JP2007051156A - インキ−ジェット印刷に有用な顔料調製物 - Google Patents

インキ−ジェット印刷に有用な顔料調製物 Download PDF

Info

Publication number
JP2007051156A
JP2007051156A JP2006291570A JP2006291570A JP2007051156A JP 2007051156 A JP2007051156 A JP 2007051156A JP 2006291570 A JP2006291570 A JP 2006291570A JP 2006291570 A JP2006291570 A JP 2006291570A JP 2007051156 A JP2007051156 A JP 2007051156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
formula
hydrogen
ink
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006291570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4667341B2 (ja
Inventor
Roger Nyssen
ロジエ・ニツセン
Dirk Pfuetzenreuter
デイルク・プフユツツエンロイター
Rolf Richter
ロルフ・リヒター
Fritz Puchner
フリツツ・プフナー
Karin Hasserueck
カリン・ハツセンリユク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19644077A external-priority patent/DE19644077A1/de
Priority claimed from DE19712486A external-priority patent/DE19712486A1/de
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2007051156A publication Critical patent/JP2007051156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4667341B2 publication Critical patent/JP4667341B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B57/00Other synthetic dyes of known constitution
    • C09B57/04Isoindoline dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/006Preparation of organic pigments
    • C09B67/0066Aqueous dispersions of pigments containing only dispersing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0071Process features in the making of dyestuff preparations; Dehydrating agents; Dispersing agents; Dustfree compositions
    • C09B67/0084Dispersions of dyes
    • C09B67/0091Process features in the making of dispersions, e.g. ultrasonics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/324Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black
    • C09D11/326Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black characterised by the pigment dispersant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/017Mixtures of compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/017Mixtures of compounds
    • C09K23/018Mixtures of two or more different organic oxygen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/16Amines or polyamines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 インキージェット印刷に有用な顔料調製物。
【解決手段】 (a)水、
(b)
【化1】
Figure 2007051156

の化合物、及び
(c)顔料
を含んでなるインキ−ジェット印刷に好適な顔料調製物。
【選択図】 なし

Description

本発明は、ある顔料調製物を含む印刷インキでインキ−ジェット印刷することを含んでなる方法及びインキ−ジェット印刷に対する印刷インキとして有用である特別な有機顔料の顔料調製物に関する。
水溶性有機染料及び有機着色顔料の双方に基づくインキ−ジェット印刷のための水性印刷インキは、公知であり、多くの刊行物に記述されている。顔料は、一般に可溶性染料と比べて、得られる印刷物に改良された光堅牢性を与える。しかしながら、殆どの顔料のインキ−ジェット印刷は染料と同等の光沢を達成しないということも知られている。印刷物の光沢は顔料粒子の特に高度の細かい分散によって改善できるけれど、この改良は一般に光堅牢性の低下を伴う。参照、非特許文献1。
特許文献1によれば、例えばインキに対する適当な添加剤の選択により、又は印刷基材、例えば適当なコーテイング紙の選択により、光沢(brilliance)は改善することができる。しかしながら、インキ−ジェット印刷に光沢と光堅牢性の双方の顔料を提供する目的は、過去の技術では未だに満足に解決されていない。
多くの刊行物にもかかわらず、上述した目的は、未だに満足に達成されてはいない。更に通常のインキ−ジェット印刷に対する光安定性に関して本質的に適当である黄色顔料の例は非常に少ない文献が提示しているに過ぎないが、これはインキ−ジェット印刷を用いる高品質な分野、例えば写真像の形成(例えば屋外での用途又は展示のための写真の再現性)に対して必要とされる光堅牢性を満足しない。例えば特許文献2。
ヨーロッパ特許願第633142号 ヨーロッパ特許願第518225号 ハ−ブスト(Herbst)、ハンガー(Hunger)、「工業有機顔料」、VCM、フェアラーグスゲゼールシャフト(Verlagsgesellschaft、Weinheim)(1987)、135〜136ページ
かくして、本発明は、
(a)水、
(b)分散剤、及び
(c)メチン又はアゾ基を含む基で置換されたバルビツール酸或いはその誘導体からなる、但し好ましくは塩又は錯体、固体溶液、内包化合物、或いはインターカレーション化合物として存在する少なくとも1つの顔料、
を含んでなる顔料調製物を含む印刷インキでインキ−ジェット印刷することを含んでなる方法に関する。
特に好適な具体例において、化合物(c)は、
Figure 2007051156
[式中、Bは式
Figure 2007051156
を有するイソインドリン基であり、但し
二重結合はそれぞれイソインドリン基の1及び3位を通して結合し、
Aは式
Figure 2007051156
を有するシアノメチレン基であり、
〜Z10は独立にO又はNR10であり、
、R、R、及びRは独立に水素、アルキル(好ましくはC〜Cアルキル)、シクロアルキル(好ましくはC〜Cシクロアルキル)、アリール(好ましくはフェニル又は置換フェニル)、アラルキル(好ましくはC 〜C10アリール)(C〜Cアルキル)、例えばベンジル又はフェネチル、又はヘテロアリールであり、
、R、R、及びRは独立に水素、ハロゲン(好ましくはF、Cl又はBr)、C〜Cアルキル、 C〜Cアルコキシ、又はC〜C10アリーロキシであり、
は電子吸引性基であり、そして
10は水素又はシアノである]
或いはそれらの互変異性体形を有する1つ又はそれ以上の顔料である。
式(I)の顔料は、例えば独国特許第3935858号から公知であり、式(II)の顔料は、例えば米国特許第5177209号から公知であり、そしてヨーロッパ特許第74515号から公知である。本明細書で使用するごとき「アルキル」とは、直鎖又は分岐鎖脂肪族炭化水素基である。好適なC〜Cアルキル基は、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、及びそれらの異性体形である。本明細書で使用するアルコキシは直鎖又は分岐のアルキルオキシ基を言う。好適なC〜Cアルコキシ基の例としては、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、ペンチロキシ、ヘキシロキシ、及びそれらの異性体形である。「シクロアルキル」とは、脂環族炭化水素基である。好ましいC〜Cのシクロアルキル基の例としてはシクロペンチル、シクロヘキシル及びシクロヘプチル基がある。「アリール」とは、アルキル、アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ(互変異性体オキソ形を含む)、アルコキシカルボニル、アリーロキシカルボニル、シアノ、及びニトロ基で置換された芳香族炭化水素を含む芳香族炭化水素基を意味する。好適なアリール基の例は、フェニル及びその置換誘導体である。「アリーロキシ」とは酸素原子を介して結合する芳香族炭化水素基である。好適なC〜C10アリーロキシ基の例は、フェノキシ及びナフトキシ並びにアリール部分が「アリール」基に対して上述したごとく置換されているその誘導体である。「アラルキル」(又は「アリールアルキル」)とは、アリール基を置換基として有するアルキル基を意味する。好適な(C〜C10アリール)(C〜Cアルキル)の例は、ベンジル又はフェネチルである。「ヘテロアリール」には、1つ又はそれ以上の環ヘテロ原子、例えば窒素、酸素、及び硫黄を有する芳香族基、好ましくは5又は6員芳香族基、及びその環融合同族体を意味する。「ヘテロアリール」には、更にヒドロキシ(互変異性体オキソ形を含む)、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、アルコキシカルボニル、又はアリーロキシカルボニルで置換されたヘテロアリール基である。
基Rは、好ましくはハメットの置換基定数σ(パラ)が0より大きい基を表す。ハメット置換基定数の対応する例は、例えばサイケス著、「有機化学の反応機構」、第9版、VCM、フェアラーグスゲゼールシャフト、1988、に見出だすことができ、或いは公知の方法で決定できる。適当な電子吸引基の例は、−CN、−COOH及びそのエステル及びアミド、アルデヒド及びケトンカルボニル、−SOH及びそのエステル及びアミド、−NO、−NO、−ONO、ハロゲン、アンモニウム基、アリール、及びヘテロアリールを含む。
式(I)の好適な顔料は、式(IV)
Figure 2007051156
[式中、R11は水素、C〜Cアルキル、又はフェニルである]
に相当する対称イソインドリン顔料である。式(I)の特に好適な顔料は、R11が水素である式(IV)に相当する。
式(II)の好適な顔料は、式(V)
Figure 2007051156
[式中、Rは、−CN、アミノカルボニル又はC〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アラルキル(好ましくはC〜C10アリール)(C〜Cアルキル)、又は(C〜C10アリール)で置換されたアミノカルボニル(更に好ましくは−CONHCH)、C〜Cアルコキシカルボニル、C〜C10アリーロキシカルボニル、又はヘテロアリール、例えば式(VI)又は(VII)
Figure 2007051156
を有するヘテロアリール基であり、但し
13及びR14は独立に水素、ハロゲン(好ましくはCl、Br又はF)、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルコキシカルボニル、であり、或いはR13及びR14は一緒になって融合ベンゼン環を形成し、GはO、S、NH、又はN(C〜C)アルキルであり、そして
12は水素、C〜Cアルキル、又はフェニルである]
に相当する非対称イソインドリン顔料である。
式(V)の特に好適な顔料は、Rが−CONHCHであり、そしてR12が上述した意味を有するもの、特にRが−CONHCHであり、そしてR12が水素である顔料に相当する。
好適な顔料は、式(III)の顔料に相当する塩、錯体、内包(inclusion)化合物、固溶体(solid solution)、及びインターカレーション化合物である。そのような顔料は例えばヨーロッパ特許願第74515号から公知である。式(III)の化合物の好適な塩及び錯体は、対応するモノ、ジ、トリ、及びテトラ−アニオンの、金属Li、Cs、Mg、Cd、Co、Al、Cr、Sn、及びPbとの、最も好ましくはNa、K、Ca、Sr、Ba、Zn、Fe、Ni、Cu、及びMnとの塩及び錯体である。ニッケルの塩及び錯体並びにその固溶体及びインターカレーション及び内包化合物は特に重要である。塩又は錯体アゾバルビツール酸の塩又は錯体(特にアゾバルビツール酸−ニッケル1:1錯体)の内包化合物、インターカレーション化合物、又は固溶体は特に好適である。
内包化合物は、好ましくは環式又は非環式化合物、好ましくはカルボキサミド又はスルホンアミド、尿素又は置換尿素、又はヘテロ環式化合物、特に2、4、6−トリアミノ−1、3、5−トリアジン、アセトグアナミン、又はベンゾグアナミンである。
式(III)の好適な顔料は、特にその内包化合物又はインターカレーション化合物としての式(VIII)及び(IX)の顔料に相当する。
Figure 2007051156
但しこの場合、2、4、6−トリアミノ−1、3、5−トリアジン、アセトグアナミン、又はベンゾグアナミンが内包化合物として好適である。
式(I)及び(III)の特に好適な顔料及びそれらの混合物は、色彩の意味において、CIELAB系(1976)のパラメーターで決定して、印刷物が色の色相範囲h、80〜100°(好ましくは85〜100°)で好適に記述できる色相範囲を網羅しうるものである。ここに、CIELAB系(1976)は、例えばA.ブロッケス(Brockes)ら、「織物工業における色の測定」、JSSN 0722〜0391、染料処理工業1986年報告に記述されている色度分類系である。
本発明との関連での分散剤は、細かい粒状形の顔料粒子を水性媒体中で安定化させる物質を意味するものと理解される。ここに細かい「粒状物」とは、好適には0.001〜5μm(好ましくは0.005〜1μm、更に好ましくは0.005〜0.5μm)の細かい粒状物を意味するものと理解される。
適当な分散剤はアニオン性、カチオン性、両性、又は非イオン性であってよい。
適当なアニオン性分散剤は、芳香族スルホン酸のホルムアルデヒドとの縮合生成物、例えばホルムアルデヒド及びアルキルナフタレンスルホン酸の或いはホルムアルデヒド、ナフタレンスルホン酸、及び/又はベンゼンスルホン酸の縮合生成物、随時置換されたフェノールのホルムアルデヒド及び亜硫酸水素ナトリウムの縮合生成物を含む。スルホコハク酸エステル及びアルキルベンゼンスルホネートからなる群からの分散剤も適当である。リグニンスルホネート、例えばサルファイト又はクラフト法で得られるものは特に適当である。そのような化合物は、好ましくは公知の方法により、例えば分子量により又はスルホン化度により、部分的に加水分解、酸化、プロポキシル化、スルホン化、スルホメチル化、又は脱スルホン化されまた分画された生成物である。サルファイト及びクラフトリグニンスルホネートの混合物も、良好な分散作用を示す。平均分子量1000〜100000の、活性リグニンスルホネート含量が少なくとも80%及び好ましくは低多価カチオン含量のリグニンスルホネートは、特に適当である。スルホン化度は、広い範囲内で変えることができる。
適当な非イオン性分散剤は、アルキレンオキシドのアルキレート化できる化合物、例えば脂肪族アルコール、脂肪族アミン、脂肪酸、フェノール、アルキルフェノール、アリールアルキルフェノール(例えばスチレンーフェノール縮合物)、カルボキサミド、及び樹脂酸との反応生成物を含む。そのような化合物はエチレンオキシドの、
a)炭素数6〜20の飽和及び/又は不飽和脂肪族アルコール、又は
b)アルキル基の炭素数が4〜12のアルキルフェノール、又は
c)炭素数14〜20の飽和及び/又は不飽和脂肪族アミン、又は
d)炭素数14〜20の飽和及び/又は不飽和脂肪酸、又は
e)水素化及び/又は非水素化樹脂酸、
との反応生成物として得られるエチレンオキシド付加物を含む。
適当なエチレンオキシド付加物は、エチレンオキシド5〜120モル(好ましくは5〜100モル、より好ましくは5〜100更に好ましくは5〜60モル、最も好ましくは5〜30モル)を有するa)〜e)で言及したアルキル化しうる化合物を含む。
適当な分散剤は、いくつかが独国特許願第19535246号(先に優先権を有したが、予め公開されなかった)に開示されている、
(I)式(X)
Figure 2007051156
[式中、R15は水素又はC〜Cアルキルであり、
16は水素又はCHであり、
17は水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルコキシカルボニル、又はフェニルであり、
mは1〜4の数であり、
nは6〜120の数であり、
18はそれぞれの−(CH−CHR18−O)−単位に対して独立に水素、CH、又はフェニルであり、但し(i)全R18の0〜60%がCH且つ全R18の40〜100%が水素であり、或いは(ii)全R18の0〜60%がフェニル且つ全R18の40〜100%が水素である]
を有する、少なくとも1つのスチレンフェノール縮合物のアルコキシル化生成物、及び
(II)式(XI)
Figure 2007051156
[式中、R15′、R16′、R17′、R18′、m′、及びn′はそれぞれR15、R16、R17、R18、m、及びnと同様に定義されるが、互いに独立しており、Xは−SO 、−SO 、−PO 2−、又は−CO−(R19)−COOであり、
catはH、Li、Na、K、NH 、及びHO−CHCH−NH からなる群から選択されるカチオンであり、但しXが−PO 2−の場合2つのcatが存在しなければならず、
19は2価の脂肪族又は芳香族基(好ましくはC〜Cアルキレン、特にエチレン、C〜Cモノ不飽和基、特にアセチレン、或いは随時置換されたフェニレン、特に随時C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルコキシカルボニルで置換されたオルトフェニレン、又はフェニルである]
を有する、上述したアルコキシル化生成物(X)のエステル、
の混合物も含む。
式(X)及び(XI)の化合物を含む混合物は例えば独国特許願第19535246号から公知である。
本発明は、更にXが式−CO−(R19)−COOを有する基であり、そしてR15′、R16′、R17′、R18′、R19,cat、m′、及びn′が上述した意味を有する式(XI)の化合物の新規な具体例に関する。又本発明は、(1)R15、R16、R17、R18、m、及びnがそれぞれ対応する基R15′、R16′、R17′、R18′、m′、及びn′と同一の意味を有する対応する式(X)の化合物を、(2)R19が上述した意味を有する式(XII)
HOOC−(R19)−COOH (XII)
のジカルボン酸又はその誘導体(好ましくは無水物)と反応させることを含んでなる、本発明による式(XI)の新規な化合物の製造法にも関する。
対応する反応は、独国特許願第19535246号に開示された方法と同様に行うことができる。
本発明で重要である式(XI)のエステルを製造するためには、式(X)のオキシアルキル化生成物を、多塩基性酸素酸又はその誘導体と反応せしめる。そのような酸素酸の誘導体は、例えば酸無水物、酸ハライド、酸エステル、又は酸アミドである。そのような酸又はその誘導体の重要な例は、クロロスルホン酸、アミドスルホン酸、スルファミン酸、五酸化燐、又はオキシ三塩化燐である。エステル化反応は、同業者には公知の方法で行われる。これらの反応は、言及したアルコキシル化生成物(X)をもたらし、これは酸誘導体を出発物質として使用したならば、水、アルカリ金属水酸化物又はモノエタノ−ルアミンによって遊離の酸又は式(XI)のそのような半エステルの塩に転化することができる。
本質的に、式(X)のオキシアルキル化生成物は、半エステルに加えて、使用することができる。(X)によるもの以外のオキシアルキル化生成物は、半エステル(XI)の製造における出発物質として使用される。式(X)及び(XI)において、これはそれぞれの場合(XI)におけるダッシュ印(′)を有する置換基及び記号によって表現される。しかしながら、好ましくはR15′、R16′、R17′、R18′、m′、及びn´の代わりに、対応する基及び記号R15、R16、R17、R18、m、及びnが意味するオキシアルキレン生成物(X)に由来する半エステル(XI)が使用される。そのような(X)及び(XI)の混合物は、成分Xであるオキシアルキル化生成物の一部を省いて、(X)の他の部分をXIを生成するために言及した方法でエステル化し、適当ならば生成物を中和し、ついで2つの内容物を混合することにより製造できる。アルコキシル化生成物(X)を、化学量論量以下の酸又は酸誘導体以下と反応させ、かくして自動的に成分(X)及び(XI)の混合物を得ることも、勿論可能であり、有利な態様である。
式(XI)の特に好適な化合物は、対応する式(X)の化合物と無水琥珀酸、マレイン酸、又はフタル酸との反応によって製造できる。
本発明は、Xが式−CO−(R19)−COOを有する基であり、そしてR19が上述した意味を有する式(XI)の少なくとも1つの化合物及び式(X)の少なくとも1つの化合物を含んでなる混合物にも関する。
本発明によるそのような混合物は、好ましくは化合物(XI)5〜99%及び更に化合物(X)1〜95%を含有する。
本発明は、未公開の独国特許第19535246号に開示されていない、式(X)の化合物及びR15、R16、R17、R18、R15′、R16′、R17′、R18′、m、n、m′、及びn′が上述した意味を有し、そしてXが−SO 、−SO 、−PO 2−を表す式(XI)の化合物を含んでなる、但しn又はn′が3に等しい又はそれ以下の数であり、又はm又はm′が6〜100の数であるものを除く表面活性剤混合物に関する。
更に大まかな意味における式(XI)の化合物及びこれと、それに基づく式(X)の化合物との混合物は、本明細書に言及する以外の顔料でさえも、インキ−ジェット印刷インキに対して安定化させるための分散剤として際立って適当である。これとの関連で適当な顔料は、例えばカーボンブラック(特に、炉及びガス・カーボンブラック及び化学的又は物理的改変又は後処理したカーボンブラックからなる群からの酸性又はアルカリ性カーボンブラック)、無機顔料、例えば硫化亜鉛、ウルトラマリン、酸化鉄、コバルトブルー、及び酸化クロム顔料、微粒状酸化物顔料、例えば二酸化ケイ素、二酸化チタン、酸化ニッケル、クロム/アンチモン/二酸化チタン、及び酸化アルミニウム、及び微粒状金属、例えば銅、鉄、又はアルミニウム、及び有機着色顔料、例えばアゾ、ジアゾ、ポリアゾ、アンスラキノン、及びチオインジゴ系、並びに他の多環式顔料、例えばフタロシアニン、キナクリドン、ジオキサジン、イソインドリノン、ナフタレンテトラカルボン酸、及びペリレン及びペリレンテトラカルボン酸顔料、及びペリノン、インジゴ、チオインジゴ、及びジケトピロロピロール系の顔料、アゾ、アゾメチン、又はメチン染料の金属錯体顔料、或いはレーキ染料、例えばスルホン酸基及び/又はカルボン酸基を含む染料のCa、Mg、及びAlレーキを含む。
可能な重合体分散剤は、水溶性の及び水に乳化しうる種類、例えばホモポリマー及びコポリマー、例えばランダム又はブロック・コポリマーを含む。
特に好適な分散剤は、重合体分散剤、例えばAB、BAB、及びABCブロック・コポリマーである。AB又はBABブロック・コポリマーの場合、Aセグメントは、顔料への結合を確かにする疎水性ホモポリマー又はコポリマーであり、そしてBブロックは顔料を水性媒体中への分散を保証する親水性ホモポリマー又はコポリマー或いはそれらの塩である。そのような重合体分散剤及びその合成は、例えばヨーロッパ特許願第518225号及び第556649号から公知である。
分散剤は、用いる顔料に基づいて0.1〜100重量%(好ましくは0.5〜60重量%)の量で顔料調製物に好適に使用される。
好適な具体例において、本発明で使用される染料調製物は、
(a)水10〜98重量%(好ましくは30〜98重量%)、
(b)分散剤、用いる顔料に基づいて、0.1〜100重量%(好ましくは0.5〜60重量%)、及び
(c)式(I)〜(III)を有する少なくとも1つの顔料0.2〜60重量%(好ましくは0.2〜20重量%、更に好ましくは0.2〜20重量%、最も好ましくは0.2〜10重量%)、
を含んでなる。
本発明で使用する顔料調製物は、勿論成分(a)、(b)、及び(c)の他に更なる添加剤を含んでいてもよい。
適当な随意の更なる添加剤は、インキ−ジェット印刷に対する印刷インキに通常の添加剤である。
即ち、例えば有機溶媒は、更なる成分(d)として存在しうる。水溶性有機溶媒は、特に適当である。水100g当たり0.5g以上の溶解度を有するものは好適である。
適当な有機溶媒は、脂肪族C〜Cアルコール、例えばメタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、n−プロパノール、n−ブタノール、イソブチルアルコール、又はtert−ブチルアルコール、脂肪族ケトン、例えばアセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、又はジアセトンアルコール、ポリオール、例えばエチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、トリメチロールプロパン、平均分子量100〜4000g/モル(好ましくは400〜1500g/モル)のポリエチレングリコール、又はグリセロール、及びモノヒドロキシエーテル、好ましくはモノヒドロキシアルキルエーテル(更に好ましくはモノ(C〜Cアルキル)グリコールエーテル)、例えばエチレングリコールモノアルキル又はモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、チオジグリコール、又はトリエチレングリコールモノメチルエーテル又はモノエチルエーテル、並びに2−ピロリドン、N−メチル−2−ピロリドン、N−エチルピロリドン、N−ビニルピロリドン、1、3−ジメチルイミダゾリドン、ジメチルアセトアミド、及びジメチルホルムアミドを含む。
上述した溶媒の混合物も可能である。
有機溶媒の量は、顔料調製物に基づいて、好ましくは1〜40重量%(更に好ましくは2〜20重量%)である。水及び有機溶媒の量は、顔料調製物に基づいて、好ましくは20〜99重量%(更に好ましくは30〜97重量%)である。 本顔料調製物は、印刷インキの安定性、印刷性、及び紙上での乾燥性に悪影響を与えない限りにおいて、インキの粘度を調整するための試剤、例えばポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、及び他の公知の試剤を含むことができる。
本発明による印刷インキとしての顔料調製物は、上述した成分のほかに、インキに基づいて0〜15重量%(好ましくは0.5〜10重量%)の表面活性剤を含むことができる。これらの表面活性剤は、例えばインキの表面張力を調節するために、並びに印刷ヘッドのジェット放出面におけるドリップや漏れを防止するために、そして種々の種類の基材(例えば紙)上でのインキの湿り及び乾燥性を調整するために、本質的に使用される。そのような表面活性剤は市販生成物の形で知られている。この表面活性剤の選択には、使用する顔料調製物又は印刷ヘッド材料の安定性を損なわないことが重要である。
本発明で使用される顔料調製物は、更なるイオン性及び非イオン性助剤も含有することができる。分散剤がイオン性基を含むならば、これらの助剤は好ましくは非イオン性であり、又は同一のイオン性を有すべきである。
本発明で使用する顔料調製物は、保存剤、光安定剤、更なる表面活性剤、及び適当ならばpH調節剤も、本質的に含むことができる。
pH調節剤の例はNaOH、アンモニア、アミノメチルプロパノール、及びN、N−ジメチルアミノエタノールである。
保存剤の例は、メチル及びクロロメチル−イソチアゾリン3−オン、ベンズイソチアゾリン−3−オン、及びこれらの混合物である。
光安定剤の例はUV吸収剤である。
更に本発明は、
(a)水、
(b)分散剤、
(c)メチン又はアゾ基を含む基で置換されたバルビツール酸或いはその誘導体からなり、好ましくは塩又は錯体、固溶体、内包化合物、又はインターカレーション化合物として存在する少なくとも1つの顔料(好ましくは式(I)〜(III)の顔料)、及び
(d)脂肪族C〜Cアルコール(例えばメタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、n−プロパノール、n−ブタノール、イソブチルアルコール、又はtert−ブチルアルコール)、脂肪族ケトン(例えばアセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、又はジアセトンアルコール)、ポリオール(例えばエチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、トリメチロールプロパン、平均分子量100〜4000g/モル(好ましくは400〜1500g/モル)のポリエチレングリコール、又はグリセロール)、モノヒドロキシエーテル(好ましくはモノヒドロキシアルキルエーテル、更に好ましくはモノ(C〜Cアルキル)グリコールエーテル、例えばエチレングリコールモノアルキル又はモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、チオジグリコール、又はトリエチレングリコールモノメチルエーテル又はモノエチルエーテル)、2−ピロリドン、N−メチル−2−ピロリドン、N−エチルピロリドン、N−ビニルピロリドン、1、3−ジメチルイミダゾリドン、ジメチルアセトアミド、及びジメチルホルムアミド、からなる群から選択される少なくとも1つの有機溶媒、
を含んでなる顔料調製物に関する。
個々の成分の好適な具体例は上述したものに相当する。
本発明は、更に
(a′)水、
(b′)Xが−CO−(R19)−COOでありかつ他の基が上述した意味を有する式(XI)の化合物、及び
(c′)顔料、
を含んでなる顔料調製物に関する。
随時式(XI)の化合物を、対応する式(X)の化合物との混合物として含む顔料調製物は好適であり、その好適な量は上記の顔料調製物の成分(b)のそれに相当する。
成分(c′)の及び適当な場合には成分(d′)の有機溶媒の好適な具体例は、上述した顔料調製物の成分(c)及び(d)の具体例に相当する。
その使用方法も、上述したものに相当し、好ましくは上述したごときインキ−ジェット印刷に対する印刷インキとしてである。
本発明は、更に式(I)〜(III)の少なくとも1つの顔料を均質化し、そして分散剤及び適当ならば更なる添加剤と湿式粉砕する、インキ−ジェット印刷に対する印刷インキとして有用である本発明の顔料調製物の製造法に関する。
一般に、顔料を、適当ならば予備粉砕の後、例えば撹拌バット、溶解器、又は同様の装置を用いて粉末形で又は分散剤及び水(好ましくは脱イオン水)のいくらかと一緒の水で湿ったプレスケーキの形で完全に混合(即ち均質化)し、均一な粉砕懸濁液とする。
この粉砕懸濁液は、続く微粉砕の過程で蒸発により除去できる低沸点(沸点150℃以下)の溶媒成分を含んでいてもよい。しかしながら、粉砕懸濁液は、高沸点溶媒成分又は更なる上述したごとき添加剤、例えば粉砕助剤又は消泡剤又は湿潤剤を含んでいてもよい。
湿式粉砕は、予備粉砕及び微粉砕の両方を含む。ここに、懸濁液の顔料濃度は、好ましくは最終の顔料調製物又は印刷インキの所望の濃度以上である。顔料の所望の再収濃度は、好ましくは湿式粉砕後にだけ確立される。予備粉砕後、0.001〜5μm(好ましくは0.005〜1μm)の所望の粒子の細かさを得るために粉砕を行う。この粉砕工程に可能な装置は、例えば混練機、ロールミル、スクリュー混練機、ボールミル、及び特にローター−ステイターミル、溶解器、コランダム・デイスクミル、振動ミル、及び特に直径0.1〜2mmの粉砕媒体を含む高速の連続式又は不連続式撹拌ボールミルを含む。適当な粉砕媒体は、ガラス、セラミック、又は金属(例えばスチール)からなってよい。粉砕温度は好ましくは0〜250℃の範囲であるが、一般に室温、特に成分(b)の分散剤の及び随時の表面活性剤の濁り点以下である。
同様に好適な方法では、粉砕を、部分的に又は完全に高圧均質化機又はいわゆるジェット分散機(過去に公開されていない独国特許願第19536845号から公知)中で行ってもよい。この装置は、摩耗した粉砕媒体の懸濁液への混入又は粉砕媒体からの可溶性物質(例えばガラス体からのイオン)の溶離が最小にでき又は完全に抑制できることを意味する。
得られる顔料調製物は、公知の方法で、いずれか残存量の分散剤及びいずれかの更なる添加剤と共に水中に混入し且つ均一化する事によって希釈し、調製物又は印刷インキの所望の最終顔料濃度又は色強度に調節することができる。適当ならば、分散剤のいくらかを添加して、希釈中の微細顔料粒子の再凝集を回避してもよい。顔料濃縮物の製造の粉砕工程中、安定化のために十分な分散剤を付与した顔料調製物の製造法は、特に有利である。ついで又は水での希釈後、顔料に吸着されていない溶液中の分散剤及び/又は過剰な表面活性剤を、好ましくは除去し、残りの割合の顔料調製物を添加することにより所望の顔料調製物を確立する。
溶液中の分散剤の除去法は、例えば懸濁液の遠心分離及び続く上澄の傾斜を含む。
水堅牢性を改善するためには、適当ならば他の添加剤、例えばポリウレタン重合体又はアクリル重合体も添加しうる。そのような添加剤は性質上水溶性及び水乳化性であり、又は(d)に含まれる成分の1つに溶解できる。
好適な方法において、顔料調製物の混合及び均質化は、泡の生成を抑制し且つ可能な再凝集を避けるために、ジェット分散機又は高圧均質化機を用いて行われる。
所望の顔料調製物は、その製造中、インキの所望の粘度、色強度、色相、密度、及び表面張力に調節される。
顔料調製物を印刷インキとして使用する前に、適当ならば例えば1〜5μmの膜又はガラスフィルターを用いることにより、インキを微細物濾過に供する。
一般にインキの物理性は、通常のインキ−ジェット印刷機で使用できるように調節される。この場合、表面張力は20〜70mN/mであり、粘度は20mPa・s以下(好ましくは0.5〜10mPa・s)であるべきである。
本発明で製造される及び使用される印刷インキは、インキ−ジェット印刷の印刷インキとして使用する場合、優秀な光堅牢性及び光沢を有する印刷物を与え、更に有利なこととして、広い温度範囲において際立った分散性及び貯蔵安定性、印刷ヘッドにおけるいわゆる無凝集或いは無閉塞性、種々の基材(例えば木質を含まない紙、中級の紙、サイズ処理し且つコーテイング処理した紙、重合体フィルム、及びOHP用の透明フィルム)上での印刷物の高い水及び移動堅牢性、並びに染料インキ又は他の顔料インキと共用した時でさえ多色印刷における無滲み性を有する。
上述した顔料調製物は、インキ−ジェット印刷に対する印刷インキとして使用できる。
インキ−ジェット印刷は公知であり、一般に印刷インキをインキ−ジェット印刷ヘッドの容器へ導入し、これを小滴で基材上に噴霧することにより行われる。インキの小滴での吐出は、好ましくはピエゾ電気結晶、加熱したカニュウラ(cannula)(バブル−ジェット又は熱−ジェット法)、又は圧力の機械的上昇により行われる。後者の場合、圧力はインキ系に掛り、インキ滴が吐出される。この操作中、1つ又はそれ以上のノズルからの小滴は、調節された具合に、基材、例えば紙、羊毛、織物、プラスチック、又は金属に吹き付けられる。個々の小滴は電子制御により、書かれた記号又は写真図柄として基材上に集められる。
小容量がインキジェットからの静電的屈折により小滴の形で基材上にもたらされる方法も可能である。
次の実施例は本発明の方法の詳細を更に例示する。上に開示した本発明は、精神的にも範囲についても、これらの実施例によって限定されるものではない。同業者は、次の工程の条件を公知のように変化させうる事を容易に理解するであろう。断らない限り、すべての温度は摂氏であり、またすべての部及び百分率はそれぞれ重量部及び重量%である。
実施例1 式(IX)の特に好適な内包化合物の製造
ベンゼンスルホン酸ヒドラジド25g、水200ml、10N塩酸20ml、及びステアリン酸のタウリンとの縮合生成物1.25gを30分間撹拌した。氷60gを添加した後、溶液100ml当たり亜硝酸ナトリウム30gを含む亜硝酸ナトリウム水溶液34mlを約30分に亘って滴下した。この混合物を、過剰な亜硝酸塩を維持しつつ、30分間撹拌した。過剰な亜硝酸塩を少量のアミドスルホン酸で分解し、混合物を10N水酸化ナトリウム溶液5mlで中和した。
このように調製した乳化液にバルビツール酸38.2gを添加し、ついで混合物を10分間撹拌し、pHを10N水酸化ナトリウム溶液約33mlで8に調節した。得られる混合物を2時間50℃で撹拌し、ついで酢酸3ml及び10N塩酸14mlでpH4.8に調節し、更に1時間70℃で及び3時間80℃で加熱した。この結果アゾバルビツール酸のナトリウム塩の懸濁液を得、そして更に副生物として生成したベンゼンスルホン酸アミド約22gも溶液形で得た。
この様に製造した懸濁液を95〜100℃に加熱し、固体を、吸引濾過し且つ沸騰水約1リットルを数回に分けて洗浄する事により集めた。アゾバルビツール酸のナトリウム塩のプレスケーキを得た。
このようにして得たプレスケーキを水500mlと共に撹拌した。水100ml中NiCl・6HOの34.5g及び無水酢酸ナトリウム13gの溶液を約5分間に亘り80℃で滴下した。この混合物を80℃で更に1時間及び95℃で2時間撹拌し、続いて依然熱い固体を吸引濾過及び熱水での洗浄により集めた。
乾燥物質含量42.6重量%の水で湿った顔料のプレスケーキを得た。
実施例2〜4 顔料調製物の製造
実施例2
実施例1で製造した、乾燥物質含量42.6重量%を有する
水で湿った式(IX)の顔料プレスケーキ 89.9部
に、ナフタレンスルホン酸縮合生成物[タモール
(TAMOL)、NN9401、BASF社)] 6.9部
及び
脱イオン水 3.2部
を添加し、混合物を溶解器で均一にした。懸濁液のpHは5.5であった。ついで、懸濁液を、不連続式で運転される開放型の1リットルの撹拌ボールミル[サスマイヤー(Sussmeyer)、ブリュッセル]に導入し、冷却しながら3時間に亘って酸化ジルコニウムビーズ(直径0.4〜0.6mm)により粉砕した。得られる水性顔料濃厚物を、
保存剤(ベンズイソチアゾリン3−オン)及び脱イオン水 0.1部
で35%の顔料濃度に処方した。
この顔料調製物は、室温及び50℃で3か月間貯蔵している間、懸濁液の優秀な流動性及び優秀な安定性を示した。この調製物は、顔料濃度2%の水希釈物も安定であった。組成を表1に示す。
実施例3
米国特許第5177209号の実施例10に従って製造した、
がCONHCH及びR12がHである式(V)の乾燥顔料 22部
及び
リグニンスルホネート[ウルトラジン(ULTRAZINE)NA、
リグノテック(Lignotech),デユッセルドルフ] 8.8部
を打解し、溶解器を用いることにより
脱イオン水 69.2部
中で均一化した。
ついで実施例2に記述したように粉砕を行った。この様に得た顔料濃厚物を、
実施例2と同一の保存剤及び脱イオン水 0.1部
で顔料濃度20%に処方し、pHを希硫酸で8にした。この調製物も、優秀な安定性及び流動性を有した。この組成を表1に示す。
実施例4
独国公開特許第3935858号実施例8で製造した、乾燥
物質含量40.4重量%を有する、水で湿ったR11がHの式
(IV)の顔料プレスケーキ 90.9部
に、
15がCH、R16、R17、及びR18がH、mが
2.8、及びnが50の式(X)51%及びR15′が
CH、R16′、R17′、及びR18′がH、m′が
2.8、n′が50、XがSO 、及びcatがNH
式(XI)49%の組成を有する式(X)及び(XI)の
アルコキシル化生成物の分散剤混合物 1.8部
及び
脱イオン水 7.3部
を添加し、これらの混合物を溶解器で均一にした。pHを希水酸化ナトリウム溶液で7.0に調節した。ついで懸濁液を実施例2に記述したように粉砕し、このようにして得た顔料濃厚物を、
実施例2と同一の保存剤及び脱イオン水 0.1部
で顔料濃度30%に処方した。この組成を表1に示す。
Figure 2007051156
実施例5〜7 使用実施例
実施例2〜4による顔料調製物を、インキ−ジェット印刷に対する印刷インキとして使用するために、それぞれ脱イオン水及び有機溶媒で4重量%の顔料濃度に処方した。印刷インキとして使用しうる顔料調製物の組成はそれぞれ粘度範囲が3〜5mPa・sの印刷インキを与えるように選択した。
インキは、実施例2〜4の顔料調製物を、ガラス容器中で、必要な量の水及び他の添加剤、例えば有機溶媒と混合し且つ撹拌することにより製造した。ついで超音波処理を1分間行い、保存剤を添加し、適当ならばpHを希NaOHで調節した。印刷インキとして使用した顔料調製物の組成を表2に示す。
懸濁液からいずれかの摩耗した粉砕媒体及び存在する粗い顔料を除去するために、使用前に、顔料調製物を1.2μmのフィルターを通して濾過した。
Figure 2007051156
印刷インキとして使用した実施例5〜7の顔料調製物の性質
綺麗なカートリッジを用い、ヒューレット・パッカード(Hewlett Packard)からの市販のインキ−ジェット印刷機[HPデスクジェット(DESKJET)1600C]で印刷物を作った。この印刷インキは、問題なく印刷に使用でき、高色強度と良好なコントラストの光沢ある印刷像を与えた。
種々の基材上での印刷物の光堅牢性を、キセノン試験機450[ヘレウス(eraeus)製]で試験した。これは、同様に露光したブルースケール(DIN54004)と比較したとき、表3に示す結果を与えた。この印刷物は良好な水及び試験マーカーに対する堅牢性も示した。
Figure 2007051156
実施例8 式(XI)による分散剤の製造
窒素でパージした2リットルの撹拌装置に、
式(X)
Figure 2007051156
[式中、mは2.7であり、nは29であり、そして
15,R16,R17,及びR18はそれぞれHである]
の、EO単位の統計的鎖長約29を有するトリスチリル
フェニロキシエチレート乳化剤(90℃で溶融) 1500g(0.9モル)
及び
無水琥珀酸 90.1g(0.9モル)
を90〜100℃連続的に添加した。
続いて混合物を弱い窒素流下に100℃で2時間及び150℃で3時間撹拌した。この期間中、初めのクリーム状の白色物体が薄くなり、僅かに褐色の液体になった。この混合物を100℃まで冷却し、そしてC−2ガラスフィルターで濾過し、これによって次の性質
完全に脱塩した水中1%でのpH 4.6
完全に脱塩した水中1%での濁り点 94〜96℃
固化点 約25℃
酸性価(KOH/g) 29.5
を有する粘ちょうな、僅かに濁った褐色の液体1480gを得た。
このようにして得た混合物は式(XI)のジカルボン酸半エステルを90%以上含有した。
実施例9
実施例8に記述した分散剤混合物 4.3部
を80℃で溶融し、
脱イオン水 7.9部
に添加し、完全に溶解した。ついでこの溶液を乾燥物質含量31.9%の、
カラーインデックス・ピグメントレッド122の水で湿った
プレスケーキ 87.8部
に導入した。この混合物を予め粉砕し、溶解器で均質化した。この操作中、懸濁液のpHを、希水酸化ナトリウム溶液で8.0に調節した。ついで実施例2のように粉砕を行った。得られた水性含量調製物を
保存剤(ベンズイソチアゾリン−3−オン)及び脱イオン水 0.1部
で25%の含量濃厚物に処方した。
この調製物は、室温及び50℃で3か月間の貯蔵中非常に良好な流動性及び優秀な懸濁液安定性を有した。
このようにして得た調製物をインキ−ジェット印刷に対する印刷インキとして使用するために4%の含量濃度まで希釈した。この印刷インキの組成及び性質を、次のように選択した。
脱イオン水 69%
ポリエチレングリコール(分子量800g/モル) 10%
上述の25%顔料調製物 16%
2−ピロリドン 5%
pH 7.2
表面張力 >30mN/m
最大粒径(デイスク遠心分離) <0.2μm
この印刷インキは、市販のインキ−ジェット印刷機(実施例5〜7と同様)で問題なく印刷に使用でき、高色強度及び高光沢、並びに良好な水及びテキストマーカーに対する堅牢性を示した。
本発明の特徴及び態様は以下の通りである。
1.(a)水、
(b)分散剤、及び
(c)メチン又はアゾ基を含む基で置換されたバルビツール酸或いはその誘導体からなる少なくとも1つの顔料、
を含んでなる顔料調製物を含む印刷インキでインキ−ジェット印刷することを含んでなる方法。
2. 成分(c)が式
Figure 2007051156
[式中、Bは式
Figure 2007051156
を有するイソインドリン基であり、但し
二重結合はそれぞれイソインドリン基の1及び3位を通して結合し、
Aは式
Figure 2007051156
を有するシアノメチレン基であり、
〜Z10は独立にO又はNR10であり、
、R、R、及びRは独立に水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、又はヘテロアリールであり、
、R、R、及びRは独立に水素、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はC〜C10アリーロキシであり、
は電子吸引性基であり、そして
10は水素又はシアノである]
を有する1つ又はそれ以上の顔料又はその互変異性体である、上記1の方法。
3.(a)水、
(b)分散剤、及び
(c)式
Figure 2007051156
[式中、Bは式
Figure 2007051156
を有するイソインドリン基であり、但し
二重結合はそれぞれイソインドリン基の1及び3位を通して結合し、
Aは式
Figure 2007051156
を有するシアノメチレン基であり、
〜Z10は独立にO又はNR10であり、
、R、R、及びRは独立に水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、又はヘテロアリールであり、
、R、R、及びRは独立に水素、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はC〜C10アリーロキシであり、
は電子吸引性基であり、そして
10は水素又はシアノである]
を有する1つ又はそれ以上の顔料又はその互変異性体、及び
(d)脂肪族C〜Cアルコール、脂肪族ケトン、ポリオール、モノヒドロキシエーテル、2−ピロリドン、N−メチル−2−ピロリドン、N−エチルピロリドン、N−ビニルピロリドン、1、3−ジメチルイミダゾリドン、ジメチルアセトアミド、及びジメチルホルムアミドからなる群から選択される少なくとも1つの有機溶媒、
を含んでなる上記1の方法。
4.少なくとも顔料(c)が式
Figure 2007051156
[式中、R11が水素、C〜Cアルキル、又はフェニルである]
の化合物である、上記1の方法。
5.顔料(c)が式
Figure 2007051156
の化合物である、上記1の方法。
6.少なくとも顔料(c)が式
Figure 2007051156
[式中、Rが−CN、アミノカルボニル又はC〜Cアルキル、C〜Cシクロアルキル、アラルキルで置換されたアミノカルボニル、C〜Cアルコキシカルボニル、C〜C10アリーロキシカルボニル、又は式
Figure 2007051156
のヘテロアリールであり、但し
13及びR14は独立に水素、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はC〜Cアルコキシカルボニルであり、又はR13及びR14は一緒になって融合ベンゼン環を形成し、
GはO、S、NH、又はN(C〜Cアルキル)であり、そして
12は水素、C〜Cアルキル、又はフェニルである]
の化合物である、上記1の方法。
7.顔料(c)が式
Figure 2007051156
の化合物である、上記1の方法。
8.顔料(c)が式
Figure 2007051156
の化合物である、上記1の方法。
9.少なくとも顔料(c)が式
Figure 2007051156
[式中、Z〜Z10は独立にO又はNR10であり、
、R、R、及びRは独立に水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、又はヘテロアリールであり、そして
10は水素又はシアノである]
の化合物であり、該化合物が塩、錯体、内包化合物、固溶体、又はインターカレーション化合物である、上記1の方法。
10.顔料が内包化合物又はインターカレーション化合物の形で存在し、内包又はインターカレートされる化合物が環式又は非環式カルボキサミド又はスルホンアミド、尿素又は置換尿素、或いはヘテロ環式化合物である、上記9の方法。
11.(a)水、
(b)分散剤、
(c)式
Figure 2007051156
[式中、Bは式
Figure 2007051156
を有するイソインドリン基であり、但し
二重結合はそれぞれイソインドリン基の1及び3位を通して結合し、
Aは式
Figure 2007051156
を有するシアノメチレン基であり、
〜Z10は独立にO又はNR10であり、
、R、R、及びRは独立に水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、又はヘテロアリールであり、
、R、R、及びRは独立に水素、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、又はC〜C10アリーロキシであり、
は電子吸引性基であり、そして
10は水素又はシアノである]
或いはそれらの互変異性体形を有する少なくとも1つの顔料、及び
(d)脂肪族C〜Cアルコール、脂肪族ケトン、ポリオール、モノヒドロキシエーテル、2−ピロリドン、N−メチル−2−ピロリドン、N−エチルピロリドン、N−ビニルピロリドン、1、3−ジメチルイミダゾリドン、ジメチルアセトアミド、及びジメチルホルムアミドからなる群から選択される少なくとも1つの有機溶媒、
を含んでなる上記1の顔料調製物。
12.式(III)の顔料が塩又は錯体形で、固溶体として、内包化合物として、又はインターカレーション化合物として存在する、上記11の顔料調製物。
13.式(III)の顔料が内包化合物又はインターカレーション化合物の形で存在し、内包化合物が環式又は非環式化合物、好ましくはカルボキサミド又はスルホンアミド、尿素又は置換尿素、及びヘテロ環式化合物、特に2、4、6−トリアミノ−1、3、5−トリアジン、アセトグアナミン及びベンゾグアナミンである、上記11の顔料調製物。
14.式
Figure 2007051156
[式中、Xは−SO 、−SO 、−PO 2−、−CO−(R19)−COOであり、
catはH、Li、Na、K、NH 、及びHO−CHCH−NH からなる群から選択されるカチオンであり、但しXが−PO 2−の場合2つのcatが存在しなければならず、
m′は1〜4の数であり、
n′は6〜120の数であり、
15′は水素又はC〜Cアルキルであり、
16′は水素又はCHであり、
17′は水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルコキシカルボニル、又はフェニルであり、
18′はそれぞれの−(CH−CHR18−O)−単位に対して独立に水素、CH、又はフェニルであり、但し(i)全R18の0〜60%がCH且つ全R18の40〜100%が水素であり、或いは(ii)全R18の0〜60%がフェニル且つ全R18の40〜100%が水素であリ、そして
19は2価の脂肪族又は芳香族基である]
を有する化合物。
15.上記14の化合物及び式
Figure 2007051156
[式中、mは1〜4の数であり、
nは6〜120の数であり、
15は水素又はC〜Cアルキルであり、
16は水素又はCHであり、
17は水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルコキシカルボニル、又はフェニルであり、
18はそれぞれの−(CH−CHR18−O)−単位に対して独立に水素、CH、又はフェニルであり、但し(i)全R18の0〜60%がCH且つ
全R18の40〜100%が水素であり、或いは(ii)全R18の0〜60%がフェニル且つ全R18の40〜100%が水素である]
を有する化合物を含んでなる、但しn又はn′が3以下の又は3に等しい数であり、或いはm又はm′が6〜100の数である混合物を除く、混合物。
16.(a)水、
(b)上記14の化合物、及び
(c)顔料、
を含んでなる顔料調製物。
17.(a)水、
(b)上記15の化合物、及び
(c)顔料、
を含んでなる顔料調製物。
18.上記16の顔料調製物を含む印刷インキでインキ−ジェット印刷することを含んでなる方法。
19.上記17の顔料調製物を含む印刷インキでインキ−ジェット印刷することを含んでなる方法。

Claims (4)


  1. Figure 2007051156
    [式中、Xは−SO 、−SO 、−PO 2−又は−CO−(R19)−COOであり、
    catはH、Li、Na、K、NH 、及びHO−CHCH−NH からなる群から選択されるカチオンであり、但しXが−PO 2−の場合2つのcatが存在しなければならず、
    m′は1〜4の数であり、
    n′は6〜120の数であり、
    15′は水素又はC〜Cアルキルであり、
    16′は水素又はCHであり、
    17′は水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアルコキシカルボニル、又はフェニルであり、
    18′はそれぞれの−(CH−CHR18−O)−単位に対して独立に水素、CH、又はフェニルであり、但し(i)全R18の0〜60%がCH且つ全R18の40〜100%が水素であり、或いは(ii)全R18の0〜60%がフェニル且つ全R18の40〜100%が水素であリ、そして
    19は2価の脂肪族又は芳香族基である]
    を有する化合物。
  2. 請求項1の化合物及び式
    Figure 2007051156
    [式中、mは1〜4の数であり、
    nは6〜120の数であり、
    15は水素又はC〜Cアルキルであり、
    16は水素又はCHであり、
    17は水素、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、C〜Cアル コキシカルボニル、又はフェニルであり、
    18はそれぞれの−(CH−CHR18−O)−単位に対して独立に水素、CH、又はフェニルであり、但し(i)全R18の0〜60%がCH且つ全R18の40〜100%が水素であり、或いは(ii)全R18の0〜60 %がフェニル且つ全R18の40〜100%が水素である]
    を有する化合物を含んでなる、但しn又はn′が3未満の又は3に等しい数であり、或いはm又はm′が6〜100の数である混合物を除く、混合物。
  3. (a)水、
    (b)請求項1の化合物、及び
    (c)顔料、
    を含んでなる顔料調製物。
  4. 請求項3の顔料調製物を含む印刷インキでインキ−ジェット印刷することを含んでなる方法。
JP2006291570A 1996-10-31 2006-10-26 インキ−ジェット印刷に有用な顔料調製物 Expired - Lifetime JP4667341B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19644077A DE19644077A1 (de) 1996-10-31 1996-10-31 Verwendung von Pigmentpräparationen für den Ink-Jet Druck
DE19712486A DE19712486A1 (de) 1997-03-25 1997-03-25 Verwendung von Pigmentpräparationen für den Ink-Jet Druck

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9309846A Division JPH10140066A (ja) 1996-10-31 1997-10-24 インキ−ジエツト印刷に有用な顔料調製物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007051156A true JP2007051156A (ja) 2007-03-01
JP4667341B2 JP4667341B2 (ja) 2011-04-13

Family

ID=26030693

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9309846A Pending JPH10140066A (ja) 1996-10-31 1997-10-24 インキ−ジエツト印刷に有用な顔料調製物
JP2006291570A Expired - Lifetime JP4667341B2 (ja) 1996-10-31 2006-10-26 インキ−ジェット印刷に有用な顔料調製物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9309846A Pending JPH10140066A (ja) 1996-10-31 1997-10-24 インキ−ジエツト印刷に有用な顔料調製物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6077339A (ja)
EP (2) EP1234813B1 (ja)
JP (2) JPH10140066A (ja)
KR (1) KR19980033379A (ja)
DE (2) DE59710301D1 (ja)
ES (1) ES2202532T3 (ja)
TW (1) TW459022B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6245138B1 (en) * 1997-10-20 2001-06-12 Bayer Aktiengesellschaft Pigment preparations useful for ink-jet printing
DE19847586A1 (de) * 1998-10-15 2000-04-20 Bayer Ag Neue Pigmentformen
DE59908291D1 (de) * 1998-10-15 2004-02-19 Bayer Chemicals Ag Metallkomplexpigmente
EP0994163B1 (de) * 1998-10-15 2003-01-29 Bayer Ag Neue Metallkomplexpigmente
DE19905269A1 (de) 1999-02-09 2000-08-10 Bayer Ag Feste Pigmentpräparationen
DE10022371A1 (de) * 1999-05-20 2000-11-23 Bayer Ag Pfropfcopolymere enthaltende Feststoffpräparationen
DE19923072A1 (de) * 1999-05-20 2000-11-23 Bayer Ag Pigmentpräparationen für den Ink-Jet-Druck
DE19954401C2 (de) 1999-11-12 2002-08-29 Bayer Ag Feste Pigmentpräparationen zur Saatgut-/beizeneinfärbung
US6478862B1 (en) * 2000-03-14 2002-11-12 Macdermid Acumen, Inc. Pigmented inks and a method of making pigmented inks
EP1146087B1 (de) * 2000-04-04 2003-11-05 Bayer Ag Organische Pigmente für Farbfilter in LCD
DE10035494A1 (de) * 2000-07-21 2002-01-31 Bayer Ag Pigmentpräparationen
WO2002018154A1 (en) * 2000-09-01 2002-03-07 Digiglass Pty. Ltd. Image carrying laminated material
EP1205108A3 (de) 2000-10-02 2002-06-12 Bayer Ag Wirkstoffhaltige Emulsionen
US6610133B2 (en) * 2000-12-20 2003-08-26 Basf Corporation Dispersions for use in ink jet inks
WO2002066565A1 (en) 2001-02-16 2002-08-29 Macdermid Colorspan, Inc. Direct dye inks and a method of making direct dye inks
GB0106343D0 (en) * 2001-03-14 2001-05-02 Avecia Ltd Compounds compositions and processes
DE10124902A1 (de) 2001-05-22 2002-11-28 Bayer Ag Partikuläre Feststoffe oberflächenaktiver Verbindungen
DE10133643A1 (de) * 2001-07-11 2003-01-30 Clariant Gmbh Wasserbasierende Farbmittelpräparationen
DE10213982A1 (de) * 2002-03-28 2003-10-09 Bayer Ag Metallkomplexe
DE10318233A1 (de) * 2003-04-22 2004-11-11 Clariant Gmbh Wasserbasierende Farbmittelpräparationen für den Ink-Jet-Druck
DE10326211A1 (de) * 2003-06-11 2004-12-30 Clariant Gmbh Heterocyclische Farbmittel auf Basis von Diazabenzoisoindolen
DE10350556A1 (de) * 2003-10-29 2005-06-02 Clariant Gmbh Wasserbasierende Pigmentpräparationen
DE102004019020A1 (de) * 2004-04-20 2005-11-10 Bayer Chemicals Ag Organische Pigmentpräparationen
DE102004027874A1 (de) * 2004-06-08 2006-01-05 Bayer Chemicals Ag Verfahren zur Herstellung von feinteiligen Treibmittelpulvern
JP4158748B2 (ja) * 2004-07-02 2008-10-01 東洋インキ製造株式会社 アゾバルビツール酸金属錯体顔料およびその製造方法
US7789955B1 (en) * 2006-04-20 2010-09-07 Collins Ink Corporation Inkjet ink composition
US7641728B2 (en) * 2007-04-23 2010-01-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink composition and method for forming the same
US7897203B2 (en) * 2007-04-23 2011-03-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Intercalated compound
US20080265211A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Rehman Zia Ur Shipping, handling, and testing fluids for ink dispensing systems
US20220213324A1 (en) * 2019-04-22 2022-07-07 Toyo Ink Sc Holdings Co., Ltd. Coloring composition containing isoindoline compound and use of same
JP7192639B2 (ja) * 2019-04-23 2022-12-20 東洋インキScホールディングス株式会社 イソインドリン化合物及びその利用
EP4183846A4 (en) 2020-07-15 2024-08-14 Artience Co Ltd PIGMENT COMPOSITION, DYE COMPOSITION, COLOUR, INK, INK SET, PRINTED ARTICLE AND PACKAGING MATERIAL
JP7105024B1 (ja) 2021-08-03 2022-07-22 東洋インキScホールディングス株式会社 顔料組成物、着色組成物、塗料、インキ、インキセット、印刷物、及び包装材料

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5149982A (en) * 1974-10-24 1976-04-30 Sumitomo Chemical Co Senryono kochakuho
JPS52118076A (en) * 1976-03-25 1977-10-04 Sumitomo Chemical Co Fixing method of reactive dyestuff
JPS61231285A (ja) * 1985-04-03 1986-10-15 東レ株式会社 インクジエツトまたはスプレ−染色法
JPS6211780A (ja) * 1985-07-09 1987-01-20 Mitsubishi Chem Ind Ltd インクジエツト捺染用インク
EP0735109A2 (de) * 1995-03-30 1996-10-02 Bayer Ag Wässrige Pigmentpräparationen
JPH09136027A (ja) * 1995-09-22 1997-05-27 Bayer Ag 界面活性剤混合物

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2745449C2 (de) * 1977-10-08 1979-10-25 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Stabile feindisperse wäßrige Zubereitungen von Dispersionsfarbstoffen und optischen Aufhellern und deren Verwendung
DE3215875A1 (de) * 1981-09-02 1983-03-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Azobarbitursaeure-derivate, ihre festen loesungen, einschlussverbindungen und interkalationsverbindungen
DE3215876A1 (de) * 1981-09-02 1983-03-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Einschlussverbindungen, interkalationsverbindungen und feste loesungen farbiger organischer metallverbindungen
US4655786A (en) * 1983-11-15 1987-04-07 Ciba-Geigy Corporation Process for dyeing hydrophobic fibre material with disperse dye and surfactant
DE3641677A1 (de) * 1986-12-05 1988-06-09 Bayer Ag Waessrige pigmentpraeparationen und ihre verwendung
EP0382138B1 (de) * 1989-02-08 1994-08-24 Ciba-Geigy Ag Hilfsmittelgemisch und seine Verwendung beim Färben von synthetischen Fasermaterialien
DE3935858A1 (de) * 1989-10-27 1991-05-02 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von pigmenten auf isoindolbasis
US5221334A (en) * 1990-04-11 1993-06-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aqueous pigmented inks for ink jet printers
US5326872A (en) * 1991-04-22 1994-07-05 Miles Inc. Process for preparation of asymmetric isoindoline pigments
US5177209A (en) * 1991-04-22 1993-01-05 Miles Inc. Process for preparation of asymmetric isoindoline pigments
US5555008A (en) * 1993-07-06 1996-09-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for alleviating bleed in printed elements
EP0673979B1 (de) * 1994-03-25 2000-08-30 Ciba SC Holding AG Cyaniminogruppen enthaltende Fluoreszenzfarbstoffe
DE19536845A1 (de) * 1995-10-02 1997-04-03 Bayer Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von feinteiligen Feststoffdispersionen
EP0898600A1 (en) * 1996-05-16 1999-03-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Water-based pigmented inks
US5885662A (en) * 1997-01-31 1999-03-23 Atoma International, Inc. Decorative automotive interior trim articles with integral light stable polyurethane elastomer covering and process for making the same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5149982A (en) * 1974-10-24 1976-04-30 Sumitomo Chemical Co Senryono kochakuho
JPS52118076A (en) * 1976-03-25 1977-10-04 Sumitomo Chemical Co Fixing method of reactive dyestuff
JPS61231285A (ja) * 1985-04-03 1986-10-15 東レ株式会社 インクジエツトまたはスプレ−染色法
JPS6211780A (ja) * 1985-07-09 1987-01-20 Mitsubishi Chem Ind Ltd インクジエツト捺染用インク
EP0735109A2 (de) * 1995-03-30 1996-10-02 Bayer Ag Wässrige Pigmentpräparationen
JPH09136027A (ja) * 1995-09-22 1997-05-27 Bayer Ag 界面活性剤混合物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10140066A (ja) 1998-05-26
TW459022B (en) 2001-10-11
DE59710301D1 (de) 2003-07-24
EP1234813A3 (de) 2003-07-30
EP0839879B1 (de) 2003-06-18
DE59712538D1 (de) 2006-02-02
JP4667341B2 (ja) 2011-04-13
EP0839879A3 (de) 1999-03-24
EP1234813A2 (de) 2002-08-28
KR19980033379A (ko) 1998-07-25
EP0839879A2 (de) 1998-05-06
EP1234813B1 (de) 2005-12-28
ES2202532T3 (es) 2004-04-01
US6077339A (en) 2000-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4667341B2 (ja) インキ−ジェット印刷に有用な顔料調製物
KR101088532B1 (ko) 잉크젯 인쇄용 수계 착색제 제제
JP4252895B2 (ja) 水性着色料調製物
US6245138B1 (en) Pigment preparations useful for ink-jet printing
JP4220021B2 (ja) 着色樹脂エマルション粒子を含むインク
TW583280B (en) Waterborne colorant preparations for ink jet printing
US6465567B1 (en) Pigment preparations for inkjet printing
US5762695A (en) Fast drying inks with polyhydroxy alcohol surfactants
JPH1095946A (ja) インクジェット用記録液
DE19712486A1 (de) Verwendung von Pigmentpräparationen für den Ink-Jet Druck
JP4597540B2 (ja) 顔料分散系、顔料分散系収容体、画像形成体、及び画像形成方法
JP2009108199A (ja) 水分散体、それを用いた記録液、画像形成方法、及び画像形成装置、並びに水分散体の製造方法及びそれにより得られるインクジェット用インク
US7803852B2 (en) Water-based inks for ink-jet printing
JPH1112508A (ja) インクジェットプリンター用インク
KR100837178B1 (ko) 에폭사이드 및 아민으로부터 제조된 옥스알킬화 생성물,및 안료 제제에서 그의 용도
JP3275671B2 (ja) インクジェット用記録液およびその製造方法
JP2004043791A (ja) 水性顔料分散液及びインクジェット記録用インク組成物
JPH06184481A (ja) インクジェットプリント用インク組成物
JP4389317B2 (ja) 黒色水性インク組成物およびその製造方法
DE19644077A1 (de) Verwendung von Pigmentpräparationen für den Ink-Jet Druck
JP2024136106A (ja) キナクリドン固溶体顔料の製造方法
JP2024136048A (ja) キナクリドン固溶体顔料の製造方法
JPH10251589A (ja) 色材分散液、インクジェット記録用インク及びインクジェット記録方法
JPH10168371A (ja) 記録液
JP3505012B2 (ja) インクジェット用記録液およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100915

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term