JP2007049217A - ネットワークシステム - Google Patents
ネットワークシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007049217A JP2007049217A JP2005228404A JP2005228404A JP2007049217A JP 2007049217 A JP2007049217 A JP 2007049217A JP 2005228404 A JP2005228404 A JP 2005228404A JP 2005228404 A JP2005228404 A JP 2005228404A JP 2007049217 A JP2007049217 A JP 2007049217A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- circuit
- controlled device
- transmission
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】コントローラ7のインタフェース回路1の送信ポートとLCD8のインタフェース回路2の受信ポートとを接続し、LCD8のインタフェース回路2の送信ポートとLCD9のインタフェース回路3の受信ポートとを接続し、以後同様にインタフェース回路を縦続接続し、最終のカメラ12のインタフェース回路6の送信ポートとコントローラ7のインタフェース回路1の受信ポートを接続することでリングネットワークを構成する。
【選択図】 図1
Description
携帯電話向け高速シリアル伝送の実力を実デバイスで評価、CQ出版社、デザインウェーブマガジン、2005年2月号
図1は本発明の第1の実施形態に係るネットワークの構成を示す図である。図1において、全体を制御する制御デバイスであるコントローラ7は送信系(送信ポート)と受信系(受信ポート)とが独立しているインタフェース回路1を持っている。また、被制御デバイスとして、表示パネルであるLCD8とLCD9、音声入出力回路10、操作スイッチ11、カメラ12は、それぞれが同様のインタフェース回路2、3、4、5、6を内蔵している。被制御デバイスは縦続接続されており、コントローラ7の送信ポートと縦続接続された始端のLCD8の受信ポートとが接続され、縦続接続された終端のカメラ6の送信ポートとコントローラ7の受信ポートとが接続されている。LCD8はコントローラ7から送出されるデータを最も多く受信する被制御デバイスであり、カメラ6はコントローラ7へ最も多くデータを送信する被制御デバイスである。
第2の実施形態はコントローラに接続されている各ブロックを休止する状態を想定したものである。通常動作状態では受信回路が非飽和動作しているために、各信号はある程度のオフセット電圧を持っている。本実施形態では、休止状態に遷移させる場合に強制的に信号振幅を電源電圧まで広げる。これにより受信系は休止状態に入ることを判定することができる。
カメラや液晶パネルを有する携帯機器において、カメラ撮影、LCD表示、音声出力といった状態でなければ、発生するのはスイッチ操作の検知程度であるため情報量は少ない。第3の実施形態は、このようなときにビットレートを下げる低速モードを加えたものである。ただし低速モードで使うクロック周波数は、例えば時計用に一般的に用いられる32kHz程度で十分である。一方、高速モードの場合は数十MHzを超える。これを一つのPLLで対応させるのは現実的でない。そこで本実施形態では、高速モードの場合は差動電流モードで伝送し、低速モードの場合は通常のCMOSドライバによる電圧伝送に切り換える。
モード切り換え指示をデータとして送信して各被制御デバイスに伝えることもできる。この場合は専用の動作モード制御信号は不要となる。図17は本発明の第4の実施形態に係るネットワークの構成を示す図であり、コントローラ270が被制御デバイスのLCD271とカメラ272にモード切り換え指示をデータとして送信する構成である。
2〜6 被制御デバイス側のインタフェース回路
7、100 コントローラ
8、101 LCD
10 音声入出力回路
11 スイッチ
12、102 カメラ
13 マイク
14〜16 スピーカ
20 コントローラの入力回路
21 受信系基準信号発生回路
22 同期パターン検出回路
23、44 誤り制御回路
24、45 シリアル/パラレル変換回路
25 受信バッファ
26 送信系基準信号発生回路
27 送信バッファ
28、47 パラレル/シリアル変換回路
29、48 誤り制御符号発生・付加回路
30、49 同期パターン発生・付加回路
31 内部バスインタフェース回路
32 クロック源
40 メモリ・レジスタ
41 被制御デバイス側の入出力回路
42 シフトレジスタ
43 同期パターン検出・ID判定回路
46 基準信号発生回路
50 セレクタ
60〜63 差動ドライバ
64〜71 短絡用トランジスタ
80〜83 CR積分回路
84〜87 レベル検出回路
88 ANDゲート
89 差動コンパレータ
90 PLL
103 コントローラの出力インタフェース回路
104 コントローラの入力インタフェース回路
105、106 被制御デバイス側の入出力インタフェース回路
110、111、170、171 スリーステートバッファ
112、113、172、173 スリーステートインバータ
114、115、174、175 差動ドライバ
116、185 バッファ
117、126〜129、136、156〜159、180、181 CR積分回路
118、137、182、183 ヒステリシスコンパレータ
119、184 ORゲート
120、121、150、151 終端抵抗
122〜125、152〜155 スイッチ
130、131、160、161 ヒステリシス差動コンパレータ
135、165、200〜203 差動コンパレータ
132、162 PLL
138、139、186、187 セレクタ
270 コントローラ
271 LCD
272 カメラ
273 コントローラの出力インタフェース回路
274 コントローラの入力インタフェース回路
275、276 被制御デバイスの入出力インタフェース回路
280 コントローラの入力回路
281 受信系基準信号発生回路
282 同期パターン検出回路
283、304 誤り制御回路
284、305 シリアル/パラレル変換回路
285 受信バッファ
286 送信系基準信号発生回路
287 送信バッファ
288、307 パラレル/シリアル変換回路
289、308 誤り制御符号発生・付加回路
290、309 同期パターン発生・付加回路
291 内部バスインタフェース回路
292 クロック源
293、311 動作モード制御回路
300 メモリ・レジスタ
301 被制御デバイス側の入出力回路
302 シフトレジスタ
303 同期パターン検出・ID判定回路
306 基準信号発生回路
310 セレクタ
320、321、370、371 スリーステートバッファ
322、323、372、373 スリーステートインバータ
324、325、374、375 差動ドライバ
330、331、350、351 終端抵抗
332〜335、352〜355 スイッチ
336〜339、356〜359 CR積分回路
340、341、360、361 ヒステリシス差動コンパレータ
342、362 PLL
343、365 差動コンパレータ
345、346、363、364 セレクタ
500、510 コントローラ
501、511 LCD
502、512 カメラ
503、513〜515 インタフェース回路(送信用)
504、516〜518 インタフェース回路(受信用)
505、506 インタフェース回路(送受信用)
Claims (8)
- 送信ポート及び受信ポートを有する制御デバイスと、
送信ポート及び受信ポートを有し、縦続接続された複数の被制御デバイスとを備え、
前記制御デバイスの送信ポートと縦続接続された始端の被制御デバイスの受信ポートとが接続され、縦続接続された終端の被制御デバイスの送信ポートと前記制御デバイスの受信ポートとが接続されたネットワークシステム。 - 前記制御デバイスから送出されるデータの受信量が最も多い被制御デバイスが縦続接続構成の始端に配置され、前記制御デバイスへ送出するデータの送信量が最も多い被制御デバイスが縦続接続構成の終端に配置される請求項1記載のネットワークシステム。
- 前記被制御デバイスは、自己宛データを加工せずに次段へ送出する請求項1記載のネットワークシステム。
- 前記被制御デバイスは、自己宛データを無効データに置き換え又は新たなデータを付加して次段へ送出する請求項1記載のネットワークシステム。
- 前記被制御デバイスは、無効データを新たなデータに置き換えて次段に送出する請求項1記載のネットワークシステム。
- 前記制御デバイスは、前記被制御デバイスに対する差動出力の双方を規定の閾値以下あるいは規定の閾値以上に固定して前記被制御デバイスに対して休止状態を通知する機能を備え、
前記被制御デバイスは、差動入力の双方が規定の閾値以下あるいは規定の閾値以上の固定値であることを検出して休止状態に移行する機能と、次段への差動出力の双方を規定の閾値以下あるいは規定の閾値以上に固定する機能とを備える請求項1記載のネットワークシステム。 - 前記送信ポートと前記受信ポートとの間のインターフェースに搭載される電流モード伝送手段及び電圧モード伝送手段と、高速クロックで動作する場合は前記電流モード伝送を選択し、低速クロックで動作する場合は前記電圧モード伝送を選択する選択手段とを備える請求項1記載のネットワークシステム。
- 前記制御デバイスは前記電流モード伝送と前記電圧モード伝送とを切り替える情報を前記被制御デバイスに対して送信する請求項7記載のネットワークシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005228404A JP2007049217A (ja) | 2005-08-05 | 2005-08-05 | ネットワークシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005228404A JP2007049217A (ja) | 2005-08-05 | 2005-08-05 | ネットワークシステム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007049217A true JP2007049217A (ja) | 2007-02-22 |
Family
ID=37851717
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005228404A Pending JP2007049217A (ja) | 2005-08-05 | 2005-08-05 | ネットワークシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007049217A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017098871A1 (ja) * | 2015-12-11 | 2017-06-15 | ソニー株式会社 | 通信システムおよび通信方法 |
-
2005
- 2005-08-05 JP JP2005228404A patent/JP2007049217A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017098871A1 (ja) * | 2015-12-11 | 2017-06-15 | ソニー株式会社 | 通信システムおよび通信方法 |
US10739812B2 (en) | 2015-12-11 | 2020-08-11 | Sony Corporation | Communication system and communication method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101688599B1 (ko) | 모드전환방법, 상기 모드전환방법이 적용되는 디스플레이구동ic 및 영상신호처리시스템 | |
KR101861770B1 (ko) | 이미지 프로세싱 회로 및 이미지 프로세싱 방법 | |
US7447930B2 (en) | USB control circuit for saving power and the method thereof | |
WO2017098871A1 (ja) | 通信システムおよび通信方法 | |
JP2016194562A (ja) | 表示ドライバ、表示装置及び表示装置システム | |
JP2009509226A (ja) | バス回路 | |
US9761202B2 (en) | Seamless video transitions | |
JP2008263294A (ja) | 通信端末装置 | |
JP2017182002A5 (ja) | ||
JP2010134463A (ja) | データストリームを利用した送受信システムのインターフェース方法 | |
JP3675394B2 (ja) | 通信デバイス | |
JP4643499B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP2007049217A (ja) | ネットワークシステム | |
US20040030742A1 (en) | System and method for communicating data using a multiple-role entity | |
US9529386B2 (en) | Information processing apparatus, docking station, and external display control method | |
US20060256122A1 (en) | Method and apparatus for streaming data from multiple devices over a single data bus | |
KR100779927B1 (ko) | 정보 처리 장치 및 그 제어 방법 | |
JP5296620B2 (ja) | 信号中継回路 | |
TWI525591B (zh) | 源極驅動器及其操作方法 | |
JP2008220099A (ja) | 電源装置及びこれを有する機器 | |
JP3593882B2 (ja) | 印刷装置及びインターフェース制御方法 | |
JP2009141561A (ja) | 差動伝送方式を用いた差動伝送システム | |
JP4688703B2 (ja) | Usbトランシーバ | |
JP2006243164A (ja) | Lcdインタフェイス装置 | |
JP2012253555A (ja) | データ出力調整装置、データ出力調整方法、rgmiiネットワークシステム、及び、rgmiiネットワーク通信路切替方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071113 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080423 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20080813 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |