03-15

Family

ID=37924193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005249874A Pending JP2007061293A (ja) 2005-08-30 2005-08-30 遊技機の管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007061293A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4819078B2 (ja) 遊技機
JP4285937B2 (ja) スロットマシン
JP5177834B2 (ja) 遊技場用管理システム
JP2007167295A (ja) 遊技店用管理システム
JP5083871B2 (ja) 遊技場用管理システム
JP2002177444A (ja) スロットマシン
JP2019063573A (ja) 遊技機
JP2006288409A (ja) 遊技機及び遊技場管理システム
JP2004097334A (ja) スロットマシンおよび遊技場管理システム
JP5343237B2 (ja) 遊技機
JP2007082771A (ja) 遊技機管理用携帯端末装置及び遊技機管理システム
JPH06259444A (ja) 業務用ゲーム機の管理装置
JP2009268650A (ja) 遊技機
JP2004073262A (ja) 遊技機の異常報知装置
JP2006000458A (ja) 遊技機管理システム
JP2011172832A (ja) パチンコ遊技機
JP5309393B2 (ja) 接客異常監視システム
JP2007061293A (ja) 遊技機の管理装置
JP5514978B2 (ja) 遊技機
JP2005131276A (ja) 遊技機
JP2003284855A (ja) 呼び出し装置及び不正監視システム
JPH08224346A (ja) 電子管理装置、および遊技管理方法
JP2007195834A (ja) 遊技機管理用携帯端末装置及び遊技機管理システム
JP2003310981A (ja) 遊技機
JP2007037574A (ja) 遊技機の管理システム