JP2007045041A - 製本装置及び画像形成システム - Google Patents
製本装置及び画像形成システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007045041A JP2007045041A JP2005232899A JP2005232899A JP2007045041A JP 2007045041 A JP2007045041 A JP 2007045041A JP 2005232899 A JP2005232899 A JP 2005232899A JP 2005232899 A JP2005232899 A JP 2005232899A JP 2007045041 A JP2007045041 A JP 2007045041A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- sheet
- holding member
- bookbinding
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】 用紙束を表紙でくるみ製本処理する製本装置において、表紙を載置して、表紙が用紙束に接する当接位置に移動可能な表紙外装手段と、表紙外装手段に載置された表紙を保持する表紙保持部材と、を有し、表紙保持部材は、表紙外装手段が当接位置またはその近傍に移動する間は表紙を保持し、当接位置またはその近傍に達すると、表紙の保持を解除する製本装置。
【選択図】 図6
Description
図1は画像形成装置A、製本装置B、排紙装置Cを備えた画像形成システムの全体構成図である。図2は画像形成システムの外観斜視図である。
画像形成装置Aは、回転する像担持体1の周囲に、帯電手段2、像露光手段3、現像手段4、転写手段5A、除電手段5B、及びクリーニング手段6を配置した画像形成手段を有する。画像形成手段は、帯電手段2によって像担持体1の表面に一様帯電を行った後に、像露光手段3のレーザビームによって原稿から読み取られた画像データに基づく露光走査を行って潜像を形成し、該潜像を現像手段4により反転現像して像担持体1の表面にトナー像を形成する。
図3は、本発明に係る製本装置Bの用紙搬送路を示す断面図である。
用紙導入手段10に導入された用紙Sは、入口ローラ11,12に挟持されて搬送され、搬送路切換手段31によって排紙手段20と用紙束収容手段30の何れかに分岐される。
この用紙搬送が設定されると、搬送路切換手段31は用紙束搬送手段40への搬送路を遮断し、排紙手段20への搬送路を開放する。
搬送路切換手段31によって用紙搬送方向下流側の図示左方に分岐された用紙Sは、搬送ローラ32,33,34,35,36に挟持されて用紙束収容手段30の所定位置に収容され順次積載されて、所定枚数の用紙Sから成る用紙束Saが形成される。用紙束収容手段30は、傾斜配置された用紙載置台37、移動可能な用紙後端位置決め部材38、用紙幅方向を位置決めする用紙幅整合部材39等から構成されている。
用紙束収容手段30の用紙載置台37上に積載された用紙束Saは、図示しない押し出し手段により斜め下方に搬送される。その後、用紙束Saは用紙束搬送手段40の把持手段41によって把持され、用紙束Saを把持したまま用紙束Saに糊塗布処理をする面(背部)を下側になるように旋回されて所定位置に停止される。
糊塗布手段50は、糊塗布部材(塗布ローラとも称す)51、塗布ローラ51を回転駆動させる回転手段52と、糊を収容する糊容器53と、糊容器53を支持して製本装置Bの背面側の初期位置から前面側の糊塗布位置に移動可能な移動体54と、移動体54を往復動させる図示しない移動手段と、を備えている。
図3に示すように、表紙供給手段60の給紙皿61内に収容された表紙Kは、給紙手段62により分離、給送され、搬送ローラ63,64,65に挟持されて、表紙外装手段80に搬送される。
図6は、表紙断裁手段70と表紙外装手段80の断面図である。
表紙供給手段60の給紙皿61内に収容された表紙Kは、給紙手段62により分離、給送され、搬送ローラ63,64,65に挟持されて、表紙外装手段80に導入されたのち、逆方向に搬送されて表紙断裁手段70に進入する。表紙断裁手段70において所定の長さに断裁された表紙Kは再び表紙外装手段80に搬送される。
図10(a)は、表紙外装手段80の移動筐体84上に載置された表紙Kと、表紙Kの中央部に直立して貼着された用紙束Saとを示す斜視図である。図10(b)は、用紙束Saと表紙Kとから成る冊子Sbの斜視図である。
図11は、表紙Kの折り曲げを示す表紙外装手段80と用紙束Saの断面図であり、図11(a)は表紙折り曲げ開始時、図11(b)は表紙折り曲げ中間時、図11(c)は表紙折り曲げ終了時、図11(d)は表紙折り曲げ加圧解除時をそれぞれ示す。
図13は、用紙束Saと表紙Kから成る冊子Sbの排出工程を示す正面図である。
糊塗布された用紙束Saの背部(小口の反対側)に表紙Kが貼付されて表表紙と裏表紙とを形成した冊子Sbは、冊子排出手段100の排出ベルト101により排出開口102から装置外の排紙装置Cに排出される。
排出ベルト101により排出された冊子Sbは、図1に示す排紙装置Cの昇降排紙台103上に載置され順次積載される。昇降排紙台103上に冊子Sbが排出、積載されると、昇降排紙台103は回動するワイヤ104によって順次下降する。昇降排紙台103が下死点に到達すると、冊子Sbは搬送ベルト105に受け渡され、搬送ベルト105の回動により装置外に排出される。
30 用紙束収容手段
40 用紙束搬送手段
41 把持手段
50 糊塗布手段
60 表紙供給手段
70 表紙断裁手段
80 表紙外装手段(くるみ製本手段)
81,82 搬送ローラ
84 移動筐体
85A,85B ベルト
86 折曲部材
87 ガイド板
88,89 表紙保持部材
881,891 回転軸
882,892 レバー
883,893 従動ローラ
90 整合手段
100 冊子排出手段
101 排出ベルト
A 画像形成装置
B 製本装置
K 表紙
M0,M1A,M1B,M2A,M2B モータ
PS 検知手段
Sa 用紙束
Sb 冊子
Claims (6)
- 用紙束を表紙でくるみ製本処理する製本装置において、
前記表紙を載置して、該表紙が前記用紙束に接する当接位置に移動可能な表紙外装手段と、
前記表紙外装手段に載置された前記表紙を保持する表紙保持部材と、を有し、
前記表紙保持部材は、前記表紙外装手段が前記当接位置またはその近傍に移動する間は前記表紙を保持し、前記当接位置またはその近傍に達すると、前記表紙の保持を解除することを特徴とする製本装置。 - 用紙束を表紙でくるみ製本処理する製本装置において、
前記表紙を載置する表紙外装手段と、
前記表紙が前記用紙束に接する当接位置に前記表紙外装手段を移動させる第1駆動手段と、
前記表紙外装手段に載置された前記表紙を保持する表紙保持部材と、
前記表紙保持部材を作動させる第2駆動手段と、
前記表紙外装手段が前記当接位置またはその近傍に達したことを検知する検知手段と、
前記第1駆動手段、第2駆動手段を制御する制御手段と、を有し、
前記制御手段は、前記表紙外装手段が前記第1駆動手段により前記当接位置またはその近傍に移動する間は、前記第2駆動手段により前記表紙保持部材が前記表紙を保持し、前記検知手段の検知結果、または移動開始からの計時結果に基づき、前記第2駆動手段により前記表紙保持部材による表紙の保持を解除することを特徴とする製本装置。 - 前記表紙保持部材は、揺動可能に支持されたアーム部材と該アーム部材の先端部に回転可能に支持されたコロとを有し、前記アーム部材の揺動により前記コロが前記表紙外装手段に載置された前記表紙を押圧することを特徴とする請求項1または2に記載の製本装置。
- 前記表紙保持部材は、前記表紙外装手段に配置された駆動ローラと、該駆動ローラに対して接離可能なコロを有し、前記表紙外装手段に導入される前記表紙を挟持して搬送することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の製本装置。
- 前記用紙束の背部に糊を塗布する糊塗布手段を有し、糊塗布された前記用紙束の背部に前記表紙を接して貼着することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の製本装置。
- 画像形成手段、用紙搬送手段を有する画像形成装置本体と、前記画像形成装置本体から搬出された用紙を製本する請求項1乃至5の何れか1項に記載の製本装置とを備えて成ることを特徴とする画像形成システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005232899A JP4640030B2 (ja) | 2005-08-11 | 2005-08-11 | 製本装置及び画像形成システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005232899A JP4640030B2 (ja) | 2005-08-11 | 2005-08-11 | 製本装置及び画像形成システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007045041A true JP2007045041A (ja) | 2007-02-22 |
JP4640030B2 JP4640030B2 (ja) | 2011-03-02 |
Family
ID=37848287
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005232899A Expired - Fee Related JP4640030B2 (ja) | 2005-08-11 | 2005-08-11 | 製本装置及び画像形成システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4640030B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107471850A (zh) * | 2017-08-31 | 2017-12-15 | 牟文正 | 装订装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09220877A (ja) * | 1996-02-17 | 1997-08-26 | Horizon Internatl Kk | 表紙位置決め装置 |
JP2003291560A (ja) * | 2002-04-08 | 2003-10-15 | Horizon International Inc | 製本装置における表紙位置決め機構 |
JP2004209870A (ja) * | 2003-01-07 | 2004-07-29 | Konica Minolta Holdings Inc | 糊付け製本装置 |
JP2004209869A (ja) * | 2003-01-07 | 2004-07-29 | Konica Minolta Holdings Inc | 糊付け製本装置及び画像形成システム |
JP2005335909A (ja) * | 2004-05-28 | 2005-12-08 | Canon Finetech Inc | 画像形成処理システム |
-
2005
- 2005-08-11 JP JP2005232899A patent/JP4640030B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09220877A (ja) * | 1996-02-17 | 1997-08-26 | Horizon Internatl Kk | 表紙位置決め装置 |
JP2003291560A (ja) * | 2002-04-08 | 2003-10-15 | Horizon International Inc | 製本装置における表紙位置決め機構 |
JP2004209870A (ja) * | 2003-01-07 | 2004-07-29 | Konica Minolta Holdings Inc | 糊付け製本装置 |
JP2004209869A (ja) * | 2003-01-07 | 2004-07-29 | Konica Minolta Holdings Inc | 糊付け製本装置及び画像形成システム |
JP2005335909A (ja) * | 2004-05-28 | 2005-12-08 | Canon Finetech Inc | 画像形成処理システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107471850A (zh) * | 2017-08-31 | 2017-12-15 | 牟文正 | 装订装置 |
CN107471850B (zh) * | 2017-08-31 | 2023-08-25 | 北京泰克正通科贸有限公司 | 装订装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4640030B2 (ja) | 2011-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4591273B2 (ja) | 製本装置及び画像形成システム | |
JP4618055B2 (ja) | 製本装置及び画像形成システム | |
JP4341246B2 (ja) | 糊付け製本装置及び画像形成システム | |
JP4389891B2 (ja) | 製本システム | |
JP2004209870A (ja) | 糊付け製本装置 | |
JP4325652B2 (ja) | 後処理装置、製本装置及び画像形成システム | |
JP4363427B2 (ja) | 製本装置及び画像形成システム | |
JP2008132728A (ja) | くるみ製本装置、くるみ製本方法、及びプログラム | |
JP4382307B2 (ja) | 製本装置、および製本方法 | |
JP4807180B2 (ja) | 製本装置及び画像形成装置 | |
JPWO2010016339A1 (ja) | 製本装置及び画像形成システム | |
JP4640030B2 (ja) | 製本装置及び画像形成システム | |
JP4631613B2 (ja) | 製本装置及び画像形成システム | |
JP2007062142A (ja) | 製本装置及び画像形成システム | |
JP4631614B2 (ja) | 製本装置及び画像形成システム | |
JP4349404B2 (ja) | 製本システム、製本方法、及び画像形成装置 | |
JP2007144925A (ja) | 製本装置、製本方法及び画像形成装置 | |
JP2008055677A (ja) | 製本システム、製本方法、及び画像形成システム | |
JP4591274B2 (ja) | 製本装置及び画像形成システム | |
JP4752390B2 (ja) | 製本装置及び画像形成システム | |
JP2007062923A (ja) | 用紙集積装置、製本装置及び画像形成システム | |
JP4730025B2 (ja) | 用紙集積装置、製本装置及び画像形成システム | |
JP4591272B2 (ja) | 製本装置 | |
JP2007062143A (ja) | 製本装置及び画像形成システム | |
JP2007062141A (ja) | 製本装置及び画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100817 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101102 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101115 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |