JP2007048921A - Electronic component image acquiring method and apparatus thereof - Google Patents
Electronic component image acquiring method and apparatus thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007048921A JP2007048921A JP2005231484A JP2005231484A JP2007048921A JP 2007048921 A JP2007048921 A JP 2007048921A JP 2005231484 A JP2005231484 A JP 2005231484A JP 2005231484 A JP2005231484 A JP 2005231484A JP 2007048921 A JP2007048921 A JP 2007048921A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- electronic component
- thickness
- imaging
- suction head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば電子部品実装装置などにおいて、吸着ヘッドにより吸着された電子部品を撮像装置で撮像して電子部品の画像を取得する電子部品の画像取得方法及び装置に関するものである。 The present invention relates to an electronic component image acquisition method and apparatus for acquiring an image of an electronic component by imaging the electronic component sucked by a suction head with an imaging device in an electronic component mounting apparatus, for example.
電子部品実装装置では、吸着ヘッドにより吸着した部品(電子部品)を基板上に搭載する前に、吸着部品を撮像装置で撮像し、撮像された画像から吸着部品の中心位置と傾きを認識する、いわゆる部品認識を行い、その認識結果に基づいて吸着ずれを補正して部品を基板の所定位置に正しい姿勢で搭載している。 In the electronic component mounting apparatus, before mounting the component (electronic component) sucked by the suction head on the substrate, the suction component is imaged by the imaging device, and the center position and inclination of the suction component are recognized from the captured image. A so-called component recognition is performed, and the suction displacement is corrected based on the recognition result, and the component is mounted at a predetermined position on the board in a correct posture.
このような構成で、撮像した部品の画像がピンぼけであると、部品認識を精度良く行えず、ひいては部品の搭載精度を悪くしてしまう。これに対して、下記の特許文献1に記載されたように、吸着ヘッドで吸着した部品を撮像する際に、予め登録された部品の厚さデータに基づいて、部品の被撮像面(下面)の位置を撮像装置の合焦面に一致させるように吸着ヘッドを位置決めする技術が提案されている。この技術によれば、撮像時に、部品の実際の厚さが予め登録された厚さと一致していれば、部品の被撮像面が合焦面に一致するので、撮像した部品の画像がピンぼけになることはない。
しかしながら、特許文献1のような技術では、撮像する部品の公差が大きく、部品の実際の厚さのバラツキが大きい場合は、撮像時に部品によって被撮像面の位置がばらついて撮像装置の合焦面に対してずれるので、ピンぼけが発生し、部品認識の精度が悪化してしまうという問題があった。 However, in the technique such as Patent Document 1, when the tolerance of parts to be imaged is large and the variation in the actual thickness of the parts is large, the position of the surface to be imaged varies depending on the parts during imaging, and the focusing surface of the imaging apparatus Therefore, there is a problem that defocusing occurs and the accuracy of component recognition deteriorates.
また、予め部品の厚さを登録する際に間違った値が登録され、その状態でエラーが発生せずに電子部品実装装置のシステムが運用されると、部品撮像時にピンぼけが発生する状態のままで部品認識が行われ、部品認識精度が悪化し、部品搭載精度が悪化してしまうという問題があった。 In addition, if an incorrect value is registered when the thickness of the component is registered in advance and the system of the electronic component mounting apparatus is operated without causing an error in that state, it will remain in a state where defocusing occurs when imaging the component. In this case, there is a problem that component recognition is performed, component recognition accuracy deteriorates, and component mounting accuracy deteriorates.
そこで本発明の課題は、電子部品の実際の厚さのバラツキ、ないしは予め登録された厚さと実際の厚さの違いにかかわらず、常に合焦状態で部品を撮像してシャープで適正な画像を取得することができる電子部品の画像取得方法及び装置を提供することにある。 Therefore, an object of the present invention is to obtain a sharp and appropriate image by always imaging a component in an in-focus state regardless of variations in the actual thickness of the electronic component or a difference between the thickness registered in advance and the actual thickness. An object of the present invention is to provide an image acquisition method and apparatus for electronic components that can be acquired.
上記課題を解決するため本発明(請求項1)は、
吸着ヘッドにより吸着された電子部品を撮像装置で撮像して電子部品の画像を取得する画像取得方法であって、
吸着ヘッドに吸着された電子部品の厚さを実測し、
前記実測された電子部品の厚さに応じて、電子部品の被撮像面が撮像装置の合焦面にくるように吸着ヘッドの位置または撮像装置の位置を制御することを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention (Claim 1)
An image acquisition method for acquiring an image of an electronic component by imaging an electronic component sucked by a suction head with an imaging device,
Measure the thickness of the electronic component sucked by the suction head,
In accordance with the actually measured thickness of the electronic component, the position of the suction head or the position of the imaging device is controlled so that the imaging surface of the electronic component comes to the in-focus surface of the imaging device.
また、本発明は、
吸着ヘッドにより吸着された電子部品を撮像装置で撮像して電子部品の画像を取得する画像取得装置であって、
吸着ヘッドに吸着された電子部品の厚さを実測する実測手段と、
前記実測された電子部品の厚さに応じて、電子部品の被撮像面が撮像装置の合焦面にくるように吸着ヘッドの位置または撮像装置の位置を制御する制御手段と、
を有することを特徴とする。
The present invention also provides:
An image acquisition device for acquiring an image of an electronic component by imaging an electronic component sucked by a suction head with an imaging device,
Actual measurement means for actually measuring the thickness of the electronic component sucked by the suction head;
Control means for controlling the position of the suction head or the position of the imaging device so that the surface to be imaged of the electronic component comes to the in-focus surface of the imaging device according to the measured thickness of the electronic component;
It is characterized by having.
本発明によれば、吸着ヘッドに吸着された電子部品の実測した厚さに基づいて、電子部品の被撮像面と撮像装置の合焦面の位置を一致させるようにしているので、電子部品の実際の厚さのバラツキ、ないしは予め登録された厚さと実際の厚さの違いにかかわらず、常に合焦状態で部品を撮像してシャープで適正な画像を取得することができる。従って、部品実装時の部品認識の精度が向上し、部品の基板上への搭載精度が向上する。また、電子部品の厚さデータを厳密に管理する必要がなくなり、その管理の負担を軽減することができるという優れた効果が得られる。 According to the present invention, the positions of the imaging surface of the electronic component and the focusing surface of the imaging device are matched on the basis of the actually measured thickness of the electronic component attracted by the suction head. Regardless of the actual thickness variation or the difference between the pre-registered thickness and the actual thickness, it is possible to capture a part in the focused state and acquire a sharp and appropriate image. Therefore, the accuracy of component recognition at the time of component mounting is improved, and the mounting accuracy of components on the board is improved. Further, it is not necessary to strictly manage the thickness data of the electronic component, and an excellent effect that the management burden can be reduced is obtained.
以下、添付した図を参照して本発明の実施の形態を説明する。ここでは、吸着ヘッドに吸着された電子部品の画像を取得する画像取得装置を備えた電子部品実装装置における実施例を示す。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. Here, an embodiment of an electronic component mounting apparatus including an image acquisition device that acquires an image of an electronic component sucked by the suction head will be described.
図1は、部品実装装置の機械的構成を概略的に示している。同図に示すように、部品実装装置1は、回路基板10に実装される電子部品を供給する部品供給部12と、中央部から少し後方で左右方向に延在する回路基板搬送路15と、これらの上方に配設されたX軸移動機構2及びY軸移動機構3を備えている。
FIG. 1 schematically shows a mechanical configuration of a component mounting apparatus. As shown in the figure, the component mounting apparatus 1 includes a component supply unit 12 that supplies electronic components mounted on the circuit board 10, a circuit
X軸移動機構2には、部品を吸着する吸着ノズル13aを備えた吸着ヘッド13が搭載されており、X軸移動機構2により吸着ヘッド13がX軸方向に移動される。また、Y軸移動機構3により吸着ヘッド13がX軸移動機構2と共にY軸方向に移動される。また、図1には、詳しく図示していないが、吸着ヘッド13には、吸着ノズル13aをZ軸方向(上下方向)に移動させるZ軸移動機構と、θ軸(ノズル軸)を中心に回転させるθ軸回転機構が設けられている。
The X-axis moving mechanism 2 is equipped with a suction head 13 having a
また、吸着ヘッド13には、基板10上の基板マークを撮像する撮像装置(CCDカメラなど)17が搭載されており、基板マークを認識して基板の位置ずれを補正することができる。さらに、吸着ヘッド13の下側(ノズル13a側)には、レーザーユニット14が設けられている。図2〜図4に示すように、レーザーユニット14は、吸着ノズル13aを挟んで対向配置されたレーザー発光部14aとレーザー受光部14bからなっている。
In addition, the suction head 13 is equipped with an image pickup device (CCD camera or the like) 17 that picks up a substrate mark on the substrate 10 and can recognize the substrate mark and correct the positional deviation of the substrate. Further, a
また、部品供給部12の側部には、部品撮像装置(CCDカメラなど)16が配置され、吸着ヘッド13は、部品を吸着後、撮像装置16の上方にきて、吸着ノズル13aで吸着された部品が撮像装置16により撮像される。また、実装装置1の上部前面には、オペレーションモニター18が設けられ、これにより実装装置1の操作を行うと共に、操作に関わる装置状態などの表示が行われる。
In addition, a component imaging device (CCD camera or the like) 16 is disposed on the side of the component supply unit 12, and the suction head 13 comes to the upper side of the imaging device 16 after suctioning the components and is sucked by the
さらに、実装装置1の下部の本体内には制御部19が設けられている。この制御部19は、図2に示す実装装置の制御系におけるメイン制御装置22と画像処理装置21から構成される。
Further, a
メイン制御装置22のCPU221は、実装装置全体の制御を行うもので、吸着ヘッド13を、X軸、Y軸、及びZ軸方向に移動させるX軸モータ23,Y軸モータ24,Z軸モータ25の駆動を制御し、また吸着ノズル13aをθ軸を中心に回転させるθ軸モータ26の駆動を制御する。また、メイン制御装置22は、部品撮像時、部品を照明する照明装置20の点灯、消灯を制御する照明コントローラ222、レーザーユニット14のレーザー発光部14aのレーザー発光をオン、オフ制御するレーザー発光制御部223、並びに種々のデータを記憶するメモリ224などを有する。
The
一方、画像処理装置21では、撮像装置16から出力される部品11の画像信号(アナログ信号)が画像処理装置21に入力され、A/D変換器211によりデジタルの部品画像データにA/D変換され、画像メモリ212に格納される。画像処理装置21には、部品11の形状や、部品寸法、リード幅、リードピッチ、リード長さなど位置決めのためのデータや、吸着位置、搭載位置などのデータを部品ごとに記憶する部品データ記憶部215が設けられている。画像処理装置21のCPU216は、メモリに記憶された部品認識プログラム214を読み出して実行し、部品データ記憶部215の部品データを用いて、画像メモリ212に格納された部品画像データを処理し、部品中心と部品傾きを算出する。作業用メモリ213は、この画像処理時の作業用のメモリとして用いられる。
On the other hand, in the image processing device 21, an image signal (analog signal) of the
上述した画像処理で算出した部品中心位置と部品傾きから部品の吸着ずれが計算され、このずれ量が、インターフェース217を介してメイン制御装置22に送信される。メイン制御装置22は、このずれ量をX軸モータ23、Y軸モータ24、θ軸モータ26の駆動時に反映させ、吸着ずれを補正して部品11を基板10上に搭載する。
A component adsorption deviation is calculated from the component center position and the component inclination calculated by the image processing described above, and this deviation amount is transmitted to the main control device 22 via the
本発明では、部品の厚さに応じた合焦制御を行うために、吸着ヘッド13に取り付けられたレーザーユニット14により部品の厚さを実測する。
In the present invention, in order to perform focusing control according to the thickness of the component, the thickness of the component is measured by the
レーザー発光部14aは、図3に示したように、吸着ヘッド13の底部からH1下の所定高さの位置においてレーザー光14cをレーザー受光部14bに向かって水平に照射する。レーザー光14cは、Z方向の厚さが薄く(線状)X−Y面内で2次元的に広がりを有する帯状のレーザー光、あるいは一本または複数のレーザービームとすることができる。レーザー受光部14bは、レーザー光14cを受光し、その受光量に応じた出力信号をメイン制御装置22に出力する。メイン制御装置22のCPU221は、レーザー受光部14bからの出力信号を受信して、その信号変化を検出し、またCPU221は、Z軸モータ25の駆動量(回転量)を不図示のロータリーエンコーダーにより検出し、吸着ノズル13aの下降量を検出する。
As shown in FIG. 3, the laser
このような構成で、部品11の厚さの実測は、以下のように行われる。まず、図3のように、吸着ノズル13aに部品を吸着させていない状態で、Z軸モータ25を駆動して吸着ノズル13aを初期位置H2から順次下降させる。そして、ノズル13aの先端(下端)のZ軸方向の位置がレーザー光14cと一致してレーザー光14cがその先端により遮光され、レーザー受光部14bの出力信号の電圧が変化したときの吸着ノズル13aの初期位置H2からの下降量(Z軸モータ25の回転量)Z1を検知し、これをメモリ224に記憶しておく。
With such a configuration, the actual measurement of the thickness of the
次に、図4のように吸着ノズル13aに部品11を吸着させた状態で、吸着ノズル13aを初期位置H2から順次下降させる。そして、部品11の被撮像面(下面)の位置がレーザー光14cと一致してレーザー光14cが部品下面により遮光され、レーザー受光部14bの出力が変化したときの吸着ノズル13aの初期位置H2からの下降量(Z軸モータ25の回転量)Z2を検知し、その値をメモリ224に記憶する。そして、Z1−Z2を、部品11の厚さの実測値として算出する。
Next, the
次に、部品の吸着から搭載までの一連の動作を図6に示す流れに沿って説明する。 Next, a series of operations from component suction to mounting will be described along the flow shown in FIG.
X軸モータ23とY軸モータ24を駆動して吸着ヘッド13を部品供給部12上に移動し、さらにZ軸モータ25を駆動して吸着ノズル13aを初期位置H2から下降させ、部品吸着動作に入る(ステップS1)。
The
吸着ノズル13aが下降して、レーザー光14cがノズル先端により遮光されたときの吸着ノズル13aの下降量Z1(図3)を検出し(ステップS2)、それをメモリ224に記憶する。
The lowering amount Z1 (FIG. 3) of the
部品11が吸着ノズル13aにより吸着されると、吸着ノズル13aは初期位置H2に戻り、吸着ヘッド13は撮像装置16の上方に移動され、図5に示したように、撮像装置16の撮像軸が吸着ノズルの13aの軸心と一致する位置で停止する。このとき、撮像装置16で撮影される被写体のピントが合う面(合焦面)は、初期位置H2からさらにH3だけ下方の位置にあるとする。
When the
続いて、吸着ノズル13aを初期位置H2から下降させて、レーザー光14cが部品17の被撮像面(下面)により遮光されるときの吸着ノズル13aの下降量Z2を検出し(ステップS4)、それをメモリ224に格納する。そして、Z3=H3−(Z1−Z2)を演算し、吸着ノズル13aが、初期位置H2からZ3だけ下降したときに、吸着ノズル13aの下降を停止する。この過程で、部品の厚さ(Z1−Z2)に応じて吸着ノズル13aの下降量が制御されており、吸着ノズル13aが停止したときには、部品11の被撮像面は、撮像装置16の合焦面に一致している(ステップS5)。
Subsequently, the
次に、照明装置20を点灯させて吸着した部品11を照明し、撮像装置16で部品11を撮像する(ステップS6)。
Next, the
撮像された部品11の画像は画像処理装置21に入力され、画像処理装置21で、公知の方法で画像処理され、部品11の中心位置と傾きが算出される(ステップS7)。
The captured image of the
メイン制御装置22は、この算出結果に基づいてX軸モータ23、Y軸モータ24、及びθ軸モータ26の駆動を制御し、吸着ずれ量の補正を行なって部品11を回路基板10上に搭載する(ステップS8)。
The main controller 22 controls the driving of the
以上のように、本実施例によれば、部品11の実際の厚さのバラツキ、ないしは予め登録された厚さと実際の厚さの違いにかかわらず、常に部品11を合焦状態で撮像してシャープで適正な画像を取得することができ、部品認識の精度を向上させることができる。
As described above, according to the present embodiment, the
なお、以上の実施例では、部品吸着時の最初の吸着ノズルの下降動作により、レーザー光がノズル先端により遮光されるときの吸着ノズルの下降量Z1を測定しているが、吸着動作に入る前の時点で、予め下降量Z1を測定するようにしてもよい。また、一回下降量Z1を測定すれば、その値がメモリに格納されるので、吸着動作ごとに、下降量Z1を測定する必要はない。 In the above embodiment, the lowering amount Z1 of the suction nozzle when the laser beam is shielded by the tip of the nozzle is measured by the first lowering operation of the suction nozzle at the time of component suction. At this time, the descending amount Z1 may be measured in advance. Further, if the once-falling amount Z1 is measured, the value is stored in the memory, so it is not necessary to measure the descending amount Z1 for each adsorption operation.
また、上述した実施例では、吸着ノズル13aの下降動作に基づいて、部品厚さを測定しているが、吸着ノズル13aを、一旦レーザー光14cの投光面より下方の位置に移動させ、その位置から吸着ノズル13aを上方に移動させ、吸着ノズル先端及び部品の下面がレーザー光14を横切るときの吸着ノズル13aの上昇量を検出して部品厚さを測定するようにしてもよい。
In the above-described embodiment, the component thickness is measured based on the lowering operation of the
また、吸着ノズル13aに部品を吸着した状態で、吸着ノズルを下降あるいは上昇させ、部品の下面と部品の上面(吸着ノズル先端に相当)が、それぞれレーザー光14を横切る時間を測定し、その時間差と吸着ノズルの昇降速度(一定とする)を乗算することによっても、部品厚さを測定することができる。
In addition, the suction nozzle is lowered or raised while the component is sucked to the
また、2次元的な撮像装置により、吸着ノズル13に吸着された部品11の厚さより大きなZ軸方向の範囲を撮像することにより、その画像から部品厚さを直接計測するようにしてもよい。
Further, by imaging a range in the Z-axis direction larger than the thickness of the
なお、比較的精度が必要とされないチップ部品などでは、吸着ヘッドに取り付けれらたレーザーユニットで帯状のレーザー光を生成し、この帯状のレーザー光内で吸着ノズルに吸着された部品を回転させ、その部品の影の変化を見て、部品認識が行われる。従って、このレーザーユニットを用いて、上述した部品厚さの検出を行うと、新たな部品を追加することなく、部品の厚さを測定することができる。 For chip parts that do not require relatively high accuracy, a laser beam is generated by a laser unit attached to the suction head, and the part sucked by the suction nozzle is rotated within the belt-shaped laser light. Component recognition is performed by looking at the change in the shadow of the component. Accordingly, when the above-described component thickness is detected using this laser unit, the thickness of the component can be measured without adding a new component.
また、撮像装置16をZ軸方向に移動させる手段を設け、図6のステップS5において、吸着した部品11をZ軸方向に移動させる代わりに撮像装置16を部品厚さに応じてZ軸方向に移動してその合焦面と部品11の被撮像面を一致させるようにすることもできる。
Further, means for moving the imaging device 16 in the Z-axis direction is provided, and in step S5 in FIG. 6, instead of moving the sucked
1 電子部品実装装置
2 X軸移動機構
3 Y軸移動機構
10 回路基板
11 電子部品
12 部品供給部
13 吸着ヘッド
13a 吸着ノズル
14 レーザーユニット
16 部品撮像装置
20 照明装置
21 画像処理装置
22 メイン制御装置
221 CPU
23 X軸モータ
24 Y軸モータ
25 Z軸モータ
26 θ軸モータ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Electronic component mounting apparatus 2 X-axis moving mechanism 3 Y-axis moving mechanism 10
23 X-axis motor 24 Y-axis motor 25 Z-
Claims (2)
吸着ヘッドに吸着された電子部品の厚さを実測し、
前記実測された電子部品の厚さに応じて、電子部品の被撮像面が撮像装置の合焦面にくるように吸着ヘッドの位置または撮像装置の位置を制御することを特徴とする電子部品の画像取得方法。 An image acquisition method for acquiring an image of an electronic component by imaging an electronic component sucked by a suction head with an imaging device,
Measure the thickness of the electronic component sucked by the suction head,
In accordance with the actually measured thickness of the electronic component, the position of the suction head or the position of the imaging device is controlled so that the surface to be imaged of the electronic component comes to the focusing surface of the imaging device. Image acquisition method.
吸着ヘッドに吸着された電子部品の厚さを実測する実測手段と、
前記実測された電子部品の厚さに応じて、電子部品の被撮像面が撮像装置の合焦面にくるように吸着ヘッドの位置または撮像装置の位置を制御する制御手段と、
を有することを特徴とする電子部品の画像取得装置。 An image acquisition device for acquiring an image of an electronic component by imaging an electronic component sucked by a suction head with an imaging device,
Actual measurement means for actually measuring the thickness of the electronic component sucked by the suction head;
Control means for controlling the position of the suction head or the position of the imaging device so that the surface to be imaged of the electronic component comes to the in-focus surface of the imaging device according to the measured thickness of the electronic component;
An image acquisition apparatus for electronic parts, comprising:
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005231484A JP4701037B2 (en) | 2005-08-10 | 2005-08-10 | Image acquisition method and apparatus for electronic components |
CN2006101154642A CN1913769B (en) | 2005-08-10 | 2006-08-10 | Method and device for obtaining image for electronic component |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005231484A JP4701037B2 (en) | 2005-08-10 | 2005-08-10 | Image acquisition method and apparatus for electronic components |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007048921A true JP2007048921A (en) | 2007-02-22 |
JP4701037B2 JP4701037B2 (en) | 2011-06-15 |
Family
ID=37722487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005231484A Active JP4701037B2 (en) | 2005-08-10 | 2005-08-10 | Image acquisition method and apparatus for electronic components |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4701037B2 (en) |
CN (1) | CN1913769B (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010541305A (en) * | 2007-10-17 | 2010-12-24 | エーディーエス テクノロジーズ カンパニー リミテッド | Degree of freedom adjustment device for optical parts assembly using sensor |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102026536A (en) * | 2009-09-09 | 2011-04-20 | Juki株式会社 | Component checking device and component mounting device |
JP6486617B2 (en) * | 2014-06-19 | 2019-03-20 | Juki株式会社 | Electronic component mounting apparatus and electronic component mounting method |
WO2016147332A1 (en) * | 2015-03-18 | 2016-09-22 | 富士機械製造株式会社 | Recognition device |
EP3512323B1 (en) * | 2016-09-07 | 2021-06-16 | Fuji Corporation | Recognition device |
CN114361089B (en) * | 2021-12-31 | 2023-06-06 | 颀中科技(苏州)有限公司 | A get mark mechanism for chip heat dissipation subsides |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04179200A (en) * | 1990-11-08 | 1992-06-25 | Sanyo Electric Co Ltd | Component mounting device |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2801331B2 (en) * | 1990-01-08 | 1998-09-21 | 松下電器産業株式会社 | Electronic component mounting method |
US6088911A (en) * | 1995-12-28 | 2000-07-18 | Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. | Electronic component transferring apparatus |
JP2701831B2 (en) * | 1996-05-31 | 1998-01-21 | 松下電器産業株式会社 | Electronic component mounting method |
US6101707A (en) * | 1998-03-03 | 2000-08-15 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Mounting head for electronic component-mounting apparatus |
KR100290733B1 (en) * | 1999-05-10 | 2001-05-15 | 정문술 | Apparatus for Compensating Flatness of Printed Circuit Board for Surface Mounter |
-
2005
- 2005-08-10 JP JP2005231484A patent/JP4701037B2/en active Active
-
2006
- 2006-08-10 CN CN2006101154642A patent/CN1913769B/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04179200A (en) * | 1990-11-08 | 1992-06-25 | Sanyo Electric Co Ltd | Component mounting device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010541305A (en) * | 2007-10-17 | 2010-12-24 | エーディーエス テクノロジーズ カンパニー リミテッド | Degree of freedom adjustment device for optical parts assembly using sensor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1913769A (en) | 2007-02-14 |
CN1913769B (en) | 2010-07-28 |
JP4701037B2 (en) | 2011-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4912246B2 (en) | Electronic component mounting method and electronic component mounting apparatus | |
JP5318334B2 (en) | Method and apparatus for detecting position of object | |
JP4701037B2 (en) | Image acquisition method and apparatus for electronic components | |
WO2014174598A1 (en) | Component mounting device, mounting head, and control device | |
JP6849815B2 (en) | How to determine the component mounting device, shooting method, and mounting order | |
JP2008130771A (en) | Component recognition method | |
JP6486617B2 (en) | Electronic component mounting apparatus and electronic component mounting method | |
JP4494922B2 (en) | Method and apparatus for detecting mounting error of electronic component mounting apparatus | |
JP4331054B2 (en) | Adsorption state inspection device, surface mounter, and component testing device | |
JP2005072046A (en) | Apparatus for packaging electronic component | |
JP4921346B2 (en) | Adsorption position correction method in component mounting apparatus | |
JP2009117488A (en) | Component mounting device and component suction method and component mounting method | |
JP2009212251A (en) | Component transfer equipment | |
JP4909255B2 (en) | Head movement position correction method and component in component mounting apparatus | |
JP2009147206A (en) | Component mounting method and apparatus | |
JP2009016673A (en) | Method for correcting component suction position and component transferring apparatus | |
JP4707607B2 (en) | Image acquisition method for component recognition data creation and component mounter | |
JP3265143B2 (en) | Component mounting method and device | |
JP2006024957A (en) | Method of correcting component mounting position and surface mounting machine | |
JP2000068696A (en) | Part recognition/mounting device and part recognition method | |
JP2006073959A (en) | Component recognition device, surface mounting machine and component testing device | |
JP4901451B2 (en) | Component mounting equipment | |
JP2006120995A (en) | Electronic component mounting apparatus | |
JP7562858B2 (en) | Recognition device and recognition method | |
JP4401210B2 (en) | Electronic component mounting equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070202 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070202 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4701037 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |