JP2007029552A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007029552A5
JP2007029552A5 JP2005219380A JP2005219380A JP2007029552A5 JP 2007029552 A5 JP2007029552 A5 JP 2007029552A5 JP 2005219380 A JP2005219380 A JP 2005219380A JP 2005219380 A JP2005219380 A JP 2005219380A JP 2007029552 A5 JP2007029552 A5 JP 2007029552A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
game ball
shaped portion
opening
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005219380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007029552A (ja
JP5077512B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005219380A priority Critical patent/JP5077512B2/ja
Priority claimed from JP2005219380A external-priority patent/JP5077512B2/ja
Publication of JP2007029552A publication Critical patent/JP2007029552A/ja
Publication of JP2007029552A5 publication Critical patent/JP2007029552A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5077512B2 publication Critical patent/JP5077512B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (2)

  1. 傾斜面によって山状部分及び谷状部分が形成され遊技球が転動可能なステージを備えた遊技機において、
    前記ステージは、その山状部分に形成され遊技球が入球可能な開閉落下孔と、その開閉落下孔への遊技球の入球を規制する開閉部材とを備え、
    該開閉部材は、遊技球の自重を受けることによる下方への変位が規制された態様であって遊技球を前記開閉落下孔内に導くことなく通過させる第1態様と、遊技球の自重を受けた場合に下方に向けて変位する態様であって遊技球を前記開閉落下孔内に導く第2態様とに変化するものであることを特徴とする遊技機。
  2. 遊技盤に図柄表示装置をセンターフレームで囲った構成を備え、該センターフレームに遊技球のセンターフレーム入り口を設け、これに連通するワープ通路を設け、該ワープ通路の出口にステージを設け、該ステージは、前後方向に遊技球1個分以上の幅を有しており、該ステージのステージ面は、ステージの両端に向けて上り傾斜し、且つ、夫々谷状部分を経て中央に向けて上り傾斜し、遊技球が該ステージ面を左右方向に往復転動できるように構成され、前記谷状部分は幅方向に向けて緩やかに手前側へ傾斜するように構成され、その中央の山状部分は、緩やかな後ろ下がり傾斜とされており、更に、ステージの奥側には、図柄表示装置の表面側への遊技球の転動を規制する壁を設け、該ステージ面の中央の山状部分の奥側に落下孔を設け、該落下孔を、前記山状部分の下方に形成した誘導通路に連通させ、該誘導通路に、手前側に傾斜した溝部を設け、該誘導通路の出口の下方に始動口を臨ませて配置してある遊技機において、
    前記ステージ面の山状部分に、その直下に位置する前記溝部に連通する開閉落下孔を設け、
    前記開閉落下孔と、奥側の落下孔とを開閉する第1板と第2板とを有する開閉部材を、遊技盤に平行な横軸回りに回転自在に設け、
    前記第1板の表面を、前記ステージ面の山状部分の緩やかな後ろ下がり傾斜面に構成し、且つ、前記第2板を前記横軸の回転方向に角度を持たせて前記横軸に設け、
    そして、前記開閉部材は、第1板がその裏面で前記開閉落下孔を閉塞し且つその表面がステージ面と略面一とされ、第2板がその裏面で奥側の前記落下孔を閉塞する第1態様と、該第1態様において遊技球が前記第2板上に至ると回転して第1板がその表面で奥側の前記落下孔を閉塞し、第2板がその裏面で前記開閉落下孔を閉塞する第2態様に切り替わり、且つ、第2態様において、遊技球が第2板の裏面に至ると反転して前記第1態様に切り替わるように構成してあることを特徴とする遊技機。

JP2005219380A 2005-07-28 2005-07-28 遊技機 Expired - Fee Related JP5077512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005219380A JP5077512B2 (ja) 2005-07-28 2005-07-28 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005219380A JP5077512B2 (ja) 2005-07-28 2005-07-28 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011062132A Division JP5077609B2 (ja) 2011-03-22 2011-03-22 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007029552A JP2007029552A (ja) 2007-02-08
JP2007029552A5 true JP2007029552A5 (ja) 2008-09-11
JP5077512B2 JP5077512B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=37789498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005219380A Expired - Fee Related JP5077512B2 (ja) 2005-07-28 2005-07-28 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5077512B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4914884B2 (ja) * 2008-12-12 2012-04-11 株式会社ソフイア 遊技機
JP5663287B2 (ja) * 2010-12-10 2015-02-04 京楽産業.株式会社 遊技機
JP5663286B2 (ja) * 2010-12-10 2015-02-04 京楽産業.株式会社 入賞装置
JP5751695B2 (ja) * 2010-12-10 2015-07-22 京楽産業.株式会社 遊技機
JP5077609B2 (ja) * 2011-03-22 2012-11-21 株式会社三洋物産 遊技機
CN113318423B (zh) * 2021-06-15 2024-03-22 浙江大学台州研究院 一种文创益智魔方

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002052167A (ja) * 2000-08-07 2002-02-19 Maruhon Ind Co Ltd 遊技機用大入賞装置
JP3879012B2 (ja) * 2000-09-20 2007-02-07 有限会社愛和ライト 遊技装置
JP3351520B1 (ja) * 2001-09-27 2002-11-25 株式会社サンセイアールアンドディ 弾球遊技機
JP4079423B2 (ja) * 2003-02-21 2008-04-23 株式会社サンセイアールアンドディ 弾球遊技機
JP4338626B2 (ja) * 2004-12-17 2009-10-07 株式会社オリンピア 弾球遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007029552A5 (ja)
JP2006314444A (ja) パチンコ遊技機
JP5317770B2 (ja) 弾球遊技機
JP2008284282A (ja) 弾球遊技機
JP2007167390A5 (ja)
JP6899690B2 (ja) 遊技機
JP4429278B2 (ja) 弾球遊技機
JP2009178449A5 (ja)
JP4394099B2 (ja) 遊技機の入賞装置
JP4507262B2 (ja) パチンコ機の可変入賞装置
JP2005329116A5 (ja)
JP6008825B2 (ja) 弾球遊技機
JP2005278904A5 (ja)
JPH07155434A (ja) パチンコ機の入賞装置
JP5123650B2 (ja) 遊技機用入賞装置及びそれを用いた遊技機
JP2008093219A (ja) パチンコ遊技機
JP2016154709A (ja) 遊技機
JP2004105622A (ja) 弾球遊技機
JP2007007196A (ja) パチンコ遊技機用入賞装置及びそれを用いたパチンコ遊技機
JP6197254B2 (ja) 遊技機
JP3538101B2 (ja) 遊技球入賞装置
JP2018198673A5 (ja)
JP5608261B2 (ja) 弾球遊技機
JP4352366B2 (ja) 遊技機
JP3888953B2 (ja) 弾球遊技機の入賞装置