JP2007049386A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007049386A5
JP2007049386A5 JP2005231169A JP2005231169A JP2007049386A5 JP 2007049386 A5 JP2007049386 A5 JP 2007049386A5 JP 2005231169 A JP2005231169 A JP 2005231169A JP 2005231169 A JP2005231169 A JP 2005231169A JP 2007049386 A5 JP2007049386 A5 JP 2007049386A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast
information
program
time information
viewing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005231169A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007049386A (ja
JP4738938B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005231169A priority Critical patent/JP4738938B2/ja
Priority claimed from JP2005231169A external-priority patent/JP4738938B2/ja
Publication of JP2007049386A publication Critical patent/JP2007049386A/ja
Publication of JP2007049386A5 publication Critical patent/JP2007049386A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4738938B2 publication Critical patent/JP4738938B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 放送信号を介して送信される放送番組及び蓄積された画像を視聴可能な情報表示装置であって、
    前記放送番組を視聴するためのチャンネルを選択する操作、及び前記蓄積された画像を視聴するための操作を行う操作手段と、
    前記放送信号を介して送信される放送番組の放送時間情報を取得する番組情報取得手段と、
    前記操作手段により前記蓄積された画像を視聴する操作が行われた場合に、前記番組情報取得手段により取得した放送時間情報を用いて、前記蓄積された画像の表示を終了する終了タイミングを決定する決定手段と、を具備することを特徴とする情報表示装置。
  2. 前記決定手段は、前記蓄積された画像を視聴する操作が行われる以前に選択されていたチャンネルで次に放送される放送番組の開始時刻を、前記終了タイミングとして決定することを特徴とする請求項に記載の情報表示装置。
  3. 前記決定手段は、視聴予約が行われている放送番組の開始時刻を、前記終了タイミングとして決定することを特徴とする請求項に記載の情報表示装置。
  4. 前記蓄積された画像を表示した履歴情報を記憶する履歴情報記憶手段を更に備え
    前記決定手段は、前記履歴情報を用いて、前記蓄積された複数の画像の表示順序を決定することを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。
  5. 現在時刻情報を取得する現在時刻情報取得手段を更に備え
    前記決定手段は、前記現在時刻情報と前記放送時間情報とを用いて、前記蓄積された画像を一画面上に表示する枚数を決定することを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。
  6. 現在時刻情報を取得する現在時刻情報取得手段を更に備え
    前記決定手段は、前記現在時刻情報と前記放送時間情報とを用いて、前記蓄積された複数の画像の表示を切り替える表示切替時間を決定することを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。
  7. 放送信号を介して送信される放送番組及び蓄積された画像を視聴可能な情報表示装置の表示制御方法であって、
    ユーザによる操作に応じて、前記蓄積された画像の表示を開始する工程と、
    前記放送信号を介して送信される放送番組の放送時間情報を取得する番組情報取得工程と、
    前記番組情報取得工程により取得した放送時間情報を用いて、前記蓄積された画像の表示を終了する終了タイミングを決定する決定工程と、を具備することを特徴とする方法。
  8. 請求項に記載の表示制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  9. 請求項に記載のプログラムが格納されたコンピュータ可読記憶媒体。
JP2005231169A 2005-08-09 2005-08-09 表示装置およびその制御方法 Expired - Fee Related JP4738938B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005231169A JP4738938B2 (ja) 2005-08-09 2005-08-09 表示装置およびその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005231169A JP4738938B2 (ja) 2005-08-09 2005-08-09 表示装置およびその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007049386A JP2007049386A (ja) 2007-02-22
JP2007049386A5 true JP2007049386A5 (ja) 2008-09-11
JP4738938B2 JP4738938B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=37851859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005231169A Expired - Fee Related JP4738938B2 (ja) 2005-08-09 2005-08-09 表示装置およびその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4738938B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4330605B2 (ja) * 2006-07-25 2009-09-16 シャープ株式会社 デジタル放送受信装置
KR20100072718A (ko) * 2008-12-22 2010-07-01 삼성전자주식회사 방송 데이터 수신 방법 및 장치

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09121339A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Sony Corp ビデオデータ送信装置、ビデオデータ受信装置および放送システム
JP2002354352A (ja) * 2001-05-22 2002-12-06 Alpine Electronics Inc 受信機
JP4017439B2 (ja) * 2002-04-25 2007-12-05 松下電器産業株式会社 番組切換装置、方法およびプログラム
JP2005109982A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Canon Inc 放送受信表示装置
JP2005303605A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Olympus Corp 表示システム及びテレビジョン受像機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007036585A5 (ja)
WO2009001683A1 (ja) 表示装置及び表示方法
JP2006203811A5 (ja)
JP2006246517A5 (ja)
JP2000253325A5 (ja)
JP2008258912A5 (ja)
JP2010263341A5 (ja)
JP2015112429A5 (ja)
JP2005159521A5 (ja)
WO2009025115A1 (ja) 画像処理装置、画像処理プログラムおよび画像処理方法
EP1734757A3 (en) Video recording/reproducing apparatus and method of displaying a menu guide
JP2007221269A5 (ja)
JP2007036335A5 (ja)
JP2009134038A5 (ja)
JP2007221769A5 (ja)
JP2010039101A5 (ja)
RU2010118489A (ru) Устройство захвата изображений, устройство управления отображением и способ управления отображением
JP2011134088A5 (ja)
JP2008147966A5 (ja)
JP2010130097A5 (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP2007180951A5 (ja)
JP2008219474A5 (ja)
JP2008228104A5 (ja)
JP2008124896A5 (ja)
JP2007049386A5 (ja)