JP2007053772A - 画像形成装置と画像形成装置の制御方法 - Google Patents

画像形成装置と画像形成装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007053772A
JP2007053772A JP2006224251A JP2006224251A JP2007053772A JP 2007053772 A JP2007053772 A JP 2007053772A JP 2006224251 A JP2006224251 A JP 2006224251A JP 2006224251 A JP2006224251 A JP 2006224251A JP 2007053772 A JP2007053772 A JP 2007053772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
forming apparatus
image forming
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006224251A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Nishida
郁雄 西田
Aiko Okajima
愛子 岡島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba Corp
Publication of JP2007053772A publication Critical patent/JP2007053772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00206Transmitting or receiving computer data via an image communication device, e.g. a facsimile transceiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00236Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer
    • H04N1/00238Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer using an image reproducing device as a local output from a computer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00236Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0065Converting image data to a format usable by the connected apparatus or vice versa
    • H04N2201/0067Converting to still picture data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】この発明は、接続されるパーソナルコンピュータからのデータを受信し、この受信したデータの処理に合わせて最適化した画像展開処理を行うことができる。
【解決手段】MFPの画像展開部は、データ受信部で受信したデータの描画コマンドの解釈処理を行い、解釈処理の結果がプリントデータの場合、MFPの特性に合わせたプリンタ用パラメータを用いた描画処理を行ってプリンタ部で用紙に印刷し、解釈処理の結果がPC−FAXデータの場合、MFPの特性に依存しないPC−FAX用パラメータを用いた描画処理を行い、さらに描画処理後のデータに対して解像度変換等のファクシミリ画像への変換処理を行ってインターフェース部を介して公衆回線を経由してファクシミリ送信を行う。
【選択図】 図2

Description

この発明は、接続されるパーソナルコンピュータからのデータを受信してファクシミリ送信、あるいは画像を形成することのできる画像形成装置と制御方法に関する。
従来、デジタル複合機(MFP:Multi Function Peripheral)にパーソナルコンピュータ(PC)がLANで接続されている状態において、PC側にプリンタドライバ(PC−Faxを含む)をインストールし、PC上で作成した文書をMFPへ送付し、MFP側で送付された文書を処理し、プリント、あるいはファクシミリ送信、画像データとして記憶(Box機能)などをすることが行われている。
特開2002−044250号公報
しかしながら、これらの場合、下記のような不都合が生じている。
これまでは、PCから送られてくるデータの処理を、通常、MFPの印刷特性を考慮した画一的な画像展開処理としていた。従って、プリントとしてMFPから出力される場合には、最適化された画像として出力されるが、同じ印刷用データを使ってPC−Faxとしてファクシミリ送信し、送信先でプリントされる場合にはそこでの印字特性により特性が合わない等、期待した画像が印刷されない場合があった。
また、複数のMFPがあり、それぞれに印字特性が違うような場合には、同じPCで作成した文書でも処理を行うMFP(送信元)によって画像展開処理が異なり、受け取るファクシミリ機が同じでも送信元によって画像に差が出る場合があった。
この発明は、接続されるパーソナルコンピュータからのデータを受信し、この受信したデータの処理に合わせて最適化した画像展開処理を行うことのできる画像形成装置と制御方法を提供することを目的とする。
この発明は、パーソナルコンピュータからのデータを受信してファクシミリ送信、または画像を形成する画像形成装置であって、上記パーソナルコンピュータからのデータを受信した際、当該データの描画コマンドを解釈する解釈手段と、この解釈手段の解釈結果が画像形成するデータであった場合、第1のパラメータを用いて描画処理して画像を形成する制御を行う第1の制御手段と、上記解釈手段の解釈結果がファクシミリ送信するデータであった場合、上記第1のパラメータとは異なる第2のパラメータを用いて描画処理してファクシミリ送信する制御を行う第2の制御手段とを具備するものである。
この発明は、パーソナルコンピュータからのデータを受信してファクシミリ送信、または画像を形成する画像形成装置の制御方法において、上記パーソナルコンピュータからのデータを受信した際、当該データの描画コマンドを解釈し;この解釈結果が画像形成するデータであった場合、第1のパラメータを用いて描画処理して画像を形成する制御を行い;上記解釈結果がファクシミリ送信するデータであった場合、上記第1のパラメータとは異なる第2のパラメータを用いて描画処理してファクシミリ送信する制御を行うものである。
この発明は、この発明は、接続されるパーソナルコンピュータからのデータを受信し、この受信したデータの処理に合わせて最適化した画像展開処理を行うことのできる画像形成装置と制御方法を提供できる。
以下、この発明の一実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は、この発明の画像形成装置に係るデジタル複合機(MFP)の概略構成を示すものである。デジタル複合機(MFP)1は、LAN3を介してパーソナルコンピュータ(PC)2が接続されている。
また、デジタル複合機(MFP)1は、全体の制御を司る制御部と共に画像展開処理を行う画像展開部10、原稿の画像を読み取るスキャナ部11、画像データに基づいて用紙に画像を形成するプリンタ部12、PC2からのデータを受信するデータ受信部13、及び画像展開部10から出力されるファクシミリデータを公衆回線へ接続するインターフェース14とから構成されている。
図2は、画像展開処理の流れを説明するものである。
PC2のプリンタドライバ21で作成されたデータ(プリントデータ)は、LAN3を経由してMFP1のデータ受信部13で受信される。
ここで、画像展開部10では、受信したデータにおける描画コマンドの解釈処理を行う。上述したようにプリントデータの場合、このプリントデータは、MFP1の特性に合わせたプリンタ用パラメータを用いた描画処理が行われ、プリンタ部12で印刷物として用紙にプリントアウトされる。
また、PC2のPC−FAXドライバ22で作成されたデータ(PC−FAXデータ:ファクシミリデータ)は、LAN3を経由してMFP1のデータ受信部13で受信される。
ここで、画像展開部10では、受信したデータにおける描画コマンドの解釈処理を行う。上述したようにPC−FAXデータの場合、このPC−FAXデータは、MFP1の特性に依存しないPC−FAX用パラメータを用いた描画処理が行われ、解像度変換等のファクシミリ(FAX)画像への変換処理が行われ、インターフェース(I/F)14を介して公衆回線を経由してファクシミリ送信される。
次に、このような構成において、PCから送信されるデータの画像展開処理を図3のフローチャートを参照して説明する。
まず、PC2は、プリントアウトする場合、プリンタドライバ21を用いてLAN3を介してMFP1にデータを送信する(ST1)。また、PC2は、ファクシミリ送信する場合、PC−FAXドライバを用いてLAN3を介してMFP1にデータを送信する(ST1)。
MFP1の画像展開部10は、データ受信部13で受信したデータの描画コマンドの解釈処理を行う(ST2)。
解釈処理の結果がプリントデータの場合(ST3)、画像展開部10は、MFP1の特性に合わせたプリンタ用パラメータを用いた描画処理を行う(ST4)。
続いて、プリンタ部12は、画像展開部10で描画処理された画像データに基づいて用紙に印刷して印刷物を出力する(ST5)。
また、ステップST3において、解釈処理の結果がPC−FAXデータの場合、画像展開部10は、MFP1の特性に依存しないPC−FAX用パラメータを用いた描画処理を行う(ST6)。さらに、画像展開部10は、描画処理後のデータに対して解像度変換等のファクシミリ画像への変換処理を行ってインターフェース部14を介して公衆回線を経由してファクシミリ送信を行う(ST7)。
なお、上述したパラメータは、MFP特性にあわせたものではなく、例えば、下記1〜4に示すようなパラメータを複数用意し、最適なパラメータを解釈処理結果に応じて選択するようにしても良い。
1.多値データを2値化する際の閾値(一般的にはスクリーンとかハーフトーンテーブルとか呼ばれる)
2.ガンマテーブル(濃度カーブ)
3.細線化処理(ツインラインリミット(Thin Line Limit))の閾値(例えば、2ドット以下の細線は2ドットラインにしてしまう場合の2ドットという値)
4.色変換時のパラメータ(RGBやCMYKをgreyにするときの計算式で使用するパラメータ)
また、上述した実施例では、画像展開部10でソフトウェアを用いて処理を行ったが、ハードウェアを用いて処理するようにしても良い。
また、上述した実施例では、MFP1とPC2とをLAN3で接続したが、パラレルケーブルでも良く、プリンタドライバ出力データの入ったUSBメモリを用いても良い。
以上説明したように上記発明の実施の形態によれば、PCから送信されるデータに応じてパラメータを選択して画像展開処理を行うことにより、最適化した処理を行うことができる。
なお、この発明は前述した実施の形態に限定されるものではなく、現在または将来の実施段階では、その時点で利用可能な技術に基づき、その要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。また、各実施形態は可能な限り適宜組み合わせて実施してもよく、その場合組み合わせた効果が得られる。さらに、上記実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適当な組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構成要件からいくつかの構成要件が削除されても、この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得る。
この発明の画像形成装置に係るデジタル複合機(MFP)の概略構成を示すブロック図。 画像展開処理の流れを説明するための図。 PCから送信されるデータの画像展開処理を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
10…画像展開部、11…スキャナ部、12…プリンタ部、13…データ受信部、14…インターフェース。

Claims (10)

  1. パーソナルコンピュータからのデータを受信してファクシミリ送信、または画像を形成する画像形成装置であって、
    上記パーソナルコンピュータからのデータを受信した際、当該データの描画コマンドを解釈する解釈手段と、
    この解釈手段の解釈結果が画像形成するデータであった場合、第1のパラメータを用いて描画処理して画像を形成する制御を行う第1の制御手段と、
    上記解釈手段の解釈結果がファクシミリ送信するデータであった場合、上記第1のパラメータとは異なる第2のパラメータを用いて描画処理してファクシミリ送信する制御を行う第2の制御手段と、
    を具備する画像形成装置。
  2. 上記第1の制御手段は、描画処理された画像データに基づいて画像形成手段を用いて画像を形成する制御を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 上記第2の制御手段は、描画処理後のデータに対して解像度変換等のファクシミリ画像への変換処理を行って公衆回線を介してファクシミリ送信を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  4. 上記第1のパラメータは、当該画像形成装置の特性に合わせたパラメータであり、上記第2のパラメータは、当該画像形成装置の特性に依存しないパラメータであることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  5. 上記第1,第2のパラメータは、多値データを2値化する際の閾値が用いられ、上記基準値は、当該画像形成装置の設置時における上記取得手段で取得された受信感度値とすることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  6. 上記第1,第2のパラメータは、ガンマテーブルが用いられることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  7. 上記第1,第2のパラメータは、細線化処理の閾値が用いられることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  8. 上記第1,第2のパラメータは、色変換時のパラメータが用いられることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  9. パーソナルコンピュータからのデータを受信してファクシミリ送信、または画像を形成する画像形成装置の制御方法において、
    上記パーソナルコンピュータからのデータを受信した際、当該データの描画コマンドを解釈し、
    この解釈結果が画像形成するデータであった場合、第1のパラメータを用いて描画処理して画像を形成する制御を行い、
    上記解釈結果がファクシミリ送信するデータであった場合、上記第1のパラメータとは異なる第2のパラメータを用いて描画処理してファクシミリ送信する制御を行うものである画像形成装置の制御方法。
  10. 上記第2のパラメータを用いて描画処理した後、この描画処理後のデータに対して解像度変換等のファクシミリ画像への変換処理を行って公衆回線を介してファクシミリ送信する制御を行うことを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置の制御方法。
JP2006224251A 2005-08-19 2006-08-21 画像形成装置と画像形成装置の制御方法 Pending JP2007053772A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/207,466 US20070041038A1 (en) 2005-08-19 2005-08-19 Image forming apparatus and control method therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007053772A true JP2007053772A (ja) 2007-03-01

Family

ID=37738440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006224251A Pending JP2007053772A (ja) 2005-08-19 2006-08-21 画像形成装置と画像形成装置の制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070041038A1 (ja)
JP (1) JP2007053772A (ja)
CN (1) CN100423531C (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4814030B2 (ja) * 2006-09-12 2011-11-09 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム
JP5262321B2 (ja) * 2007-08-17 2013-08-14 株式会社リコー 画像形成装置、表示処理装置、表示処理方法および表示処理プログラム
CN111540312B (zh) * 2020-07-07 2020-10-02 武汉精立电子技术有限公司 一种Gamma调制方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3710306B2 (ja) * 1998-12-10 2005-10-26 キヤノン株式会社 印刷装置、および印刷装置の制御方法
GB0009129D0 (en) * 2000-04-14 2000-05-31 Picsel Technologies Limited Digital document processing
JP4095515B2 (ja) * 2002-10-15 2008-06-04 キヤノン株式会社 ファクシミリ装置及びファクシミリ通信方法
EP1443746A3 (en) * 2003-01-24 2005-05-25 Canon Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus and method for controlling the same
JP4218951B2 (ja) * 2003-09-19 2009-02-04 キヤノン株式会社 画像形成装置、制御方法、及び制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1917549A (zh) 2007-02-21
US20070041038A1 (en) 2007-02-22
CN100423531C (zh) 2008-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4814026B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
US9069514B2 (en) Image processing apparatus, including conversion process judging, connectable to server via network
JP2012129910A (ja) 画像処理装置、方法およびプログラム
JP2009048253A (ja) 画像形成システム及び画像形成方法
JP2007116272A (ja) 画像処理装置
US8363271B2 (en) Image processing method and apparatus for executing error diffusion when the obtained image data is read by a scanner
US20080100862A1 (en) Image processing apparatus and control method for image processing apparatus
JP2009005312A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法及びコンピュータプログラム及び記憶媒体
JP4147255B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理の制御方法及びプログラム及び記憶媒体
JP2009272774A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、及びコンピュータプログラム
US8274708B2 (en) Image processing apparatus and method for preventing removal of an encoded image
JP2006051609A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2007053772A (ja) 画像形成装置と画像形成装置の制御方法
JP2008118447A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法ならびにそのプログラム
JP4323742B2 (ja) 画像処理装置および画像処理装置の制御方法およびプログラム
JP2007251360A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、および画像形成装置の制御プログラム
JP4697933B2 (ja) 画像処理装置および画像入出力装置およびそれらの方法
JP2007166510A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP4498375B2 (ja) 出力装置、出力方法、出力システム、およびプログラム
JP5299253B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2011229074A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理システム
JP2010068441A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2004040142A (ja) 画像処理システム
JP2005027037A (ja) フォーマット変換方法及び画像処理装置
JP2006270653A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム