JP2007056892A - 磁気軸受 - Google Patents

磁気軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP2007056892A
JP2007056892A JP2005239612A JP2005239612A JP2007056892A JP 2007056892 A JP2007056892 A JP 2007056892A JP 2005239612 A JP2005239612 A JP 2005239612A JP 2005239612 A JP2005239612 A JP 2005239612A JP 2007056892 A JP2007056892 A JP 2007056892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic flux
annular portion
axial
permanent magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005239612A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4616122B2 (ja
Inventor
Yoji Okada
養二 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwaki Co Ltd
Original Assignee
Iwaki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwaki Co Ltd filed Critical Iwaki Co Ltd
Priority to JP2005239612A priority Critical patent/JP4616122B2/ja
Publication of JP2007056892A publication Critical patent/JP2007056892A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4616122B2 publication Critical patent/JP4616122B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0459Details of the magnetic circuit
    • F16C32/0461Details of the magnetic circuit of stationary parts of the magnetic circuit
    • F16C32/0465Details of the magnetic circuit of stationary parts of the magnetic circuit with permanent magnets provided in the magnetic circuit of the electromagnets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0474Active magnetic bearings for rotary movement
    • F16C32/0489Active magnetic bearings for rotary movement with active support of five degrees of freedom, e.g. two radial magnetic bearings combined with an axial bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2300/00Application independent of particular apparatuses
    • F16C2300/02General use or purpose, i.e. no use, purpose, special adaptation or modification indicated or a wide variety of uses mentioned

Abstract

【課題】ロータを軸方向(アキシャル方向)および径方向(ラジアル方向)に制御可能であり、加工・組立時において永久磁石による磁気吸引力を受けない磁気軸受を提供する。
【解決手段】ステータ1は、少なくとも一対の環状部12a、12bと、環状部12a、12b各々の内周に設けられた第1磁極13a及び第2磁極13b、環状部12a、12b間に位置する環状の永久磁石3を備える。第1磁極13a及び第2磁極13b内にはラジアル励磁コイル14、アキシャル励磁コイル15が巻回され、ラジアル励磁磁束φr、アキシャル励磁磁束φaを発生させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、磁気力によってロータを非接触状態で支持する磁気軸受に関し、特にロータ位置を軸方向(アキシャル方向)および径方向(ラジアル方向)に制御可能な磁気軸受に関する。
磁気軸受は、回転体を非接触で支持することができるため、制御技術の進展に伴って各種の軸受に利用されてきている。しかし、電磁石を利用した磁気軸受は、ロータを浮上させるために大きな電流を必要とするため、消費電力が大きくなってしまう。また、少ない電力で磁気力を大きくするためには、ロータとステータとの間のギャップが小さいことが要求され、高い工作精度が必要となる。
これらの問題を解決する有力な方法として、近年、性能向上が顕著な永久磁石のバイアス磁束を利用したハイブリッド型の磁気軸受が使用されるようになってきた。このハイブリッド型の磁気軸受は、例えば特許文献1、2により提案されている。
特開2003−021140号公報(段落0053〜0056、図6) 特開2004−232740号公報(段落0011〜0021、図1)
しかし、上述した特許文献に開示された磁気軸受は、加工・組立性に難点があるという問題があった。
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたもので、加工・組立性の向上を図った磁気軸受を提供することを目的とする。
本発明に係る磁気軸受は、ステータと、前記ステータに磁気力によって非接触状態で支持されて回転軸を中心に回転するロータとを有する磁気軸受において、前記ステータは、バイアス磁束を供給するため回転軸周りに環状に成形され軸方向に着磁された永久磁石と、前記永久磁石の軸方向の両端に配置されて回転軸周りに環状に成形された磁性材料からなりその環状の部分の直径が前記永久磁石と略同等である第1環状部及び第2環状部と、前記第1環状部の内周に周方向の所定間隔で接続される一方前記第2環状部とは所定の距離をおいて配置される磁性材料からなる複数の第1磁極と、前記第2環状部の内周に周方向の所定間隔で前記複数の第1磁極を挟むように接続される一方前記第1環状部とは所定の距離をおいて配置される磁性材料からなる複数の第2磁極と、前記第1磁極及び第2磁極に形成され径方向の一方の側においては前記バイアス磁束を強めるように作用し他方の側においては前記バイアス磁束を弱めるように作用するラジアル励磁磁束を発生するラジアル励磁コイルと、前記第1磁極及び第2磁極に形成され前記軸方向の一方の側においては前記バイアス磁束を強めるように作用し他方の側においては前記バイアス磁束を弱めるように作用するアキシャル励磁磁束を発生させるアキシャル励磁コイルとを備えることを特徴とする。
本発明によれば、径方向および軸方向の制御性に優れ、さらには、加工・組立性を向上させた永久磁石による磁気吸引力の障害を受けない磁気軸受を提供することが可能になる。
(第1の実施形態)
まず、図1、図2、図3を参照して、本発明の第1の実施形態について説明する。図1は第1の実施の形態に係る磁気軸受の分解斜視図であり、図2はその組立斜視図であり、図3は図2における矢印A方向から見た平面図である。
この磁気軸受は、外側に配置された環状のステータ1と、このステータ1の内側に配置されたロータ2を有する。ロータ2は、ステータ1から与えられる磁束により非接触状態で支持され、位置制御される。
ステータ1は継鉄から構成されている。継鉄は、積層鋼板等の磁性材料からなる。図1に示すように、ステータ1は、第1環状部12a、第2環状部12bと、第1環状部12a、第2環状部12bの間に配置され、回転軸まわりに環状に成型され軸方向に着磁された永久磁石3から構成されている。なお、この永久磁石3は環状部12a、12bの直径と略同等に設計されている。
また、第1環状部12aの内周に180°の間隔で、接合部18を介し、第1環状部12aと一体に第1磁極13a(1)、13a(2)が形成されている。同様に、環状部12bの内周に180°の間隔で、接合部18を介し、第2環状部12bと一体に第2磁極13b(1)、13b(2)が形成されている(図2に示すように、組立時に磁極13a、13bは90°の間隔となる)。
一方、ロータ2は、少なくとも外周面に積層鋼板や電磁材料等の磁性体を配したもので、ステータ1の内側に回転軸を中心として回転可能に配置されている。
以下、永久磁石3の中心面と回転軸の軸心の交点を原点とし、第1磁極13a(1)から第1磁極13a(2)の中心を結ぶ直線をx軸、第2磁極13b(1)から第2磁極13b(2)の中心を結ぶ直線をy軸、第2環状部12bから第1環状部12aへ向かう回転軸をz軸とする。
上記磁極13は、各々アキシャル励磁コイル14とラジアル励磁コイル15を備えている。
アキシャル励磁コイル14は、磁極13の中心部に、軸方向を軸心として巻回されている(z軸平行に軸心、x−y平面に巻回)。また、ラジアル励磁コイル15は、磁極13に径方向を軸心として巻回されている(x軸平行またはy軸平行に軸心、z−y平面またはz−x平面に巻回)。
また、各々の磁極13の内周表面には、2つの突極部16a(i)、16a(i)または16b(i)、16b(i)(i=1,2)と、磁束センサ17a(i)、または17b(i)、(i=1,2)が備えられている。
これら突極部16は、磁極13の内側から回転軸中心に向けて突出した形状を有し、ロータ2の軸方向(z軸)の端部よりも軸方向(z軸)に関し、外側である磁極13の縁部に共に離間して形成されている。
磁束センサ17は、2つの突極部16の間に形成されており、この磁束センサ17は、例えばホール素子等である。なお、磁束センサ17は、上記の配置に限定されるものではなく、磁束が検出できる配置であればよい。更には、このような磁束センサ17の代わりにギャップセンサ、インダクタンスセンサを用いることもできる。
この磁束センサ17により検出された磁束の変化に基づき、励磁コイル14、15に流す電流の制御が行われる。この制御は、後述する制御系によって行われる。
図2、図3に示すように磁気軸受を組み立てた状態において、環状部12aに接合された第1磁極13a(1)、13a(2)は環状部12bと離間し、同様に環状部12bに接合された第2磁極13b(1)、13b(2)は環状部12aと離間し、空隙19を形成している。この空隙19は、磁束が通過しない構造であればよく、空隙19の代わりに低透磁率の材料を用い磁極13と環状部12を接合することも可能である。これら構成により、後述するロータ2の位置を制御するための特徴的なバイアス磁束φbを生成することが可能となる。
また、上記構成により、環状部12a、12bと、永久磁石3と、磁極13が、それぞれ独立した製作及び加工工程を経て、組み立てられ得る。したがって、加工・組立時において、永久磁石による磁気吸引力の障害を受けない磁気軸受を提供することが可能となる。また、このような構造であれば、各励磁コイル14、15の巻き線工程も容易である。
次に、図3、図4A、図4B、図4C、図5を用いて、励磁コイル14、15により、軸方向に磁束を形成するアキシャル励磁磁束φaと、径方向に磁束を形成するラジアル励磁磁束φrと、永久磁石3により生じるバイアス磁束φbの関係を説明する。図4Aは磁気軸受のアキシャル励磁コイル14に同じ回転方向の電流を流した場合におけるx−z軸断面図、図4Bは磁気軸受のアキシャル励磁コイル14に同じ回転方向の電流を流した場合におけるy−z軸断面図、図4Cは磁気軸受のアキシャル励磁コイル14に異なる回転方向の電流を流した場合におけるy−z軸断面図であり、図5はy軸の+方向に磁束をかけた場合におけるロータ2、環状部12b、第2磁極13b(1)、13b(2)のx−y断面図である。
図3、図4A、図4Bに示すように、永久磁石3によるバイアス磁束φbは、永久磁石3のN極から環状部12a、磁極13aに供給される。次に、第1磁極13aに供給されたバイアス磁束φbは空隙19のため、図4Aに示されるS極には戻れず、突極部16aを通り、ロータ2に供給される。
ロータ2に供給されたバイアス磁束φbは、ロータ2中をz軸中心に、x軸からy軸へ径方向に90°進み、ロータ2から突極部16b、磁極13bへと供給され、環状部12bを通り、永久磁石3のS極へと戻る。
ここで、一対の突極部16は磁極13のロータ2と対向する面において回転軸(z軸)方向に並ぶように配置されている。この突極部16の構造から、第1磁極13a側においてバイアス磁束φbはロータ2のz軸方向の縁部からロータ2の中央部へ向かうベクトルを持ち、第2磁極13b側においてバイアス磁束φbはロータ2の中央部からロータ2のz軸方向の縁部へ向かうベクトルを持つ。したがって、バイアス磁束φbはアキシャル方向の成分を含むことになる。
次に、図4A、図4Bを参照して、ロータ2にアキシャル方向に制御力を発生させる場合を説明する。上記記載のようにバイアス磁束φbはアキシャル方向の成分を含んでいる。ここに、アキシャル励磁コイル14に同方向の励磁電流を流すと、上下逆回転のアキシャル励磁磁束φaが発生し、z軸方向の+側或は−側のどちらか片方の磁束は強め合い、反対側の磁束は弱め合う。その結果、z軸方向にアキシャル並進力Faが生じ、ロータ2のアキシャル制御が可能となる。
また、図4Cのように、励磁電流を逆方向に流すと、y軸+方向かつz軸+方向と、y軸−方向かつz軸−方向に強め合う磁束が生成される。しかし、この磁束は図4Aおよび図4Bとは異なり、互いに逆方向のベクトルを有するので、反時計回りのモーメントMが発生する。従って、このモーメントMにより、ロータ2の傾き制御も可能となる。
次に、図5を参照して、ロータ2にラジアル方向に制御力を発生させる場合を説明する。図5に示すように、上記バイアス磁束φbに加え、ラジアル励磁コイル15に励磁電流を流し、ラジアル励磁磁束φrを生成させる。このラジアル励磁磁束φrによって、磁束の片側(y軸+方向)が強め合い、反対側(y軸−方向)が弱め合う。その結果、ラジアル方向(y軸+方向)にラジアル制御力Frが発生する。
次に、本発明の第1の実施形態に係るアキシャル励磁コイル14、及びラジアル励磁コイル15に流す励磁電流を制御するための制御系の構成例を図6を参照して説明する。
この制御系は、ラジアル励磁コイル14、及びラジアル励磁コイル15の励磁電流の制御のため、A/D変換器101、制御部102を備えている。A/D変換器101は、磁束センサ17により検出したアナログ信号をデジタル信号に変換し、制御部102に出力する。制御部102は、このデジタル信号に基づき、ラジアル励磁コイル14、アキシャル励磁コイル15の励磁電流を制御する。これにより、ラジアル励磁磁束φr、アキシャル励磁磁束φaが変化し、ロータ2の径方向及び軸方向の位置制御が可能となる。上記図6は、簡略のため第2磁極13b(1)、13b(2)のみを説明したが、同様に、第1磁極13a(1)、13a(2)の磁束も制御される。
(第2の実施形態)
次に、図7を参照して、本発明の第2の実施形態について説明する。図7は本発明の第2の実施形態に係る磁気軸受の分解斜視図である。
図7に示すように、第1の実施形態と異なる箇所は、永久磁石3’とそれを格納するケース30の構成である。ケース30には凸部31と凹部32が形成されている。永久磁石3’は円弧状に分割されており、ケース30の凹部32に格納される。また、永久磁石3’及び凹部32は4つに限定されるものではない。
上記構成により、環状部12a、12b、ケース30を接合した後であっても、円弧状の永久磁石3’を挿入し、磁気軸受を製作することが可能となる。
(第3の実施形態)
次に、図8を参照して、本発明の第3の実施形態について説明する。図8は、本発明の第3の実施形態に係る磁気軸受の分解斜視図である。第1の実施形態と異なる箇所は、環状部12aに第1磁極13aが配置されず、環状部12bに第1磁極13a及び第2磁極13bが配置されている点である。
また、環状部12bと磁極13a、磁極13bはそれぞれ別工程で加工され、第2磁極13b(1)、13b(2)は高透磁率の材料からなる接合部18により環状部12bと接合される。一方、磁極13a(1)、13a(2)は低透磁率の材料からなる接合部18’により環状部12bと接合されている。
この接合部18’により、磁極13a(1)と環状部12bの間及び磁極13a(2)と環状部12bの間で磁束が形成されることはない。したがって、接合部18’は第1の実施形態で説明した空隙19と同様の効果を持ち、磁極13と環状部12を接合する。
また、磁極13a(1)、13a(2)の環状部12a方向の外周側には、各々接合部18が備えられている。磁気軸受を組み立てた際、この接合部18に環状部12aが接触し、磁極13a(1)と環状部12bの間及び13a(2)と環状部12bの間で磁束が形成可能となる。
第1磁極13a及び第2磁極13bの配置はこのような配置に限られず、環状部12aに第1磁極13aを一つ、環状部12bに第1磁極13aを一つと第2磁極13bを2つ配置する等の構成であってもよい。
なお、環状部12の形状、永久磁石3の形状は、図7の環状部12a’、円弧状の永久磁石3’を採用することができる。また、磁極13は4つに限られるものでなく、偶数個であれば、さらに複数配置することも可能である。
以上、発明の実施の形態を説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲内において種々の変更、追加、置換等が可能である。
本発明の第1の実施形態に係る磁気軸受の分解斜視図である。 本発明の第1の実施形態に係る磁気軸受の組立斜視図である。 本発明の第1の実施形態に係る磁気軸受の図2における矢印A方向から見た平面図である。 本発明の第1の実施形態に係る磁気軸受において、アキシャル励磁コイルに同じ回転方向の励磁電流を流したx−z面断面図である。 本発明の第1の実施形態に係る磁気軸受において、アキシャル励磁コイル14に同じ回転方向の励磁電流を流したy−z面断面図である。 本発明の第1の実施形態に係る磁気軸受において、アキシャル励磁コイル14に異なる回転方向の励磁電流を流したy−z面軸断面図である。 本発明の第1の実施形態に係る磁気軸受において、y軸の+方向に磁束をかけた場合における、ロータ2、環状部12b、磁極13b(1)、磁極13b(2)のx−y断面図である。 本発明の第1の実施形態に係る磁気軸受において、アキシャル励磁コイル14、及びラジアル励磁コイル15に流す励磁電流を制御するための制御系の構成例を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係る磁気軸受の分解斜視図である。 本発明の第3の実施形態に係る磁気軸受の分解斜視図である。
符号の説明
1・・・ステータ
12a・・・第1環状部
12b・・・第2環状部
13a・・・第1磁極
13b・・・第2磁極
14・・・アキシャル励磁コイル
15・・・ラジアル励磁コイル
16a、16b・・・突極部
17・・・磁束センサ
18、18’・・・接合部
19・・・空隙
2・・・ロータ
3、3’・・・永久磁石
30・・・ケース
31・・・凸部
32・・・凹部
101・・・A/D変換器
102・・・制御部
φa・・・アキシャル励磁磁束
φr・・・ラジアル励磁磁束
φb・・・バイアス磁束

Claims (3)

  1. ステータと、前記ステータに磁気力によって非接触状態で支持されて回転軸を中心に回転するロータとを有する磁気軸受において、
    前記ステータは、
    バイアス磁束を供給するため回転軸周りに環状に成形され軸方向に着磁された永久磁石と、
    前記永久磁石の軸方向の両端に配置されて回転軸周りに環状に成形された磁性材料からなりその環状の部分の直径が前記永久磁石と略同等である第1環状部及び第2環状部と、
    前記第1環状部の内周に周方向の所定間隔で接続される一方前記第2環状部とは所定の距離をおいて配置される磁性材料からなる複数の第1磁極と、
    前記第2環状部の内周に周方向の所定間隔で前記複数の第1磁極を挟むように接続される一方前記第1環状部とは所定の距離をおいて配置される磁性材料からなる複数の第2磁極と、
    前記第1磁極及び第2磁極に形成され径方向の一方の側においては前記バイアス磁束を強めるように作用し他方の側においては前記バイアス磁束を弱めるように作用するラジアル励磁磁束を発生するラジアル励磁コイルと、
    前記第1磁極及び第2磁極に形成され前記軸方向の一方の側においては前記バイアス磁束を強めるように作用し他方の側においては前記バイアス磁束を弱めるように作用するアキシャル励磁磁束を発生させるアキシャル励磁コイルと
    を備えることを特徴とする磁気軸受。
  2. 前記ロータを流れる磁束の大きさを検出するセンサと、
    前記センサの検出信号に基づいて前記ラジアル励磁コイル及び前記アキシャル励磁コイルに流れる励磁電流を制御する制御部と
    を備えることを特徴とする請求項1に記載の磁気軸受。
  3. 前記環状に形成された永久磁石は、複数の円弧状の永久磁石であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の磁気軸受。

JP2005239612A 2005-08-22 2005-08-22 磁気軸受 Active JP4616122B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005239612A JP4616122B2 (ja) 2005-08-22 2005-08-22 磁気軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005239612A JP4616122B2 (ja) 2005-08-22 2005-08-22 磁気軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007056892A true JP2007056892A (ja) 2007-03-08
JP4616122B2 JP4616122B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=37920559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005239612A Active JP4616122B2 (ja) 2005-08-22 2005-08-22 磁気軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4616122B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100455832C (zh) * 2007-06-25 2009-01-28 江苏大学 三自由度双薄片三相交流混合磁轴承
CN102269221A (zh) * 2011-05-18 2011-12-07 哈尔滨工业大学 混合励磁轴径向磁悬浮轴承
CN102384162A (zh) * 2011-11-11 2012-03-21 北京奇峰聚能科技有限公司 一种内转子径向磁轴承
CN102506070A (zh) * 2011-11-11 2012-06-20 北京奇峰聚能科技有限公司 一种外转子径向磁轴承
CN102537048A (zh) * 2012-02-08 2012-07-04 南京信息工程大学 一种可控制径向扭转的轴向磁轴承
CN104989727A (zh) * 2015-06-05 2015-10-21 中国人民解放军国防科学技术大学 一种组合式五自由度电磁轴承
CN105020270A (zh) * 2015-06-05 2015-11-04 中国人民解放军国防科学技术大学 组合式五自由度电磁轴承
CN106812797A (zh) * 2017-04-11 2017-06-09 华中科技大学 一种双层定子永磁偏置径向磁轴承
CN106838005A (zh) * 2017-04-11 2017-06-13 华中科技大学 一种异极性永磁偏置混合径向磁轴承
CN107327483A (zh) * 2017-07-27 2017-11-07 江苏大学 一种车载飞轮电池用交直流五自由度双球面混合磁轴承
EP2209186A4 (en) * 2007-10-18 2018-05-23 Iwaki Co., Ltd. Magnetically-levitated motor and pump
CN110131314A (zh) * 2019-06-12 2019-08-16 珠海格力电器股份有限公司 磁悬浮轴承、电机、压缩机和空调器
CN111043156A (zh) * 2020-01-17 2020-04-21 淮阴工学院 新结构交叉齿四极混合磁轴承
CN111075838A (zh) * 2020-01-17 2020-04-28 淮阴工学院 径向无耦合四极混合磁轴承
CN111075839A (zh) * 2020-01-17 2020-04-28 淮阴工学院 新结构径向两自由度六极交流/直流混合磁轴承
CN111173837A (zh) * 2020-01-17 2020-05-19 淮阴工学院 四自由度异极性多片结构磁轴承
CN112065854A (zh) * 2020-09-17 2020-12-11 淮阴工学院 一种新结构的组合式三自由度混合磁轴承
KR102431600B1 (ko) * 2021-07-30 2022-08-11 주식회사 마그네타 자속 차단부를 구비한 반경 방향 자기 베어링 모듈
CN115059690A (zh) * 2022-07-15 2022-09-16 中国人民解放军战略支援部队航天工程大学 一种斜装三正交三自由度平动磁轴承
WO2023226405A1 (zh) * 2022-05-26 2023-11-30 珠海格力电器股份有限公司 一种磁悬浮轴承、压缩机和空调器

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022648B1 (ja) * 1969-06-30 1975-08-01
JPS5749920U (ja) * 1980-09-09 1982-03-20
JPS6117741A (ja) * 1984-06-30 1986-01-25 Toshiba Corp フライホイ−ル装置
JPH0231020A (ja) * 1988-07-18 1990-02-01 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 磁気軸受装置
JPH0587141A (ja) * 1991-03-26 1993-04-06 Ebara Corp 電磁アクチユエータ
JPH08296643A (ja) * 1995-04-25 1996-11-12 Hitachi Ltd 磁気軸受の制御装置
JP2001041238A (ja) * 1999-07-28 2001-02-13 Seiko Seiki Co Ltd 複合型電磁石及びラジアル磁気軸受
JP2003021140A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 制御型ラジアル磁気軸受

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022648B1 (ja) * 1969-06-30 1975-08-01
JPS5749920U (ja) * 1980-09-09 1982-03-20
JPS6117741A (ja) * 1984-06-30 1986-01-25 Toshiba Corp フライホイ−ル装置
JPH0231020A (ja) * 1988-07-18 1990-02-01 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 磁気軸受装置
JPH0587141A (ja) * 1991-03-26 1993-04-06 Ebara Corp 電磁アクチユエータ
JPH08296643A (ja) * 1995-04-25 1996-11-12 Hitachi Ltd 磁気軸受の制御装置
JP2001041238A (ja) * 1999-07-28 2001-02-13 Seiko Seiki Co Ltd 複合型電磁石及びラジアル磁気軸受
JP2003021140A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 制御型ラジアル磁気軸受

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100455832C (zh) * 2007-06-25 2009-01-28 江苏大学 三自由度双薄片三相交流混合磁轴承
EP2209186A4 (en) * 2007-10-18 2018-05-23 Iwaki Co., Ltd. Magnetically-levitated motor and pump
CN102269221A (zh) * 2011-05-18 2011-12-07 哈尔滨工业大学 混合励磁轴径向磁悬浮轴承
CN102384162A (zh) * 2011-11-11 2012-03-21 北京奇峰聚能科技有限公司 一种内转子径向磁轴承
CN102506070A (zh) * 2011-11-11 2012-06-20 北京奇峰聚能科技有限公司 一种外转子径向磁轴承
CN102537048A (zh) * 2012-02-08 2012-07-04 南京信息工程大学 一种可控制径向扭转的轴向磁轴承
CN105020270A (zh) * 2015-06-05 2015-11-04 中国人民解放军国防科学技术大学 组合式五自由度电磁轴承
CN104989727A (zh) * 2015-06-05 2015-10-21 中国人民解放军国防科学技术大学 一种组合式五自由度电磁轴承
CN106812797A (zh) * 2017-04-11 2017-06-09 华中科技大学 一种双层定子永磁偏置径向磁轴承
CN106838005A (zh) * 2017-04-11 2017-06-13 华中科技大学 一种异极性永磁偏置混合径向磁轴承
CN106838005B (zh) * 2017-04-11 2019-02-05 华中科技大学 一种异极性永磁偏置混合径向磁轴承
CN107327483A (zh) * 2017-07-27 2017-11-07 江苏大学 一种车载飞轮电池用交直流五自由度双球面混合磁轴承
CN110131314A (zh) * 2019-06-12 2019-08-16 珠海格力电器股份有限公司 磁悬浮轴承、电机、压缩机和空调器
CN110131314B (zh) * 2019-06-12 2020-06-30 珠海格力电器股份有限公司 磁悬浮轴承、电机、压缩机和空调器
CN111075838A (zh) * 2020-01-17 2020-04-28 淮阴工学院 径向无耦合四极混合磁轴承
CN111075839B (zh) * 2020-01-17 2024-03-26 淮阴工学院 新结构径向两自由度六极交流/直流混合磁轴承
CN111173837A (zh) * 2020-01-17 2020-05-19 淮阴工学院 四自由度异极性多片结构磁轴承
CN111043156A (zh) * 2020-01-17 2020-04-21 淮阴工学院 新结构交叉齿四极混合磁轴承
WO2021143759A1 (zh) * 2020-01-17 2021-07-22 淮阴工学院 新结构径向两自由度六极交流/直流混合磁轴承
WO2021143766A1 (zh) * 2020-01-17 2021-07-22 淮阴工学院 新结构交叉齿四极混合磁轴承
CN111075839A (zh) * 2020-01-17 2020-04-28 淮阴工学院 新结构径向两自由度六极交流/直流混合磁轴承
CN111043156B (zh) * 2020-01-17 2024-04-16 淮阴工学院 新结构交叉齿四极混合磁轴承
CN112065854A (zh) * 2020-09-17 2020-12-11 淮阴工学院 一种新结构的组合式三自由度混合磁轴承
CN112065854B (zh) * 2020-09-17 2023-06-30 淮阴工学院 一种新结构的组合式三自由度混合磁轴承
KR102431600B1 (ko) * 2021-07-30 2022-08-11 주식회사 마그네타 자속 차단부를 구비한 반경 방향 자기 베어링 모듈
WO2023226405A1 (zh) * 2022-05-26 2023-11-30 珠海格力电器股份有限公司 一种磁悬浮轴承、压缩机和空调器
CN115059690B (zh) * 2022-07-15 2023-12-22 中国人民解放军战略支援部队航天工程大学 一种斜装三正交三自由度平动磁轴承
CN115059690A (zh) * 2022-07-15 2022-09-16 中国人民解放军战略支援部队航天工程大学 一种斜装三正交三自由度平动磁轴承

Also Published As

Publication number Publication date
JP4616122B2 (ja) 2011-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4616122B2 (ja) 磁気軸受
EP2209186B1 (en) Magnetically-levitated motor and pump
JP4934140B2 (ja) 磁気浮上モータおよびポンプ
JP6069693B2 (ja) 3軸能動制御型磁気軸受
JP7469291B2 (ja) 磁気軸受、これを備えた駆動装置及びポンプ
JP2007089270A (ja) アキシャル型電動機及びそのロータ
JP2005061578A (ja) 磁気軸受
JP2007267565A (ja) コアレスモータ
JP2010226937A (ja) 回転機用コア部材及び回転機
JP2009219312A (ja) 回転電機およびそれを用いたスピンドルユニット
JP5192271B2 (ja) 磁気軸受装置
US11204038B2 (en) Vacuum pump, and magnetic bearing device and annular electromagnet used in vacuum pump
JP2007009949A (ja) ハイブリッド型磁気軸受
JP2008086166A (ja) ミシン駆動用モータ
JP6681802B2 (ja) ディスクレススラスト磁気軸受及び3軸能動制御磁気軸受
JP2007221877A (ja) 磁石回転子
WO2022004144A1 (ja) 回転駆動装置及びポンプ
JP5359452B2 (ja) ブラシレスモータ
JP6696855B2 (ja) 磁気軸受
JP6609138B2 (ja) アキシャルギャップ型回転電機
JP2010141991A (ja) 回転モーター
JP4138739B2 (ja) 磁気軸受
WO2006098500A1 (ja) 磁気装置
JP2009219194A (ja) 回転電機
JP2007274800A (ja) アキシャルエアギャップ型電動機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4616122

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250