JP2007034252A - オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法 - Google Patents

オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007034252A
JP2007034252A JP2005334025A JP2005334025A JP2007034252A JP 2007034252 A JP2007034252 A JP 2007034252A JP 2005334025 A JP2005334025 A JP 2005334025A JP 2005334025 A JP2005334025 A JP 2005334025A JP 2007034252 A JP2007034252 A JP 2007034252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
screen
loading
screen image
executing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005334025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4255083B2 (ja
Inventor
Wen-Hua Chang
文華 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Getac Technology Corp
Original Assignee
Mitac Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitac Technology Corp filed Critical Mitac Technology Corp
Publication of JP2007034252A publication Critical patent/JP2007034252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4255083B2 publication Critical patent/JP4255083B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping

Abstract

【課題】オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法の提供。
【解決手段】コンピュータシステムがインスタントキーが操作されたことを検出した時、該コンピュータシステムを起動し並びに該コンピュータシステムのBIOSを実行する。該BIOSは表示装置の駆動プログラムをロード及び実行し、並びに該インスタントキーに設定されたアプリケーションプログラムと関係するオンスクリーン画像データをロードし、並びに該表示装置がオンスクリーン画像データを表示する。該表示装置はオンスクリーン画像データを表示すると同時に、オフスクリーンにオペレーションシステムをロード及び実行し、並びにオペレーションシステムの開始完成後に、該インスタントキーに対応するインスタントキー設定アプリケーションプログラムをロード及び実行する。
【選択図】図1

Description

本発明はコンピュータシステム起動の方法に係り、特にオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法に関する。
マルチメディアの応用が普及するにつれ、コンピュータは一般家庭生活中に浸透し、毎日接触する設備となった。多くの人にとって、コンピュータはすでに日常生活の事務を処理するのに必要な工具となっており、コンピュータ操作の技能は今や深遠な学問ではなくなっている。このため、全体環境からみて、使用者能力の向上及び技術の進歩により、禁煙コンピュータを核心とするデジタル家庭概念が構築されつつあり、ますますコンピュータが家電に整合された応用例がますます多くなり、或いは一般家電設備の改良により操作が簡単となり、コンピュータと一般家電との整合応用の能力が向上されている。インスタントプレイ(Instant Play)或いは類似の機能はその一例である。インスタントのエンベッド式アプリケーションプログラム導入ステップにより、使用者は家電の操作体験と類似して、インスタントプレイによりオーディオビデオ再生の楽しみを享受できるようになる。
しかし残念なことに、インスタントプレイの方法は大幅に起動の速度を高めるが、コンピュータの構造は一般家電とは異なり、比較的長い待機時間が必要であり、ゆえに使用上、以下のような欠点が存在する。
(1)使用者は明らかに起動とコンピュータ使用可能な過程を区分する。
(2)起動待機時間が有効に利用されない。
(3)起動待機時間は最良の製品広告時間であり、また、製品紹介或いは製品操作指導のよい機会であるが、周知の設計にはこの時間を有効に利用したものはない。
(4)使用者は待機時間が長すぎると感じやすく、受け入れにくくなり、家電とコンピュータを整合させた製品の販売促進に影響が生じる。
前述の周知の技術の欠点を鑑み、本発明は一種のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法を提供する。それは、操作者がシステム開始時に、コンピュータシステムの基本入出力システム(BIOS)よりシリアル設定アプリケーションプログラムの関係動画画像或いはシリアルフィールド効果画像をディスプレイにロードし、さらにオペレーションシステムによりシリアル装置が開始するオペレーションプログラム及びアプリケーションプログラムの起動を行う。
本発明のもう一つの目的は、コンピュータシステムの起動待機時間を有効利用するコンピュータプログラム開始の方法を提供することにある。本発明は流暢な動画シリアルフィールド効果及び及び導入のプログラムにより一気に完成する効果を発生し、ゆえに使用者がディスプレイより機能実行の進度をみることができ、プログラム停滞の感覚を受けることがない。
本発明の別の目的は、起動シリアルフィールド効果を考慮すると共にシステム起動速度に影響しないコンピュータシステム実行の方法を提供することにあり、本発明はディスプレイにシリアル設定の動画画像を表示すると同時に、オペレーションシステムがオフスクリーンに続けて進行し、システム開始の速度に影響を与えない。
本発明が周知の技術の問題を解決するために採用する技術手段は、コンピュータシステムが予め配置されたインスタントキーが操作されたことを検出する時、がコンピュータシステムを起動し、並びに該コンピュータシステムの基本入出力システムを実行する。該基本入出力システムは表示装置の駆動プログラムをロード及び実行し、並びに該インスタントキーに設定されたアプリケーションプログラムに関係する設定オンスクリーン画像データをロードし、並びに表示装置が該オンスクリーン画像データを表示する。該表示装置がオンスクリーン画像データを表示すると同時に、オペレーションシステムをロード及び実行し、並びにオペレーションシステムの起動完成後に、該インスタントキーが対応するインスタントキー設定アプリケーションプログラムをロード及び実行する。
本発明の好ましい実施例中、該コンピュータシステムのシステムメモリ中にランダムアクセスディスクエリアを画定し、これにより各プログラム開始の速度を加速する。さらに、オンスクリーン画像データのほか、該インスタントキーに設定されたアプリケーションプログラムと関係する音声データを発生しうる。
請求項1の発明は、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、コンピュータシステム中にデータ保存媒体、システムメモリ、基本入出力システム、表示装置、及び少なくとも一つのインスタントキーが接続され、該インスタントキーは指定されたインスタントキー設定アプリケーションプログラムに対応し、該データ保存媒体中にオペレーションシステム、表示装置の駆動プログラム、及び該インスタントキー設定アプリケーションプログラムが保存され、該方法は、
(a)該インスタントキーの状態を検出するステップ、
(b)該インスタントキーが押圧操作されたことを検出した時、該コンピュータシステムを起動するステップ、
(c)該コンピュータシステムの基本入出力システムを実行するステップ、
(d)基本入出力システムにより該表示装置の駆動プログラムをロード並びに実行し、該表示装置を作動開始させるステップ、
(e)基本入出力システムにより該インスタントキー設定アプリケーションプログラムに関係するオンスクリーン画像データをロードし、並びに表示装置によりそれを表示するステップ、
(f)該表示装置がオンスクリーン画像データを表示すると同時に、オフスクリーンで該オペレーションシステムをロード及び実行するステップ、
(g)該オペレーションシステムの起動完成後、該インスタントキーに対応するインスタントキー設定アプリケーションプログラムをロード及び実行するステップ、
以上のステップを包含することを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法としている。
請求項2の発明は、請求項1記載のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、(d)のステップ中、さらに該コンピュータシステムのシステムメモリ中に所定のランダムアクセスディスクエリアを画定するステップを包含し、該オペレーションシステム、表示装置の駆動プログラム及びインスタントキー設定アプリケーションプログラムの実行に必要な空間となすことを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法としている。
請求項3の発明は、請求項1記載のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、(e)のステップ中のオンスクリーン画像データが該データ保存媒体中に保存されていることを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法としている。
請求項4の発明は、請求項1記載のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、(e)のステップ中の該基本入出力システムがロードするオンスクリーン画像データは該表示装置の画像バッファ中にロードされることを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法としている。
請求項5の発明は、請求項1記載のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、(e)のステップ中の該基本入出力システムがロードするデータはオンスクリーン画像データのほかに、更にインスタントキー設定アプリケーションプログラムに関係する音声データを包含することを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法としている。
請求項6の発明は、請求項1記載のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、オンスクリーン画像データはシリアル動画画像であることを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法としている。
請求項7の発明は、請求項1記載のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、インスタントキー設定アプリケーションプログラムはマルチメディアオーディオビデオ再生プログラムであることを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法としている。
請求項8の発明は、請求項1記載のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、該データ保存媒体中に更にインスタントキー事件コード対応テーブルが保存され、それに複数のインスタントキーに対応する事件コード、該事件コードに対応するインスタントキー設定アプリケーションプログラム、該インスタントキー設定アプリケーションプログラムに対応するオンスクリーン画像データが保存されていることを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法としている。
請求項9の発明は、請求項8記載のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、該インスタントキー事件コード対応テーブル中に更に該インスタントキー設定アプリケーションプログラムに対応する関係音声データが保存されていることを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法としている。
周知の技術と比較して、本発明の提供するオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法は、操作者がシステム開始する時、コンピュータシステムの基本入出力システムがシリアル設定アプリケーションプログラムの関係動画画像或いはシリラルフィールド効果画像をディスプレイにロードし、さらにオペレーションシステムがシリアル装置が起動するオペレーション及びアプリケーションプログラムを請け負い、こうして使用者が次のインスタントキーを押し下げた瞬間に、流暢シリアルフィールド効果及び導入するプログラムにより一気に完成する効果を発生する。ゆえに、使用者はディスプレイより機能実行の速度をみることができ、プログラム停滞の感覚を覚えない。ディスプレイが画像表示すると同時に、オペレーションシステムはオフスクリーンで続けて実行され、並びにシステム起動の速度に影響を与えない。実際の応用時には、起動のシリアルフィールド動画の設計に関しては、製品機能特性を結合可能で並びにその製品特色を明らかに表示でき、使用者の製品或いはブランドに対する印象を強めることができる。
本発明の採用する具体的方法及び制御フローは、以下の実施例及び図面を参照して説明する。
図1は本発明のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法のシステム機能ブロック図である。本発明のコンピュータ装置100は、CPU11、第1バスブリッジ12、第2バスブリッジ13を包含し、そのうち、該CPU11はシステムバスで第1バスブリッジ12に接続され、該第1バスブリッジ12にシステムメモリ14が接続され、並びにディスプレイインタフェース150を介してディスプレイ15に接続されている。
第2バスブリッジ13に基本入出力システムメモリ16が接続されている。該基本入出力システムメモリ16中にはコンピュータ装置の起動時に必要な基本入出力システムプログラム161(BIOSプログラム)及びPOST(パワーオンセルフテスト)プログラム162が保存されている。
第2バスブリッジ13はバスでハードディスクインタフェース170に接続され、さらにハードディスクインタフェース170でハードディスク17に接続されている。該ハードディスク17は本発明中のデータ保存媒体とされる。該ハードディスク17中にオペレーションシステム171及びその他の該オペレーションシステム環境下で操作可能な各種の駆動プログラム及びアプリケーションプログラム、例えば表示装置駆動プログラム172、インスタントキー設定アプリケーションプログラム173がインストールされている。該インスタントキー設定アプリケーションプログラム173はマルチメディアオーディオビデオ再生プログラムとされうる。該ハードディスク17中にはまた少なくとも一つのオンスクリーン画像データ174及び少なくとも一つの音声データ175が保存されている。
第2バスブリッジ13はオーディオビデオインタフェース180を介してマルチメディアオーディオビデオ再生装置18に接続されている。該マルチメディアオーディオビデオ再生装置18はDVD、MP3、CD、TV等の再生装置とされうる。第2バスブリッジ13は適合する周辺装置インタフェースを介してその他の各種の周辺装置(図示せず)に接続される。
該第2バスブリッジ13はインスタントキー検出インタフェース190を介してインスタントキー19に接続され、該インスタントキー19はインスタントキー設定アプリケーションプログラム173に対応する。即ち、各インスタントキー19が使用者に押圧操作される時、該コンピュータシステムは該インスタントキー19の状態を検出し、即刻該ハードディスク17中のインスタントキー設定アプリケーションプログラム173をロード及び実行する。
図2は本発明のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法の制御フローチャートである。図1の第1実施例システム機能ブロック図も参照し、本発明の制御フローについて以下に説明する。
まず、コンピュータシステムがインスタントキーが押圧操作されたかを検出する(ステップ101)。該インスタントキーが押圧操作されたことを検出した時、該コンピュータシステムを開始する(ステップ102)。このステップにあって、コンピュータシステム開始のステップは、該コンピュータシステムを起動するか或いはコンピュータシステムをスリープ状態から覚醒させることとされる。
コンピュータシステム開始完成の後、該コンピュータシステムはまず基本入出力システムを実行し(ステップ103)、即ちコンピュータシステムのCPU11が基本入出力システムメモリ16中より基本入出力システムプログラム161及びPOST(パワーオンセルフテスト)プログラム162をロード及び実行する。その後、該基本入出力システムプログラム161はコンピュータ装置100中に接続された表示装置15、ハードディスク17、マルチメディアオーディオビデオ再生装置18等の装置を検出する(ステップ104)。
このとき、コンピュータ装置100のシステムメモリ14中にあって、所定のランダムアクセスディスクエリア141を画定するステップ(ステップ105)が実行され、後述のオペレーションシステム、表示装置駆動プログラム及びインスタントキー設定アプリケーションプログラムの実行に必要な空間とされ、実行速度が高められる。
各装置の検出完成の後、該基本入出力システムプログラム161はまず該表示装置駆動プログラム172をロード及び実行し(ステップ106)、該表示装置15が作用開始し、並びに該基本入出力システムプログラム161より該インスタントキー設定アプリケーションプログラム173と関係するオンスクリーン画像データ174を表示装置15の画像バッファ151中にロードし、さらに表示装置15が該オンスクリーン画像データ174を表示する(ステップ108)。
本発明の好ましい実施例にあって、オンスクリーン画像データ174はシリアル動画画像とされ、このシリアル動画画像は製品機能の簡単な紹介、操作方式の簡単な紹介、或いは一般的な広告とされうる。且つ該オンスクリーン画像データの表示と同時に、音声データ175がマルチメディアオーディオビデオ再生装置18或いは音響装置により同期に再生される。
前述のステップ107にあってオンスクリーン画像データ174を表示装置15にロードし、表示装置15が該オンスクリーン画像データ174を表示すると同時に、本発明のフローはオフスクリーンでハードディスク17中のオペレーションシステム171をロード及び実行(ステップ109)、オペレーションシステムの全体起動プロセスを完成し、その後、インスタントキー19に対応するインスタントキー設定アプリケーションプログラム173をロードする(ステップ110)。インスタントキー設定アプリケーションプログラム173が正式に実行されると同時に、該表示装置15はオンスクリーン画像データ174の表示を停止する。
実際の応用時には、該インスタントキー設定アプリケーションプログラム173はマルチメディアオーディオビデオ再生装置を実行するアプリケーションプログラムとされ得て、インスタントキー19はマルチメディアオーディオビデオ再生装置を起動するキー、或いはキーボード装置上の設定インスタントキーとされうる。使用者が該インスタントキー19を押圧操作する時、コンピュータ装置100は上述のシリアルのフローを実行する。
図3は本発明のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法の第2実施例の機能ブロック図である。この実施例中、その大部分の構成モジュールは図1のものと同じであり、ゆえに同じ機能モジュールは同じ符号で表示している。その違いはコンピュータ装置100の第2バスブリッジ13に複数の異なる機能のマルチメディアオーディオビデオ再生装置が接続されていることで、それにはDVD再生装置18a、CD再生装置18b、TV放送装置18cが包含され、それらはそれぞれ各自のオーディオビデオインタフェース180a、180b、180cを介して第2バスブリッジ13に接続されている。
該第2バスブリッジ13はデコード回路20を通じて複数のインスタントキー19a、19b、19cに接続され、これらインスタントキー19a、19b、19cはそれぞれインスタントキー設定アプリケーションプログラム173a、173b、173cに対応し、該インスタントキー設定アプリケーションプログラム173a、173b、173cはそれぞれDVD再生装置18a、CD再生装置18b、TV放送装置18cに対応しそれを制御する。データ保存媒体17中には複数のインスタントキー設定アプリケーションプログラム173a、173b、173cがインストールされているほか、該インスタントキー設定アプリケーションプログラムに対応する複数のオンスクリーン画像データ174a、174b、174c及び音声データ175a、175b、175cが保存されている。
該データ保存媒体17中にはインスタントキー事件コード対応テーブル176が保存され、図5には該インスタントキー事件コード対応テーブル176の関係フィールドデータが表示され、それは、該インスタントキー事件コード対応テーブル176中に保存された複数のインスタントキー19a、19b、19cに対応する事件コード#1、#2、#3、該事件コードに対応するインスタントキー設定アプリケーションプログラム#1、#2、#3、該インスタントキー設定アプリケーションプログラムに対応する関係オンスクリーン画像データ#1、#2、#3及び音声データ#1、#2、#3が表示されている。
図6は、本発明のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法の第2実施例実行時の制御フローチャートである。この実施例の制御フロー中、その大部分のステップは図2のものと同じであり、その違いは、コンピュータシステムが任意のインスタントキー19a、19b、19cが押圧操作されたことを検出した(ステップ101)時、続いて、図3中のデコード回路20がそれをデコードし(ステップ101b)、その後、コンピュータシステムがデコード結果に基づきどのインスタントキーが押圧操作されたかを判別する(ステップ101c)。
この後、コンピュータシステム開始実行し(ステップ102)、基本入出力システムを実行し(ステップ103)、コンピュータ装置100中に接続された表示装置15、ハードディスク17、マルチメディアオーディオビデオ再生装置18等の装置を検出し(ステップ104)、ランダムアクセスディスクエリア141を画定し、該表示装置15の駆動プログラムをロード及び実行する(ステップ106)。
その後、コンピュータシステムは押圧操作されたインスタントキーを判別し、それにより基本入出力システムプログラム161がそのインスタントキーに対応するインスタントキー設定アプリケーションプログラム173a、173b、173cと関係するオンスクリーン画像データ174a、174b、174cを表示装置15の画像バッファ151中にロードし(ステップ107)、さらに表示装置15がオンスクリーン画像データ174a、174b、174cを表示する(ステップ108)。
また、本発明のフローはオフスクリーンでハードディスク17中のオペレーションシステム171をロード及び実行し(ステップ109)、オペレーションシステムの全体起動プロセスを完成し、その後、該インスタントキー19a、19b、19cに対応するインスタントキー設定アプリケーションプログラム173a、173b、173cをロード及び実行する(ステップ110)。インスタントキー設定アプリケーションプログラム173a、173b、173cが正式に実行されると同時に、該表示装置15はオンスクリーン画像データ174a、174b、174cの表示を停止する。
上述の本発明の実施例から分かるように、本発明は確実に産業上の利用価値を有する。しかし、以上の実施例は本発明の好ましい実施例の説明にすぎず、この技術の属する分野における通常の知識を有する者が上述の実施例の説明に基づきなしうるその他の数々の改良及び変更は、いずれも本発明の請求範囲内に属するものとする。
本発明のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法のシステム機能ブロック図である。 本発明のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法の制御フローチャートである。 本発明のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法の第2実施例の機能ブロック図である。 図3中のハードディスク中にインストールされた複数のインスタントキー設定アプリケーションプログラム、及び該インスタントキー設定アプリケーションプログラムに対応する複数のオンスクリーン画像データ及び音声データの表示図である。 図3中のインスタントキー事件コード対応テーブルの関係フィールドデータの表示図である。 本発明のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法の第2実施例実行時の制御フローチャートである。
符号の説明
100 コンピュータ装置
11 CPU
12 第1バスブリッジ
13 第2バスブリッジ
14 システムメモリ
15 ディスプレイ
150 ディスプレイインタフェース
151 画像バッファ
16 基本入出力システムメモリ
161 基本入出力システムプログラム
162 POST(パワーオンセルフテスト)プログラム
17 ハードディスク
170 ハードディスクインタフェース
171 オペレーションシステム
172 表示装置の駆動プログラム
173 インスタントキー設定アプリケーションプログラム
173a、173b、173c インスタントキー設定アプリケーションプログラム
174 オンスクリーン画像データ
174a、174b、174c オンスクリーン画像データ
175 音声データ
175a、175b、175c 音声データ
176 インスタントキー事件コード対応テーブル
18 マルチメディアオーディオビデオ再生装置
18a DVD再生装置
18b CD再生装置
18c TV放送装置
180 オーディオビデオインタフェース
180a、180b、180c オーディオビデオインタフェース
19 インスタントキー
19a、19b、19c インスタントキー
190 インスタントキー検出インタフェース
20 デコード回路

Claims (9)

  1. オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、コンピュータシステム中にデータ保存媒体、システムメモリ、基本入出力システム、表示装置、及び少なくとも一つのインスタントキーが接続され、該インスタントキーは指定されたインスタントキー設定アプリケーションプログラムに対応し、該データ保存媒体中にオペレーションシステム、表示装置の駆動プログラム、及び該インスタントキー設定アプリケーションプログラムが保存され、該方法は、
    (a)該インスタントキーの状態を検出するステップ、
    (b)該インスタントキーが押圧操作されたことを検出した時、該コンピュータシステムを起動するステップ、
    (c)該コンピュータシステムの基本入出力システムを実行するステップ、
    (d)基本入出力システムにより該表示装置の駆動プログラムをロード並びに実行し、該表示装置を作動開始させるステップ、
    (e)基本入出力システムにより該インスタントキー設定アプリケーションプログラムに関係するオンスクリーン画像データをロードし、並びに表示装置によりそれを表示するステップ、
    (f)該表示装置がオンスクリーン画像データを表示すると同時に、オフスクリーンで該オペレーションシステムをロード及び実行するステップ、
    (g)該オペレーションシステムの起動完成後、該インスタントキーに対応するインスタントキー設定アプリケーションプログラムをロード及び実行するステップ、
    以上のステップを包含することを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法。
  2. 請求項1記載のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、(d)のステップ中、さらに該コンピュータシステムのシステムメモリ中に所定のランダムアクセスディスクエリアを画定するステップを包含し、該オペレーションシステム、表示装置の駆動プログラム及びインスタントキー設定アプリケーションプログラムの実行に必要な空間となすことを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法。
  3. 請求項1記載のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、(e)のステップ中のオンスクリーン画像データが該データ保存媒体中に保存されていることを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法。
  4. 請求項1記載のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、(e)のステップ中の該基本入出力システムがロードするオンスクリーン画像データは該表示装置の画像バッファ中にロードされることを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法。
  5. 請求項1記載のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、(e)のステップ中の該基本入出力システムがロードするデータはオンスクリーン画像データのほかに、更にインスタントキー設定アプリケーションプログラムに関係する音声データを包含することを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法。
  6. 請求項1記載のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、オンスクリーン画像データはシリアル動画画像であることを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法。
  7. 請求項1記載のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、インスタントキー設定アプリケーションプログラムはマルチメディアオーディオビデオ再生プログラムであることを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法。
  8. 請求項1記載のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、該データ保存媒体中に更にインスタントキー事件コード対応テーブルが保存され、それに複数のインスタントキーに対応する事件コード、該事件コードに対応するインスタントキー設定アプリケーションプログラム、該インスタントキー設定アプリケーションプログラムに対応するオンスクリーン画像データが保存されていることを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法。
  9. 請求項8記載のオンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法において、該インスタントキー事件コード対応テーブル中に更に該インスタントキー設定アプリケーションプログラムに対応する関係音声データが保存されていることを特徴とする、オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法。
JP2005334025A 2005-07-22 2005-11-18 オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法 Expired - Fee Related JP4255083B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW094125023A TWI286703B (en) 2005-07-22 2005-07-22 Method using foreground image data to display and background program to load and execute computer program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007034252A true JP2007034252A (ja) 2007-02-08
JP4255083B2 JP4255083B2 (ja) 2009-04-15

Family

ID=37650450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005334025A Expired - Fee Related JP4255083B2 (ja) 2005-07-22 2005-11-18 オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7464258B2 (ja)
JP (1) JP4255083B2 (ja)
DE (1) DE102005060541A1 (ja)
TW (1) TWI286703B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7506144B2 (en) * 2005-11-21 2009-03-17 Intel Corporation Dynamic pre-operating system billboard service
US7757185B2 (en) * 2006-01-06 2010-07-13 Apple Inc. Enabling and disabling hotkeys
US7987348B2 (en) * 2007-03-30 2011-07-26 Intel Corporation Instant on video
KR101379762B1 (ko) * 2007-09-12 2014-03-31 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그의 이미지 표시방법
TW201011594A (en) * 2008-09-09 2010-03-16 gui-lin Zhong Method for defining hot keys of input apparatus
US20100079472A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Sean Shang Method and systems to display platform graphics during operating system initialization
KR101577400B1 (ko) * 2009-03-03 2015-12-14 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 정보 표시 방법 및 장치
EP2677419B1 (en) * 2012-06-22 2016-10-26 BlackBerry Limited Indicating the progress of a boot sequence on a communication device
US8937556B2 (en) 2012-06-22 2015-01-20 Blackberry Limited Indicating the progress of a boot sequence on a communication device
US20140068239A1 (en) * 2012-08-28 2014-03-06 Han-Sheng YANG Method for booting icon lockout
CN103150178A (zh) * 2013-02-05 2013-06-12 联发科技(新加坡)私人有限公司 一种开机显示控制方法及处理器芯片
FR3048293B1 (fr) * 2016-02-29 2018-07-06 Sagemcom Broadband Sas Procede de programmation d'une animation lors de la phase de demarrage d'un dispositif electronique et dispositif electronique associe
CN106658473B (zh) * 2017-03-06 2020-06-26 奇酷互联网络科技(深圳)有限公司 一种定制音视频数据的方法和设备
US20220374245A1 (en) * 2021-05-19 2022-11-24 Snap Inc. Personalized avatar experience during a system boot process

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6047121A (en) * 1997-03-31 2000-04-04 Compaq Computer Corp. Method and apparatus for controlling a display monitor in a PC/TV convergence system
US6873333B1 (en) * 1997-06-17 2005-03-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computer system with post screen format configurability
US6763458B1 (en) * 1999-09-27 2004-07-13 Captaris, Inc. System and method for installing and servicing an operating system in a computer or information appliance
JP2003516580A (ja) * 1999-12-08 2003-05-13 インサイド ソフトウェア インク オペレーティング・システムのローディング前にコンテンツを配信、検索及び表示するシステム及び方法
KR20020015848A (ko) * 2000-08-23 2002-03-02 윤종용 운영 체제를 기반으로 한 텔레비젼 및 이 장치의 초기화면 디스플레이 방법
TW588284B (en) * 2002-11-12 2004-05-21 Mitac Technology Corp Computer real-time power-on system and method
TWI259391B (en) * 2003-03-28 2006-08-01 Behavior Tech Computer Corp Bootstrap hotkey construction method and input system providing the method

Also Published As

Publication number Publication date
TW200705272A (en) 2007-02-01
US20070022282A1 (en) 2007-01-25
JP4255083B2 (ja) 2009-04-15
US7464258B2 (en) 2008-12-09
TWI286703B (en) 2007-09-11
DE102005060541A1 (de) 2007-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4255083B2 (ja) オンスクリーン画像データ表示及びオフスクリーンのコンピュータプログラムのロード及び実行の方法
JP2007035010A (ja) 高速データアクセスメモリよりオペレーションシステムコアプログラムをロードしてコンピュータプログラムをインスタント起動実行する方法
JP2007073025A (ja) 複数のオペレーションシステムを具えたコンピュータ装置におけるオペレーションシステムの急速切り換え方法
JP4673193B2 (ja) 設定優先順序でコンピュータプログラムを実行する方法
TW200841710A (en) Supporting multiple operating systems in media devices
US20050204181A1 (en) System and method for information handling system multimedia mode boot optimization
US20060200573A1 (en) Multimedia Computer System and Method
TWI358635B (en) Power managing method for a multi-microprocessor s
TWI297854B (en) Mechanism for intuitively invoking one or more auxiliary programs during a computer booting process
TWI317078B (en) Energy-saving computer and a method making the same
TW571200B (en) Computer audio CD playing method loaded with no operating system
CN1896948B (zh) 用于计算设备的低功率数字音频解码/播放系统
JP2005332405A (ja) コンピュータシステム及びその制御方法
US7447890B2 (en) Method for fast activation and playing of multimedia data with non-fixed data storage media
JP2007052764A (ja) デュアルプロセッサを具えたマルチメディアコンピュータシステムとそのマルチメディアインスタントプレイ方法
CN104063236B (zh) 应用启动方法和电子设备
US7886179B2 (en) Method for adjusting working frequency of chip
CN100530094C (zh) 以幕前图象数据显示及幕后程序载入执行电脑程序的方法
CN100570557C (zh) 提供多种开机程序的计算机系统与开机方法
JP2005309551A (ja) 情報処理装置、アプリケーション起動方法、及びアプリケーション起動プログラム、並びにコンピュータのディスプレイ装置
US7418609B2 (en) Method for instant on multimedia playing
US7401214B2 (en) Method for executing computer function options with intelligent memory for computer-based multimedia system
US8345011B2 (en) Method for express execution of playing computer multimedia data with device group activation
JP2006154704A (ja) 動態イメージ表示方法
JP2011076387A (ja) 省電力モードを有する端末装置における省電力制御装置、方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081105

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4255083

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees